2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
昨日 面白い サイトを 教えて貰った国土交通省のサイトなんだけど全国の航空写真が 観覧できるのである探すのは 大変だけど 頑張れば 自分の家も確認できます。しんさんも 実家を探した結果昭和49年 54年 62年 の 写真が見つかった昭和49年は まだ家が無く 家の場所は田んぼであった(隣の 父の実家は有る)次に54年は僕の生まれた年でありプレハブ小屋を建てて 住んでいたんだけど プレハブ・・発見(~_~;)その次に ちゃんと 家を建てたんだけどその写真は62年の写真に ちゃーんと登場している・・・(~_~;)家も 周りの 道も めっちゃ かわってる・・・近所の住宅街は49年当時は 山 54年は平地 62年には住宅街に..そんでさあ すごーく 思ったんだけど明らかに 水田の数が減ってるんだよねと言うのも 田んぼと 田んぼの 境界線でもある土手が 昭和49年の写真では くっきりと 写ってるのに62年では 薄っすらとしか 写ってない 場所が増えてたでさあなるほど これが「減反」って やつで 皆 米を作らなくなったから 土手が びみょーに 形を 崩していて るんだな 「この畑は 稲作やめて 別の作物 作ってるんだ この 畑は その後も稲作かア」と か 思いながら 見てました 結構 面白いので お勧めのサイトです少し 住所を 絞り込むのが大変ですけどね(~_~;)http://w3land.mlit.go.jp/cgi-bin/WebGIS2/WF_AirTop.cgi?DT=n&IT=p今 これ書きながら 思い出したけど田んぼと田んぼの境目は 土手 じゃ無くて「あぜみち」だよねー (~_~;)何年も こんな言葉 使わなかったからわすれてたよー
2005年01月31日
コメント(13)
最近 近所に 不審人物が 出没しています・・いえいえ 何処の地域にも そんな 話はあるでしょうが心配 ですよねー昨日も 家から 目と鼻の先の 地域の ゴミ収集場所を2.3時間 あさってる 人が いたらしいし放火未遂も あったりほんまに 危険だ近所の おばあさんの中には 出歩くとき かばんに 砂を入れて何かの時には 砂を 投げつけ 目くらまし にするとか 言って 準備 している 人が居るらしいあと おれおれ詐欺 の電話もご近所で ブレイクしているらしい何か気味が悪いですねえ・・今の時代 チンピラ な人たちは仕事(当然普通の仕事じゃないよ)が減りそう言う事でも しなければ 喰って行けなくなってるんだろうなあ・・・
2005年01月29日
コメント(8)
昨日 NHKの その時歴史が動いた を見逃した・・僕の ハンドル名の「しんざぶろう」(秋山信三郎好古)の弟が 今回の主役です。今夜 再放送が あるので 見ます たのしみだ・・
2005年01月27日
コメント(2)
イチロー が任天堂から 5800万円相当の 証券(当然任天堂の)をなんかの お祝いに 貰ったらしい・・面白いから 明日にでも 売っぱらって現金に しいてほしい・・・ふう 今日は つかれました おやすみなさいませ
2005年01月26日
コメント(2)

今日は 休みでしたー朝から 色紙を 入れるための 額縁を買いに行きました(^^)v 良い 眺めじゃそして 王将に行き 一人前105円の生餃子を10人前購入さらに お酒を買いに行きましたでさあ リカーショップで みつけたんだけど(ーー;)... レトルトカレーで2人前分で850円(*_*;裏を向けて見ると 怪しい 海軍の おっちゃんが カレーを持ってる姿が写真で掲載され 世界平和が どーたら 書いてある・・一瞬 とある 団体が 売ってるのか?? と 思ってしまった(゜-゜)ネットで調べたら そーでは 無いらしいがすごく インパクトのある品だなあ
2005年01月21日
コメント(5)
最近 元気が なく 落ち込んでいたがいきなり 元気に なりました・・なんとー 抽選申し込みをしていた漫画家 先生の 直筆 サイン色紙が 当たりました (゜-゜)直筆 だよ~ しかも 「しんざぶろうさんへ」って 入ってます(>___
2005年01月19日
コメント(10)
久々に ぼーっと プロジェクトXを みてます・・こういう 発明や 開発は日ごろの 積み重ねの努力の中 出来るものでありいきなり「発明や 開発」が できるわけではないんだけどどういうことか 聞こえのカッコよさ からか40歳~ 50歳~ の ええ としの 無知な おっさんが開発を もくろむ 傾向が 物を作る我々の仕事関係者に多いのである・・・「世の中 なめとるんか・・ 世間知らずが・・ 無知だから 世の中の常識がわからないから 自分でも出来ると 勘違いしてるんだろうな」 なんておもう・・・「しんざぶろう君 何事も やる前からダメと言葉にするのは 良くないことだよ・・ 」と いわれる・・言葉にすれば 正論だ ただ 死ぬ気で努力する(した)事のない(程度がしれてる)人間が 100000人 集まっても 無理なものは 無理だ・・・ 彼らも プロジェクトX みて 燃えてるのだろう・・・しかしテレビで取り上げられる 皆さんは 60分で語れるほど やすっぽい 仕事はしてないはずだ日ごろ 常に 努力してた はずだ・・・しかし 番組を見て なぜか勘違いする バカが なんと 多いことだ・・うざい (ーー;)しかし 言い換えれば そんな人が 多いから若輩者の 私が でかい 態度 とれるんですけどね・・でも これじゃあ いかんよ ほんま・・・世の中 どないなってるねん・・・と ぐちぐち ごめんなさいねーそう そう 友達の 飲み会は 急遽 今日に なったらしく 例の店に~私は 明日 仕事だし やめましたー・・・シンザブロウの 仕事先の 開発商品健康茶(機械屋なのに なぜ(ーー;))きのこ (訳がわからん)発光ダイオードのライト(今頃かよ・・10年遅いです ってか ライト自体は 誰でも作れますから・・)ソーラーシステム・・(子供の頃 流行っていたかなあ?)人型ロボット・・ (日本屈指の企業が 作ってる各社の ロボット 見た事あるんかいな?・・・)とほほ・・
2005年01月18日
コメント(4)
いやあ・・去年は ビールの売り上げも 発泡酒の売り上げも低下して いたらしいよーー理由は 第三のビール(雑酒?)が 売れたから・・だ そうである (+_+)私の父も 飲んでますがあんな めちゃ 不味い物良く飲めるもんだ(そう言う私も 発泡酒だけど(゜-゜))昔から貧乏生活だったが今は ビール飲む金ぐらい あるんだからそんなもので けちるなー と 私は 叫びたい・・・それはそうと 先日 母がテレビを見ていた・・なんか 学校の先生の ドラマだったしんざぶろうは たいがい 母の見るテレビ番組に イチャモンを つける 「そんな 事 あるわけない」「内容が やすっぽい」 「あんな 無理やり 感動させる お涙 頂戴の バカ ドラマは子供が見たら 教育に悪い 放送させるなあああ」と・・・近々 昔の 仲間と 集まる(^^)vなにやら 全裸?パブに 行くとか 言っている・・ウエイトレスさんが全裸らしい・・男は バカだなあ (+_+)まあ 話しのネタに・・ ちょっと ドキドキ (゜-゜)仕事先で韓国旅行にいくらしい・・目的地は 東南アジア・・目的の半分は お姉ちゃん目当てもう半分は 料理とブラックマーケット の ようだ・・はっきり 言って 絶対 行きたくない・・しんざぶろうは 女好きで ありますが風俗は いらない (+_+) キャバクラ みたいなのも いらない まして わざわざ外国に出て言葉も通じないのに そんな バカな事できません (*_*;病気貰って 即日死にそうだ・・しかし 行く事に なるので行ってきます (+_+)酒飲めるのが 私 一人だけ・・・どんな 旅行に なるんだよ・・・安部なつみ と行くハワイ旅行 という企画があったらしい で 例の事件で 旅行は 中止になったんだけど参加 予定者に ○○○○様・・ と個人宛に 名前 入りの 手書きの謝罪文を 全員に送ったらしく ネットに 手紙の 写真が 流れていた・・しんざぶろうの 字と 同じぐらい メチャ 下手な 字でした すこし にやりと 笑った しんざぶろう・・・その下手な字で メッセージ入りの 抽選応募用紙を尊敬する漫画家先生へ 送りましたこれは 出版社 が おこなう抽選じゃなくて先生が 自分で企画した プレゼント企画だから送り先が 先生の仕事場なので 目に入るだろうなーと 思ってる 結局 簡潔に書いたのに 葉書が 一枚完璧に 文字でうまってしまった・・・数年ぶりに ゲームを しているドラゴンクエスト で ある・・・感想・・・おもしろい んだけどアニメのドラえもんと おなじで 技術に 内容が ついて いけてませんなあ・・(*_*; ただ単に 私が年 とったのかなあ・・・3Dの画像見てたら 酔います(+_+)しんざぶろうの 仕事の評価が 高かった(゜-゜)かなり 良い様に言われた一瞬 ニヤリ('_') と したがここで 調子に乗って 失敗した事を何度か 経験した・・・だから 適当に ありがたく聞き流した・・・やっぱり 年とったなあ (+_+)酔っ払いの 殴り書きなのにご購読 ありがとうございました。
2005年01月17日
コメント(4)
私 25歳になって初めて 漫画家の先生にファンレターを書いています。(爆 (~_~;)いやー 前から 言ってた 尊敬する先生なんだけど先生の 直筆色紙の 抽選申し込み 葉書なんだ・・必要事項以外の空白欄に先生へのメッセージが 書けるんです~でさあ 真剣に 書いてます・・・手紙は 難しいよね(+_+)字も めっちゃ下手やし・・しかし 私は 書くよおお (゜-゜)気持ちを伝える内容で簡潔に・・難しい・・ かれこれ 数時間 悩んでますコンビニで仕入れてきた黄色いポッキー食べながら(笑
2005年01月11日
コメント(6)
少林サッカー みました ~内容 意味わかんねー こんなの ありかよ・・(+_+)そうそう 地震の募金でシューマッハ(レースの人)が 約10億円寄付したらしい松井秀喜は5000万 ぺ(ヨン様)も約3000万北朝鮮が約1500万・・・私は1銭も寄付してないけど こういうのを見るとその人の 年収と 寄付金の割合(パーセンテージ)を考えてしまう・・いやらしい 性格だ(~_~;)・・・
2005年01月08日
コメント(6)
正月 休み中に鈴鹿サーキットに 車を 走らせに いってきました~省略するけど シンザブロウは やはり かなり速い(毎度言いますが 車の運転ですよ)男だったことが判明しました(^^)v いやー たのしかったー!!しかしだなあ この 走行枠は ナンバー付の普通の車の走行会なんです すなわち 素人さんも いれば セミプロてきな 人も いるんです・・そんなわけで 非常に 危険 なんです現に 僕が 走った時でも 参加30台中 3台がなんと廃車・・・(~_~;) しかも一台は RX8だよーかわいそ~ 300万 ふっとんだね~ ・・・危険だが 楽しい・・・私は これに ハマって いくだろう・・・
2005年01月05日
コメント(7)
新年明けまして おめでとうございますことしもよろしくお願いいたしますm(__)m私の 今年の 目標の一つは「機械の進歩に追いつくだけの技を持つ」事ざんす去年 最新の機械なんかに まったく人間がついてイケナイ(使いこなせない)って 場面が 多発しましたこれは 私のような 末端 職人? に とって「バカ丸出し」な事です 今年は これを なくしたいです・・と言っても 私は 大丈夫なんだよ たいがいは(^_^;)でも がんばります♪あー そう言えば 年末 ドラえもん 久しぶりに みたんだけどさあ・・ 技術は あがってるけど 内容が昔に比べて はるかに 安っぽいね~ 無理やり「おら? 感動しただろ? 泣けよほら!!」って かんじでしたああいうのは 最悪だね 「機械的な技術に人的な技がついていってない」
2005年01月02日
コメント(5)
全12件 (12件中 1-12件目)
1