ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Comments

ひろみちゃん8021 @ Re:そう言えば・・・先月の出来事って?(06/02) New! こんばんは(^^) 旅の終わりは 後片付け…
どっすん0903 @ Re:そう言えば・・・先月の出来事って?(06/02) New! ようやくタイヤ交換も済ませて春到来なん…
天楽007 @ Re:そう言えば・・・先月の出来事って?(06/02) New! こんにちは 5月も終わり6月になりました…
らいぞう0564 @ Re:そう言えば・・・先月の出来事って?(06/02) New! 連日STARGAZER続きイっすねぇ~(#^.^#) 学…
mamatam @ Re:そう言えば・・・先月の出来事って?(06/02) New! 盛りだくさんな5月でしたね。 それでも、…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

May 19, 2024
XML
カテゴリ:
2024年春・・・ついにと言うかようやく(・_・;) 
本格的(謎)ブラタビに出陣。忘れてしまわない様に~(・_・;)
①4月5日(金) 苫小牧港乗船~6日(土)敦賀港上陸

③  8日(月) ニンニン窯元『長谷園』からのナラ入り♪移動距離   117.3㌔
④  9日(火) 雨でウダウダもヨシノーからトツカワ也♪移動距離 230.2㌔
⑤10日(水) どろっと飛び地に鬼と亀(苦笑)|д゚)・・♪  移動距離    75.9㌔
⑥11日(木) 熊の子からの温泉クラクラ~♨・・(^^♪ 移動距離  60.1㌔
⑦12日(金) 新陳代謝?そして虫喰いわぁ~Σ(゚Д゚;♪ 移動距離  107.9㌔
⑧13日(土) センタク9系からのサイナンターン(^^♪ 移動距離  95.1㌔
⑨14日(日) 三段活用、センジョウ白浜うめー・・・♪   移動距離  124.0㌔
⑩15日(月) あかもくお石灰に百選錬磨の変・・・|д゚)   移動距離  133.3㌔

出発から12日(11泊)が経過です\(◎o◎)/!
4月16日(火曜)のお話。第二章~見ごろと寝ゴろ?
それでわ、スタート(^O^)/



ん~マダ眠いかも・・・

日の出は早くなってたり?💦



ドアを開けると。そうでしたココは・・・





曇ってたりすると余計にかも・・・( ゚Д゚)ネムヒー


そんなこんな、いつもの様に身支度を整え・・・インプット完了(^O^)/

こんな時間になってましたぁ(苦笑)

こっちだよな?・・・


こんな村あったかなぁ(--〆)


ん~多分OK(;´∀`)


よしよしヾ(・ω・`)


いっぷくタイムじゃ(^。^)y-.。o○


(・_・D フムフム

展望所まで800m。約300m手前に駐車場ね

で、、近いのか??👀

👀


コレコレ・・・大事なんです(#^.^#)


もうこんな時間なんでした


ここに駐車してぇ~


歩くわけですね


コッチじゃナイナイ(;^_^A


よしよしヾ(・ω・`)


ついに・・・👀



ここだぁ~\(^o^)/


ん~👀

有田川町のシンボルとも言える景観、あらぎ島(あらぎじま)。

四季折々に美しく変わる風景がみどころで、写真愛好家にも有名なスポットです。

(春にみられる水鏡)


(・_・D フムフム・・・ちょっと早かったのかも?


さて、もどりましょ~


しっかり見ましたよ~(^O^)/





( ,,`・ω・´)ンンン?

もしかしてだけど・・・逆の方向から来たのかもね?(苦笑)



向かったのは・・?


およ?


あらぎ島展望所から車で10分程度・・・


『道の駅しみず』でした。

コテージ「レ・アーリしみず」なんてのもあるのですね👀


和歌山の山奥に、ひっそりとある道の駅です。

近いですね👀


トレーラーハウスもあったり・・・


さて、先を急ぎます


どんどん進みます


10時半・・・おっと、すれ違えませんわ💦


どこかに温泉は?よしGO!
ルート480から県道115にそこからルート370に入った途端\(◎o◎)/!
トンネルの出口の先に大型犬? 違うなぁ・・・危ないのでクラクション

逃げませんΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)ボーッとそのまま。(画像はイメージです)

ゆっくり立ち去りましたぽっ

(画像はイメージです)

あれっ?もしかして『カモシカ』( ゚Д゚) 写真撮り損ねましたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ
その後、ドラレコをチェックするも見つからず(;´д`)トホホ
先ずは温泉だなぁ・・・そして

美里の湯 かじか荘 (和歌山県海草郡紀美野町菅沢6)
10時55分到着・・・11時オープンのはず。あれっ・・( ,,`・ω・´)ンンン?

『4月より、運営会社が変更となりました。変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。』

もしかして、トホホ?!

休館・・・_| ̄|○ 来た道を戻るしかなさそう┐(´д`)┌ヤレヤレ

いったん退却してのルート再探索(;^_^A

なんツー日なんでしょねぇ⤵

もう12時過ぎ・・・







12時半・・・よっしゃ!到着


( ´Д`)=3 フゥ


道の駅紀の川万葉の里は、国道24号沿い、近くには万葉集にも詠われた紀の川が流れており、河川敷ではバーベキューも楽しめる素晴らしい景観の地にあります。


先ずは腹ごしらえだぁ~ヽ(^o^)丿


12時45分・・・空いてるなぁ👀


はらへいたぁ・・・しょんぼり


よしよしヾ(・ω・`)

珍しく(苦笑) 揃って『きつね蕎麦+柿の葉寿司』


うましぺろり


はははは~っ大笑い

13時過ぎ・・・川沿いのお散歩タイム


むむむむむ・・・👀

キャンプかなぁ? それともBBQ??

13時半過ぎ・・・近くのこんなところで道草?!

何ジャロ??

宝来山神社
和歌山県伊都郡かつらぎ町にあり、南に紀の川の清流を、西には万葉集に15首も詠まれている妹山、背山を望む風光明媚な高台にあります。


社伝によれば、宝来山神社の創建は宝亀(ほうき)年間(770~780)に和気清麻呂公(733~799)が八幡宮を勧請し、八幡山と呼ばれるようになったのが始まり、とされています。

本殿四社は一間社春日造で重要文化財に指定されており、また中世、当神社が鎮座する紀伊国桛田荘は京都神護寺の荘園で、その頃の景観を描いたとされる二枚の絵図(宝来山神社蔵と神護寺蔵)は重要文化財で中学、高校の教科書に取り上げられています。


七珍万宝を招き入れ財運招福、延命長寿等を授けてくれる守護神と言われてます。
1200年以上の歴史ある神社で和歌山県でもっとも歴史のある神社のひとつです。


願うは・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪


微妙にオテラチックにも?





金運アップのパワースポット(#^.^#) ココで運を呼び戻さナイト~ウィンク


と言う事で、コッチに軌道修正・・・14時半過ぎでした。


ねごろ~ゴロゴロぽっ




情報インプット大笑い


コッチでしょ~





15時でしたぽっ


ハイカンです


・・・

和歌山県岩出市にある新義真言宗の総本山の寺院。
山号は一乗山。
本尊は大日如来・金剛薩埵・尊勝仏頂の三尊。開山は覚鑁。詳しくは一乗山大伝法院根来寺と称する。

(・_・D フムフム

平安時代後期の高野山の僧・覚鑁が、1130年(大治5年)に高野山内に小伝法院を創建したことに始まります。
1131年(天承元年)、鳥羽上皇により勅願所とされたのを機に、院号を大伝法院と改めました。




真言密教の教義を形の上で示したものです。

天文16年(1547)に建立され我国最大の木造多宝塔で、秀吉の紀州攻めから残ったものであり、その頃の戦乱の弾痕がはっきりと残っています。
昭和27年に国宝に指定されています(高さ37m、横幅15m)











真言宗を開宗された弘法大師空海上人像を本尊として祀っています。
創建は大塔と同時代の建物で天正の兵火から残ったもので、内部の須弥壇と併せて重要文化財に指定されています。












光明真言殿

当時の持仏堂で、略して「光明殿」といい、享和元年(1801)に建立し、開山興教大師(かくばん上人)の御尊像を安置し、左右には歴代座主の位牌を始め信徒の位牌が祀られ日夜回向がなされています。










そして・・・



「三国一のきりもみ不動尊」で有名な不動尊を本尊として嘉永3年(1850)の建立・興教大師が難に遭われた時に身代わりとなって上人を守られたのでこの名があります。県指定文化財。交通安全・厄除祈願の身代り不動さんとして有名です。

この不動堂の平面は正八角形で、外廻り柱は八角柱、内廻り柱は円柱、外陣は畳敷、内陣は床を一段高く構え板敷となっている。江戸時代の建立ですが、県下に遺存例の少ない八角堂として貴重な建造物です。


 歩きましたね~💦



もうこんな時間に・・・\(◎o◎)/!


さてどこに参りましょぽっ


先ずは・・・

ならば・・・

ココですね




早速乾杯・・・お疲れ様ぺろり


そして炊飯し・・・もう充分すぎ


ソロソロくうかい?

ナラ?  ナイナイ~( ˘ω˘)スヤァ

22時過ぎ トットとねごろ・・・オイオイ・・・(˘ω˘)💤
明日も早いぜぇぇ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2024 06:06:46 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: