虹色のパレット

虹色のパレット

2014.03.06
XML
カテゴリ: 美術・音楽

  • logo.jpg
  • March11_2014.jpg
    • nakazato.jpg
      2001 Series - Black Rain #1697, 中里斉 Hitoshi Nakazato

    • koshimitsu.jpg
      Nuclear Series 2014, 越光佳子 Keiko Koshimitsu


      311東日本大震災メモリアル展覧会
      第三回 反原発展
      311 Tohoku-Kanto Earthquake 3rd Year Memorial Exhibition
      "Anti-Nuke Power Art"

      2014年3月11日(火)午後12時‐10時
      Tuesday, March 11, 2014, 12 - 10 pm

      A&G International Gallery
      175 Maplewood Avenue Bogota, NJ 07603
      Appointment only : keiko@keikokoshimitsu.net

      ニューヨーク在住日本人アーティストを中心に、モダニティによってもたらされた巨大リスク原発への第3回告発展覧会。絵画・写真・メディア等異なる視覚表現からのアプローチで、発言するアーティスト達が、それでも原子力発電事業に執着し続ける大地震列島日本に愛の警鐘を鳴らす。

      Ten New York based Japanese etc. artists with their visual art works in different media warn that it is disapprovingly dangerous for earthquake country Japan to keep nuclear power plants.


      出品アーティスト Participating Artists

      青柳愛子 Aiko Aoyagi
      H・マックス・ホルバンド H. Max Horbund
      飯塚国雄 Kunio Iizuka
      池田佳子 Yoshiko Ikeda
      金美貞 Mi Jung Kim
      小島健治 Kenji Kojima
      越光桂子 Keiko Koshimitsu
      長倉一美 Kazumi Nagakura
      中里斉 Hitoshi Nakazato
      藤原未佳子 Mikako Fujiwara
      由賀子 YUKAKO


      311東日本大震災メモリアル展覧会 第3回「反原発展」

       2011年3月11日、我々の美しい母国日本は、地震・津波・原発事故と未曾有の大被害に遭いました。特に3年が経った今でも15万人の非難を余儀なくされた福島原子力発電所災害の犠牲国となった日本は、自国のみならず全世界がエネルギー問題において原発ゼロ社会を実現するモデル国として立するべき時が来たのだと思います。自然再生可能エネルギーへの転換を国策とし、原発ゼロでも経済成長は可能でありその責務を果たし世界に示すことこそが償いであり、この不幸を無駄にしない唯一の世界への貢献であると信じてきました。

       しかしながら、強固に作り上げられた原発をめぐる利権の構造は3年が経過した今もやすやすとは崩れず、未だに国の経済とエネルギー安全保障を楯に原発事業への依存振りが透けて見える有様です。政・官に原子力関係の産・学が癒着した原発推進者ばかりの共同体が、安全デマと莫大な広告戦略で国民を洗脳してきた証拠がこの福島原発事故です。放射能被害を隠蔽しようとする日本の報道界から福島原発事故のニュースが消えつつある中で、この事故は収束を迎えたどころか、これからも放射能の大量放出が続き、国民の健康被害はますます深刻な方向に向かいながらも、政治の力でもみ消されていくでしょう。

       昨年、日本では既に現役を引退した元国家のリーダーが、我々の原発政策は間違いだった、原発がなくても電気は足りていたし、原発は安全ではなかった、コストは最も高くひとたび事故が起れば故郷が消えてなくなる等その被害は途方もない、日本の将来を思うといても立ってもいられなくなった、日本はエネルギー転換期に来たと反原発声明を発し、世論は揺れました。多くの国民の同感を得ましたが、一般国民の保身を考えれば、反原発は未だタブー視されているのが現実です。しかし、最終処分法も未解決である核廃棄物の問題を始め、後の世代に全ての負担を付回すというのはあまりに無責任です。愛する子供達の「命」を守る為に、彼らに希望の時代を残す為に、この3年間で社会性に目覚めた国民1人1人が声を上げ、何が人類に取って正しいのか自分で判断し、自分が出来る事から何か行動を起こさなければなれない時代が来たのだ考えます。

       「原子力の平和利用」というレトリックに全世界が欺かれてきましたが、今こそ私たちはこの悪魔のテクノロジーからきっぱり手を引く時が来るまで、決して諦める事なくアートを通して反原発を訴え続けて行きたいと思います。



      311 Tohoku-Kanto Earthquake 3rd Year Memorial Exhibition
      "Anti-Nuke Power Art"

      On March 11, 2011 our beautiful native country Japan experienced an unprecedented large earthquake, tsunami and nuclear accident. Even now, after three years from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident, 150,000 people have not returned yet to their home town. After the nuclear disaster in Fukushima, many people in Japan felt it is our responsibility to make the world aware of the dangers of nuclear power and to lead the world in anti-nuclear power awareness so as not to waste the inconceivable losses we suffered.

      Even after three years have passed, it’s still obvious that the situation has not changed at all we can see the government and country are depending on nuclear power. They say that it’s safe for people, but the government, politicians, and related companies are lying. The disaster should have brought us all to an awareness of the safety of nuclear power, but the reality is things are becoming worse and the situation is being hidden from the public. Those with vested interests in nuclear powers plants and the power structure surrounding them point to energy security and the country’s economy. What is evident in the Fukushima disaster is the hoax perpetrated by nuclear related industry, academia and the government in deceiving the people about its safety. The news media has concealed the radioactive damage and the massive release of radioactivity that is becoming increasingly serious. Then the news of them may be erased by the power of politics.

      In November last year, our former national leader who has retired from politics already has issued a statement that our primary Policy of Nuclear Power was the wrong way such as Electricity had enough even without nuclear power, Nuclear power is not safe, Cost is highest as compared with the power otherwise, there is extensive damage that could eliminate a hometown to disappear if an accident at least happens once. Many people agreed but oppose the nuclear power is still taboo. Even yet this subject is considered as taboo in Japan and the U.S. The burden including the issue of nuclear waste to the later generation is not being dealt with responsibly. It is time for all of us to recognize as social beings in order to protect the "life" of the children we love, and to leave an era of hope for them in the future.

      The whole world has been manipulated by the rhetoric of "peaceful use of nuclear energy". Now is the time to pull out from this lie and to use art to bring awareness to the devil of nuclear power.




      お元気で、益々ご活躍のこととお喜び申し上げます。

      上記の様な展覧会を開催します。
      お時間が有りましたら・・・、
      むしろ、お時間を作って是非ご来場頂きたいテーマです。
      ”人類は生き延びられるのか破滅するのか”


      無関心を装っても、目を背けても、つむっても、忘れても・・・
      放射能は地上の命を確実に蝕んでいます。
      放射性廃棄物は何万年にも渡って地上を汚染し続けます。


      虹色の読者の皆様なら、近かったらきっと来て頂けると確信していますが、
      残念ながら、ご来場が叶わない方々のために、
      後日この虹色のページで、
      展覧会の様子、作品などを紹介させて頂きます。

      砂浜の一個の砂粒は自分を小さい存在だと思っているでしょうか。
      海の水の一滴は自分がこの広大な偉大な海を創っていると知っているのでしょうか。


      真摯に自分であり続ける事を私達人間は、忘れてしまったようです。

      でも、災いを転じて福となす力を私達人間は秘めてもいるのです。

      私達人間は、気が付けば、その気になれば、ほん少しの勇気を奮い起こせば、
      いつでも虹色に輝き合えるのです。


      LOVE & PEACE

      ハート




      ああ、何と♪久しぶりに皆様とお会いした、今日と言う日!!!
      夜はNJPAC(New Jersey Performing Arts Center)でキーシンのコンサート♪♪

      みーはーも健在 me?^o^her?














    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2014.03.07 02:56:10
    コメント(4) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x
    X

    PR

    キーワードサーチ

    ▼キーワード検索

    プロフィール

    カズ姫1

    カズ姫1

    お気に入りブログ

    駅間歩き 大阪環状線… New! MoMo太郎009さん

    2024秋旅 心もセン… New! ナイト1960さん

    22度まで気温が上が… New! たかのえいさくさん

    の~~んびりにゃん… New! 猫のおばはんさん

    阿蘇 世界文化遺産… New! lavien10さん


    © Rakuten Group, Inc.
    X
    Design a Mobile Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: