おやじがちょっとがんばってみる
1
予期せぬ出来事により、現在2種類の水を飲んでいます。せっかくなんで比較してみよう。 コントレックス温泉水99そそられたキーワードパリジェンヌ御用達のスリムウォーターミネラルたっぷり、超硬水にんじん・キャベツ並みのアルカリ度PH 9.0 - 9.9の超アルカリ・超軟水原産地フランス北東部、ヴォージュ山脈の地下水脈鹿児島垂水温泉、地下750m、47度の温泉水成分エネルギー ・・・ 0kcalたんぱく質・・・ 0g脂 質・・・ 0g糖 質・・・ 0gナトリウム・・・ 0.91mgカリウム・・・ 0.32mgカルシウム・・・ 48.6mgマグネシウム・・・ 8.4mgサルフェート・・・ 118.7mg エネルギー ・・・ 0kcalたんぱく質・・・ 0g脂 質・・・ 0g糖 質・・・ 0gナトリウム・・・ 5.29mgカリウム・・・ 0.03mgカルシウム・・・ 0.05mg味最初クセが感じられたが3本目くらいから慣れたすごくまろやか、飲みやすい(・・・くそっ、テーブルタグ最低・・・上部に余分な空白が)これで多少のアルコールも許されるはず(きっと・・・多分・・・家にはガスコンロ置いてないので料理に使ったときの違いはわからないけど、温泉水のほうはよさそうです。これで、ミネラルを補給しつつ、体の酸化も防げるってことだ。あとは端麗アルファでプリン体99%カットのビールを・・・
2005.08.22
閲覧総数 366