Desperado

Desperado

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

枢金卿

枢金卿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年02月07日
XML
カテゴリ: 一言
また、クルマが壊れたわ。
ダイハツ ムーヴって最悪だわ~。今時の日本車でこんなに壊れやすいなんて。そもそも壊れにくいが故に日本車は世界でシェアを広げてきたって~のに、このクルマは日本車の恥だね。

買って2年くらいで、リモコン付きのキーがエンジンスタート時に割れて交換するハメになるわ、2万キロも走らないうちにエンジン交換するハメになるわ、中学生の頭突きで、相手は無傷だって~のに、サイドガラス粉砕するわ・・・。O2センサーは死んでるし。

そして今日は電装系が故障。リモコンで鍵の操作は出来なくなるし、鍵をかけて30分経っても、メーターのランプ切れなくなってしまうし・・・しょうがないのでとりあえず、バッテリーの端子を外しておいたが。

酷いクルマ・・・。たった2万キロしか走ってないのに、もう寿命が来たようだ。とても日本車とは思えないな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月07日 18時47分26秒
コメント(6) | コメントを書く
[一言] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダイハツ ムーヴ=欠陥車(02/07)  
そんなことってあるんですね (*×ω×)
うちの妹もムーヴだけど、結構いいらしくって・・・
でも、たまに家電品と一緒でアタリの悪い車ってありますよね(泣) (2009年02月07日 21時03分22秒)

Re:ダイハツ ムーヴ=欠陥車(02/07)  
たまたまハズレを引いちゃったのかしら??
もし、何台も同じ故障が出ているなら、リコールで通知がきますよね??

我が家は何台か買い換えてますが、そういう故障は皆無でした
(2009年02月07日 21時54分57秒)

Re:チャミたん☆さん  
枢金卿  さん
ホントに!
妻はこのクルマで事故3回起こしているし、何かにとり憑かれているんじゃ?って感じですね~。
エンジンには当たりハズレが確かにあるんですよね。ロボットが物を作っていても、1万個モノを作って1万個全く同じものができるかと言うと実は1個1個僅かな差があるもので。それでも普通、ハズレのものでも、「ここが壊れやすい」というのがあるのですが、エンジンがダメで、電装系もダメでとか全体的にダメってのは、かなり奇跡的なモノを引いてしまったな、という感じですね。 (2009年02月08日 00時28分12秒)

Re:南部の★女王様★さん  
枢金卿  さん
リコールは微妙ですね~。メーカー保障期間内にそういう故障が出て来るとメーカーも考えますけど、保障期間が切れていれば、メーカーとしては、あとはどうなろうと知ったことではない、ってのがメーカーの姿勢ですからねぇ。まあ、人が死ぬような事故が多発すれば、警察が事故の共通点に気が付いて動き出す可能性もありますけど、数万円で直る程度の故障なら誰も気に止めませんしねぇ。

私も昔は走り屋の端くれで、色々酷使されているクルマを見てきましたけど、こんなに普通に乗っていて、壊れやすいクルマは聞いた事がないですね。 (2009年02月08日 00時47分29秒)

Re:ダイハツ ムーヴ=欠陥車(02/07)  
☆優月☆☆  さん
ハズレだったのかな?
故障ばっかりいやですよね>< (2009年02月10日 11時03分52秒)

Re:☆優月☆☆さん  
枢金卿  さん
今日のブログに書きますが、やはり設計ミスだな~、このクルマ、って感じですね~。 (2009年02月11日 12時50分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: