うさぎ5分

うさぎ5分

2010年01月03日
XML
テーマ: 自転車(13591)
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨年末の脚攣を克服するため、大嫌いなレーズンを食べています

ちょっぴり出発が遅れて、8:20スタート。
寒いからこのくらいでよかったのかもしれません。

目指すは横須賀、国際湘南村はもちろんパスです。辛すぎますから。

神奈川県の初詣といったら鶴ヶ丘八幡宮です。川崎大師は1回だけ言ったことがあります。
鎌倉駅の半径1キロから交通規制で一般車両は入れません。
どこの場所でも「自転車は左側からどーぞー」です
八幡宮の鳥居
八幡宮の鳥居 posted by (C)nimbus2002



でスカレー君が移動した跡地に門松があることを願って確かめに行きます。
2010年スカレー君
2010年スカレー君 posted by (C)nimbus2002

ただ動かしただけでした。
海はきれいで、クラゲ不在です。どこに行ったのだろう?

一度は行ってみたかったドブイタ通り。殆どのお店が閉まっているので残念です。
ドブイタ通り
DOBUITA STREET
DOBUITA STREET posted by (C)nimbus2002
グルメ情報で有名な岩松の海鮮丼も食べたかったのですが、お休み
丼の岩松
丼岩松
丼岩松 posted by (C)nimbus2002



馬堀海岸
馬堀海岸
馬堀海岸 posted by (C)nimbus2002
こんなに走りやすい道はないでしょう。

浦賀の渡し、すごく目立たない場所にありました。
浦賀の渡し
浦賀の渡し posted by (C)nimbus2002



かもめ団地、長瀬と海沿いを走り、久里浜港へ。
久里浜港フェリー乗り場
久里浜港フェリー乗り場 posted by (C)nimbus2002

京急長沢駅手前のローソン(昨年タイヤが少し裂けて、セロテープを貰った)で昼食。
風が強いので、とても寒い。

三浦海岸まで来て、時間と相談し、宮川公園に行ったら明るいうちに帰れそうも無い。
約2Kmの上りを気持ちよく上り、頂上で右折。

坂をくだったころ、白髪のローディにぱすされてしまい、ずっと引いてもらうことにした。
ここから、渚橋(逗子海岸南側)まで何キロだろう。ノンストップです。

逗子駅>逗子マリーナ>R134
稲村ガ崎で信号待ちの直後、LEGONの人にパスされる。
今度も江ノ島まで一緒。

江ノ島はなんで混んでいるのだろう。
江ノ島大橋の上は全部車で埋まっていました。
江ノ島
江ノ島 posted by (C)nimbus2002

一番奥の公園で小休止し、境川CR北上で帰宅。
帰宅すると風呂が沸かしてあり(ありがたい)、体がジンジンするほど冷えていた。


 走行時間: 6:09:38
 走行距離: 134.37 Km
 平均速度: 21.8 Km/h
 最高速度: 52.3 Km/h
 累計距離: 6,108.8 Km






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月03日 19時32分15秒 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: