~麻婆大三~中華な弓道~

~麻婆大三~中華な弓道~

PR

プロフィール

的的的(゜∀゜)

的的的(゜∀゜)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年06月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
えぇ…昨日のことを!(´・Д・`)




昨日は、大学弓道にとって…『革新的な日』でございました(´ι_` )



本学の悩み…指導体勢の弱さ(゜ρ゜)



ほら、強い大学さんってね…やっぱりしっかりした指導体勢なのよ(´・Д・`)



ウチはさぁ…指導陣、まったく機能してなくてねっ(´・Д・`)




今まで何度となく『改革』を訴えてきましたが…話しになりませんでした。




けれど、前回のOB会で…少し進展し、やっと動きだしました。






埼玉のK宮範士を講師に!(┘゜∀゜)┘




『埼玉の母』こと、K宮範士が…本学にいらっしゃることに(┘゜∀゜)┘







これは…非常に大きな一歩!


K宮先生なら!学生を活かしてくださる。



それに…K宮先生がいらっしゃるってことは…



実は埼玉…本学OBの指導陣の卵が、無数眠ってます。

それもね、優秀な卵…



例えば…我れらが兄貴!こと、昨年の天皇杯覇者…Y澤先生(一応、先生と呼んでおく)


K宮先生に育てられたのだもの…兄貴も道場に足を運ぶ(つ∀`)



現大学コーチのモリモリ…彼だって国体時代…監督はK宮先生だったもの!



必ず来ねばならぬわな(┘゜∀゜)┘




そう、K宮先生がいらっしゃるってことは…腰の重い本学OBが動かねばならぬ!ってことなんだわ(┘゜∀゜)┘



さぁ、埼玉のOB軍団よ…覚悟を決めなはれ(┘゜∀゜)┘











で、早速…昨日いらっしゃいました。


大学で本格的な指導は初めてとのこと…



早速、全学生の射をメモを片手に観察。


で、指導…



一般だが…細かいことは仰らない。





このへんがね…我が大学の埼玉OB軍団が、『埼玉の母』と慕う理由だ!



一般弓道界だと、学生弓道あがりは…グチグチ敬遠されたりすることも少なくない。


けど…『埼玉の母』は、学生をよくわかってくださる。


決して否定なさらない。



最年少で範士になられたお方だったか?…厳しくオチャメである。




まだ初回だからね、先生は手探り。学生もね!



それでも…

例えば、茨城の石○商出身者には…
『引き方、S田先生に似てるわね!』と、サクサクッとS田先生ぽい射を指導を。



岩手の福○高校出身者には…『あら、R子さんの高校!』と、R子先生ぽい指導を。


熊本S館出身者には…
『良い所を伸ばす!』ってなお考え?




結局、高校のインハイ、選抜、国体、審査に…審判、審査員として飛び回られていらっしゃるのでね。


一般だけでなく、高校への関心がありがたい。





さて、学生はどう思ったろう?(´・Д・`)



範士に10万円支払って講習会…よく聞くお話しだが(゜ρ゜)


今回のは…そんなんじゃないんよ!



あれだけ熱心に指導していただけるのわね…感謝感動です。




さてさて…これでやっと指導陣改革第一歩!


まだまだ改革予定…頑張らねば!



身内(OB)ではない指導者を迎えました。


これで身内が目を覚まして欲しいもんだ…



私はね…どんな役職についたかというと…


まだ内緒(つ∀`)



まっ、大学にも関わっていきますよ!





それにしても…『埼玉の母』より、私にキツイ注文が('A`)



『引きなさい』『10月には審査受けなさい』

…(゜д`*;)


どうやら我々OBも指導対象のようで…(´・Д・`)





…腹をくくりますか('A`)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月04日 11時59分24秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: