ニコニコ子育て
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
小学校で4月に身長・体重・座高を測ってもらったので、記録しておきます。 7歳8ヶ月で 身長:127.0cm 体重:23.2kg 座高:67.2cm 1年前の入学時のも記録していなかったみたいなので、ついでに・・ 下書きにはあったんだけど6歳8ヶ月で 身長:120.5cm 体重:20.8kg 座高:64.8cmピッカピカの1年生のときより身長は6.5cm、体重は2.4kg大きくなりました。そして、小学校からは座高も計測されるようになり、2.4cm高くなりました。お友達のママ達に「あーたん、脚ナガ~っ」と言われることが多いあーたん。平均身長・体重・座高の表を見ると、体重・座高は7歳なのに、身長が8歳なので、 ズバリ “脚長さん” ですね 親ばか全開っ★最近好きなものは リラックマ、コリラックマ、まめゴマなどのキャラクターグッズ シール、鉛筆などの文房具あつめ カチューシャ、ヘアバンドなど髪のアクセサリー とにかくカワイイものが大好きで雑貨屋さんやファンシーショップなどに行くと、 「いいな~」と大変です。。。★将来なりたいものは今のところ、水泳選手。 しかもオリンピックで金メダルをとりたいんだそうです。 幼稚園の頃は“プールのコーチ”だったので、引退後の仕事から現役に進歩しました。 今年の4月には選手コースへのお誘いも頂いて、夢へ少しずつ前進しているあーたんです。 一方、パパ殿と私はそんな頑張るあーたんを見て・・・ 「将来オーストラリア代表と日本代表、どっちを選ぶべきかな?」とか 「もし2020年のオリンピック開催地が東京に決まったら、 『あーたん15歳で地元オリンピック金メダル!!』なんて夢のようだね~」・・・・など、 勝手に遥か彼方の夢を描いて盛り上がっている親ばかバカ親ぶり。。。 こっそり夢見てるだけだからね 私も子供の頃はいろんな夢(アマゾンで生活するとか、猫になるとか。。)があったけど、あーたんみたいに小さな頃から将来の夢に向かって努力していなかった気がする。 猫にはなれないニャまあ、2年後には「ケーキ屋さんになりたいの」と夢は変わっているかもしれないけど、夢に向かっている今を応援してあげたいな
2012年06月27日
コメント(0)