ひのあたる場所

ひのあたる場所

PR

Profile

練りからし

練りからし

2005.04.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
起きたら昼前。
いいのだ、休みだし。
どのみち留守番で午前中は家にいないといけないみたいだし。

で、午後からさてどうしようかなぁ?
お昼ご飯の片づけをして、久しぶりに自転車に乗ることにした。
どうしようかなぁ? 浅草辺りにでも行ってみようか?
着替えて準備して、家を出たのが2時ごろ。
なんとなぁく走り出し、なんとなぁく日本橋のあたり。
てきとーに道を曲がって…出てきたのは何故か秋葉原の当たりかと思っていたのに御茶ノ水。

それにしても御茶ノ水から西のほうにかけて空が真っ黒である。地元では日差しさえあったというのに。
そして駿河台下から御茶ノ水駅の方に向かって坂を登り、聖橋を過ぎたあたりで雨が降り始めた。
あらあら。
雨雲から逃げるように左折、秋葉原のほうに戻るが、雨雲に勝てないような予感がしてissaで雨宿りすることに。
アイスのほうじ茶を頼んで座り、程なくすると雨脚が強くなった。というか、本当に土砂降りになって、おまけに雷まで。
…帰れるのかな、あたし…

こういう日に限って軽装で出かけてきてしまっていて時間をつぶす道具さえない。
さて、どうしたもんか。
仕方なく店においてあったクウネルを読むとも無くぺらぺらめくり、セミオーダーのクロスバイクだかの話を読んで、江国香織姉妹の往復書簡を読んで、何とかステッチの記事を読むあたりから記憶がかなりまだら。
うとうとして椅子から転げ落ちそうになること2回。
ゆるい系の雑誌を読んですっかり気持ちも緩みきってしまった。


時間を確認すると、かれこれ1時間半は経っている。
靖国通りから清洲橋通り、四つ目通りの手前で曲がってそろそろ家の近所。
空はすっかり晴れて、残り物の雨雲の間からきれいな青空と夕暮れの日差しが見える。
泥除けを持って来ていないから、背中からお尻にかけて泥はねでしっとりしているものの、久しぶりに行く宛てもなく自転車に乗るのはなんだかとても楽しかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.28 00:15:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

奇跡的な月曜日 中村不思議さん
たわ言 倉庫 チビもぐらさん
言霊堂 徹之進NEOさん
ちょっとした日々 にゃんこ給仕係さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
練りからし @ Re[1]:おめでたいこと。(02/10) >つなみさん いえいえ。 なんかしつこ…
つなみ@ Re:おめでたいこと。(02/10) ありがとうね! 日記にまで書いてくれる…
練りからし@ Re:風邪 心配おかけしております。 なんかいまいち…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: