うさぎ5分

うさぎ5分

2009年02月07日
XML
テーマ: 自転車(13593)
カテゴリ: 自転車
NEWチューブの感触を確かめるべく、近所をさらっと走った後に、北へ向かいました。


大分前に車で相模川の西側の道路を走ったことがあり、ずーっと信号がない道を思い出しました。都内で信号に苦しんだので、信号の少ない道路を求めていました。

ほとんど平坦で、18.4Kmの間に信号5箇所。これなら平均速度が向上するはずです。
が、実際は大型ダンプカーの道路のようで、通行する車の半分は大型ダンプ
日曜・祭日なら一般の乗用車だけかも知れません。

突き当りまで行くと、左が激坂・右が橋。この時点で何処に行こうかまだ決めていません。
坂と橋だったら坂を選ぶのが人情ってものです(

ここからが物凄いアップダウンの繰り返しで、道志みちを思い出しました。
途中、つま先の感覚がなくなったので、日向の河原で休憩し、つま先をほぐしました。
急遽中敷を入れたのが失敗です。血が止まってしまったようでした。
尻久保川の荒句橋付近
自転車を立てかけておいたら、強風で倒れました
初めてつけたテールランプとサドル・ペダルがすりむいてしまいました。

気を取り直して、行ける所まで行ってみよう!精神で相模湖駅を目指すことにしました。
途中に物凄く長い下りが2本あります。おそらく合計3Kmは漕がずに走れるってことは、帰りはずっと上りだ!

相模湖にて

相模湖って観光地ではなかったの?
相模湖にて2相模湖にて3

相模湖駅
I AM LEGEND みたいだ!

相模湖駅前の地図で、来た道をそのまま帰るのではなく、ちょこっと変更。
↓こんな高所恐怖症には厳しい景色も見れました。
津久井湖と相模湖の間の桂橋から



 走行時間: 3:35:08
 走行距離: 75.00Km
 平均速度: 20.9 Km
 最高速度: 60.4 Km
 累計距離: 1913.6 Km もうすぐ2000


川沿いの道を相模湖まで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月07日 15時32分20秒
コメント(6) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: