全6件 (6件中 1-6件目)
1

ペンギンがサーフィンするCGアニメってくらいの感覚で見てみたなんだかインタビュー形式でドキュメンタリー映画っぽい画面割りがなかなか良かったCGが凄くキレイで 波のシーンとか凄かったストーリーとしては『スターウォーズ』のルークとヨーダみたいな感じ子供ペンギンがカワイイ同じペンギンのCGアニメで『ハッピー・フィート』もあったけどこっちの方が面白かったそれと 声優が『小栗旬』だったけど『手越』より全然上手くて聞き取りやすかった75点サーフズ・アップ監督:アッシュ・ブラノン、クリス・バック出演者:シャイア・ラブーフ、 ジェフ・ブリッジス、 小栗旬、 山田優収録時間:85分レンタル開始日:2008-06-25Storyペンギンの世界を舞台に、サーフィン・ワールドカップでの優勝を目指す新人サーファー・ペンギンの成長を綴るCGアニメ。伝説のサーファー“ビッグZ”に憧れるコディは、故郷の南極を旅立ちワールドカップに出場するが、強力なライバルが立ちはだかる。 (詳細はこちら)
2010.07.31
コメント(0)

最初の物語が始まる辺りは『ピクサー』っぽい感じがしたんで じいさんがじいさんになるまでのところの映像は台詞無しのイイ感じでホロッときたさてそれからはガンコじじいとウザガキの話として進んでいくのだがだんだんうちとけて最後はハッピーエンドエンディングロールの映像が好き80点カールじいさんの空飛ぶ家監督:ピート・ドクター、ボブ・ピーターソン出演者:ボブ・ピーターソン、 エド・アズナー、 ジョーダン・ナガイ、 デルロイ・リンド、 ジェローム・ランフト収録時間:96分レンタル開始日:2010-04-21Story『モンスターズ・インク』の監督が贈る感動アニメ。最愛の妻との思い出が詰まった家に無数の風船を付けて大空へと飛び立った老人の大冒険を描く。ひとりで暮らすカールは、ある日妻との約束を果たすため、人生で最初で最後の冒険の旅に出る決意をする。 (詳細はこちら)
2010.07.19
コメント(0)

ちょっと 前評判というか公開前に話題になっていたのでたぶん見たらいまいちだろうなって感じを思いつつ見てみた案の定とんでも映画だったストーリー的にはまぁまぁ面白かったけど演出がイチイチ過ぎて『ンなアホな』的な展開だった人が次々死んでいくのは仕方ないにしてももう少し メインキャラの引き立て役あたりの死に方に気を遣ってもいいんじゃあ・・・最後のハッチが閉まって 3区画に分かれた時も真ん中にいた おねいさんの区画だけ水がいっぱいになってその後死んだのか死んでないのかの描写が無く最後に並んでなかったから死んでたんだろうけどそれと結局箱船に乗れたのは各国政治家と科学者一部と大金持ち共だと思うけど金持ち共は世界が水没している時点で金持ちじゃなくなっているわけだしどうせ成金や親の七光り的に金持ちになったような奴らがほとんどだろうからそんな奴らを生き残らせる必要は全くないような気もする箱船に乗らなくても生き残れた人間がどれくらいいるのかは分からないけれどその後の世界を考えたら支配階級ばかりが生き残った様な ろくな世界にはならないような気がするまぁまぁ面白かったので70点2012監督:ローランド・エメリッヒ出演者:ジョン・キューザック、 アマンダ・ピート、 キウェテル・イジョフォー、 タンディ・ニュートン収録時間:158分レンタル開始日:2010-03-19Storyディザスター映画の巨匠、ローランド・エメリッヒ監督が贈るパニックスペクタクル。2012年12月に世界が崩壊すると書かれたマヤ文明の終末説を元に、世界中で発生した未曾有の天変地異に人類が成す術もなく呑み込まれていく様を壮大なスケールで描く。 (詳細はこちら)
2010.07.19
コメント(0)
![]()
今年最初の舟釣りを金曜の夜行ってきたマイカがメインで釣れなかったら サビキに変えてアジ釣りに金曜の夕方17:30に出航と言う事で仕事は16:30くらいに『先帰ります』って行って 会社から帰って 出発準備行く途中で エサのオキアミとブロックアミエビを買って自分のエサとして 金曜発売だった『マックオーロラ』買って準備完了 ちょうど17:30くらいに船宿到着して乗ったとたんに出発ポイントまでは 30分ちょっとくらいだったかなぁその間に 買ってきた『マックオーロラ』で船上ディナーまぁまぁ美味かったポイント着いて 最初はイカから始める事に水深は約70m去年買った電動リールの説明書を無くしてしまったから使いながら 設定や使い方を思い出しつつのスタートまだまだ 明るかったからかさっぱりアタリもなく船のみんなもさっぱりそんなこんなで 19:30くらいまで 誰も釣れずやっと後ろの方で1パイ上がってるのが見えてちょっとやる気が出てきた隣の釣り座にいた 下請けの職人さんが『早く釣ってよ』とか『釣れたらどんな感じ』とか『深さは』とか『まだ釣れんの』と結構鬱陶しく聞いてくるしちょっとイラッとしたんで 20:00廻った頃から ちょっとずつ釣れだして隣にも来だして やっと静かになっただけど いつになっても俺のスッテにはかかってこない電動リールをゆっくり 巻き上げてその間に来るからと聞いていたんだけどさっぱりだった座ったポジションが悪かったのか 仕掛けの結び方がダメだったのかスッテの色が悪かったのか いろいろ原因は考えられるけど21:00くらいで 巻き上げ途中で隣のラインにおまつりして俺の仕掛けがガチャガチャになってしまったから仕掛けをサビキに交換する事にサビキに変えて 底まで落として ちょっと底を切ってからシャクってアミエビ蒔いて 後は待つだけそうするとすぐにアタリが グングン引く感じで『やっと来た』と思って ゆっくり巻き上げ去年 アジは口が切れやすいから 早く巻き上げるとばれてしまったのでゆっくり巻き上げていたのだけれど途中で なんかグイグイ感が無くなって上げてみたけど バレていた・・・それが何度か続いたけどやっと釣れた だいたい30cmくらいの尺アジ釣れ出すと 立て続けに何匹か釣れて中には 落としている最中の 45mくらいでダブルヒットしてきたり3本針で トリプルヒットとかもあった23時過ぎに 釣れたのは20cmくらいのレンコダイ体が平たいから 巻き上げてる途中でくるくる回るのか仕掛けがクルクルになってしまって 仕掛け交換それから ぴたっとアタリが止まった廻りは釣れてたのに・・・仕掛けが変わると釣れなくなる物なのだろうか?24時終了と聞いて 残り20分くらいで やっと釣れだしたんで 最後巻き上げ途中で ライトオフ最後の1匹は20cmくらいのちっさいアジだった途中で後ろにいた職人さんが アジくらいにタモ網なんかいらないのに持って行って使っていたから 気にはなっていたけれど最後 タモ網返す時に 電球にぶつけて『ボンッ』って割ってしまった一個5万円くらいするとか言ってたけど ほんまだろうか?んで 帰港して片付けてから いつもの居酒屋直行して釣った魚を全部渡して 昨日の土曜の晩ご飯に食べに行ってきたアジの開きの焼いたヤツ 脂ものっていたし自分で釣ったから余計に美味く感じたまた来月とかに誘ってもらえないだろうか?万能 アウトガイド 並継 船竿 イージス船 50号-310【送料無料】NEW アルファタックル 「A-Tec」電動リール ポラリス iV500R 「レッド」
2010.07.18
コメント(0)

