ビックリしましたよ!!!
私も、未遂で済んでいますが何度かヒヤッとしたり心臓がバクバクするような状況に遭遇したことがあります。
自転車は、風や季節を感じながら走れるという魅力
を持っている反面、身体がむき出しなのでダメージをもろに受けてしまう怖さがありますよね。

お大事になさってくださいね♪ (2009年03月08日 22時12分30秒)

うさぎ5分

うさぎ5分

2009年03月07日
XML
テーマ: 自転車(13593)
カテゴリ: 自転車
平地でもがく予定も、気が付いたら坂尻。峠の看板に取り付かれているようです
土山峠を9分59秒。
土山TT12回目

まあまあだったのて、宮ヶ瀬公園に行きました。

公園の一番大きい階段のところに「案内役」のプラカードを下げたおじさんがいます。
案内役によると、夜中は鹿だらけとのこと
夜中は来ないから…

唐沢林道を走れば、土山峠の下に出れるのは、まつともよさんのブログで読みました。
宮ヶ瀬北原で右折、霊園手前の休憩所で小休止。

鹿?鳥?・・・この時期にカエルの群れです。
カエル

唐沢林道をヤビツ側から探すと、70m先ゲートありの看板で断念。
裏からヤビツを上りました。
裏ヤビツ090307

菜の花台でセルフ写真。
菜の花台
(この1時間後、身に付けている物をすべて失う羽目に!)

下りは表と羽根林道を下りました。怖いくらいの勾配です。
羽根林道
位置エネルギー、握力、ブレーキシューが無くなります。

MTBの人が自転車を押しながら上ってきました。
相当気合を入れないと上れないよ。
羽根林道石碑

くず葉台からR246で自宅に向かいました。
名古木、伊勢原、愛甲石田は渋滞です。

急ブレーキで、前輪ロック。前回転で頭から転倒しました。
自転車と車の接触はなかったのですが、バンパーが赤くなっていたので、ウィンドブレーカーのどこかが当たったようです。

しばらくは記憶が飛んでおり、気が付くと運転手の奥様に声を掛けられていて、すぐ救急車が到着しました。

お店の人の許可を取ってあるから、自転車はそこに繋いどいて。と救急隊員。
ワイヤーロックで結びました。


 本人:左頬、左顎、左手、左鎖骨、ノド、両膝、右人差し指 打撲・出血
 自転車:バーテープ、サドル、ペダル損傷
 ウエア:メット、ウィンドブレーカー、ジャージ、タイツ 打撲・擦り傷・穴

救急病院で検査と治療が終わって、どうやって帰るんだ~!!
受付の人に R246はどっち? と尋ねると、右に曲がって200M とのこと。
仕方ないので、事故現場まで歩いて帰りました。

車の運転手と、個人情報を交換し、自転車に乗って帰りました。
帰り道、自転車には目立った不都合はありません。

今日は自転車のダメージをちゃんと確認しないと。
相手の保険屋は、今日来るのだろうか?

渋滞時の路側帯通行は、気をつけましょう!!


いつものやつ忘れていました。

 走行時間: 3:29:40
 走行距離: 73.87Km
 平均速度: 21.1 Km
 最高速度: 65.8 Km
 累計距離: 2457.8 Km






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月08日 09時13分48秒
コメント(22) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  


大体、こういうことが起きたときって次の日くらいに体の痛みが出てくるので、心配です。
でも入院するような大きな事故にならなくてよかったです。

自転車用のウェアは、高価なものなのでショックの大きかったでしょうね・・・

自分も何回か危ない場面に遭遇しているので、気をつけなければ・・・とりあえずゆっくり休んでください。
(2009年03月08日 08時21分49秒)

Re:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
Cesoir  さん
えぇぇぇっ、お身体大丈夫ですか?
文面を拝見している限り、事故の衝撃は相当なものだったでのはと想像いたします。
備品やウェアなどは恐らく保険でカバーしてもらえるのでしょうが、後遺症が残らないようしっかりと治療と静養なさってください。 (2009年03月08日 08時40分25秒)

Re[1]:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
nimbus2002  さん
サイクラーしもださん
>体のほう大丈夫ですか・・?
>大体、こういうことが起きたときって次の日くらいに体の痛みが出てくるので、心配です。
>でも入院するような大きな事故にならなくてよかったです。

>自転車用のウェアは、高価なものなのでショックの大きかったでしょうね・・・

>自分も何回か危ない場面に遭遇しているので、気をつけなければ・・・とりあえずゆっくり休んでください。
-----
ご心配お掛けします。
自転車やウエアは保険でどうにでもなるので、とくにショックはありません。
次の日に沢山不都合が起きてきました。
鏡を見ると、おまえ誰なんだ!の顔になっています。
普通に歩けないので、しばらくはおとなしくしています。 (2009年03月08日 09時02分29秒)

Re[1]:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
nimbus2002  さん
Cesoirさん
>えぇぇぇっ、お身体大丈夫ですか?
>文面を拝見している限り、事故の衝撃は相当なものだったでのはと想像いたします。
>備品やウェアなどは恐らく保険でカバーしてもらえるのでしょうが、後遺症が残らないようしっかりと治療と静養なさってください。
-----
そうなんですよ。
物品は何とかなりますが、痛みに耐えないとなりません。Cesoirさんが犬に噛まれた時みたいに、自転車には乗れません。
まずは、皆さんのブログを見て、チャリモチベーションをアップしないと、メットも買いに行けません。 (2009年03月08日 09時05分39秒)

何とっ!?(汗)  
will426  さん
御本人も茫然自失、
ご家族も、さぞや驚かれたことでしょう~。
さながらトップガンの、マーベリック
状態でしょうか?
マーベリックの様な復活願ってますが、
くれぐれも無理はなさらぬ様・・・・。
今は治療と静養に専念して下さい!

少しの間、励みになる方が抜けて、
淋しいですけどね~。
な~にっ!夏ごろにはガンガン
お誘いするんで、
それまでに、ガンガン食って、
パワーアップしといて下さい!(笑) (2009年03月08日 11時06分27秒)

お見舞い申し上げます・・・  
まつともよ  さん
命に別状が無い様なので良かったの一言です
一度落車すると衝撃で体のバランスが崩れ、再び落車する可能性が高いです
自分も通っている整体マッサージを受けるのをお勧めします
http://totalbodysupport-sin.com/

お大事になさって下さい

(2009年03月08日 11時11分30秒)

Re:何とっ!?(汗)(03/07)  
nimbus2002  さん
will426さん
>御本人も茫然自失、
>ご家族も、さぞや驚かれたことでしょう~。
>さながらトップガンの、マーベリック
>状態でしょうか?
>マーベリックの様な復活願ってますが、
>くれぐれも無理はなさらぬ様・・・・。
>今は治療と静養に専念して下さい!

>少しの間、励みになる方が抜けて、
>淋しいですけどね~。
>な~にっ!夏ごろにはガンガン
>お誘いするんで、
>それまでに、ガンガン食って、
>パワーアップしといて下さい!(笑)
-----
今は頭痛があり、とても寒いのです。
次のメットやサドルはどれにしよ~かな~って
ネット検索していますので、メンタル的には問題ないと思います。
手が治らないと、ブレーキもギアチェンジもできないので、しばらく(2週間かな)休みです。

ひどい顔の私に、家族はみんな優しくしてくれています。
(2009年03月08日 11時59分10秒)

Re:お見舞い申し上げます・・・(03/07)  
nimbus2002  さん
まつともよさん
>命に別状が無い様なので良かったの一言です
>一度落車すると衝撃で体のバランスが崩れ、再び落車する可能性が高いです
>自分も通っている整体マッサージを受けるのをお勧めします
>http://totalbodysupport-sin.com/

>お大事になさって下さい
-----
いつもありがとうございます。
整体医院は元マルイの近所でしょうか?
体中の傷が治ったら行ってみます。
(2009年03月08日 12時03分33秒)

Re[1]:お見舞い申し上げます・・・(03/07)  
まつともよ  さん
nimbus2002さん
>まつともよさん
>>命に別状が無い様なので良かったの一言です
>>一度落車すると衝撃で体のバランスが崩れ、再び落車する可能性が高いです
>>自分も通っている整体マッサージを受けるのをお勧めします
>>http://totalbodysupport-sin.com/
>>
>>お大事になさって下さい
>-----
>いつもありがとうございます。
>整体医院は元マルイの近所でしょうか?
>体中の傷が治ったら行ってみます。
-----
昔マルイがあった建物の中に入っているゴールドジムにありますよ
(2009年03月08日 14時22分41秒)

Re:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
marbo1974  さん
大丈夫ですか。しばらくは体の具合を毎日確かめて、少しでも怪しいところがあれば、すぐに病院へ行ってください。
まったく他人事ではないので、こちらも気を引き締めて交通安全に気を付けます。
今日は宮ヶ瀬へ行ってきました。 (2009年03月08日 19時22分21秒)

Re:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
体、大丈夫ですか?
交通事故にまさか遭遇しているとは思いませんでした。
骨折など直接的な症状がないのが幸いでしょうか。
お大事になさってくださいね。 (2009年03月08日 19時24分38秒)

Re:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
don-iida  さん
えぇぇぇぇ~!!大丈夫ですか??
次の日になって痛みが出てきたりするので…
あまり無理なさらないようにしてくださいね

私もバイクに乗っていたときに
同じような事がありました…
つい、路側帯を…走っちゃうんで…^^;
危ない危ない! (2009年03月08日 21時55分29秒)

Re:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  

Re:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
クロス2769  さん
骨に異常はないですか?
驚きでした。大事故にならなくてよかったですね。

自分も実は1月末くらいに車に衝突されました。
怪我も自転車の故障もなかったのでよかったですが・・・
サイクリング中は常に車に気をつけなければ、ですね。
一日も早い回復を願っています。

事故でパニック状態でもサイコンとライトをはずすのは、自転車乗りの本能ですね。 (2009年03月08日 22時41分19秒)

Re:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
とにかくビックリしました。その後お体の方、いかがですか?
私なら体のことで頭がいっぱいでとてもブログどころではないと思いますが、さすがはnimbusさんです。
とにかくご回復を祈っています。養生なさってください。 (2009年03月08日 23時26分48秒)

Re[2]:お見舞い申し上げます・・・(03/07)  
nimbus2002  さん
まつともよさん
>-----
>昔マルイがあった建物の中に入っているゴールドジムにありますよ
-----
ありがとうございます。
マルイのビルなら知っていますのですぐ行けます。
(2009年03月09日 03時52分57秒)

Re[1]:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
nimbus2002  さん
marbo1974さん
>大丈夫ですか。しばらくは体の具合を毎日確かめて、少しでも怪しいところがあれば、すぐに病院へ行ってください。
>まったく他人事ではないので、こちらも気を引き締めて交通安全に気を付けます。
>今日は宮ヶ瀬へ行ってきました。
-----
ありがとうございます。
今週は体調を確かめながら(頭痛が心配)過ごそうと思います。
私の日記が、皆さんの注意喚起に役立てば幸いです。 (2009年03月09日 03時56分34秒)

Re[1]:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
nimbus2002  さん
優駿ぱぱ1755さん
>体、大丈夫ですか?
>交通事故にまさか遭遇しているとは思いませんでした。
>骨折など直接的な症状がないのが幸いでしょうか。
>お大事になさってくださいね。
-----
ありがとうございます。
骨折もなく、1週間程じっとしていれば完治すると信じています。

(2009年03月09日 04時02分00秒)

Re[1]:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
nimbus2002  さん
don-iidaさん
>えぇぇぇぇ~!!大丈夫ですか??
>次の日になって痛みが出てきたりするので…
>あまり無理なさらないようにしてくださいね

>私もバイクに乗っていたときに
>同じような事がありました…
>つい、路側帯を…走っちゃうんで…^^;
>危ない危ない!
-----
ありがとうございます。
二日目に色々な部分で痛みが出てきました。
年なんでしょうかねぇ。
自転車は常に路側帯を走る乗り物だと思っていますので、渋滞時は気を付けないといけません。
って気を付けてはいましたが、大型車の直前の右折だったと警察官に聞きました。
私も相手の運転手も見づらいですね~。 (2009年03月09日 04時05分54秒)

Re[1]:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
nimbus2002  さん
もんじろう0825さん
>ビックリしましたよ!!!
>私も、未遂で済んでいますが何度かヒヤッとしたり心臓がバクバクするような状況に遭遇したことがあります。
>自転車は、風や季節を感じながら走れるという魅力
>を持っている反面、身体がむき出しなのでダメージをもろに受けてしまう怖さがありますよね。

>お大事になさってくださいね♪
-----
ありがとうございます。
未遂で終わっているなんて良い状態ですね。
痛い思いをして始めて危ないって思うのは手遅れですからね。

(2009年03月09日 04時12分26秒)

Re[1]:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
nimbus2002  さん
クロス2769さん
>骨に異常はないですか?
>驚きでした。大事故にならなくてよかったですね。

>自分も実は1月末くらいに車に衝突されました。
>怪我も自転車の故障もなかったのでよかったですが・・・
>サイクリング中は常に車に気をつけなければ、ですね。
>一日も早い回復を願っています。

>事故でパニック状態でもサイコンとライトをはずすのは、自転車乗りの本能ですね。
-----
ありがとうございます。
お会いできる日が延びてしまって申し訳ございません。
鍵かけてライトとサイコンを外すのが一連の動作になっているのかもしれないです。
(2009年03月09日 04時20分41秒)

Re[1]:裏ヤビツから羽根林道(03/07)  
nimbus2002  さん
トレックライダーさん
>とにかくビックリしました。その後お体の方、いかがですか?
>私なら体のことで頭がいっぱいでとてもブログどころではないと思いますが、さすがはnimbusさんです。
>とにかくご回復を祈っています。養生なさってください。
-----
ありがとうございます。
顔と四肢の痛みは気にしていませんが、頭痛が心配です。鞭打ちになった人もしばらくは頭痛があると聞きました。
続くようなら病院に行ってきます。
私も顔の痛みで頭がいっぱいでした、事故現場の写真を撮るなんて思いつきませんでしたから。
4月には元気な姿でお会いできると思います。 (2009年03月09日 04時25分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: