全80件 (80件中 1-50件目)
最近めっちゃあったかくなってきましたねーGWも天気がよくて皆さんはGW何して過ごしましたか??私は仕事が忙しくて、各地のブライダルフェアを転々としたましたブライダルにも最近はいろいろな演出がありますねお客さんからもそういわれます。最近大阪のほうにも私達の商品が出て行く予定ですまだまだ小さな会社ですが、これからでっかくなるぞーがんばろ話はかわって亀田3兄弟の試合みたよなかなかいい試合だったねでも兄ちゃんの方はともかく弟の方の相手は弱すぎた気が・・・。3人世界取れるようにがんばってもらいたいですね
May 5, 2006
コメント(1)
今から仕事ですぅ~今日はバリバリ天気がいいしあったかいしいい日ですよ急いでいかないといけないのでまた更新します今日の結婚式はいい天気だしいい結婚式になりそうです
April 29, 2006
コメント(0)
みなさん最近いかがお過ごしでしょうか私のブログも早いもので昨年年末から書き始めて4ヶ月、いままでに3000人以上もの人に見ていただいて、マジでうれすぃ~うれすぃ~うれすぃ~すぃ~うれすぃ~のこれからも気長にこつこつがんばっていきますんでみなさん応援お願いいたしますです最近ダイエットってよりも仕事のことや自分のことばっかり書いてます仕事で日曜日にハイアットリージェンシー福岡にいってきたよなんかかなりおしゃれで豪華にみえた人もいっぱいきててすごかったよ写真も撮影されて仕事的にはかなり充実してましたそれから北九州の式場に行っていた同じ会社の上司のところへいって片付けの手伝いそれからみんなで社長のおごりでラーメン食ってかえったよ~疲れたけど充実した一日でした
April 24, 2006
コメント(1)
最近仕事が楽しくなってまいりました結婚式関係の仕事なんですけど、プロフィールにも書いてあるように、自分たちで立ち上げた会社なんですよねー詳しくは結婚式の演出業ってやつかなブライダルフェアとかいってお客さんに自分たちの商品を披露宴でつかってもらうんですそれが最近受注がたくさんとれてGWは仕事三昧ですそれ以降も5月はめっちゃ忙しいんですよでも自分たちでやってる会社だから忙しい方がいいんだよね~明日も式場に行ってきます!がんばってきまーす
April 19, 2006
コメント(2)
![]()
今日は仕事で久留米に行ってました久留米ラーメン食べる予定だったんだけど、あまりの忙しさに食べにいけずじまい・・・。でも仕事で契約もとったし、受注も受けちった明日も久留米に行くから久留米ラーメンはあしたにしよーっと今日は仕事がうまいこと進んでかなりハッピーです話は変わってなんかとんこつラーメンっていったら博多ラーメンって感じがするけど、実はとんこつラーメン発祥の地は久留米みたいよ大砲ラーメンはお勧め!!ちょいとクリックしてみてみてよかなりうまいからみんなも一度食べてみて
April 12, 2006
コメント(1)
こんばんわ~昨日雨すごかったぁ~今日のタイトルみて大体の想像はつくとおもうけど、昨日一昨日の激しい雨でも桜のやろうなかなか根性見せやがった相生市のど根性大根ならぬど根性桜ですよ!!あれだけの雨が降って(皆さんもニュースで見たと思うけど九州は雨がすごかった)まだ散らずに残っているとは思いませんでしたでも今日の昼から少し晴れ間が見えたんで外をのぞいて見ると、バリバリ桜残ってんじゃんなんか仕事中だったけどなんか元気が沸いてきた気がしたよ桜に感謝感謝明日は出張で久留米に行ってきます久留米ラーメン食べてこよぉ~っと
April 11, 2006
コメント(1)
今日は昨日の夜から雨が降っています桜が散ってしまう~昨日先輩から花見しようってお誘いがかかったのに・・。仕事にでてましたせっかく花見できると思ったのに・・・。今してる仕事は土日が主だからみんなとも休みがあわないんだよねみんなと休みが合わない以上合コンもないし出会いも無いだから今に至るって感じですよどうやって運命の人とであうんでしょうか・・・。
April 10, 2006
コメント(3)
またこんな時間まで起きてます・・なんか今更新してるとなんか大幅に書きやすくなってます楽天さんありがとういくら書きやすくなっても書くことがなかったら一緒だよね・・・あーあ花見したいなー来週には散ってしまうだろーなぁー
April 7, 2006
コメント(1)
更新する話題がないよ~みんなはこういうときはどうしてるんだろう・・。何か書くことがあればいいんだけど・・。刺激の無い生活おくってんなぁ~っておもう今日この頃なかなか面白い記事かけなくてごめんなさいね
April 6, 2006
コメント(1)
今日の雨でも近所の桜は散らずにふんばったよでも後一週間もすれば散っていくんだよねーなんかパッと咲いてパッと散るのは切ないね・・。でも桜って女らしい綺麗さを含みつつとパッと咲いてパッと散るとこが男の生き様みたいでかっこいい
April 5, 2006
コメント(0)
皆さんおはようございますって私は今から睡眠です外は雨がジャンジャン降っていて桜大丈夫かなぁって思う今日この頃です今年は仕事が忙しくてみんなでなかなか集まれないから花見はないみたい・・・なんか寂しいけどみんな仕事がんばってるから仕方ないね新しい年度に変わって学生さんも新社会人さんも新規一転がんばって
April 5, 2006
コメント(1)
最近ブログの更新がおろそかになってごめんなさいね最近も仕事が忙しくて・・・。なんか氣志團のブログ見てたら氣志團のメンバーとハワイに行く企画があるみたいマジで行きたいなんか氣志團のGIGに行ってからますます氣志團ファンになってしまいましたでも終わってしまうと寂しいものでいまみんなで次の楽しいイベントを考えています仕事するにしても先に楽しいことが待ってるとがんばれない次はなんにしようかな温泉なんかいいなぁ別府か湯布院か黒川か・・・。いい温泉いっぱいあるから迷うなぁ
March 28, 2006
コメント(3)

氣志團のGIG最高でした!!翔やんのMCは面白いし、メンバーのみんなは個性があるし内容言っちゃったらこれから行く人に悪いから言わないねまあとにかく氣志團のGIGは多分誰が行っても面白いと思う!!今回氣志團がそんなに好きじゃない友達もつれていったけど、帰ってからめっちゃ面白いやんっていってたし氣志團のツアーの機材運ぶトラックマジかっこよかった!!
March 26, 2006
コメント(0)
明日は福岡サンパレスに気志團見にいってきます!!福岡サンパレスの楽屋に仕事で入ったことあるから、明日いれてくれー!!って感じです。翔やん生で見てまいります!!今すっげぇ楽しみでも楽しいことってすぐ終わっちゃうからなんか切ないよね
March 23, 2006
コメント(1)
マジ最高!!世界一になったよー!!やっぱり野球は日本やね
March 21, 2006
コメント(3)
一時はう負けたと思った・・。でもメキシコのおかげで準決勝進出!!準決勝でも宿敵韓国を倒していざ決勝へ!!!明日はマジで楽しみ!みんなの応援が日本チームに届きますように・・。日本の4番松中選手のホームランがまだ出てないんで、決勝でドカンと一発みせてほしいです!!
March 20, 2006
コメント(1)
仕事場みんな野球好きでWBC応援してましたなんかこの前yahoo!ドームで見た選手だからめっちゃ応援したくなるアメリカ戦の審判にはムカついたけど、何とか勝ち続けて世界一になってほしいですね明日は韓国戦です、この前負けてるからリベンジで絶対に勝ってほしいみんな応援よろしくぅ~
March 15, 2006
コメント(2)
明日は世の男性が女の子にお返しをする日じゃないですか2月14日においしい思いをした男性には大変な日ですねぇ~けど私には関係ありませーんもらってないからね・・・。それもなんかさみしいですよね・・・
March 13, 2006
コメント(2)
みんな見捨てないでくれてありがとー竜虎伝説アップしときます家についたショウとギン。ショウはあまりの懐かしさと安心感に涙がでてきました。ショウ「やっと帰ってきたんだ。」ギン「ショウお前は離れ離れになってからどうしてたんだ?」ショウは離れてからの事をギンに話しました。それを聞いてギンは「お前はけっこういい暮らししてたんだな。俺は辛い毎日だったぜ。」ギンが話しだしました。「あの時ショウがイノシシの野郎に吹っ飛ばされたあと仲間のイノシシもきてレンもやられたんだ。レンはお前よりもっと激しかったんだぜ。レンはイノシシにつかれたあとイノシシに踏まれたんだ。あんな重たいのが上に乗ったんだぜ。そのあとレンはほかのイノシシ達に連れていかれたんだ。ショウもやられてレンもやられた。次はもちろん俺の番さ。イノシシは俺に突進してきたよ。突撃されてもう動く事もできなかった。俺もこいつらに連れていかれて食べられるのかと諦めた時、1匹の大人のオスの虎が通りかかったんだ。虎は一言「イノシシごときが虎を襲うとはそれなりの覚悟があってのことか!」とすごい形相で言ったんだ。するとイノシシ達はすごいスピードで逃げていったんだ。虎は俺に言ったんだ。「一人でこんな所を歩いているからイノシシなどに襲われるんだ。親はどうした?」と聞かれて俺は事情をすべて話したんだ。すると虎はそう言う事なら「俺が一人前になるまで育ててやる」と言ったんだ。俺はその虎について行った。しかしその虎は武闘派の虎だったんだ。それからは闘いの毎日だった。俺はこんな生活ならあの時イノシシに殺されてたほうがよかったって思ったよ。何回逃げようかと思ったことか。でも逃げたところで行く所はないし、ここで俺は一人前になるまで育ったんだ。だから今の俺はそんじょそこらの奴には負けないぜ。それよりショウ、今森の中で異常な出来事がおこってるらしいぞ。俺は見たんだ、最初は馬かと思ったらよくみるとそれはペガサスっだったんだ。ペガサスなんているか普通!?そこで俺が色々調べまわったところ、この世にいるはずもない動物いや、動物なんてかわいいもんじゃねーな。いるはずもない野獣達が森を支配しようとしているらしい。そこで俺は決めたんだ。森を救おうと!ショウ、どうだやってみないか!?ショウは言いました。「うん!やろう。森を救おうギン」ショウとギンは森を救う事に決めました。ショウ「まず長老のとこに行って見よう。長老なら何か知ってるかもしれない。」ギン「そうだな。」ショウとギンは虎の長老のもとへ向かうのでした。
March 10, 2006
コメント(0)
遊びに来てくださった方ごめんなさい(>.
March 8, 2006
コメント(3)
【Q1】今つきあってるはいる? いません(>...
March 3, 2006
コメント(4)
最近仕事してるとこんな時間までかかってしまう・・。今日はもう疲れたんで短いですけどこの辺で・・・・・。ニュースのイルカかわいそうだった・・。
March 1, 2006
コメント(0)

昨日のことです、仕事場の計らいで福岡ドームであったWBC VS ロッテの試合をみにいったよ(^0^)生イチロー最高!!マジ男としてかっこよかった(^o^)イチローなんかなかなか福岡で見る機会がないからかなり感動したよ(^0^)vサインボールを投げたりしてたけどなんか野球選手が鯉にエサやってるみたいな感じで、ボールに我先にって群がってた・・・。なんだかんだいって自分もダッシュ(^0^;)ダッシュしてたけどなんか俺達ってなんか一般ピープルやなぁ~って思った・・・。話はかわるけど、イチローの肩のいいこと!!センターからライトまでかるーくポーンって感じ。びっくりさせられることいっぱいだった(^0^)是非日本代表にはがんばって世界一になってもらいたいです。 携帯で撮ったから画像悪いけど勘弁してね(>.
February 27, 2006
コメント(2)

最近仕事、仕事でなーんにもいいことがない・・。つまんないなぁ~(>.
February 25, 2006
コメント(3)
再会ショウは何処に行っていいかわかりませんがとりあえず自分の住む所を探そうと思いました。森の中を歩いてるとショウは喉が渇いたので水を飲みに川へ行きました。川で水を飲んでいると何かが近づいてきました。ショウはまったく気づいていません。ワニです。ワニはショウに襲いかかりました。危ないところで気がついたショウはワニと闘う事にしました。ショウはワニと睨みあってます。ワニがショウに向かってきたその時です。1匹の虎がワニの目を爪でひっかきました。そしてショウに「逃げるぞ」と言いました。ショウはその虎と一緒に逃げました。安全な所まで逃げたショウは虎の顔を見ました。よくみると信じられないことに生き別れになった兄弟の1人ギンでした。ショウは言いました「ギン!?もしかしてギンじゃないの??」ギン「ショウか!!お前生きてたのか!?」ショウ「それはこっちのセリフだよ、もう逢えることはないと思ってたのに」ギン「俺もだよショウ久しぶりだな、もしかしたらレンの奴も生きてるかもしれないな。」ショウとギンの2匹の虎達は久しぶりの再会に喜びました。ギン「ショウ、お前も無茶な奴だよな!あんな大きなワニと喧嘩して勝てるわけないだろ!?」ショウ「俺はもう子供じゃないんだよ。ワニの1匹や2匹、なんてことないよ」ギン「ばーか!ワニってのは皮膚がメチャクチャ硬いんだぜ!噛みついたところでビクともしないよ。あのまま闘ってたらお前やられてたぜ。大人の虎だってよっぽどのことがないかぎりワニなんかと闘ったりしないつーの!」ショウ「そうなんだ!!じゃぁ、僕危なかったんだね。助けてくれてありがとう」ギン「いいってことよ。同じ虎、しかも年も俺と変わらないくらいだったから助けただけだから。ショウはこれからどうするんだ?」暗い表情でショウは言いました「行くとこないんだよね。今まではゴリラの世話になってたんだ」ギン「ゴリラ!?お前ゴリラと一緒に生活してたのか!!はははははっ。まっお前もいろいろあったんだな。行くとこないなら俺ん家こいよ。離れてからの話もしたいし。お前ん家でもあるしな」ショウ「いいの!?ありがと。お前の家でもあるってもしかして」ギン「そうさ、俺達が生まれた家だよ。」ショウは大喜びでギンと一緒に家に帰るのでした。
February 24, 2006
コメント(0)
やっと仕事が少し落ち着いてきたよ(^0^)竜虎伝説よろしくでーす(^0^)v第4話それから2ヶ月後少し早いけどショウは一人で狩りに出かけることにしました。その日の夜ショウは狩に出かけました。森の中を歩いていると一匹のウサギがいました。ショウは狩の仕方を知りません。ただ追いかけるだけのショウに獲物は捕まえられませんでした。結局ショウは1匹の獲物を捕れる事なく帰りました。次の日もまた次の日も結果は一緒でした。ある日ショウが狩りをしていると1匹の虎が話しかけてきました。「そんなやり方じゃいつまでたっても獲物は捕れやしない。相手だって命がかかってるんだから簡単には捕まえられない。見てなさい」と1匹の虎は獲物に気づかれないように忍びよって行きます。そして自分の指定距離まで近づくと一気に飛びかかり爪で獲物をひっかき首に噛みつき獲物をしとめました。虎はショウに言いました。「獲物を捕る時はこっちも命がけなんだよ。狩ろうとして逆にやられることだってある。相手も命がけだって事、忘れるなよ」そう言うと虎は獲物をショウにやると去っていきました。ショウは次の日初めて狩りに成功し、獲物を捕ることができました。ショウは家に帰ると真っ先にラゴスに言いました。「昨日一人で狩りに成功したよ」するとラゴスはホントに喜んでくれました。そして、その日の夜ラゴスはみんな(ゴリラの仲間)を集めてショウを祝ってくれました。祝いが終わるとラゴスはショウに言いました。「ショウ、一人で獲物が捕れるようになったとゆう事はお前はもう一人前だ。夜が明けるとともにここを出て行きなさい」ショウは嫌がりました。しかしラゴスはここに住む事を許してはくれませんでした。「ここはゴリラの住む場所。虎の住む所じゃない。お前はお前で自分の居場所を見つけなさい」ショウは泣きながら納得しました。そしてショウはまだみんなが寝ている時に「みんな、ありがと」と心の中で言い出て行くのでした。ラゴスは起きていましたが出て行くショウに心の中で「頑張って生きろよ!ショウ元気でな」ラゴスの家をでたのでした。 続く・・・。
February 21, 2006
コメント(1)
やっとかえってきたよー(^0^)/でもまだまだ仕事が立て込んでて・・・。今日もまだまだ仕事中です(>.
February 21, 2006
コメント(3)
明日朝6時前におきなきゃいけないのに・・・。ご訪問いただいたみなさん、ごめんなさい(>.
February 18, 2006
コメント(2)
今日も朝になってしまいました・・・。最近特に忙しくて・・。結構きつい・・。オリジナルの小説の竜虎伝説も皆さんに読んでいただいてありがとうございます(^0^)物語の中に入り込んで読むとおもしろいですよ!!普段手を組んだりしない動物達が手を組み敵を倒すみたいな感じです!今日は疲れたので寝ます・・。おやすみzzz
February 17, 2006
コメント(3)
今仕事がおわって更新する暇もなかった・・。遊びに来てくれた方ごめんなさいm(__)m竜虎伝説アップしときます。森に戻ったショウは強く自分に言い聞かせました。一人になってしまったからには一人で生きていくしかないと。まずショウは住む所を探す事にしました。森の中を歩いてると洞穴がありました。ここに住もうと思ったショウは穴の中に入っていきました。穴の中にはリンゴやバナナなど木の実がいっぱいありました。ショウはラッキーと思い何も考えずに食べました。ショウが夢中で食べてると家の主であるゴリラが帰ってきました。ショウを見てゴリラは怒って言いました。「あっ!俺の飯食ってんだ!!てかお前誰だよ。なんで虎がいんのここに??ここはゴリラが住むとこなんだぜ」ショウは知らなかったと誤りました。するとゴリラは「知らなかったですむと思ってんのか!!」と怒りました。その時父ゴリラ(ラゴス)が帰ってきて「まぁ、いいじゃないか。おい!小さいの親はどうした??」ショウはラゴスに事情を話しました。するとラゴスは「そう言う事か。それならお前が一人前になるまで面倒みてやろう」とやさしく言ってくれました。ラゴスの息子が「しかたねーなー、お前名前は??」ショウは「僕はショウだよ。君は??」「俺はトミー_、ヨロシクな」その日ショウはゴリラ達にあつく歓迎されました。次の日の朝ショウが寝ているとトミーが起こしてきました。「いつまで寝てんだよ!行くぞ」とショウを起こして外に連れ出しました。トミーとショウは木の実を取りに行きました。ショウはトミーが木の上から落とした木の実を拾って運びました。そして夕方になるとショウとトミーは家に帰り取ってきた木の実を食べ始めました。ショウはあまり食欲がありません。トミーが「食わねーの?」と聞くとショウは「うん、お腹がすいたら食べるよ」と言いました。ショウは虎だからあまり木の実は食べませんでした。少ししたらラゴスが帰ってきました。ラゴスはショウに「虎は木の実よりこっちのほうがいいだろう」とウサギの肉をくれました。ショウは大喜びで食べました。ラゴスはショウに「いっぱい食べて早く一人前に狩りができるようになりなさい」と言いました。 続く・・・。
February 16, 2006
コメント(2)
雨だしバレンタインってのにチョコもらえないし・・。はぁ~って感じです・・。最近出会いってのがない・・。皆さんは好きな人、旦那さん、彼氏とはどんな出会い方したんですか??かなり気になる今日この頃・・・。仕事帰りに気晴らしにバッティングセンターいってかっとばしてきました(>.
February 14, 2006
コメント(2)
第2話ショウは気づかない間に人間の住む所まで歩いてきてたのです。傷をおってるショウを見てかわいそうに思った少女はショウを家に連れて帰ってしまうのでした。ショウを連れて家に帰ると父親がショウを見て「虎なんか飼えるわけない、捨ててきなさい」と言われました。無理もありません、虎は少し大きくなると人間の手におえる動物ではないからです。少女は泣きながらショウを放しません。そこで母親が言いました。「虎の傷が治るまでならこの家においといてあげましょう」父親も渋々納得しました。少女はショウを抱えて大喜びでした。少女はまず虎に名前を決めました。名前はゴン。それから少女は毎日ゴン(ショウ)と一緒でした。遊んだり、風呂に入ったり、寝る時も一緒でした。ショウの傷もだいぶ治った頃父親は少女に言いました。「そろそろゴンの傷も治ってきたし、ゴンを森に返さないとね」少女は「嫌、まだ一緒にいたい」泣いて嫌がる少女に母親が「ゴンの住む場所はここじゃないのよ、ゴンだって森のみんなの所に帰りたいのよ」少女はその日ゴンとは最後の夜でした。次の日の朝ゴンを連れて森に向かいました。少女はやっぱり泣いています。森の中まで行き父親がゴンを抱えて森の中に離しました。少女は「ゴン元気でね」と言って別れました。ショウは少女が乗ってる車をじっと見ていました。 続く・・・。
February 13, 2006
コメント(0)
これは私が前に書いた絵のない漫画です。背景を想像してお読みください。これから不定期ですがアップしていきます(^0^)/ ☆竜虎伝説☆インドの山奥で3匹のオスの虎が生まれました。名前はショウ、ギン、レン。3匹はとても仲が良くいつも一緒でした。ある日ショウが母親に言いました「お母さん、お父さんはどこ行ったの?」母親は「父さんはお前達が生まれる少し前に出て行ったきり帰ってこないのよ。いつか元気な姿で帰ってくるわ。」と言いました。生まれてから1ヶ月がたったある日、母親が狩りに行っている時に大きな熊が子供達に襲いかかります。その時母親が子供達が危ないのを感じて帰ってきました。熊に襲われそうな子供達を見て母親はすごい形相で熊に言いました。「子供達に指1本触れたらただじゃおかないよ」母親は熊に飛び掛りました。熊と母親は闘っているうちに崖へ落ちてしまいました。残された3匹の子供達は母親とはぐれてしまいました。子供達は母親を探すため崖の下へと行くことにしました。森の中を歩いているとまだ幼い子供達は迷子になってしまいました。辺りはだんだん暗くなり始めました。ショウが言いました。「僕達の家へ戻ろう」と。子供達が歩いてきた道をたどって帰っていると何者かの気配がしました。ショウが「走れ」と言って子供達は走って逃げますが追いつかれてしまいました。恐る恐る後ろを振り返るとそこには大きなイノシシがいました。イノシシはショウめがけて突進してきました。ショウは一突きされて吹っ飛び、気絶しました。ショウが気がつくとギンもレンもいませんでした。ショウの額からは血がでています。ショウは声を振り絞って吠えましたがギンとレンからの返事はありませんでした。ショウは自分が何処にいるのかわかりませんが、とりあえず森の中を自分の家目指して歩くのでした。しかしショウの歩いている方向は家とは全然違う方向でした。ショウは歩き続けました。夜ももう明けようとしています。歩いても歩いても家にはたどりつきません。ついにショウは体力の限界と空腹で座り込んでしまいました。ショウが諦めかけていたその時、一人の少女(人間)がショウを見つけました。 続く・・・。
February 12, 2006
コメント(1)
![]()
出張からかえってきましたぁ~(^o^)今日はめっちゃ急に食べたくなる物を紹介したいと思います。 ダイエットしたいけど甘いものも食べたいあなたへ(^o^)/今無性に食べたいもの!! やっぱ福岡はとんこつラーメンったい(^0^)大砲ラーメンは有名店ですよ!!マジうまい!!とんこつスープはお肌にいいコラーゲンがいっぱい!!油がギトギトっぽく感じられるけど、意外とあっさりしてますよ(^0^)一度食べてみんしゃい(^o^)//
February 12, 2006
コメント(1)
バトルロワイヤル2はあんまり意味がわかんなかった・・・。せっかく1が面白かったのに・・。2で面白いのは竹内力ぐらいかな(>.
February 11, 2006
コメント(2)
ビデオでバトルロワイヤルみました!!あんな世界になったらどうしよう・・・。自分だったらどうするだろう・・・。友達は殺せないよね・・・。みんなで大人に反抗する??とにかくいまBR法ができても私は大人だから殺しあうことはないね(^0^)あんな世界にならないようにするのが大人の役目だね(^0^)
February 10, 2006
コメント(1)
今日の晩御飯は何にしよう・・・。冷蔵庫の中ご飯とタマゴしかないー(>.
February 9, 2006
コメント(4)
久しぶりに天気よくなった(^0^)気分も晴れてスキッとした感じ。でもまだまだ寒いよ~(>.
February 9, 2006
コメント(1)
![]()
今日はめっちゃ寒いけ鍋たべたいなぁ~(^0^)まあ一人で鍋するのはむなしいからするなら友達呼んでしよっかな(^0^)とりあえず電話してみた・・。「プルルルルル、プルルルルルル・・・ガチャ。留守番電話サービスに接続します・・・。ピッ」次の友達に電話「プルルルルル、プルルルルルル・・・ガチャ。留守番電話サービスに接続します・・・。ピッ」次、「プルルルルル、プルルルルルル・・・ガチャ。AUお留守番サービスに接続します・・・。ピッ」ムカ(-.-+)誰もいねー・・・。どうしようと悩んでるところに「粉~~雪~~~~♪♪(俺の着メロ)」きたぁ~~!!私「はい!もしもし、鍋しよーぜ!!」友「俺、今彼女と鍋食ってるから!!」絶句・・・・・・・・・・・・(T.T)もうコンビニのお手軽鍋を食べました・・・・・・・・。さみしいぃ~~~(>.
February 8, 2006
コメント(1)
おはよ~(^-^)今日も忙しいにもかかわらずブログ書いています(^-^;)もうブログ病にかかってしまっています。あんまりブログ書いてる暇もないのでまた更新にきまーす(^0^)/
February 8, 2006
コメント(1)
また明日から忙しくなりそうな予感(>.
February 7, 2006
コメント(0)
昨日から「鼻水だら~~ん、くしゃみがハクション♪」状態です(>..
February 7, 2006
コメント(1)
朝、雨っていいましたよね?私が昼にちょっと外をのぞくと一面銀世界!!かなりびっくり!!いつの間にこんなにふったんだろ~って感じでした!!いまはもうだいぶんとけて、おっと今テレビがピコピコンっていってニュース速報で高速道路の通行止めが解除されましたって(^0^)寒い日が続くみたいですけど皆さん体には気をつけてくださいね!!
February 6, 2006
コメント(3)
雨かー・・。なんか雨はむなしい気分になる・・・。車は汚れるし外を歩けばぬれるし(>.
February 6, 2006
コメント(1)

みんなは暇なとき自分の好きなことしてるんだなぁ~って思った(^0^)でも特にこれといってすることがないときはどうしてるんだろう・・・。まあそこまで考えても一緒か(^0^;)私は暇なときはブログしよーっと。みんなにブログを見てもらえるようにブログランキングに載せましたよー(^o^)Vわいわいわわーいわいわわい(^o^)!!みんな宜しくですぅ~(^^)
February 5, 2006
コメント(0)
仕事終わって暇~(>.
February 5, 2006
コメント(2)
今日は会社の倉庫の片付けをしてきますばい!!日曜日なのに仕事仕事・・・。いつものデスクワークと違って気分が晴れるかも(^0^)vでも寒いのがいやだなぁ~(>.
February 5, 2006
コメント(0)
最近はなんかぽかぽかして暖かかったのに昨日から今日に一変!!めっちゃさむいやん!!でも今年は12月が一番寒かったような気がするのは私だけ・・。さむいさむいっていってるけど北海道の人たちはもっと寒いところにいるんだなぁって思うと、さむいさむいっていってられませんo(^0^)o急に全国的に寒くなったみたいだから、体調には気をつけてくださいね(^o^)
February 4, 2006
コメント(2)
今日朝起きてから、リポビタンDを腰にてをあてグイっといっき飲みしてきました(^0^)今日も一日がんばるぞ!!ファイト~~!!いっぱぁ~~~つ!!!
February 3, 2006
コメント(1)

今日は究極のダイエット方法をお教えします!!これは私の両親が医者にいって実際におこなってリバウンドもなく痩せた方法です。まず基本は規則正しい生活をすること。それがまず第一の絶対条件です。不規則の生活をしていてはこのダイエット法はうまくはいきません。今まで色々なダイエット方法があります。例えば無理な運動をしたり、ダイエット食品に頼ったり、栄養の片寄った食事(りんご、こんにゃくなど)とはまったく違い、脳から痩せるダイエット方法です。脳から痩せるとはどのようなことかという疑問を抱くことと思います。脳から痩せるとは全身の機能をつかさどる脳に快楽を与えることによって全身の機能を活発にし、新陳代謝を促すというものです。自然に時間をかけて痩せるのでリバウンドはありません。ここからはダイエット生活の一日をご紹介いたします。まず朝起きてから朝食はお椀一杯の味噌汁かスープなどの汁物を食べます。次は昼食です。(これが大事です)昼食は果物と黒砂糖!!をゆっくりお茶と一緒に味わいながらいただきます。ここでいう黒砂糖は脳のエネルギー源であるブドウ糖を補給するためにあります。(普通の砂糖ではダメです)黒砂糖特有のミネラル分なども同時に補給でき果物(果糖)と一緒にとることで脳にエネルギーを与えます。間食は絶対にしてはいけません。ここまでですととてもハードな食事制限と思われがちですが夕食でそれを解消できます。夕食は自分の好きな物、今食べたい物を好きなだけ食べてもらって構いません。好きな物を食べることによって脳へのストレスを無くし脳に快楽を与えます。1日一回好きな物をお腹いっぱい食べれるので長続きでき確実に痩せることができます。要は朝は汁物、昼は黒砂糖と果物、夜は自分の好きな物を好きなだけ食べるということです。その他に毎日運動するなどはまったくありません。普通に規則正しい生活をしていれば大丈夫です。体重計には1日に1回決まった時間に乗り1日1日のグラフを書くことをおススメいたします。最後にこのダイエット法は急激に体重が落ちるものではありません。長い期間をかけて少しづつ痩せていくものです。急激に痩せるものなんかはダイエットではありません。すぐにリバウンドしてさらに太ってしまうだけです。私の両親は太っていて病院にいき痩せたほうがいいといわれ大学病院の先生を紹介してもらいました。その時にこの方法をおしえていただいたのです。その後家にテレビの取材がきたほどです!!すごく簡単な方法なのですぐに実践できると思います。頑張って実践してみてください。きっと痩せることができますよ。 黒砂糖を紹介しておきます。黒砂糖は安いしどうせ食べるなら本場沖縄県のものがいいですよね!!!皆さんいろんなダイエットに挑戦しているとおもいますが、一度試してみてはいかがですか(^0^)/
February 2, 2006
コメント(2)
全80件 (80件中 1-50件目)
![]()