オープニングの『We Will Rock You』が格好良くて中世を舞台にした話なのに 何かあってる気がした途中の宴会の時の踊りも『時代考証はさておいて』って感じが良い中身はと言うと平民出身で身分を偽りながらの活躍だったから『見つかれば重罪だなぁ』って思っていたら案の定 ライバルに見つかってバラされて窮地に立つでもそこに現れる『エドワード王子』が格好いい唯一身分の差を気にせずに自分に戦いをさせてくれたウィリアムに真の騎士を見たと言い その場で貴族の称号を与えて最終決戦のチャンスをくれるとかとても漫画的な展開に燃えてしまう主人公の『ヒース・レジャー』がもうこの世にいないのはもったいなすぎる85点ロック・ユー! コレクターズ・エディション監督:ブライアン・ヘルゲランド出演者:ヒース・レジャー、 ルーファス・シーウェル、 シャニン・ソサモン、 ポール・ベタニー、 マーク・アディ収録時間:132分レンタル開始日:2002-02-22Story騎乗しての一騎打ち“ジュースティング”に懸けた青年の、恋と友情と戦いを描いたサクセスストーリー。クイーン、エリック・クラプトン、デビッド・ボウイらのビートの効いたロックサウンドが全編に流れ、ノリのよいアクションムービーに仕上がっている。 (詳細はこちら)
2010.07.18
コメント(0)
昨日今年二度目の琵琶湖に行ってきた前回5月末は ギルばかりでバス釣れなかったから今回はバスが釣れるといいなぁってくらいの気持ちで行ってきた6時にアングラーズインに到着車いっぱい・・・準備して出航前回は南の方に向かったので今回は北の方に向かう事にしたボート走らせてわかった事は前回とウィードの量が違う事なので 思っていたポイントにはウィードだらけで近づけない事だったいまいち ボートでの釣りのやり方がわからないので周りを見渡したらどうも ウィードの際や中の方をつついているようだったので見よう見まねで同じようにウィード際を攻めてみる事にただ みんなが何を投げているかまでは見てなかったので軽めのと重めのテキサスを投げてみた大きいのには何のアタリもなく小さいのにはギルアタックが頻繁に来て何もないより 魚の感覚がある方がいい ってことで小さいのを投げ続けたおかげでギルもいっぱい釣れたけど バスも釣れた今季初バスだ 小さかったけどさて来週は イカ釣りだ天気が良ければいいなぁ
2010.07.05
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


