全245件 (245件中 1-50件目)
忙しすぎて放置でした。といってもまだ忙しさは全然変わってない・・・そろそろ精神的に壊れ始めてるなぁ・・・のーーんびり田舎とかに行きたいな・・・
2007.06.01
コメント(65)
![]()
最近緑のラベルをよく見ないか。これは例外これも例外ダイエット系のビールは緑のラベルが多かったりもするんだが、ビールだけにとどまらないようだ。等質70%カット、カロリー25%オフの日本酒だ。(いやね、今週のモーニングに広告が載っててね・・・)これからは「緑」はダイエット(等質・カロリーオフ)の代名詞となるのだろうか・・・
2007.04.19
コメント(0)
なんだかんだで先週一週間使い物にならなかったなぁ。気管支炎で動けなかったり、家のネット環境がおかしくなってつながらなくなったり。アクセスしてくる人は90%エロ系だったり・・・(更新して無いから仕方ないが・・・)年度始め早々ついてない日々だったなぁ。が、給料が月5万アップしたらしい。おお、これはでかいぞ。(税金はいっぱい取られるが・・・)まぁ、悪いことばかりも続かないってことだな。
2007.04.16
コメント(2)
週末から調子が悪かったのだが、日曜日に深酒して一気に来たーって感じだ。息するのが精一杯で何も手につかない。それでもタバコに火をつけて死にそうになる。病院なんて行けない(歩けない、トイレまでが精一杯)。やっと落ち着いた。これを期に生活を改めよう。っていつも思う。
2007.04.10
コメント(4)
![]()
雑誌の通販ページで発見した。フライングアラームクロック時間になるとプロペラ部分が飛んでいく。でもって、それを拾ってセットし直さないと鳴り止まないらしい。この面倒くささが素敵だ。ネコもビックリだろうな・・・で、こんなのも見つけた。起床装置DANGERBOMB CLOCKアラームを止めるためには毎日ランダムで変わる3本の接続コードのうち1本を外す必要がある。失敗したら、繋ぎ直して違う色を外す。どちらも実用でどうかはわからんが、話の種にはなりそう。朝が敵の自分にとって、もっと強力な目覚ましが欲しい今日この頃。朝に強い嫁でもいいよ。
2007.04.07
コメント(6)

なんだかんだとおすすめリンクってこんな感じ・・・ま、個人的感情にすぎないけどね。
2007.04.06
コメント(2)

3/15 日以来、自分で毎日1クリックずつおすすめリンクをクリックしてきました。ところが、3/31, 4/1 と 40 を超えるクリックがありました。誰がそんなにクリックしたんだろ。嫌がらせでないことを祈るばかりです。で、今日クリックしてみると・・・クリックで拡大こんなん出ました。チェックが入ったようですが、原因はわかりません。(その辺が不親切すぎるんだよな!)自分のせいなのか、誰かが故意にクリックを重ねたのか・・・知らない人がクリックした日には「不快感満点!」じゃないか。ポイントは加算しなくてもいいから、広告は見せればいいのに・・・感じ悪すぎ!ちなみに違うIPアドレスのクリックも試したんで、誰がクリックしても出ると思われます。で、そのことに関してメールが来るわけでもないので、気づかないとそのままとなります。結論: 誰のためのおすすめリンク? なんのためのおすすめリンク?
2007.04.03
コメント(4)

4/1 エイプリルフールで世の中の人が嘘つきまくっている中(どんなだ)、花見をしたわけです。曇っていたけど気温は高く、半袖でもいいんじゃないかと思われる陽気さ。周りの人も陽気だし。出店価格の高さにあきれるも、その辺は大人ですからバンバン飲み食いにつぎ込むわけです。持ち込みの人も多いんだけど、やっぱりその場の雰囲気を楽しみたいんです。スーパーやコンビにの惣菜じゃ、いつもと変わらないわけで・・・で、(友人の)戦利品だ。なんでも、客寄せ用のでかい金魚(鯉?)を想定外にも獲得。店のおやじに「これで勘弁してください」と泣きを入れられたそうだ。そんなこんなで酔っ払って帰宅、ブログチェックしながらマウス片手に寝てしまった。翌日起きると左目が痛い。1day コンタクトを外しても痛みは止まらず。「あー、またやっちまった」装用時間を超えると角膜を傷つけることがあります。角膜が傷ついてるから、まばたきしても痛いし目をつぶっていても眼球を動かすとその摩擦で痛いんです。結局、一日中左目からは涙が止まらない。装用時間は守りましょう。
2007.04.02
コメント(0)
おすすめリンクに「それいけ!かぶ夫くん」ってのがあった。巷で流行ってるブログペットの株バージョンらしい。キャラはケンシロウの顔したカブだ。決してかわいくはない。更に驚くことがある。楽天では使えない!よそでブログやれってことだ。そんなんを「おすすめリンク」にしていいのかね?自分の首絞めることにならんのかな?自分の周りのトレーダーはみんなやめてしまったな。ちっちゃなトレーダーは大手資本にみんなやられるんだよ。みたいな事を言ってた。でも興味あるしタダだしどっかでやってみるか。かぶ夫くん。
2007.03.30
コメント(2)
![]()
えいご漬けには気をつけろ!あるとき、急に発音トレーニングさせられる。「I love you.」素直に従ったわけだ。後日。データをロードすると「あい らーびゅうぅー」野太い野郎(自分)の声が響いた・・・ぐはっ!そんなデータも保存してたのか。ビックリしたよ。部屋に一人だったよかったものの、誰かいたかと思うと・・・誰かに見せようとして起動したかと思うと・・・いつ再生するかわからんから、もう人前でデータのロードはできないな・・・夜中にいきなり自分の声で愛を囁かれたら・・・。たまらないぞ!!(肯定的な感情じゃないからね、念のため)でも買っちゃうんだろうな。もっとえいご漬け
2007.03.28
コメント(8)
年度末ってのは仕事が立て込んで困るんだよな。道路工事じゃないけど、帳尻合わせの小さい仕事がごちゃごちゃとある。あと一週間の辛抱だ。おすすめリンクのクリック数がなぜか増えてる。(アクセス数は増えないのにな(^^;)押してくれてる人には感謝。
2007.03.26
コメント(0)
金曜日に会社の定例の飲み会があったんですが、初顔合わせの人とかもいるんですよ。歳はちょい下くらい(聞かなかった)で、まあおやじだ。2次会のカラオケボックスで、「なんか歌ってくださいよ」よくある社交辞令的かつ、親しくなろうという一石二鳥の会話を持ちかけたわけです。「あんまり歌、歌えないんですけど・・・」手馴れた感じで歌本検索・・・かかった曲はミニモニ。テレフォン!リンリンリン(決して受け狙いではなく、真面目な選曲で)・・・あー、そうですか・・・でも、立って歌うこともないんでないかい・・・で、その後、自分は鈴木雅之を歌ったわけです。「自分だけずるいな・・・」おいおい、ちょっと待ってくれ。キミは精一杯選曲したんだろうが、それと同様のものを俺も歌うと思わないでくれ。ひょっとして同類っぽい何かを勝手に感じていたのかい?「ザクとは違うのだよ、ザクとは」(引用ミス)歌ってる時だったんで突っ込めなかった・・・。この業界ソレっぽい人は多いが、すべてじゃないことも知っているはずだろ。ガツンっと一発食らった気がした。「親父にもぶたれたことないのに!」(引用ミス)まあなんだ、いろんな人がいるってことだ。追記: 検索履歴に「ミニモニテレフォン」って残ってるのが悔やまれる・・・
2007.03.25
コメント(4)
おすすめリンクについて書いていて、最近まともなアクセス増えています(^^;(yournet や ocn、エロ訪問者も後を絶たないが・・・)みんないろいろ戸惑っているようです。で、ちょっと気になる記事を見つけました。プロフィールの非公開の情報を元にしたおすすめリンクが表示されている可能性がある。なんとも危険ですね。楽天の対応は「ページ作成者の意図とは異なる場合があります。そのときは非表示に設定してね」だと。文面は丁寧でも対応は適当だな。”非公開情報はおすすめキーワードに含まれるのか?”って回答にはなっていない。気になる人は自分のおすすめリンクを確認してみてください。それから、おれはEDじゃないぞ!!念のため。文句言ったからか知らんがなくなった(3/21 追記)あ、これがまたキーワードとして取得されるのか!?
2007.03.20
コメント(6)
おすすめリンクのクリック実験中。さてここ3日間の成果を見てみると、 3クリック 20ポイント 5クリック 19ポイント 7クリック 37ポイントちなみに1日1広告に対して1クリックしてます。で、3日間で3、5、5とクリック。7クリックの日は誰かクリックしてくれたのかな?で、ポイントについてだが規則性が見つからない。ポイント2倍キャンペーンで19ポイントってどうなってる?むー、謎が謎呼ぶおすすめリンクですね。でも、自分でのクリックが認められるなら月に300ポイント位はいけるのかなぁ。自分のクリックが有効と考えると、 広告がクリック数による支払いの場合、スポンサーは赤字になること確実かも。 固定の場合は楽天側が赤字になると思われる。・・・本当に成り立つのかな?すぐやめちゃったりして・・・
2007.03.19
コメント(0)
自分で1クリック事件中なんですが、「おすすめリンク成果」は0のまま。自分でのクリックはカウントされないようになっているのかな?「表示される情報は、あなたにとっても、あなたのブログの読者にとっても、興味深い内容である可能性は高いと・・・」ためになるのは「表示される情報」であって、クリックの成果ではなかったのか。もう少し様子を見てみよう。
2007.03.16
コメント(0)
ほぼ強制的に設置されるおすすめリンク。賛否両論のようです。(いや、賛のほうは見てないな・・・)まずはランダムで選択されるようです。で、その後、サイトの内容をシステムが解析した段階でマッチした内容を表示するらしいです。みんなこの辺で勘違いしているようです。最初からマッチした内容は表示されない。「システムが解析した段階」を知るすべは無い(--;ってことです。クリックに応じてポイントが付与されるので不正に対しても敏感なようです。(ま、あたりまえだけど)1.同一ユーザーにおける、意図的に繰り返しクリックを発生させる行為。 2.不正ソフトウェア・ツールによってクリックを発生させる行為。 3.第三者に対して、クリックを誘発・推奨する行為。 4.ユーザー同士でお互いのブログ広告を相互にクリックする行為。 5.ブログ開設者自身が意図的に繰り返しクリックをする行為これもあたりまえですね。ある意味。でも、1は他人に対する嫌がらせができます。2はあたりまえにダメだね。3はよくやるでしょ。ブログランキングのクリックのお願いと同じ。4はやっちゃうでしょ。5は繰り返しクリックしなければいいのかな?1回ずつならOK?ちょっと楽天側の説明が足りないよね。ま、不正クリックがあってもポイントが反映されないだけらしいんで安心かな。(いきなり削除とかないだろうな・・・)とりあえず自分のサイトに表示されるおすすめリンクを毎日1回ずつクリックしてみる実験をしてみようっと。「表示される情報は、あなたにとっても、あなたのブログの読者にとっても、興味深い内容である可能性は高いと・・・」ってことだから、自分でクリックしても構わないんだよなぁ。
2007.03.14
コメント(2)
ブロガーのためのPC講座「検索で知る自分の情報」を追加しました。自分を検索すると意外な情報を得られるかもしれません。ちょっと便利な使い方も書いてありますのでぜひ一読を。本名で検索すると同姓同名の人にどんな人がいるのかわかったりします。逆になにも検索されないとちょっと寂しかったり・・・
2007.03.13
コメント(0)
なんでしょうか、最近のアクセス記録に変化があります。*.yournet.ne.jp から *.ocn.ne.jp に代わったようです。yournet 規制されたのかな?で、ocn に乗り換え?しかし、やることは一緒(--#なんだかなぁ。
2007.03.11
コメント(2)
メールヘッダについて書いてみました。スパムメール対策には難しいんですけどね。
2007.03.09
コメント(2)
テレビを見ると砂嵐ですよ。全チャンネルが。朝まではちゃんと映ってたのに。どうやら強風でアンテナとの接続が断たれたようです。まいったなぁ。家にいるときは必ずテレビがついてます。見てなくてもBGMの代わりです。寝るときもつけっぱなしです。この前買ったパソコンで見れるワンセグチューナーは家では電波の入りが悪くて使い物にならないんです。はぁ・・・なんかね。音が無いと寂しいんですよ。都会っ子なんです。
2007.03.06
コメント(0)
友人が注文数を間違えたらしくてね。仕方ないんで、買い取ってあげたわけですよ。缶ビール7ケース168本、58.8リットル。1日2リットルで30日弱。あれ?たいしたことないじゃん。でも休肝日増やそうかなとか思ってた矢先なのに。ビールは俺のことが大好きらしい。
2007.03.05
コメント(2)
今日偶然にショッピングセンターのおもちゃ売り場で NINTENDO DS lite(白) をゲットした。楽天では1分で売り切れる、いまだ品薄の商品。最初の1台なのか最後の1台なのか知らんが偶然ふところに。で、えいご漬けも同時購入。英文は仕事柄、読むのは多いのですがヒアリングとなるとちょっと・・・。えいご漬けはディクテーションという「聞き取って書く」っていうのがメインのソフト。(発音もある。けど、まだやってない)正直、全然聞き取れない。(初級コースはそれなりにできるけどさ)何回聞いても聞き取れない「つなぎ」(文法的になんていうのかわからん)の部分。正解見ながら何回も聞いてやっとなんとか、いやなんとなくわかるって感じ。(自分のセンスの問題か!?)学校の勉強は何の役にも立たんよ。(ヒアリングなかったしな)外人によく道とか訪ねられるんだけど(なんでだ??)、あれは英会話じゃなかったんだな。(ていうか、おまえら日本に来てるんだから日本語で聞け!!)駅前留学系のCMでの日本人の英会話。そんなもんじゃない。ネイティブの発音は本当に聞き取れない。このソフトで精進しますよ。メジャーリーグに行った松坂もそれで勉強しますとか言ってたし。
2007.03.04
コメント(0)
フリーター200万人割れ 労働力調査、雇用改善裏付け調査開始以来、200万人を割ったらしい。でもね・・・ニートが増えただけじゃねえの!きっとみんなもそう思ったよね。同じこと書いてる人もいるよね、きっと。ちょっと前までニートが云々騒いでたくせになぜ関連付けないのかな。(パッと見)明るいニュースが欲しかったのかな。久しぶりに時事ネタで突っ込んでみたよ。
2007.03.02
コメント(0)
IPアドレスとドメインに関して作成してみました。フリーページを参照してください。あと、今日から追加されたらしい新機能「タグ」もつけてみました。(効果の程は不明だが・・・)知ってることとはいえ、一応確認しながら作成しました。間違いがあれば指摘してください。あと、わかりづらいとか読みにくいとか思ったことはどんどん意見してください。取り上げて欲しいことも歓迎です。できる限り対応したいと思います。(コメントでもBBSでもメッセージでも可)まあ、こんなに疲れることだとは思わなかったよ・・・でも、続けて生きたいと思いますのでよろしくお願いします。
2007.03.01
コメント(2)
とりあえず「ブロガーのためのPC講座」ってな感じではじめようかと。でもね、いろいろ調べたくなって思っていたよりもかなりスローペースになりそうです。(2、3日でいけると考えていたのが甘かった!)今のところ、以下のようなものを予定しています。 ・IPアドレス・ドメインって何? ・IPアドレスで何がわかるの? ・メールのヘッダには何がある。 ・ウィルスについて ・スパイウェアについて あとHTMLの使用頻度の高いタグ。なるべく「わかりやすく簡潔に」を目指しているんですけどね・・・
2007.02.28
コメント(2)
フリーページに初心者用のネット(PC?)の知識みたいなものを作成しようかな。って思ってたりする。問題は初心者向けに説明できるかどうかなんだけどね。そういうの難しそうなんだよな。とりあえず、言い切っちゃったんでやってみよう。って思ったりする。
2007.02.27
コメント(2)
![]()
テレビの前編を見逃して(飲んでたんだな)、映画の後編を見ることもできず、ずっと待ってたんですよ。ラーメン屋で呼んだ単行本がきっかけではまったんだよな。(しかし、画像見ると真っ黒で訳分からん・・・)これはテレビで深夜やってるんですが、もう一回最初からみたいと思う。クリント・イーストウッドの「アルカトラズからの脱出」だっけか?それを現代風にしたような作品。ドキドキするんだよな。シーズン2も出るそうで、気になるなぁ。たまにはこんな日記で。
2007.02.26
コメント(0)
エロトラバはつかなくなったけど、エロ訪問者は多いですね。何に釣られてくるのか・・・不思議ですね。その先、クリックする人いないでしょうに。もっと制限できる機能があればいいんですけどね。(楽天担当者様、もっと精進してください。 聞こえてないと思うけど)エロに限った話でもないでしょうが。エンタ人じゃないけど「自由だーーーーーーーー」ってのないかね。
2007.02.25
コメント(4)
いやー、また夜更けまで飲んでましたよ。で、小腹が減ってマックに行ったんですが(これがぜい肉になるんだよな・・・)、すでに朝メニュー。酔っ払っていたせいもあって適当に指差して商品を選択したんですよ。そしたら、甘ーーーーーーーい!!(スピードワゴン風)な、なんだこれは。メイプルシロップがパンにしみこんでる。・・・これは凶悪だ。甘いものは苦手なんですよ。まさかマックにこんなトラップが仕掛けてあるとは・・・昼頃起きたときにすごーく気持ち悪かったんだが、原因は酒かマックかどっちだろ。今日は休肝日にしよ。
2007.02.24
コメント(0)
今日、昼ごはんにカレーを食べたんですが、横の人もカレーを食べてたんですよ。で、ちょっと驚き。カレーが運ばれると、丹念に混ぜ始めた。(おいおい、子供じゃないんだから・・・)気になってチラチラ見ていると、ずーと混ぜてる。ご飯の白い部分は皆無となり、まるでカレーピラフのようだ。でもさ、カレーってのはご飯とルーをいかに配分よく食べるかがカレーの醍醐味だと思ってるんですよ。(とりあえず、味とかはおいといて)ご飯をすべて食べ終えたときに、スプーン一杯程度のルーが残った状態。これがベスト。最後はルーの余韻を楽しむ。達成できたときは心の中でガッツポーズですよ。うっすらと涙が浮かぶ時だってありますよ(嘘)それなのにそんなことされたら試合放棄・試合に勝って勝負に負けたってなもんだ。彼は一つの楽しみを放棄していることになる。(勝手な思い込みだけどね)最近はさらにレベルアップした技を特訓中だ。
2007.02.22
コメント(2)
なんだってさ。にゃん・にゃん・にゃん(2/22) なんだって。業界の陰謀だな。1/11 は犬の日なのかな?家のネコはペットホテルに置き去りにされた過去をもつ。ノーブランドで年齢も不詳だ。我が家に来たのは偶然にも平成11年11月11日。(当事推定3歳)のどよりも後頭部をなでられた方が喜ぶ。基本的にキャットフードと削り節、チーズくらいにしか反応を示さない。あと、イカの燻製か。焼き魚とか放置しておいても絶対手を出さない。実家のネコはきゅうりでも人参でも食べたのに。実家のネコ達と比べるとあまり賢くないが、嫌な事だけはよく覚えてる。くしゃみするときに必ずネコの顔に向かってしていたら、くしゃみするときの息を吸い込む音に反応して逃げる。(よっぽどイヤだったんだな^^;)タバコの煙を顔に向かってよく吐いていたが、吐くフリをしただけで煙たそうな顔をする。実家のネコは20年以上生きてたからな。おまえも末永くご主人様を癒し続けておくれ。
2007.02.21
コメント(2)

これまでの経緯で、設定を強化したところエロ系アクセスはなくなりました。 ・楽天会員以外のトラバ禁止 ・PING 送信しない ・掲示板も楽天会員のみたったこれだけで減るもんなんだと感心していたのだが、思わぬ弊害も生んでしまったようです。アクセスログいつもの3倍来てます!!エロトラバ仕込もうとしても失敗するんでリトライしてるのか?ロボット(自動巡回ソフト)だと思うんですが、問題はどう使われるかですよ。おそらく →楽天に新着で表示される →ロボットがURL取得 →ロボットが訪問(たぶんフリーページの数だけ) →取得URLをどこかにぶちまける (悪用取得されている可能性もある) →エロさん登場!てな感じでしょうか。エロトラバもなくなったんで、アクセスだけされる分には仕方ないとも思うんですが・・・。(Google など検索サイトのロボットも来るわけなので)問題はブログのアクセス記録が50件しか残らないことだな。訪問してくれた人がいても分からないってのは問題だ。(基本的に全ての訪問者にはこちらからも訪れたいので)カウンタだけが無常に増えていく・・・
2007.02.20
コメント(2)
ちょっと気になったんで例のURLをググってみました。おお、結構書かれてますよ。もれなく2chにも。(倉庫行きになってたので詳細は見てないんですけどね)また楽天でも同様のことを思ってる人がいたのでトラバってみました。(迷惑でしたら削除してください)また同様に釈明・弁明・対応のページもありました。(ここ)つまり多数の人が同様の被害を訴えている状況と思われます。しかし、それだけのことがありながら対応に至っていない現状を見るとプロバイダとしての管理能力に疑問を感じてしまいます。あ、サービス内容の最後にこんな記述が「監視・運用業務を中国の監視・運用センターから行うことで運用コストを通常の半分~1/3に抑えています。」この辺に問題があったりして・・・
2007.02.19
コメント(6)
とうとう掲示板にまでエロ書き込みがきた!!で、効果があると言われている「楽天会員のみ」の設定にトラックバック・掲示板を設定してみた。また、「日記更新時にPINGを送信する」も解除してみました。さて、効果のほどはいかに・・・
2007.02.18
コメント(4)
はい、予想通り「yorunet」と「保険アフィリエイト」からのアクセスがありましたよ。トラバはこれからかな・・・
2007.02.16
コメント(4)
しばらく離れていた間にエロトラバがつくようになった。エロだろうがなんだとうが訪問者のページにはこちらからも訪問します。訪問して悶々して疑問に思います。(うわ、だめだめ)既に削除されてるページも多々あるし、訪問先の画像は一通りチェックさせていただいてます。(その先はクリックしないけどね)日記書くと*.yournet.ne.jpからの連続アクセスがきます。いつのまにかエロトラバついてます。あやしいなぁ。www.yorunet.ne.jp をアクセスすると一見正義っぽいページが出ました。あやしいなぁ。エロトラバのアドレス見ると○○○○○○○△△△△△△△□□□□□□□みたいなアルファベットの無意味な羅列のアドレスも多い。(最近見なくなったなぁ)楽天が対応したのかな?なかには飛ばされ飛ばされ erogoo.jp にたどり着いた。AV女優のブログ(本物かどうかは不明)に。エログーですか。あと不思議なのが、「エロ画像満載です」みたいなリンクがあって、その先を訪れると(訪れたんだよ^^;)消費者金融とか保険とかのアフィリエイトが山ほど貼ってあるページが存在する。必死だな・・・ああ、最近はワンクリックじゃなくて複数クリック(?)のページがあるから注意だぞ!気づかないような場所に会員規約のリンクがあって、「入室」みたいなボタンを押すと8万円前後の請求が発生する。会員規約には「入室」ボタンをクリック時に規約に同意したとみなします的な文言が入ってる。もっともらしさを演出するためか○万○千円ってのがほとんどだ。うわ、長文になったな。(こんなときだけ^^;)最近は携帯からのアクセスもあるみたいだし、気をつけないとな。(ごめんね、携帯の人。でも携帯のサイトも怪しいのいっぱいだから気をつけろよ)
2007.02.16
コメント(4)
昨日のコメントの子供銀行が気になったので調べてみた。うおっ!、2年以上前に破綻していました。ニュースソースと言うことはプレミアついてるかも。古銭収集マニアとかいるわけだし。これは!と思ったが売れ残りか・・・傷物だから?需要は思ったよりないのか?ところが発見。その1その2その3なんと2、3は売り切れだ!ピン札は需要がありそうだぞ。でも実際はこんなだったんだ。知らなかったよ。そんな訳でボケきれなかったよ(^^;
2007.02.15
コメント(4)
週末、上野の事務所からあまってるPCを持ってきた。WIN XP HomeEdition ・・・不満だHDD 40GB ・・・不満だま、ただ使うんだからよしとしよう。自分で所持しているPCは隣の部屋にあるんだが、隣の部屋はほとんど物置と化してる。おまけに暖房設備がないので冬場はむり。ディスプレイも19インチのブラウン管なので運ぶのもいや。ってことで、仕事用のノートPCと持ってきたデスクトップ&液晶19インチを居間で使うことになった。やっぱ、狭いな。そこでキーボードとマウスを2台で共有しようと早速楽天で検索購入にいたる。(つないでみないと動くかわからんけど)キーボード探してたらこんなん見つけた。その名も武者震。そそられるじゃないですか。ゴテゴテ色々並べるとまるでコックピットのよう。なにか少年の心をくすぐられる。(↑アピールポイント^^;)あ、タイトルの「とりこし苦労」ってのは昨日の悩みのことだ。なーんもありません(TT
2007.02.14
コメント(2)
世間のイベントとは無関係な私です。が、行きつけのラーメン屋のバイトのお姉ちゃんからチョコもらった。ををを!?びっくり。ありがたく頂戴しました。(気分的には微妙なのだが・・・^^;)会社に女性はいないのでそんなこととは無縁だと思ってたのに。あっ!今日予定していた他社への訪問を明日にしたんだった。(女性社員あり)うわっ、へんなふうに思われてたらどうしよ・・・いや、考えすぎか・・・うー、明後日に変更するか・・・大人な悩みだな^^;;
2007.02.13
コメント(4)
暖冬と言われている今日この頃。東京の初雪も過去最遅とのこと。あんまり気にしていなかったんだけど、家には明確な基準がある。猫が布団の中で寝ない!これ以上明確な判断材料はないでしょう。家の猫、ここ最近は布団の上で寝てます。ま、布団の中にいてもご主人様とは90度違う向きで寝るんで、ご主人様は端っこの方で横向きに細長くなって寝るはめになるんだけどね。話はかわって、すごい商品見つけたよ。HOMEを見てください。マニア・富豪の人は必見です!!先着1名なんで急げ!!
2007.02.10
コメント(4)
なんとか納品。落ち着いた。しかし、疲れてくると思考能力・観察力が落ちて単純なミスに気づかない。くだらない障害に2時間以上かかった。よくないね。もっと余裕を持って仕事しないとな。でも余裕があるとサボっちゃうんだよな。昔からそうだから、全然成長してないってことだな・・・。とりあえずガンプラ作ろうだからダメなんだよな
2007.02.09
コメント(2)
ザクIIだけど1/60 PERFECT GRADEってことでデカイぞ!30cm 位になるらしい。指の関節がすべて可動らしい。ぉぉおお!!なんかすごいぞ。なんてオヤジ心をくすぐるんだろう。でも今週は忙しいし、始めるとハマってしまうので温存だな・・・さっさと仕事を片付けよう。※1/19のアレはやっと左肘下と頭が完成したところだ・・・
2007.02.08
コメント(0)
暖冬で、鍋関連がうれないこの季節、ひたすら鍋食べてます。必ず1食分の量とはかけ離れた量を作ってしまいます。で、2食3食と続くわけです。さすがに後半は同じ味に飽きがくるので一工夫。「カレー」、市販のカレールーを入れるだけ。カレー雑炊が簡単に出来上がり。うどんも美味い。「シチュー」、市販のシチュールー(?)を入れるだけ。マカロニとか加えるとグラタンっぽい。「麻婆豆腐」、豆板醤と水溶き片栗粉を入れるだけ。未確認。いけるか!?あとなんかあったっけ?スーパーで探してみよう。ただスーパーに長居するのは人目が気になる年頃です。「きゃべつのうま鍋」いまだ発見できず・・・
2007.02.07
コメント(2)
今週は納期間近であまり寝ず、酒も飲めずという生活でした。1週間でビール2リットルとはここ10年で最低記録でしょう(^^;その仕事もやっと目処がつき昼間っからビールを堪能しております。月曜日からは第2弾でまた忙しくなるんだけどね・・・それにしてもよくがんばった、俺。さすがだな、俺。月曜日からもいけるぜ、俺。って自分で気持ちを高めないとパンクだな・・・
2007.02.04
コメント(2)
恵方巻き・・・ですか、「念のため」に食べましたよ。願い事が叶うとか。・・・願い事するの忘れた・・・もっかい買ってくるか・・・豆まきは心の中でささやかに実行させていただきました。(嘘)でも、家では落花生を使ってたなぁ。おふくろは「後で拾うのが楽ですぐ食べられるでしょ」なんて言ってたけど、拾い残しは必ずあって、翌朝はつぶれた落花生が雪のキャンバスを汚していたものだ。(近所の庭先見ると同じような光景が見られる)今時はどうなんだろ。
2007.02.03
コメント(4)
忙しさに流されてあっという間に過ぎた。これからもあっという間に過ぎてくんだろうな。やりたいことはいっぱいあるのに。まずいキムチ鍋を便所に流してる場合じゃない。
2007.02.01
コメント(4)
・「あるある」問題 「おもいっきり」にも問題があったりしないのかな? 今更嘘とか言われてもねぇ・・・ 放送直後に楽天メールとか結構来てたな。 買わなかったけど。・「Windows Vista」 業界関係者としてはあまりうれしくない。 出始めは安定してないことが多々あるんでね。 パッケージソフトは対応版や動作確認できつかったろうな。・「機械」問題 直後に最高齢出産の話題がでたな。 精子・卵子ともに他人のものだからそれこそ・・・ などとも思うけど、やっぱ違うな。さて、自分の問題を解決しなければ。それが一番の問題だ・・・追記:エロトラバが膨大に・・・
2007.01.30
コメント(2)
酔っ払いだ。いかんな。俺を尊敬している後輩に偉そうなことも言った。<↑気のせいだな・・・でも酔っ払いだ。俺の背中を見て大きくなれ!
2007.01.27
コメント(2)
なんか「ワクワク」しない町になってた。がっかりだ。俺がときめかないだけか?いや、この歳でときめくってのも・・・
2007.01.26
コメント(0)
くじで30ポイント当たった。それだけだ・・・
2007.01.24
コメント(2)
全245件 (245件中 1-50件目)