虹色のパレット

虹色のパレット

2023.08.28
XML
カテゴリ: 自然・風景




初めに見た時は、オレンジ色の花が満開で華やかだった。
勿論名前は知らない。
色々自分で調べてみたが、オレンジ色の夏の花は多過ぎて分からず仕舞い。
数日後、フェイスブックに乗っていたので
Butterfkyweed・アスクレピアスと言事が分かった。
日本名は ヤナギトウワタと言う。

このほからは、ミルクウィードに似た、
シルクの様な綿毛が出てくる。







花も少なくなったな~とせっせと密を集める熊蜂君。





ギボウシの花はほかの所ではすっかり枯れていたが・・・。
ここでは元気いっぱい。





暫く見とれてしまうほど、秋の透明な夕日に輝いていた。

場所によって早く咲いたり遅く咲いたりする様だ。





爽やかな空色の花。
花は、これ一輪しか咲いていなかった。





でもんな実がいっぱいついていた。
やっぱり秋ですよ。





ふと目をやると、秋の花コスモスが可憐に揺れていた。





そして、生け垣の葡萄棚には、小粒の葡萄が一杯なっていた。
右上の房は、小鳥に啄まれていると思ったら、
網がかかっている房もいくつかあった。

ほとんど君たちにあげるけど、私も味見してみたいよ。
住人の声が聞こえてくる。






クレオメにも元気な種があちこちに腕を伸ばしている。





一本だけ、キュウリか何かの花がネットを伸していた。
でも、実がなるには遅すぎるかも・・・。





この坂を上り切り左に曲がり突き当たるともう我が家だ。





今日の、そして、このシリーズの最後は、
青紫のペチュニアで!!







自分の心って一番身近で分かりやすい筈なのだけど・・・。
これがなかなか掴み処がない。

体は見えるけれど心はどこ??

ある時は、どっしりと重くのしかかり、

またある時は、空に浮かぶ雲の様に流れ、
いつも移ろい捉えどころがない・・・。

そして、厄介なことに自分の幸せは、
自分の心の中にしかない。

自分の心のままに動きたいが、勇気がない。

自分の心の赴くままに動くと・・・

世間が煩かったり・・・・

幸せの色や形は
全く人によって違う。

この問題については、
一人一人が自分の心と向き合うより他はない。


自分が、自分の心に向かって自分は幸せかと訊ねた時、
自分は幸せと言える日々を送りたいものだ。

幸せと思える人の数が地球上に増えるほど、

地球も幸せに近付く。


個人意識と集合意識
個と全体の問題


最後に、カズ姫はどうだったか・・・。
大学で松村先生に出会って以来、
自分の心に正直であることに近付こうと努力した。
ついにこうありたいと思っていた自分に到達した。

その為に苦しいことも多々あったが、
目的のための過程として楽しんで進んだ。

日々自分の心に忠実に過ごすことに満足。

今は、老いると言事を体験しながら、成長を続けている。

とても幸せだ。

競争の嫌いなカズ姫、
どれだけ成功し、社会に貢献したかなど
外からの評価は、
初めから自分の心には関係ないことだった。

これからも、体力と相談しながら、
自分の心と共に精神の力を借りて力一杯楽しく進んで行く。

幸せの一粒として、
何よりの望みは、人々が自由で平和で幸せなことだ。

ようは、人それぞれが自分の心に正直に、
それぞれの幸せを感じていれば世界は幸せと言うことなんだけど・・・

まずもって貪欲なリーダーたちを選ばないことだ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.30 07:26:51
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

お気に入りブログ

男の子はここにゃ~… New! 猫のおばはんさん

いっぺーまーさん、… New! lavien10さん

強い陽射し でも乾… New! masatosdjさん

30度まで気温が上が… New! たかのえいさくさん

死ぬよりも生きてい… New! 歩世亜さん

コメント新着

恵美子777 @ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) 写真がとてもよく取れていますね。 素敵…
人間辛抱 @ Re:1597. 青空とジェイド色の花 & 選挙 (06/23) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
エンスト新 @ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) おはようございます 目が覚めるピンク色で…
歩世亜 @ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) お早うございます。 月は命の象徴ですね。
カズ姫1 @ Re[1]:2307. 豪華な蘭の花束が届いた(06/07) やすじ2004さんへ 此方はまだ過ごしやす…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: