スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ

PR

Free Space

管理人ネオのアバター


↑「21エモン」のイモ掘りロボット・ゴン助

[アクセス集計]当ブログで人気の記事一覧
2021年前期 TOP3
1位 2011年2月6日
【パーマン最終回 ~みつ夫は宇宙へ留学をする~】

2位 2010年12月23日
【ドラえもん 『精霊よびだしうでわ』】

3位 2011年5月31日
【少年の足が別の生命体に…⁉ SF短編「考える足」】

Profile

まつもとネオ

まつもとネオ

Comments

まつもとネオ @ 楽天ルシファーさんへ お久し振りです。 コメントありがとうござ…
楽天ルシファー @ Re:奇跡の少年・のび太くん 誕生日おめでとう!!(08/07) お久し振りです。少し前にこちらの新書き…
まつもとネオ @ チンプイをリメイクするならさんへ  長年放置されてしまっているブログへ コメ…
チンプイをリメイクするなら@ Re:「チンプイ」 ~お嫁さんに選ばれた小6の女の子。そのお相手は!?~(03/28) マールを東南アジアの架空の国(タイ王国、…
まつもとネオ @ Master Pさんへ  >ドラえもんは饅頭の皮とアンどちらか…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.12.29
XML
カテゴリ: 『ドラえもん』



任天堂のWiiを買ったときは
ほとんど毎日遊んでいましたが
今年は、正月に1回遊んだきりで
ほぼ1年触れることは、ありませんでした。
X-BOX360も同じです。

いつか、飽きが来るのは
自然なことかもしれませんが
これが、人間関係や社会との
つながりとなると、いい加減には
済ますことはできません。

のび太が、何もかもが嫌になり
学校をやめたくなるという
深刻な話を取り上げてみようと思います。




■ 朝寝坊してしまうのび太
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 遅刻


■ 自分でもイヤになってしまう
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 つくづくいやになった


■ のび太のトンデモ発言が!!
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 学校へ行くのやめよう


■ なんと退学宣言をしてしまう
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 退学


■ のびママがやってくる
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 日曜 学校へ行かない

しかし、今日は日曜日だった。
遅刻は免れたのび太だが・・・


■ 退学をいい出してから無気力に・・・
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 オセロ まんが テレビ

ドラえもんの誘いにも無反応。


■ ドラえもんが必死に気を引くも・・・
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 裏山で昼寝

大好きなしずかちゃんにさえ無反応。
のび太の落ち込みようは深刻に・・・


■ ドラえもんは道具を出す
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん ハジメテン 手がつけられない


■ のび太は無関心
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 道具にあきた

いつもは、自分から欲しがっていた道具にも
見向きもせず、完全に「うつ」といえるのび太・・・


■ 何もかもむなしい
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 マンネリ すべてがむなしい


■ のび太があくびをした隙に
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 あくび 口をあける

ドラえもんが、何かを口に投げ込みます。


■ しずかちゃんちへ向かう
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 しずかちゃんち

ドラえもんが、むりやり押すようにして
しずかちゃんちへ、のび太を連れて行きます。


■ オセロをやってワクワク楽しむのび太
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 しずかちゃん オセロ


■ 何度も読んだマンガを楽しむのび太
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 しずかちゃん マンガ


■ 実はドラえもんが飲ませた道具(薬)の効果だった
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 ハジメテン 感動

ドラえもんが、さっきのび太に飲ませたのは
初めてのように感動させる「ハジメテン」という薬だった。


■ 夜「ハジメテン」の効果は切れる・・・
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 クスリ 就寝前

のび太を心配するドラえもんは、明日も
「ハジメテン」を飲むようにと、のび太にいう。


■ 物思いにふけるのび太
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 新鮮な感動


■ 小学校に通う前の自分はどうだったのか?
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 初めて学校へ行ったとき


■ タイムマシンで初登校の前日に行ってみると・・・
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 タイムマシン 庭


■ 幼い頃の自分の声が聞こえてきた
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 明日から一年生


■ 学校を楽しみにしている自分がいた
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 学校 お友達 先生


■ いつから、どうして、こうなっちゃったんだろう・・・
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 あの頃 楽しくてしょうがなかった

「いつから、こうなったのか・・・」誰にでも
必ず心当たりが、あるのではないでしょうか。
夢中になっていたのに、いつの間にか冷めてしまったり
あの頃はラブラブで結婚したのに・・・などなど(笑)


■ そして翌朝
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 飲まない

ドラえもんが「ハジメテン」を差し出すも
のび太は、飲もうとしなかった。


■ 困ってしまうドラえもん
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん へそまがり

ドラえもんは、のびパパとのびママのところへ
助けを求めに駆けつけます。


■ のび太が階段から降りてきた!!
思い出せ!あの日の感動 ドラえもん のび太 学校へ行く


■ クスリの力なんか借りない!!
思い出せ!あの日の感動 のび太 チャレンジ

ドラえもんは、涙を流しながら喜び
最後は、明るく笑わせるようにして終わります。


一度は、「ハジメテン」を飲み
しずかちゃんと過ごして感動を味わったのび太ですが
「ハジメテン」の効果が切れた後、夜中に
昔を思い出そうとしたのは、自分の考えで
タイムマシンで確認しようと動いたのも、自分の意思で
翌朝、登校を決めたのも、のび太自身の力です。

言葉は、時に勇気づけたり、奮い立たせたりすることもありますが
時に、何をいっても無力で、どうにもならないときもあります。
そんなときは、自分自身と向き合うことが大切なのかもしれません。
そして、「初心に帰ること」が、きっかけになるのかもしれませんね。


■ この話は大全集10巻とてんコミ29巻に収録されてます

藤子・F・不二雄大全集 ドラえもん 10巻


てんとう虫コミックス ドラえもん 29巻

日記では書ききれなかった分を
フリーページ に置いてみました。
興味がありましたら、のぞいてみて下さい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.29 21:02:36
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: