スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

PR

Free Space

管理人ネオのアバター


↑「21エモン」のイモ掘りロボット・ゴン助

[アクセス集計]当ブログで人気の記事一覧
2021年前期 TOP3
1位 2011年2月6日
【パーマン最終回 ~みつ夫は宇宙へ留学をする~】

2位 2010年12月23日
【ドラえもん 『精霊よびだしうでわ』】

3位 2011年5月31日
【少年の足が別の生命体に…⁉ SF短編「考える足」】

Profile

まつもとネオ

まつもとネオ

Comments

まつもとネオ @ 楽天ルシファーさんへ お久し振りです。 コメントありがとうござ…
楽天ルシファー @ Re:奇跡の少年・のび太くん 誕生日おめでとう!!(08/07) お久し振りです。少し前にこちらの新書き…
まつもとネオ @ チンプイをリメイクするならさんへ  長年放置されてしまっているブログへ コメ…
チンプイをリメイクするなら@ Re:「チンプイ」 ~お嫁さんに選ばれた小6の女の子。そのお相手は!?~(03/28) マールを東南アジアの架空の国(タイ王国、…
まつもとネオ @ Master Pさんへ  >ドラえもんは饅頭の皮とアンどちらか…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.01.06
XML
カテゴリ: 『ドラえもん』


というよりも、私たちの日常でも薄くなったなあと思います。
お正月に、友人Gと会って
マイケルの映画を観に行ったのですが(私は2回目)
新年の挨拶は忘れてました。別れた後に気づきました。
それだけ、お正月の季節感が薄れたのかなあと思いました。
その時、友人Gが話したのは
「お正月の番組をテレビで見るときしか、新年の気分がないなあ」
というものでした。
初詣は、ものすごく混んでましたが
外で、凧揚げや羽根つきして遊んでる子供は
都内に住んでる私でも、一人も見かけませんでした。

それでは、一昔前はどうだったのか。
藤子マンガで振り返って見ましょう~

○ 記念すべきドラえもん1巻&第1話&のび太初登場
ドラえもん第一話 藤子・F・不二雄大全集1巻 のび太 お正月 マンガ オバQ お餅

○ 実は、のび太はオバQを読んでいました!!
  拡大してみました。コントラストも調節しました。
ドラえもん第一話 のび太 お正月 マンガ オバQ


○ 180度回転させてみました。間違えなくオバQです。
  「のび太は第1話でオバQ読んでたんだよ」と友達に自慢してみましょう(意味不明)
藤子・F・不二雄 ドラえもん第一話 のび太 初登場 お正月 マンガ コミック オバQ 反転


○ 実は、↑上のコマは2つ目です。
  記念すべき第1話の第1コマは、こちらです↓ 羽根つきで始まります。
藤子・F・不二雄 ドラえもん第一話 お正月 凧揚げ 日の丸の旗 門松 羽根突き


○ スネ夫とジャイアンは第1話では登場しません。
  実は、しずかちゃんとジャイ子が先です。これも自慢できますね(意味不明)
藤子・F・不二雄 ドラえもん第一話 のび太 お正月 ジャイ子 しずかちゃん 羽根つき 藤子・F・不二雄大全集1巻


○ パーマンの第1巻・第1話も、お正月から始まります。
  ドラえもんだけではなかった、元旦スタートの第1話!!
藤子・F・不二雄 パーマン 第1話 お正月 元旦 みつ夫 ミツ夫 服の汚れ 日の丸の旗 門松


○ キテレツ大百科のお正月風景 (「キテレツの団体」より)
藤子・F・不二雄 キテレツ大百科 キテレツの団体 正月 凧揚げ 日の丸の旗 門松 藤子・F・不二雄大全集1巻


○ バケルくんのお正月風景 (「なぐり屋が来た」より)
藤子・F・不二雄 バケルくん なぐり屋が来た カワルくん お正月 日の丸の旗 門松 藤子・F・不二雄大全集1巻


○ エスパー魔美のお正月風景 (「ずっこけお正月」より)

藤子・F・不二雄 エスパー魔美 ズッコケお正月 元旦 凧揚げ 羽根つき 藤子・F・不二雄大全集2巻

これらの作品が描かれた、昭和40~50年頃のお正月は
凧揚げが当たり前だったんだな~と気づきますね。
羽根つきも、子供たちが遊ぶゲーム(スポーツ)だとうかがえます。
私は、凧揚げはよくやりましたが、羽根つきは覚えてないです。
私の勝手な主観ですが、昭和の終わり頃から
もしかしたら羽根つきで、遊ばなくなってきたのかもしれませんね。
父は、コマ遊びをしていたと聞いたことがあります。
日の丸の国旗を掲げる風習も、藤子先生の時代には
よくある光景だったのでしょうね~
お正月とは関係ないですが、ドラえもんに出てくる
土管のある空き地など、昭和の香りも藤子マンガの特徴でしたね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.07 01:36:36
コメント(45) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: