Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2020.11.14
XML


先週から雑用で落ち着いた
時間が過ごせなくて

家に帰って食事どころでなく
駅ビルの10階にある定食屋さんで
夕食をすませた

コロナ感染者の増加もあるのか
駅ビルの利用者は少なめ

ここ定食屋さんも閑散と
していました




米どころ魚沼産コシヒカリを
使用した定食に新潟の地酒を
堪能できるお店

焼き魚は当然美味しくて
唐揚げも他揚げ物も美味しい

残念なのは看板の魚沼産コシヒカリ
口コミでは「ご飯が美味しい〜」

なんてあるけれどワタクシには???
なんでだろうと毎回思うのです




10階の窓から
夜の駅前ローターリーを
撮ってみました

この窓が曲面になっているから
反射してわかりにくい画像


まもなくここも閉店
コロナ禍はなんとも



にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン







ガーデニングは手薄 
バラは黒点病で葉を落とし
ベランダの野菜たちが心配










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.15 09:34:00
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: