全440件 (440件中 1-50件目)
ええええとおおお・・・移転しますド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!気分転換!http://blogs.yahoo.co.jp/matoni0000YAHOOのねブログ・・・・『麻婆大三(゚∀゚)』って・・・そのまんま移転!ではぁ~(;´▽`)y-~~
2008年09月08日
コメント(0)
(´ε`) はい、国体の関東ブロックが始まります(゜∀゜) 本校は…色々あったので、国体には否定的(´・Д・`) まぁ、毎年1人ぐらい参加させてますが(´・Д・`) 今回は…昨年に引き続き、ニコニコ君が参加。 …説不調ですな(´・Д・`) んー、少年男子は壊滅的状況(;゜д゜) まっ、これより悪くならんし、開き直りなはれぇ~ …と、言うしかないわな(;゜д゜) さて、本日…支部大会があった。 草大会だわな。 全員参加で…1年生のデビュー戦(゜∀゜) 結果…女子は団体&個人優勝(゜∀゜) 男子は…入賞どまり(´・Д・`) これはねぇ…予想できた結果! 今年の2年生は女子がやる! 今回、結果出した連中は…なんだかんだ練習してた子ら(゜∀゜) ろくに指導してないですがね…良く練習してましたから(゜∀゜) 本人らにはナイショで…密かに期待しとりました(゜∀゜) うん、ホント…ろくに指導してないのよ(´・ω・`) それでもね…地区ぐらい勝ちなはれ!って(゜∀゜) そりゃぁ…勝つわな(゜д゜) 実はね、彼等…まだ全然誉めてません(゜д゜) 何をやっても『まだまだ』ってね…『まだまだ遣れるんちゃう?』って(゜д゜) この時期なら十分な意識で遣ってましたが… 今年の夏は『もっと遣れるんちゃう?』ってね… 部の器を広げてみました! うん、まだまだ中身は(´・ω・`)ショボーンなんだけど… 器はデッカイ!(゜∀゜) そりゃぁ勝つわな(゜д゜) で、勝って…満足しない! …多分(゜д゜) ちょっと特殊な練習方法もね… 過去を反省!それも大切だが… 今をね!未来をね!…そんな思考に転換中(゜д゜) 男子は…1年生の頃、甘々でしたから(´・ω・`)ショボーン まっ、これからに期待! インハイ9位のノッコは……いい感じでモヤモヤ(゜∀゜) ウンウン、悩みなはれぇ~ ノッコ抜きで団体優勝(゜∀゜) 大前のゴリッチが8射皆中(゜∀゜) 開花はもう少し先?って思ってましたが…よくやりました(゜∀゜) チョコあげましょ(゜∀゜) 心配なのは1年生(´・ω・`)ショボーン 悲惨な状況ですな(゜д゜) 中らん(゜д゜) キャラはナイスなんだが…中りが(´・ω・`)ショボーン イジリが足りんな(゜д゜) ノリがいいからなぁ…もっとイジリましょ(゜∀゜) ともあれブロック…本日土曜が公開練習、明日が本番! 山梨の夜は寒いので…体調に気を付けて飲みますわ(゜∀゜) しかし…関東の先生は仲がよろしい(゜∀゜) しかも大体同じ毎度毎度のメンバー(゜д゜) 悪い大人ばかりですな(´ε`) そうそう、今回は群馬の山ちゃん先生がね…群馬の選手で出るんだと(;゜д゜) ……アホや(゜∀゜) いい加減引退しなはれぇ~(´ε`) って、まぁ…我ら関東先生同盟の代表ですし… 冷やかし半分で応援しましょ! 山ちゃんファイト(´ε`) …成年もブロックかぁ(;゜д゜) 選手兼監督(;゜д゜) もうわけわかりませんな(´・Д・`) 弓道の監督を甘くみすぎね(´・Д・`) 国体の進行とかやりたくないわぁ(´・Д・`) 切れ弦の時…進行が弦張るんだが… 人様の竹弓とか張りたくねーな(´・Д・`) 形も知らぬ、強さも知らぬ竹弓… 怖い怖い(´・Д・`) 話は変わるが…この宿… 怖いわぁ… …居ますね(´・ω・`) 島村オブジョイトイと相部屋だが… 彼は何も感じないんやろか!? 爆睡してまふ(;゜д゜) アホヅラしやがって(;゜д゜) さっき浴場行ったら…『混浴』でした(;゜д゜) 生徒も泊まるのに混浴って(;゜д゜) 居るし、混浴だし、相部屋…素敵な夜だこと(´・Д・`) さて、仮眠して頑張ろ!
2008年08月23日
コメント(6)
・・・・(´ー`)y─┛~~ 一戦必勝! これを忘れていたなぁ・・・と、全関東・全日本を勝ち、改めて思う。 私には苦い思い出がある。 大学4年のリーグ・・・3勝1敗でW大と順位決定戦を行った。 リーグ戦ではW大に完勝も、T大の爆発で1敗。 この1敗が響き・・・再度W大と順位決め。 主将の私がこの一戦の采配をするのだが・・・ 副将のHを使うか、2年のMを使うのか・・・で、相当悩んだ。 当時の本学・・・戦える戦力は9人。 9名以上部員はいたが・・・9人以外は的中率6割未満。 戦力としては寂しい数字。 よってリーグ戦は実質9人で戦わねばならない。 リーグ・・・選手は8人なので、控えの選手は1人のみ。厳しい戦い。 で、副将Hと2年M・・・どちらを先発させ、控えをどちらにするか!? 副将のH・・・彼は抜群の安定が売り。爆発力はないが、コケもしない。 2年M・・・彼は・・・実はインハイ個人チャンプ!それもインハイ個人の連中記録まで持っている。が・・・このリーグ中は不振。 W大との一戦・・・・この一戦だけを考えるなら副将Hで。 が・・・次の入れ替え戦K大とのことを考えると、Mの復活は不可欠。 ・・・・Mを使う。 結局、M不発。途中交代のHの健闘も虚しく・・・同中で競射負け。 この采配を決断した時、私の脳裏にあったもの・・・それは・・・次の入れ替え戦である。 リーグ初戦でW大には完勝していたので・・・そこまで順位決定戦に必死ではなかった。 相手のW大はね・・・相当必死だったろうが。 一戦必勝・・・そう、W大はここに全てをかけ、私はまだ決まってもいない次戦を考えた。 ・・・そりゃぁ負けるわな┐(´ー`)┌ ここ3年、団体のインハイ出場を逃している。 その逃すまえまでは・・・一戦必勝! 目の前の戦いをどう勝つか!?そればかり考えていた。 で、コーチになって、4年連続でインハイ団体出場とかしちゃうと・・・なんかね、変な色気が出たんだろうか?? あまり目先の一戦にガツガツしなくなった。 まだ見ぬ先のインターハイに標準を絞る!・・・・一戦必勝とは程遠い。 学生時代・・・最終戦で味わった屈辱。 あの時、まだ見ぬ先の戦いばかりに気をとられ・・・・ 今、あれをまた繰り返している。 ・・・・アホや 全関東・全日本に勝った。 一戦必勝・・・これを思い出した。 まぁね、ここに勝ったら次はどこ?とか、この大会勝って王座だ!ぐらいは考えたけど・・・ ともかく先々は考えずに一戦一戦。 全関東・全日本・・・同じメンバーで戦った。 1年生のチョコボールにビッグ嬢・・・控えにはニャニャコにデコ。 この4人・・・実力差はない。なので・・・先々考えて、ニャニャコにデコを投入してもよかったが。 まっ、まずは今を!ってね・・・これが終わってから、死ぬほど鍛えましょ! リーグ前に一度使っておく!これも一理ある。でもねぇ・・・そんなの強い大学がやること。 勝って来年やりましょっ! やっぱり勝って得たことは大きい。 高校でも活かしたい。 一流選手ほど、勝ってから喜び、負けてから悔しがる。 勝負が決まる前からね、喜び浮かれ、諦め挫けちゃいかんのよ。 まして勝負をするまえからねぇ・・・先々を考えてるようでは。 弓だってね・・・離す前から中り外れ考えるとロクなことないし。 ってなワケで、高校は新人戦・大学はリーグが次の戦い。 新人戦・・・・まるでノープラン(・ω・) まったく戦力把握できてません∩( ・ω・)∩バンジャーイ 選手からの売り込みないのでね・・・放置! 指導お願いされたり、朝練誘われたりないもんな・・・別にいいけど┐(´ー`)┌ マイッタネ♪ 大学は・・・男子の革命的意識改革。ホント・・・革命的に変わらにゃね! 糞みたいな意地とかプライドとか・・・もう気持ち悪い。 先日の全日、惨敗した本学男子に・・・・Hな大監督から『勝てない練習ならやめちゃえば??(;゚д゚)』と、当然の当たり前すぎる一言を頂戴した(´Д`)ズガーン 私は『うんうん』と聞いていたが・・・ 学生は『ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !! 』だったかな? まっ、天下のH大学監督さんの言葉がね、胸に響かぬなら・・・・ 女子は・・・実は私、女子1部昇格の経験がある。 主将の時ね・・・女子1部昇格。 女子練から大会介添えやら・・・男子部と同じぐらい女子部に携わる主将でした。 なのでね、自信はあります。厄介な相手もおりますが・・・打倒○○!じゃなく、一戦必勝で! さて、秋も頑張りますか! ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ とりあえず、山梨行って・・・国体強化でございますヽ(・∀・)ノ
2008年08月14日
コメント(2)
埼玉着(´・Д・`) 疲れたわ(´・Д・`) えー…今回の全日、出発前からアレコレ注文をつけた(´・Д・`) 当たり前のことだが…『万全の準備を!』(´・Д・`) 射やら的中やら体調管理に道具…こんなのは誰でもきっちりやる(´・Д・`) そんなんじゃなく…もう少し違った当たり前のこと。 宿、練習会場、移動手段、時間調整… 昔は出来てたのに…最近、すっかり甘い認識の遠征スケジュール(´・ω・`) 近年は前日入りして、練習試合して、大会…それだけ(´・Д・`) そんな『甘~い認識のスケジュール』で動いていた本学(´・ω・`)ショボーン 『そんなんじゃ勝てねーょ』( ゜Д゜)ゴルァ と、4年生の意識改革から… (゜∀゜)アヒャ いゃぁ…4年生、これでもか!?ってぐらい、あらゆる場合を設定してスケジュール調整をしました(*^ー゜) 練習会場…大学の場合、公式練習場ありませんからね(´・ω・`) 各大学のフットワーク次第(;゜д゜) 今回の勝因は…いつでも対応できるよう、練習場確保していたことでしたね! 選手が調整したい!って時に…練習(*^ー゜) 本来、大会中にバタバタと練習してるようではまだまだなんですがね… でもねぇ…試合でバタバタしちゃったら、バタバタに対応しないと仕方ないし(;゜д゜) 今回は準備していたので…練習で大前チョコボールが復活(゜∀゜) 当たり前の準備!をしっかり出来たこと… この『当たり前』を今後に活かして欲しいわな(*^ー゜) しかし…万全の準備をね、イマイチ履き違えてたのが残念(´・ω・`)ショボーン 準決勝、決勝…大会3日目の午前中にありました。 本学の応援…少数(´・ω・`)ショボーン 男子のね…個人出場者が応援にいないのよ((((;゜д゜)))ガクガク 午後からの個人戦に向けて…練習してるんだとか(;゜д゜) 思わず『有り得ん』と絶句(;゜д゜) いやね、団体の予選に男女が揃う必要はないが… 準決勝・決勝はさぁ…どの大学も皆で応援してましたよ(´・ω・`) …当たり前じゃない!?(´・Д・`) そりゃぁね、3日目の練習場も調べてありましたよ… でもさぁ…それは男女団体が敗戦してる場合だし(;゜д゜) なぜに??? 君らは個人優先!? 女子も『有り得ん』ってな感じでしたね(;゜д゜) このへんが男子の不振の原因…認識が甘いというか…情けない(´・ω・`)ショボーン それでいて、結局…男子個人、誰も入賞しないのだもの(´・ω・`)ショボーン ワケワカラナイ(;゜д゜) 万全の準備を活かして…そして、万全の準備が邪魔をしました(o´~`o) とはいえ…勝ったから、準備して正解やけど(*^ー゜) …当たり前のことなんだけどなぁ(o´~`o) 早よ気付きなね… さて、王座も万全の準備を! って…実は今回、勝つ前からアレコレとね、準備してたり(゜∀゜) だって勝つと信じてたもの(゜∀゜) 準備…高校コーチで培った人脈をフル活動だわ(゜∀゜) 熊本の強い強い高校に、5年前かもら『埼玉インターハイでは練習させて!』と、頼まれましたが… まっ、それほどじゃないが、きっちり準備(゜∀゜) 勝ちにいきましょ!(´ε`) と、その前にリーグ( ゜Д゜)ゴルァ 2部で王座ってのも… きっちり勝って1部を決めてから挑みます。 となると…やはり紺オレンジ(´・Д・`) 厄介だわぁ(´・Д・`) なにが厄介かって…今回の男子団体優勝は紺オレンジ(´・Д・`) これが一番厄介なのね(´・Д・`) アレだけ質の高い男子と一緒に練習する女子(´・Д・`) 環境は抜群なワケで… …厄介だわな(´・Д・`) こちらも少し工夫しないと…2冠取ったからって、浮かれてはいけない。 より必死にやる。 しかし…紺オレンジのHな監督とは縁がある(´・Д・`) 全関東は決勝で対戦して…今回は男女団体の優勝監督を分けあった(´・Д・`) 直前に一緒に飲みまして…『ウチが勝つ』『いや、負けないですよ』などと…子供の喧嘩みたいな飲みしちゃいましたし(´・Д・`) まだまだ足元には及ばないのだけれど…… サクサクっと、『成仏』して頂きましょね!(´・Д・`) さて、この優勝で…部全体の意識を向上させないと! ってか、向上しないなら未来はないわな(´・Д・`) ここからが勝負!(´・Д・`) しっかりやろう( ゜Д゜)ゴルァ とりあえず…ゆっくり休んでくださいな(゜∀゜) みんなお疲れ(*^ー゜)
2008年08月12日
コメント(1)
(つ∀`) 全日…勝ったわぁ~(つ∀`) いやぁ…ブログ封印してね、弓道ってヤツにのめりこんでました(;゜д゜) インハイの個人ノッコ…一歩足りず9位(´・ω・`)ショボーン 入賞まであと一つ(´・ω・`)ショボーン まだ2年生…と、言ってしまえばそれまでですが(´・Д・`) 背中を押し切れず…悔しい悔しい9位(´・ω・`)ショボーン ならば大学で( ゜Д゜)ゴルァ インハイ…団体出なかったからね、エネルギーは有り余ってますわ(つ∀`) 全関東、勝ったけど…やっぱり全日本はね、格別ですから(つ∀`) 予選9中…3・3・3中と選抜に引き続き全員3中(;゜д゜) 浮足立ってるのが見え見え(´・ω・`)ショボーン 選抜では…浮足立ってる時にサクラ美林競り負け(´・ω・`)ショボーン 今回の初戦はツクバ…最近、ツクバとはよく戦います(´・Д・`) 10ー9で勝ち…でも、なんかみんなバタバタと落ち着きなし( ゜Д゜) 続いてトウヨウ戦… 今シーズン最低の試合(;゜д゜) オイオイ、オイオイ、オイオイ…と、ぶっ飛ばし所満載な展開(;゜д゜) 2・4・1中の計7中(;゜д゜) 『有り得ん( ゜Д゜)ゴルァ』 …7中って(´・Д・`) 先に引き終えていたので…負けを覚悟(´・ω・`)ショボーン けど7ー6で…勝ちを拾う(´・Д・`) 全関東はコーチの出番なく優勝。 選抜は出番の前に敗戦。 今回…やっと出番('∀`) 本気で叱った('∀`) いつまでバタバタよ? お前ららしさって何よ? まぁ、地に足をつけさせねば…ねっ('∀`) 次はエヒメ…強いからよ(´・Д・`) … 愛媛には10ー?(忘れた)で勝つ。 この日、やっとお嬢が皆中…トウヨウで1中し、有り得ん状態でしたが、うまく切り替わった。 2番のビッグ嬢は…初日3・4・4・3中。 まぁまぁ… 問題はチョコボール…3・3・3・2中。 煮えきらぬ(;゜д゜) トーナメント初日はここまで! 準決勝・決勝は翌日。 東北ー日本・桜美林ー本学 そう、準決勝…サクラ美林… 選抜で『良い試合』をさせて頂いたお相手(´・Д・`) 選抜のあの一戦、弓道誌に…優勝戦のような扱いをして頂いた(;゜д゜) よい宣伝をして頂いたわ(´・∀・`) さてさて…チョコボールの突貫工事( ゜Д゜)ゴルァ 前日ですが…少し離れた町道場でがっつり練習(;゜д゜) 狙いと矢所の誤差の修正… 馬手の張り方を変えて対応… 中りがもどり笑顔も戻る(つ∀`) で、翌日に備える。 そして最終日、サクラ美林… この日は…顔付きがよろしい(*^ー゜) 選抜…1射外して、競射で競り負け。 なら今回は皆中で勝て!と… 12ー10できっちり(つ∀`) 前日の指導がハマった…よかった(´・∀・`) さて決勝…ニッポン大学様と! 練習試合合わせたら…今年何戦目?(´・Д・`) お互い知りすぎてますから… 本学××、日本××で…知りすぎた同士らしいスタート(´・Д・`) お嬢が外して…9中(´・Д・`) でも、なんだか同中(´・Д・`) あら、こんな展開…『どうぞ勝ってください!』って感じ? こーなると負けるワケもなく…競射は6中(一手)できっちり勝利(つ∀`) …日本一になりました(つ∀`) 優勝で王座出場です(つ∀`) 内容はバタバタでしたが…やっぱり勝たなきゃいけませんね! 勝って得るものは大きいわ… 春3冠(全関東・全国選抜・全日本)の2つを取りました…3つ取りたかったと言うと『欲張るな!』ってなりますが(´・Д・`) でも、来年は3つ取りましょ( ゜Д゜) 今回驚いたこと…高校の顧問の先生方から、多数お祝いの連絡があった… んー…皆さんありがとうございます(つ∀`) 高校弓道界でも頑張らなきゃですね(´・∀・`) とりあえず報告まで… アレコレと感想は後程… 疲れたわ(´・Д・`)
2008年08月12日
コメント(3)
えー…本日もインハイ(*^ー゜) 段々盛り上がってきますた(゜∀゜) さて、本日は…セイシンにタカノスにミウにクロコウがご来場(゜∀゜) 広いだけの道場で…申し訳ございませぬ(´ι_` ) ご利用頂いた高校様には…是非是非活躍して頂きたいですな(*^ー゜) さて、我が校のノッコ… いやはや、成長しましたね!(゜∀゜) 私の好きな顔付きで練習に励んでいます。 ぶっちゃけ、不安もあるのでしょうが…うまくセルフコントロールが出来てる様子(´ε`) 強くなりましたね(*^ー゜) 公開練習…何校か見学しましたが… やはり気になるのは看的&矢取りの我が校生徒達(´・Д・`) 心配です(´・Д・`) 単純作業を何日もするわけで… 体力よりも…気持ちが持続出来るだろうか? そろそろ気持ちが疲れる頃でしょうか…(´・ω・`) 今日の仕事ぶりは…よくやっていました!(゜∀゜) 大会本番も…最後までやり遂げてください。 明日は開会式にて…ウチの子らはお仕事なし(゜∀゜) 久しぶりに練習だ!(´ε`) 弓を引いて、リフレッシュしてもらいたいですね(´・Д・`) 疲れてる子には休みをあげたいですが… さて、明日の総合開会式 …埼玉スーパーアリーナ(゜∀゜) どんな開会式になるやら? 弓道は開会式ならぬ開始式…選手は全員参加!と、思ったら?? 各県代表者だって(;゜д゜) …(;゜д゜) まぁ、いいかぁ… 今大会…雷が頑張ってます(;゜д゜) 夕立で雷が… 雷なると…安全確保で仮設練習場は使用禁止(´・ω・`)ショボーン …(´・ω・`)ショボーン 天気には勝てませんね(;゜д゜) 選手は思うように調整出来てますかねぇ… 力を出しきれる調整をしてもらいたいですな(´ε`) さて、明日はどこ高校がいらっしゃるやら(´ε`) ノベガクにヒダカにソウサにサハラ… 練習会場雷雨中止…それをみこしての来場高校もあります。 顧問の先生も大変だ(´・Д・`) やってインハイは団体で出なきゃいかんね(´・Д・`) 生徒のために!そんな先生方が羨ましく思いました('A`) 奈良は…絶対に! 今日…色々な高校の射を観察(`・ω・´) んー…色々な射がありますねぇ(´・Д・`) 高校生は開き弓よりも、押し弓の方が多いかしら? 発は…鋭いなぁ(´・Д・`) 今、私が教えきれていない『発のキレ』…勉強になります(´・Д・`) あんな発を…ウチの生徒らに教えなきゃですね(´・Д・`) 明日も勉強します(`・ω・´) さて…仮眠仮眠(´・Д・`)
2008年07月27日
コメント(2)
はい、インハイインハイ(´ε`) 暑いわぁ(;゜д゜) 午前中は高校で道場当番… 午前は、青森のセイアイさんと熊本のシューガクカンさんがご来場(*^ー゜) で、農大の女子も…打倒シューガクカン!( ゜Д゜)ゴルァでご来場。 シューガクカンの男子、女子と何戦かいたしました。 結論…女子大生、大人気ないわぁ(´ι_` ) あちらの女子が18中出して1度負けましたが… 女子大生の熟女オーラで、高校生をチョイチョイっと(゜∀゜) 全国の皆さま…申し訳ございません(;゜д゜) 最初、ニコニコしてらした大先生が…目の色変わってしまいました(;゜д゜) 早くも本気モードにならはれました('∀`) 怖い怖い('A`) 選手…頑張れ! で、午後から会場へ… 意外と涼しい?風あったからかな… 公開練習…まだまだな状況。 明日は混みまっせ(;゜д゜) クマ先生らにご挨拶し… 一通り会場プラプラ… 補助員のTシャツ…グレーががった水色(´ι_` ) それを着てソサクサと仕事するウチの生徒ら… …オットセイ!?(゜∀゜) なんかオットセイコスプレみたいな格好に…萌えぇでしたわ(゜∀゜) みんな頑張って!(*^ー゜) 夕方道場に戻り… は福井の大奥…お姉さまとシッポリ(;゜д゜) 接待接待(;゜д゜) バタバタと忙しい一日でございました(;゜д゜) さっ、明日から飲みだ! やっとインハイ気分…頑張ります(゜∀゜)
2008年07月26日
コメント(2)
はい、インハイですよ('A`) やっぱり… 団体…出たかったわぁ('A`) 個人のノッコに期待します! 顔付き良くなってきたし…楽しんでくれるでしょう(*゜∀゜)=3ハァハァ さて、明日は公開練習初日。 私のお仕事は…高校の道場当番(;゜д゜) 朝から熊本の強い強い高校様がいらっしゃるとかで… ヘコヘコしながら接待でございます(´・Д・`) 熊本の強い強い高校様のために…道場準備でございます(´・Д・`) はぁ…予定ではウチの生徒と練習試合してるはずでしたが(´・Д・`) はぁ…('A`) 溜め息ばかりでございます(´・Д・`) 3年生は引退しちゃったし、2年生では力不足…… ガツン!と、鼻をへし折る計画が…('A`) と、熊本の大先生に一泡ふかす大作戦は…計画倒れ!?('A`) いえいえ、まだ諦めてはございませぬ(*゜∀゜) そう!私には大学生って秘密兵器がございます(*゜∀゜)=3ハァハァ 明日は大学の女子を引き連れて…ガチで対戦でございます(´・∀・`) 全日(インカレ)メンバー5人で…勝負! この5名のうち…2名は熊本の強い強い高校出身! その内の1人ミートボールちゃんは… 強い強い高校の大前の姉(´・∀・`) 姉妹対決ですな(゜∀゜) 姉の威厳、見せつけなはれ! ってワケで…もう一人の強い強い高校出身のお嬢が… 大先生にお電話! お嬢『明日、試合してください!( ゜Д゜)ゴルァ』 大先生『よかばい(゜∀゜)』 全国の皆さま…… まず本学が全国に先立って…あの高校をやっつけてやりまする(゜∀゜) 大人げない? …(´・Д・`) はい、僕…子供ですから(;゜д゜) って…負けたらどーしましょ?(´・Д・`) 強い強い高校様…午後からは公式練習場に行くとのこと。 大先生『お嬢らも一緒に引いたらよか!』 大先生『まだカワィィからバレんばい!』 …(;゜д゜) バレるから(;゜д゜) 一部マニアに大人気だった熊本の双子(お嬢)も21歳(´・ω・`) 女子高生と比べたら…オバチャンですよ(゜∀゜)アヒャヒャ と、明日は楽しみな対戦ですなっ! 女子に勝つのはもちろん!男子にも勝ちますわ(゜∀゜) 期間中、他にも何校か来場予定… しっかり接待しましょ(*^ー゜) さて、仮眠仮眠(´ι_` ) ではわぁ~(´ε`)
2008年07月25日
コメント(1)
はい、お久しぶり(`・3・´) 色々バタバタ(;゜д゜) さて、埼玉インターハイ…私… 安土矢様の助手に(;゜д゜) 炎天下の中、仮設練習会場設営のお手伝い(;゜д゜) 他にも…ジュウタン敷いたり、なんだかんだと地味な作業を(;゜д゜) 仮設は明後日出来上がるのかな? 仮設練習会場…的数60個(;゜д゜) 激しく少ないわぁ~(;゜д゜) 他に練習会場もないから…激混みですな(;゜д゜) 団体で役100校600人、個人が役200人…役800人が60個の的(;゜д゜) 3個の的を40人で引くって計算ですが… まぁね、どこか他で引く高校もあるやろし…1的を10人で!って具合?(;゜д゜) 仮設練習会場は…陸上競技場内(´・∀・`) この陸上競技場ってのが…熱いわぁ(;゜д゜) トラックのタータンがアチチな状態で素敵(゜ρ゜) 水分補給はマストですな(;゜д゜) 本会場…暗いかも(´・ω・`)ショボーン 射位の床は…滑らず滑る(゜∀゜) ほどよい感じ(゜∀゜) 控えから入場までは…壁やらテントやらで仕切って… プチ迷路(゜ρ゜) 本会場の仮設安土の色は茶色… でも、練習会場の仮設安土の色はグレー(゜ρ゜) 会場は…一応バリアフリー(゜∀゜) ドリンクは…基本アクエリアス(´・ω・`) 会場…エアコン完備(゜∀゜) 応援席は…結構広い(゜∀゜) 近所にコンビニは…無い(゜ρ゜) 車で買い物! でも、近所にデッカイ病院はある(゜∀゜) 本会場から練習会場は徒歩…3~5分(゜ρ゜) 微妙に遠い(゜ρ゜) 日陰…無いに等しい(゜ρ゜) 26、27、28日…矢数かけたい高校には(´・ω・`)ショボーンな会場かもしれないね! やっぱり80個的は欲しいが… なにせレンタルエアコン…軽く1000万円は越えるので(゜ρ゜) コンパクトなインターハイですな! 大阪インターハイと比べちゃイヤよ(´・ω・`) それにしても…この時期の大会は大変だ(゜ρ゜) 顧問のセンセ方…皆さん学校の仕事だってあるのに(゜ρ゜) もう1週間遅ければねぇ… 明日もリハーサル(゜ρ゜) センセも生徒も…大変だわ(;゜д゜) 私は…明日も会場設営(;゜д゜) 今大会『業者』として参加ですな(゜ρ゜) 31日、大会終わるわけですが… 31日、お疲れ!って打ち上げ出来ない(´・ω・`)ショボーン 夜中まで撤収作業です(´・∀・`) …素敵(゜∀゜) フォークリフト駆使して暴れますわ(゜∀゜) さっ、インターハイ、インターハイ(*゜∀゜)=3ハァハァ
2008年07月22日
コメント(4)
へー(´・∀・`) 開会式の日練習出来るんやて(┘゜∀゜)┘ へー(´・∀・`) なら一安心(´・∀・`) 見事に誤報したわぁ…(゜ρ゜) ごめんなさいm(__)m 言い訳… なにせインハイって何!?状態(┘゜∀゜)┘ やっぱり出なきゃダメね(゜ρ゜) さて、仮設の練習会場…陸上競技場の中(゜ρ゜) 暑いだろなぁ… 今回も栃木の安土矢さんが手掛けるんだが… 競技場内…杭打ったらアカン!っことらしい(;゜д゜) 杭打てんのに…仮設射場を設置せにゃいかん(;゜д゜) 安土矢様…ご苦労ちゃま(´・∀・`) 設置…手伝いませんよ! 屋外の仮設射場って…一般的に土で作りますが。 今回は…ウレタン安土らしい(;゜д゜) あらあら、大会最終日までもつかしら? …不安だわ(;゜д゜) 先日の大学全関東大会で使ってたヤツらしく…新品じゃないからなぁ(゜ρ゜) 本会場のウレタン安土は…仮設練習射場よりグレードアップのを使うとか。 ウレタンって中っても外しても同じ音(;゜д゜) 全部中った音しますが…今回の改良ウレタンは『消音』にこだわったとか(´・∀・`) でも、やっぱり外しても音はしちゃうんだって(;゜д゜) まぁね、土のようにはいかんね('A`) 一昔前の跳ね返るウレタンではないのでね…十分ですが。 細矢(アルミカーボン)やmizuno、矢尻改良、ポイント入り…一応ね、全てに対応している!って… それでも跳ね返りはあるかもしれません…ウレタンですからね(゜ρ゜) でも、先日の全関東大会で…跳ね返りはなかった気が(´・∀・`) ウレタン改良に拍手やね(´・∀・`) チョイ昔の発泡スチロール安土…これは最悪でしたね(゜ρ゜) 使い込むと詰まる詰まる(;゜д゜) 詰まるから跳ね返る(;゜д゜) 中ればスチロール…摩擦で溶けて抜けないしね(;゜д゜) 無理に抜けばスチロールなくなって、矢貫通(;゜д゜) ありゃりゃな状態(;゜д゜) こんな安土…もう使わんやろ? と、思っていたら… 今度の大学の神戸インカレ…発泡スチロール安土って噂(;゜д゜) おいおい(゜ρ゜) 噂だと信じているよ(;゜д゜) スチロールだったら…的真から散らす練習しなさいね(゜ρ゜) 星は詰まって跳ね返るからよ('A`) そーいえば…屋内の大会増えたなぁ(゜ρ゜) 観客収容考えると…これが一番と思う。 天候にも左右されんし… そーなると…射場も多く取れるだろうし、思い切って予選3射場!とかにしたらいいのに(゜ρ゜) なにせ時間かかりすぎる。 19時間過ぎなんてザラだものね(゜ρ゜) 皆に負担がかかるし…変わらなきゃダメですね! さて、埼玉インターハイ! 矢取り役員の本校生徒… 飽きずに仕事やれるかしら? …不安だわぁ(゜ρ゜)
2008年07月15日
コメント(4)
サボリぎみ(´・∀・`) さて、昨日は…3年生の引退射会(*´д`*) 1・2年生VS3年生 …3年生が勝ちました(´・ω・`) 保護者会…カレーを作って頂きました(´・∀・`) …この会で3年生は取り合えず引退(´・ω・`) 受験頑張ってね(´・∀・`) さっ、1・2年生…頑張りますよ! と、心機一転って感じでもない(;゜д゜) やっぱり埼玉インターハイ終わるまでは…練習らしい練習は出来ぬ様子。 ゆっくりやりましょう・・・ インターハイ…本校は矢取り担当(;゜д゜) 仮説安土…矢抜き難いからなぁ(´・ω・`) 曲げないように素早く!…結構難しいかもね(゜ρ゜) それでも外の役員よりマシかな? 屋内だから…エアコンあるし(゜ρ゜) 外の役員は大変やろなぁ… 今年も暑い!昨日、気温35度(;゜д゜) インハイの頃は…梅雨明けるし真夏日確実ですな('A`) 熱さ対策を万全に('A`) 後は…夕立対策? 最近の夕立…エグいのね(;゜д゜) 滝のような…豪雨(;゜д゜) 晴れてても弓、カケ、矢を雨から守る準備を! 昨年の佐賀インターハイ…あの時も突然の豪雨(;゜д゜) カケが水溜まりにプカプカ浮いてましたっけ(;゜д゜) 屋根の下でもね…最近の豪雨はお構い無し(;゜д゜) 皆さん気を付けて(*´д`*) そうそう!他県の先生方から問合せが… 仮説の練習会場は…開会式の日は使えません。 その日は…公式練習開会ございません。 また期間中…川越市内の高校は道場を貸し出しません。 …色々デマが流れているらしく。 県内道場使用禁止!など…そんなことないです(゜ρ゜) まぁ、開会式の日以外は公式練習会場で練習するとして… 問題は開会式の日…つまり大会前日の練習場所の確保がポイントですな(゜ρ゜) まったく選手に優しくない大会ですこと(´・ω・`) インターハイを知っている顧問が居たらなんとかするでしょうが… 知らぬ顧問も多いワケで… 前日の公式練習開会なし!の異常事態…知らぬ顧問は『そんなもんかぁ…』 になったら、選手は悲劇ですな(゜ρ゜) 前日練習なくとも!って…そりゃ妄想だ(゜ρ゜) 練習会場の確保…顧問の腕のみせどころですね(´・∀・`) 川越以外の高校ならOKですし…町道場も可! ウチの高校も空けて待ちますわ(´・∀・`) 都内に泊まるなら…大学やら神宮やら! お困りでしたら、メールボックスに連絡ください。 どこか紹介致します。 さて…ボチボチインターハイ活動しますかね('A`)
2008年07月14日
コメント(3)
さてさて高校練習再会(゜ε゜) のんびりのんな感じ?(´ε`) まっ、仕方ないかねぇ(゜ε゜) インターハイ…今年も個人(´・ω・`) 個人の選手は…2年生女子ノッコ(┘゜∀゜)┘ 久々にマジマジと観察… おやおや、若い若い(´ε`)ってな状態(;゜д゜) 県予選は無我夢中って感じでヒシヒシと熱意を感じましたが… 団体優勝目指し、気付いたら個人代表… 現在のノッコはピヨピヨでしたわ( ゜∀゜ ) まねっ、本人にすれば考えてもいなかった個人代表… 今更ながら、そのプレッシャーを感じまくってるんやろねぇ(゜ε゜) 若い若い…ピヨピヨ… 結構じゃありませんか( ゜∀゜ ) 恐れ怯み脅える…素敵な経験ですねぇ(┘゜∀゜)┘ このままインハイに突入すれば…間違いなく予選落ち(´・ω・`) さて、気付けるでしょうか?( ̄ー+ ̄) こんな素敵な経験の独り占め… 無我夢中の無欲の権利、自ら掴んだチャンス( ̄ー+ ̄) 彼女の感性フル稼働で、現実に立ち向かってもらいたいもんです(*^ー゜) 体験して成長なさいな! やはりインハイはスペシャルですな(*^ー゜) 今日、男女の主将がそれぞれ… 『ノッコのために…どんな練習したらよいですか?』と、聞かれる。 ノッコがね…まだ前向きでなかったので… 『彼女の準備待ち!』と、答え時ました。 いづれ彼女からリクエストあるでしょう(*^ー゜) 待ってやりなさいな!彼女もいつまでもピヨピヨではないさね! と、とりあえず…埼玉インターハイは個人! 団体は…今日から奈良インターハイに向けて再スタート(`・3・´) さて、指導…この1年はどうしましょ?(゜ρ゜) しばらく大学で指導しながら色々考えました(゜ε゜) アレコレ考えましたが…結局はシンプルなのが一番かなぁと(*^ー゜) この1年は『ひらがな』で指導していきます。 難しい漢字やら横文字じゃなくって『ひらがな』で! まぁ、分かりやすく簡単に!ってな具合ですな(*^ー゜) もっとも、押し付け指導はしない!…これは昨年同様。 指導は希望者のみ! 相変わらずの『教えたがらないコーチ』で参ります(´ε`) と、1年生は…こちらから教えてやらねばなりませんがね(゜ρ゜) とりあえず…そろそろ1年生の名前覚えなきゃね(;゜д゜) ぶっちゃけ、まだ一人も名前知りません(;゜д゜) 酷いわねっ(゜д`*;) ボチボチ頑張りますわ(゜ρ゜) そうそう!7月、8月の部活予定が発表された… 惨いわぁ(;゜д゜) まったく練習出来ませんな(゜ρ゜) インターハイあるからねぇ…役員いっぱい出すから、練習試合なんてまるで組めませんね(;゜д゜) 土日はないですな(;゜д゜) それでも…インターハイに関われることは、貴重な経験! しっかり役員頑張りなさいね(*^ー゜) と、私は私でしっかり遣らねば! 考えてなしに過ごすと『あっ』と言う間に夏が終わりますからね(;゜д゜) ひらがなコーチでいきまっしょい(´・∀・`)
2008年07月08日
コメント(2)
…(;゜д゜) 飽きた飽きた飽きた(´・ω・`)ショボーン 高校…まだテスト休み(;゜д゜) んー…インハイまでもうすぐ!って時期ですが(;゜д゜) やっぱり団体…出場決めてやらなきゃいけんかったなっ(´・ω・`)ショボーン 今頃…(´・ω・`) さて、そろそろ宿とか決まったんだろか? 近所には…どこ高校が泊まるんやろ? 近所に泊まる高校次第で…私のインハイでの予定が決まりますな(゜ρ゜) さて、大学… こちらもね…今週は放置(゜ρ゜) 仕事でアッチコッチ行ったましたからねぇ(´・ω・`)ショボーン 今月はもう遠出はないので一段落(┘゜∀゜)┘ が…来月は大阪に九州に出張(;゜д゜) 来月はさぁ…全日(インカレ)で神戸だし、大学合宿は長野(;゜д゜) 高校も合宿あるやろし… 来月、何日自宅におるのやろ?(゜ε゜) ん?国体のブロック大会も山梨でしたねっ(;゜д゜) おいおい(;゜д゜)って忙しさね(゜ρ゜) そうそう! 全関優勝の祝賀会!が遂に開催(┘゜∀゜)┘ …遅っ(;゜д゜) えー、来週の10日だそうで(;゜д゜) 詳しくは大学弓道部HPで(゜ε゜) それにしても…なぜ木曜? 平日ならせめて金曜にせん?(゜ε゜) …飲めんよ(;゜д゜) OBも大して参加出来んやろし…つまらん宴会になりそうですな(;゜д゜) まっ、私は参加せにゃいけんらしく… お茶で頑張るわぁ(゜ε゜) さて、明日は大学の指導…頑張りますか(*^ー゜)
2008年07月04日
コメント(3)
えー、明日から熊本~福岡に出張でございます(;゜д゜) しっかり仕事したいと思います(;゜д゜) 毎度、馬刺しもどーかと思うので… 明日は『太平燕』で(*^ー゜) 太平燕…熊本の郷土料理? 元々はチャイナ料理でしょうが…立派な熊本料理ですな(゜ρ゜) 簡単に説明すると…春雨スープ(*^ー゜) ウマイでございます(´З`) 明日はお嬢妹にご馳走させましょかね(´З`) と、その前に問題が一つ! 明日…熊本行けるかしら?(;゜д゜) …風邪ひきました(´・ω・`)ショボーン 今日一日寝てましたが…治まる気配なし(´・ω・`) 仕方ないので…点滴してまいりましたょ(´・ω・`)ショボーン 治るかしら?('A`) そーいえば…もう7月だとか!?(;゜д゜) インターハイの月ですな(;゜д゜) ウチは個人……テスト明けたらしっかり指導ですな! 島村オブジョイトイから連絡あり… 『奈良インターハイに向けて、練習試合しましょ!』だって(;゜д゜) …若いって素晴らしい('A`) 彼はインハイでドリンク担当(゜ε゜) 見掛けたら声かけてやってくださいな(´З`) なんてったって…埼玉の次期委員長を狙ってる男ですから(┘゜∀゜)┘ インターハイかぁ… 個別戦はともかく…団体の時はヒマですなぁ(;゜д゜) Hな大監督に『スカウトに専念なさい』と助言されましたが… うん、それはそうですが… 最近、大学のスポーツ推薦市場って…混沌としてるのよね(゜ε゜) 関西が…(;゜д゜) 一昔前まではね、東京主導のスポ選でしたが… 最近、関西主導?ってぐらい…あちらのスポ選は賑わってますな(;゜д゜) スポ選はじめた大学の多いこと(;゜д゜) 西の有力選手は…こちらに集まり難くなりましたね('A`) なかなか難しいですな(゜ε゜) さて、ユン○ル飲みますか('A`)
2008年07月01日
コメント(4)
さて、昨日は大学の全国選抜(´・Д・`) 本学は全関と同じメンバーで挑む(´・Д・`) 予選通過してトーナメント。 1回戦…桜美林 本学5中ー桜美林5中で競射(´・Д・`) 競射 本学○○○ー桜美林○○○ 本学○○○ー桜美林○○○ 本学○○○ー桜美林○○○ 本学×○○ー桜美林○○○ …(´・ω・`) 競り負けました(´・ω・`) 競射で負けたんですがね… 競射になる前に…皆中(6中)で仕留めなきゃいかんね(´・Д・`) 桜美林戦、全関個人2位の大前チョコボールが ○× ○ ○ ○ ×(´・ω・`) んー…これは予想できた的中(´・Д・`) 彼女…全関は○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○×(団体&個人)でした(´・Д・`) そうね、先週がピーク(´・Д・`) 今週末は騙し騙しの的中… んー…騙しきれなかったわね(´・Д・`) 指導が甘かったわっ(´・ω・`) リーグ戦は5週続く。 調子の下降している時もあろう… それを考えたら…こんな経験もありかな(´・Д・`) 大会は…結局、桜美林の優勝(´・Д・`) と、こんな結果なら…やはり勝たなあかんかったわな(´・Д・`) つくづく思う…負けたけど、良い試合だったね!ってクソだな('A`) 泥試合でも勝たなあかん! 負けて得ることはありませぬ('A`) 悔しいだけの大会でしたね(´・ω・`) 敗戦後、大会途中でしたが道場に戻り練習('A`) グチグチガツガツ…練習('A`) 泣け泣け泣け…泣くな泣くな泣くな…と、練習('A`) …強くなりなさい! さぁ、次は全日(インカレ)……連敗は有り得んよ。
2008年06月30日
コメント(2)
今週は…高校、中間テスト休み(´・ω・`)ショボーン よって、大学へ…とはいえ、仕事終えてからの参加。 2時間だけね(´・Д・`) 選抜の練習…… 選抜、少し特殊な試合形式なんだわ(゜ε゜) 男子は5人制、女子は3人制… 予選は4ツ矢、トーナメントは一手('A`) トーナメント…男子は5人制だから10射、女子は6射('A`) 6射って(∩゜д゜) 6射なんて…選抜出る力があれば、6中は何処大学でも出せるのよ(゜ε゜) まぁ、緊張からね…4中とかも出るけど(∩゜д゜) 4対4の競射なんてよくあるものね(´・Д・`) 結局、この大会は…4中の時、いかに勝ちを拾うか!?って感じやね('A`) 『全ての試合で競射』ぐらいの意気込みでやらないかんね('A`) とりあえず…全弓連主催なんでね(´・Д・`) 弓具チェックやら体配チェックから… 体配は取懸けやらなんやら…引きなおし!とか言われないようにね(´・Д・`) まぁ、選手は皆…高校時代国体経験者ですから心得てましたね(´・Д・`) で、次に取り組んだこと… 大会の特徴…一手のね…対戦の練習… 具体的に言うと… …ナイショ(┘゜∀゜)┘ まっ、あらゆる場面を想定して…慣れさせる!ってこと(゜ε゜) 本学が何か特別なことをするとかはないわな(*^ー゜) 後は反復練習! 色々と条件は変えますけどね(´ε`) さて、どんな結果になるやら?(┘゜∀゜)┘ そうそう! 来週火曜に…全関優勝報告だって(´・Д・`) …学長に(゜ε゜) んー…来週かぁ… 選抜でもう一花添えたいですな(*^ー゜) そんなことより…祝勝会は!?(;゜д゜) まったく話がない(´・ω・`)ショボーン 実費でやるかね?(´・Д・`) OB会はあてにならんし… こんな時のOB会だろう?(´・Д・`) 祝勝会…祝勝会…祝勝会…祝勝会…祝勝会… 早く企画してくださいな(゜ε゜)
2008年06月25日
コメント(2)
さて、今週は全国選抜!ヽ(´▽`)ノ 全関の時・・・ずっと言いつづけてたこと『来週もあるんだから・・・』 さて、調子はどうなるやら?(´・∀・`) でもまぁ・・・勝つ!ってのはやっぱり大切だ。 負けて得る事もある!・・・が、負けて失う事だってある。 勝つことでしか得られぬ事・・・これは大きい。 先日をインハイ逃し『勝ち方を忘れた』私・・・( ´・_・`) 今回、得るた事は・・・高校で生きるかな? 大学もね・・・指導陣改革・学生意識改革・練習方法改善、これらが結果となって表れたのは非常に大きいね! お嬢もね『私・・・勝ち方思い出しました(´∀`)』ってさっ(o゜▽゜)ゝ うん、やっと彼女らしいパホーマンス。 本学女子のニコニコ活力は・・・大きな武器ですな (ノ゚∀゚)ノ 明るすぎて『アホ』って思うこともしばしはですが (・ω・;) 男子は惨敗でした・・・ 彼らなりにね・・・必死だったんでしょうが。 ・・・・甘いなぁって思っていたら、その通り惨敗(´・ω・`) 若くまだまだな男子・・・この敗戦で実力がわかったろう? 練習に取り組む姿勢をさ・・・ そうそう!全関で一番感動した事・・・納射 男女団体優勝の代表者と個人優勝者4名で納射なのだが・・・・ 納射に私のね『宝物』が2人もね ヽ(´▽`)ノ お嬢とさ・・・男子団体優勝の黒胴着主将君ヽ(°▽、°)ノ 彼・・・今回、足引っ張りまくったが(´・ω・`) 最後だけ決めれて・・・一安心。 お嬢の決勝決め矢は安心して見ていたが・・・彼の決め矢は・・・ 半泣きで見ちゃいました(´;ω;`) そんな2人の納射競演・・・感慨深かったですねぇ~(´-ω-`) また見たい光景だわ (ノ゜▽゜)ノ と、いつまでも全関ってわけにいかない。 今週は全国選抜! (*´`ω´)/ この大会・・・女子は3人制1手(6射) 6射って・・・運も必要ね(´-ω-`) 一応、練習方法なんかはアレコレ考えてあります。 作戦ってのはないですが・・・まぁ、どんなことにも対処できる準備はねっ! ルーティンと雰囲気・・・これをしっかりですな ~(´ー`~) さてさて・・・今週も『Hな監督さん』に負けないように頑張ります! まだまだ甘いボク (*´д`*) 『確実に上達する弓道』読んでしっかり勉強しましょ! 高校も・・・しっかりやらねば! 勝ち方を思い出したのでね・・・・ 大阪の大先生に『我々は生徒に生かされている(活かされ)』と言われたのを思い出す。 学生に・・・・感謝! そうそう!今回、お嬢の両親が観戦に・・・・これは素敵なこと(∀) 本学の進む道のヒントかしら? 全日ではもう少し保護者の観戦を促そう! それと・・・とある大学の監督にスカウトを誉められた。 素晴らしい学生を集めてくるね!って(´∀`) まぁねぇ・・・これは高校弓道界の人間(私)が担当ですから(∀) 実は今回もね・・・数名、学生弓道に興味のある高校生&顧問を極秘に招待(・⊇・) 優勝!って、最高のパホーマンスで応えたのは大きいかしら? セレクション・・・そろそろ本格的に活動しなきゃだな(‐⊇‐) ・・・・忙しいことよ(´‐ω‐`)
2008年06月24日
コメント(2)
全国関東大会終了(´・Д・`) 注)しばらく大学弓道のブログになります(´・Д・`) 結果から申しますと… 本学は女子団体優勝・女子個人準優勝でした。 女子団体優勝…36年ぶりだって(∩゜д゜) 正直、大会前から手応えはありました。 選手の力には自信がありましたが…問題はワタクシ('A`) 大学の大会監督デビューですもの('A`) 負けたら、監督の責任だわね!(∩゜д゜) (まぁ、当たり前だが…) 予選11中で第1シード これは希望通り(┘゜∀゜)┘ 大前・中の1年生が皆中で大将の3年お嬢が3中。 うん、一番良い形の11中。 これならイケるかな?って、期待を膨らませながら、昨日決勝トーナメントを迎える。 1回戦はシード。 2回戦 東京農業10ー9筑波 2番のミートボールちゃんがよ…バタバタとね(∩゜д゜) 4・2・4で10中…まっ、ボチボチかね? で、やっぱり一番の問題はワタクシ(∩゜д゜) 大学の監督…在り方が解らん('A`) 行射中以外なら、射の指導とか有り有りなんだが…… んー…何していいんだかね('A`) とりあえず…2射目、激しく踊ったお嬢に『アホアホアホ…』と突っ込む(∩゜д゜) 3回戦 東京農業10ー5宇都宮 4・3・3で10中… バタバタと慌ただしさはなかったが…相手のロースコアで気が抜けて10中('A`) …甘いわぁ(;゜д゜) それでも…テンポ良く!って本学のスタイルはキッチリ(┘゜∀゜)┘ 準決勝 東京農業12ー9市立横浜 4・4・4で12中 この試合から…監督業務の路線変更。 大学の監督でなく、高校の監督みたいにする… 2・3回戦で…大学的監督業に少し迷いがあったのでね('A`) 普段の高校監督スタイルで(´・Д・`) 選手を送り出す前に一言だけ… 『ここにきて少し気が緩んでいる。…集中しなおそう』 これがハマったね! 選手3人の顔が『パンッ』とね… 言葉では表せぬが… パンッと、視界が開けた感じにね(┘゜∀゜)┘ あぁ、皆中するなぁ…って(*^ー゜) 決勝 東京農業12ー10法政 引き続き高校の監督スタイル。 相手はHな監督さんの紺オレンジ大学。 決勝で戦おう!と言われ……現実に(*^ー゜) この試合はね、勝たないけん試合。 都学2部対決ってこともあるが… 監督は… 新人青年監督VSエッチな監督(´・Д・`) 女子責任者は… しずかちゃんVSドラえもん(´・Д・`) キャラクター対決だわ(┘゜∀゜)┘ さて、試合 準決勝の顔付きから… あぁ、また皆中かなぁ…って予感。 キッチリ勝って、来週に繋げよう!(全国選抜) とだけ簡単に指示し、集中させる。 試合は…Hな監督さんの指示かしら? 紺オレンジさんのテンポがね…1段速い? もっと行射ペースに差があるはずでしたが…両大学ほぼ同じペース。 今大会初めてかな? 『あぁ、対戦してるな!』って思ったの(´・Д・`) まぁね、競られて、つつかれる展開に燃える選手達。 決勝は皆中で! インパクトを与えて…全国選抜に! そんな話が現実になりました。 選手は偉いね(*^ー゜) ふぅ…とりあえず簡単に結果報告。 まだまだ書き込むこと沢山。 仕事終わりに書きます。 でわぁ~(┘゜∀゜)┘
2008年06月23日
コメント(0)
はい、全関東大会…初日終了(´・Д・`) 疲れたわ(´・ω・`) 久々に大学の監督業…クタクタだわね('A`) しかし、大学の大会…うるさいわぁ(;゜д゜) 現役時代は感じなかったけど… 高校弓道界にどっぷり浸かってましたからね… 矢声に応援に奇声…カーニバルだわね(;゜д゜) 『どんま~い』とか… 『ナイス大前』とか… …(∩゜д゜) さて、大会… 的中…(´・ω・`)ショボーンなムード ロースコアな大会ですな(´・Д・`) まっ、本学男子はロースコアな大会に助けられ…予選どん尻で通過(∩゜д゜) 1回戦は…相手の『どんま~い』連発に助けられ、辛勝(∩゜д゜) 勝ったけど…『どんま~い』と言われてる気分(∩゜д゜) で、明日の2回戦は紺オレンジ大学様(∩゜д゜) …('A`) 無欲で遣りましょ!(┘゜∀゜)┘ 女子… 始まる前からね…各大学おタヌキ監督様らから、プレッシャーをかけられる(´・Д・`) まっ、注目されるってのは良いことだわ(┘゜∀゜)┘ では期待通りに!ってワケではないが… とりあえず予選トップタイ(゜ε゜) ウチの子らの、チームの質を考えるとね… 第1シードがベストなんですが…とりあえず獲得(┘゜∀゜)┘ 第1射場でね、チョイチョイってムードでやりましょね(*^ー゜) さて、明日は朝から練習(゜ε゜) …寝ますわ(´・Д・`)
2008年06月21日
コメント(6)
はい、全関東大会(┘゜∀゜)┘ 大学のね、でっかい大会(┘゜∀゜)┘ 日本武道館…でっかいタマネギの下でね(┘゜∀゜)┘ 男子は6人制、女子は3人制…24トーナメント 中途半端な形式ね(゜ε゜) さて、どーなりますかね? ちなみに来週は…全日本学生選抜(゜ε゜) 連戦ですな(゜ε゜) あえて言うなら… 先週は全関東個人予選、再来週は全日個人予選… 全関個人・全関東・選抜・全日個人…公式戦4連発('A`) リーグじゃないんだから… 元気な日程だこと…少しは考えなはれ(゜ε゜) さて、向かいますかね(゜ε゜)
2008年06月21日
コメント(0)
埼玉の代表は… 男子団体 春日部東 川越 女子団体 岩槻商業 浦和北 男子個人 伊奈学園・西武文理・浦和実業・西武文理 女子個人 滑川総合・山村学園・農大三・春日部女子 (´・ω・`)ショボーン まさか地元インターハイを個人で迎えるとは…(;゜д゜) 女子団体はね、3位…これはね、よく健闘したと思う。 男子は…決勝リーグすら残れず。 これは…コーチになって初ですな(;゜д゜) でも…ボク、意外と元気(┘゜∀゜)┘ だってこれは夢だもの(┘゜∀゜)┘ さぁ、インターハイ、インターハイ… インターハイは…確か奈良でしたっけ(┘゜∀゜)┘ なんか奈良インターハイの前に…地元で大イベントがあった気が(゜ε゜) …なんでしたっけ?(゜ε゜) ……受け入れ難い現実 インハイ県予選の勝ち方を忘れました 奈良までに思いだそう 今日は…反省すら出来ぬ 現在、島村オブジョイトイと2人…100万回溜め息をついている 2校とも…個人は出場なのだが 受け入れ難い よし、受け入れない! 引きずって生きていこう(´・ω・) カリン様、仙豆をください(´・ω・)
2008年06月14日
コメント(6)
男女…サクラチル
2008年06月14日
コメント(0)
はい、練習終了ヽ(´ー`)ノ 大会前日なのに、17時過ぎに練習終えちゃう自分が好き(*´ー`*) 毎度のことですが前日は超軽め練習! 本日の練習メニュー 巻き藁20分 男子メンバー立ち 女子メンバー立ち 男子メンバー立ち 射込み(2本まで。希望者) ・・・・以上(´∀`) 男子は2立ち、女子は1立ちのみ! なので、一番引いた選手でも10射、引かない選手は4射。 ・・・素敵(*´▽`*)=3 まぁ、本校流調整なので、今更説明しないが・・・実は今回、初の試みを! 女子、1立ちのみ!・・・これは初の試み。 大会前日、1立ちだけの調整で試合に挑む!・・・そんな仕上げを一度はやりたいと思っていた。 たいてい、前日は2立ち。 1立ちのみ!ってのはねぇ・・・なかなか勇気が持てずにいた。 それがね、今年はサラリと『女子は1立ち調整で!』と、言えた。 彼女らがどんな反応をするか・・・(´・ω・`) 意外にもあっさり『はい(´・∀・`)』 夢にも思わなかった展開。 まさか至上最弱女子軍団と『1立ち調整』でインハイ予選に挑むことになるとは・・・(´∀`) 2番のチビちゃん・・・立ち終了後、彼女の一言が感慨深かった。 チビ『・・・懐かしいなぁ~って思いました(´ー`* )』 彼女は大会で緊張から舞い上がる子だった。 心のコントロールが出来ず、初矢を幕に飛ばしたり・・・ともかく、練習では有り得ないぐらい矢を上に飛ばす。 初矢を上に飛ばすと・・・さらに舞い上がる!どーにもこーにも・・・結果を出せない、そんな選手であった。 本日、1立ちだけ!って練習で緊張したのだろうか・・・初矢を上にぶっ飛ばす( ゚д゚) チビ『初矢が上に飛んで・・・懐かしいなぁ~って思いました(´ー`* )』チビ『上に外して、笑っちゃいました(´ー`* )』 と、彼女の方からニコニコとハニカミながら報告に(* ̄▽ ̄*) ・・・・成長したねぇ~ (ノ゚∀゚)ノ 一昔前なら頭真っ白だったろうに(・ω・;) で、失敗した後、必ず『もう1立ち遣らせてください』ってのが・・・・彼女らのお得意パターンでしたね。 実は彼女・・・現在、斜面だ。 射法を変えるほど・・・そこまで追い込んだ。 一度死んで生まれ変わる! よく耳にする話だが・・・彼女はまさしくソレだ(´ー`) 上手く開き直ったんだろう・・・ それと・・・開き直った時、大学のお嬢に指導を何度か受けた。それも大きいのだろう。『中て方』を学んだようだ。 私の指導じゃないのが・・・ちょっとムカつきますがね ( ̄□ ̄;)!! ともあれ、1立ち調整・・・うん、ムードは揚々である。 男子・・・あと一押し!って出来か?? 先週よりは全然マシ。悲壮感が消えている。 まぁ、彼らは・・・実践で仕上がるタイプなので、こんなもんであろう・・・ あと一押し・・・よかった、コーチの仕事が残っていて~(´ー`~) 百押しぐらいしちゃいまひょ(゚∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ で、肝心の応援部隊・・・・ これはねぇ・・・反則だわ(´Д`)ズガーン 今週・・・死ぬほど応援に力を入れましたから(#゚Д゚)オラー 部員80名+OB・・・期待しましょ( ´ω`)σ)Д`)プニョプニョ さつ、戮力協心!(ノ゚∀゚)ノ\(゚∀゚\) 一致団結すりゃぁ・・・辛さは80分の1、喜びは80倍!ってねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ でもよ、ホントにビシッ!っとまとまればさっ・・・喜びは800000・・・・倍にもなるんだぜぃm9(・∀・)ビシッ!! 80倍じゃ、面白くねーわな(゚∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ さてさて・・・明日は何倍の喜びを分かち合えようか?? 農3生よ!おまえら・・・ぶっ飛べ!!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 全員に期待する!ド━(゚Д゚)━ ン !!!
2008年06月13日
コメント(3)
戮力協心 ・・・('A`) 今年の男子のテーマだそうな!('o' ) へー(´・∀・`)戮力協心かぁ・・・ 戮力協心かぁ・・・ ・・・読めません!(´・ω・`)ショボーン 戮力協心・・・りくりょくきょうしん 全員の力を結集し、一致協力して任務に当たること。「戮」には合わせる、一つにする意があり、「戮力」は力を合わせること。「協心」は心を乱さず、調和をはかること。「協心戮力きょうしんりくりょく」ともいう。 つまり・・・簡単な四時熟語にすると『一致団結』ってこと?(´-ω-`) お前ら・・・・むずかしすぎだ(´・д・`) 川〇とか浦〇とか西武〇理の生徒ならピンとくるだろうが・・・ ともあれ・・・戮力協心∩( ・ω・)∩バンジャーイ 今年の本校ウイークポイントが・・・団結力に欠けること! それで戮力協心ってことなんだろう・・・ こんな壮大なテーマを掲げながら・・・先週の男子は酷かったわな(´;ω;`)ウッ… 3年生、選手は必死も・・・応援部隊が緩みっぱなし(´;ω;`)ウッ… 2年生男子・・・エグいわぁ(´;ω;`)ウッ… まぁ、彼等なりの必死さなんだろうが・・・緩いわぁ (´;ω;`)ウッ… 先週の大会中・・・下級生を見て、3年の悶々元主将君は『あの行動(下級生)は・・・農〇三高生じゃありません!』とバッサリ(´;ω;`)ウッ… まっ、大問題だな (´;ω;`)ウッ… ってことで、今週はそのあたりの改善を促す(今更?って思うけどね) メンバー外れた3年生がアレコレとお話したのかな? 何故か1年生数名が坊主になってた!?(*゚д゚*)モエー 気合を入れたらしいが・・・なぜ1年生!?(゚Д゚;) 2年生が坊主なら分かるけど・・・ 1年生、殆ど関わっていないが・・・もしかしてスペシャルな学年の予感!(´∀`) が、1年生・・・君らが坊主にしちゃうとよ・・・・ 2年生のお立場が・・・(´・ω・`) まぁねっ・・・かわいいもんだわ( ´∀`) と、とりあえず・・・選手以外のお覚悟を! ってのが今週の1つのテーマ! しっかりなさい!ってことさっ(ノ゚∀゚)ノ さて、選手・・・・対戦の練習。 予選上位通過高校で・・・・5対5の練習ができる広さの道場は本校と岩〇商。 これはアドバンテージ!最大限に活用! 人数も多いし、相手には困らない。これもアドバンテージ! さて、それをね・・・活かしながら、チョロチョロッと工夫ね!(゚∀゚)アヒャ 先週と顔つきが激変! (o゜▽゜)ゝ やっと『戦う集団』になってきましたよ! こーなると・・・選手は勝手に成長します。 ・・・良い傾向だこと(`・ω・´) シャキーン インターハイ・・・各県の代表校から、『吉報』が寄せられている。 今週は本校の『サクラサク』が伝えられるかしら? サクサクッっと決めたいもんだ ( `∀´) 戮力協心・・・決めよう!
2008年06月12日
コメント(2)
さぁ、インハイ最終仕上げ! って、ワケにもいかず(´・ω・`)ショボーン 本日はお仕事('A`) 三重県でプラプラ(*´д`*) 伊勢でプラプラ(*´д`*) んー……疲れ過ぎだな('A`) 明日も三重滞在…んー、帰りたい(´・ω・`)ショボーン 明日、どーやって帰ろ? 中央道?東名?…どのみち一人のドライブは眠い(゜ρ゜) って…本日のホテルはダブルの部屋('A`) 前回の奈良はツイン… 会社の事務は何を考えてるんだろ(;゜д゜) オレ、一人出張よ('A`) …現地でお姉ちゃんを捕獲なさい!ってことだろか?< ゜д゜> 謎な宿手配だ('A`) それにしても…この宿… …居ますね('A`) 嫌だわぁ~、夜は金縛られる臭い('A`) 嫌なホテルだこと(´・ω・`)ショボーン …車で寝よかねぇ(;゜д゜)
2008年06月09日
コメント(0)
驚天動地 >天を驚かし地を動かす…世間をひどく驚かすこと 今年の女子キャッチフレーズ…応援の生徒から、選手に送られた言葉である(゜∀゜) 良い言葉を頂いた。 史上最弱…今大会は当然のノーマーク高校である。 前評判も…女子は岩槻商の1強! もしくは、島村オブジョイトイの滑々総合と岩槻商の2強! この2校で埼玉2枠決まり! そんなムードである(´・ω・) 驚天動地… …天を動かす程のサプライズしてみせろ!って応援部隊による叱咤である! さて、大会… まず滑川総合が13中でまずまず… そして本命岩槻商が15中… 本校…15中 (゜∀゜)クスッ 驚天動地! とりあえず…予選で消える強豪大本命の予想を覆す! 2回目は13中…合計28中 うん、予選は順調に滑り出した。 女子予選 1位…岩槻商業・33中 2位…農大三・28中 3位…滑川総合・24中 4位…埼玉栄・坂戸西・23中 岩槻商の15中・18中のインパクトも凄いが… ノーマークの本校…的中も、射もサプライズ(゜∀゜) だって、5人中2人は斜面だもの(゜∀゜) ノーマーク校が斜面になって、15中すりゃぁ…驚くわな(゜∀゜) 史上最弱…ただ指を加えて眺めていたワケでない。 インターハイは無い!と突き落とすことから初めて… 意識を変え、斜面を取り入れ… 関東大会・遠的選手権を回避させ… 集中方法を変え…他にも…ナイショだが(゜∀゜) まだ大会途中、何も決まっていないが… うん、まずは舞台に上がって、暴れられる顔付きになった!(゜∀゜) 『春、死んだフリして…斜面?タヌキだねぇ』…こんな評価を頂きました(゜∀゜) (゜∀゜)キャッキャッキャッ まぁね、見た目の工夫ばかりを気にかけて下さるのは… どうもごちそうさまですわ(゜∀゜) すっかり『おタヌキ策士コーチ』(/ω\) 予選2位の本質はね…見た目じゃわからんよ< ゜д゜> 策で勝てるなら苦労せんわな(゜∀゜) 引いたのはコーチでも前評判でもなく…選手(┘゜∀゜)┘ 『引くのは私達だ!』 エライ、エライ(┘゜∀゜)┘ 主役は君達……君達はキラキラキラキラ、輝いていなさい!(´ε`) キラキラの史上最弱…うん、素敵じゃないか!(┘゜∀゜)┘ 来週はもう1段上げよう! 遅まきながら…キラキラしてきた彼女達(´ε`) まぐれ!? いや、普通だ(┘゜∀゜)┘ さてさて、予選を終えて…男子4位に女子2位か(´ε`) うん、十分だ(┘゜∀゜)┘ どん底ながら…底力で4位の男子。 指導に応えた女子。 コーチ冥利に尽きる(゜∀゜) やはり勝たせてやらねばならないね(*^ー゜) 驚天動地…うん、見た目、他からの評価はね…それでいい。 が、本質的なところはさぁ… 『王道』で突き抜けよう( ゜Д゜)ゴルァ って、まだまだ工夫はするのだけどね( ̄ー+ ̄) さっ、来週は来週だ! タフな心…これは負けない。 勝ち取ろう!(┘゜∀゜)┘
2008年06月08日
コメント(6)
あぅあぅあぁ(゜ρ゜) うぱぴぽぺろぺぺ(゜ρ゜) ぬぷぷぷぷぷぅ(゜ρ゜) そんな試合でした(´・Д・`) ぶっちゃけ…最悪のチームコンディション(゜ρ゜) 予選敗退を覚悟で挑んで参りました(゜ρ゜) 初立ち14中、2立ち目12中…合計26中(゜ρ゜) よくしのいでくれた!って印象(゜ρ゜) なんとか27中ぐらいで来週へ!と… で、26中なら… いやぁ~…勝ち続けるのは難しい(゜ρ゜) ホント、一次予選敗退すら考えたもの(゜ρ゜) 間違いなく、過去最悪のコンディションで、インハイ予選を迎えました。 的中も…歴代で一番悪いかな? それでも…これで十分(゜∀゜) 体力、気力の底…それで26中。 十分だ(゜∀゜) いえ、負け惜しみではなくね! 予選 1位…春日部東・31中 2位…伊奈学園総合・29中 3位…川越・27中 4位…農大三・26中 5位以下はわからぬ(゜ρ゜) そう、十分な理由…今年の男子はレベルが低い! 26中で4位…例年なら有り得ないね(゜∀゜) 底で耐える! 収穫だ(┘゜∀゜)┘ 試合後、26中だった連中の顔ではないわな(゜∀゜) また一つ成長した様子(゜∀゜) 期待しよう! しかし…よくぞ…堪えてくれた(゜∀゜) さぁ、明日はしっかり休みなさい(゜∀゜) 選手によっては明後日も休み(゜∀゜) もう、全てがカスカスな状態…劇的な回復が期待出来よう(゜∀゜) ってなワケで…3年生男子は、来週いっぱいはピーーッ(自主規制)禁止(゜∀゜) 抜くな!溜めろ! ん?何を?(´・ω・) ヤツ等…若い(゜∀゜) 一週間は拷問だな(゜∀゜) が、禁止(゜∀゜) 弓道は忍耐の競技よ(゜∀゜) 力を溜めなさい(*´д`*) と、26中のわりに…至ってアホなムードでございます(*゜∀゜)=3ハァハァ アホであるならば…まだまだ先は楽しめますな(┘゜∀゜)┘ さぁ、明日は…ギャル(*´д`*) 彼女らも…最近アホになれてきたかな? ニコニコニコニコ…素敵な笑顔、期待しましょ(┘゜∀゜)┘
2008年06月07日
コメント(0)
さっ、明日明日(゜∀゜) 明日はいよいよな日(゜∀゜) まず、明日土曜は男子予選(゜∀゜) 日曜が女子予選…決勝は来週土曜(゜∀゜) で、先発メンバー… 登録と多少入れ換えまして… 男子 大前…クチビル王子 2番…ポ君 3番…キテレツ君 4番…カミカミ王子(悶々主将) 大落…ニコニコ王子 女子 大前…モェェェ 2番…チビッコ 3番…ビーフ 4番…ノッコ 大落…コスモ さて、どんなもんかね?(゜∀゜) とりあえず…今週は2立ち、計40射! 上位10校が来週の三次、決勝へね(´ι_` ) 水泳北島『泳ぐのは僕だ!』『水着は泳がない!』 …(゜∀゜)キャッキャッキャッ よくぞ言った(┘゜∀゜)┘ その通り(┘゜∀゜)┘ さぁ、弓を引くのは誰だい?(゜∀゜) 主役は君らだ(┘゜∀゜)┘ 暴れてきなっ(*゜∀゜)=3ハァハァ
2008年06月06日
コメント(2)
昨日は…群馬の前○育英と合同練習(゜∀゜) 育英…授業終えてから来ました(゜ρ゜) 熱心だこと( ^ω^) 顧問マシモン…独身で気の合うヤツだった(´・Д・`) 過去形…もう、出入り禁止だな('A`) 指先にキラリッと光るリング… どのツラ下げて…我れの前に!?でございます(;゜д゜) ダチョウに蹴られちゃえばいいのにねっ(゜∀゜) と、言っても来てしまったものは仕方ない…練習、好きに遣りなはれ~(゜ρ゜) 少々、イラっとしながら練習開始。 …(´・Д・`) 練習、なんか…いつもと違う空気(´・Д・`) 違和感!?というか…懐かしい空気(´・Д・`) 何気無く…私の隣を見ると…ヘロミの姿(´・Д・`) (ユダの嫁ね) 『よう、ヘロミ……』って( ゜Д゜)ゴルァ 『誰だ?お前?…気持ち悪ッ( ゜Д゜)』 結婚発覚後、初めて顔を会わしたため…イラッとね(`皿´) ヘロミ『ん?遊びにきた(゜∀゜)』 …カンガルーに殴られちゃえばいいのにねっ(゜∀゜) アッサリと『遊びにきた』などと吐かす彼女に…イライラッとね(`皿´) お前らアホ夫婦のせいでな… 他校の先生方にどれだけイジられたと思うんよ!? 『ヘロミ先生だけが女じゃないよ!』などとな… ヘロミにフラれ、ユダに奪われた!ってことになってたりするわけよっ(;゜д゜) どのツラ下げてでございます 『もう母乳出てんのかよ?(*゜∀゜)=3ハァハァ』 『ぼ、母乳飲ませろよぉ(*゜∀゜)=3ハァハァ』 と、自分でも変態だ!ってぐらいのセクハラで攻撃(*゜∀゜)=3ハァハァ 『コーチ…気持ち悪いっすよ』と、サラリと('A`) 『早く結婚したら?』 …母は強しである(´・Д・`) パンダに殴られたい気分になった(´・Д・`) そんなマシモンの裏切りと、ヘロミの登場で…気分はサゲサゲ(´・ω・`)ショボーン せっかくぶっ飛んだ練習にしようと意気込んでたのに…(´・ω・`)ショボーン 今日こそは! ぶっ飛ぶコーチでありたい(;゜д゜) でもまぁ…得意の直前プチ指導でね! 微調整がハマり初めてきた(゜∀゜) のんびり遣りますわ( ^ω^)
2008年06月06日
コメント(2)
昨日…いつものように練習に遅れて参加(゜ρ゜) 今更グダグダ言うつもりはないが… チョロっとグチグチ('A`) 結論…ヤツらは疲れてますな(゜д`*;) …女子は多分フレッシュ(┘゜∀゜)┘ 土曜が男子予選、日曜が女子予選で…来週土曜が決勝(゜ρ゜) こりゃぁ…日曜は男子完全オフですな(゜ρ゜) 少し疲れが…予定より早いかねぇ(´・ω・`) 来週、中頃に休ませる予定でしたが…少し前倒しですな('A`) って、日曜で予選落ちしたら…('A`) 落ちた時のことは考えないよーにしましょ(゜∀゜) 日曜オフかぁ… なら、日曜に死ぬほど寝るってことで…若さの『超回復』ってヤツに期待ですな(┘゜∀゜)┘ インハイ予選中にしっかり休む!って…結構な勇気がいりますが。 まぁね、休んでも構わないぐらいの鍛え方ですから… ぶっちゃけ今日、明日に休んでも構わんのだが… さて、超回復の日を日曜にするなら… 今週はさらに疲れましょ!(゜∀゜) 予選は体力の底で勝負!(゜ρ゜) …ハードだが、遣るしかなかろう?(゜д`*;) インハイに参加したいだけならば…そんなギャンブルはいらぬが('A`) 彼らは『インハイで勝ち抜く!』って目標だ(´・Д・`) なら、遣るしかないわな(`皿´) 先週の日曜…各県でインハイ予選が行われた(゜ρ゜) おや?って思わざるえない高校が敗戦('A`) そんな連絡が何件かきた… もっと楽させて、ノビノビやれたら?…違う結果になっていたかもしれない。 けどねぇ…全国で勝つ!って目標にすると、そんなに甘くは遣れない。 全国で勝つことを目指し、必死な選手を見ていて思うこと… 『勝たせなきゃいかん!』…これに尽きる。 だから、こちらも必死になる… さてさて、寝れない日々がやってきましたね(´・Д・`) って、自信なさげですが…まっ、自信は普通(゜∀゜) 今日は久々に『コーチ仕切り』の練習をしますかね?(゜∀゜) 最近、メンバー以外の3年仕切りでしたが… 彼等も煮詰まってきた様子(゜ρ゜) まぁ無理もない…彼等とて、高校生ですから! そんなワケで…遅そまきながら、私の出番でございます(/ω\) 本日の目標『ぶっ飛ぶ(゜∀゜)』で参りますかね(*゜∀゜)=3ハァハァ …勝たせます!
2008年06月05日
コメント(2)
えぇ…昨日のことを!(´・Д・`) 昨日は、大学弓道にとって…『革新的な日』でございました(´ι_` ) 本学の悩み…指導体勢の弱さ(゜ρ゜) ほら、強い大学さんってね…やっぱりしっかりした指導体勢なのよ(´・Д・`) ウチはさぁ…指導陣、まったく機能してなくてねっ(´・Д・`) 今まで何度となく『改革』を訴えてきましたが…話しになりませんでした。 けれど、前回のOB会で…少し進展し、やっと動きだしました。 埼玉のK宮範士を講師に!(┘゜∀゜)┘ 『埼玉の母』こと、K宮範士が…本学にいらっしゃることに(┘゜∀゜)┘ 本学OGではないのだけれど…快くね、引き受けて頂きました。 これは…非常に大きな一歩! K宮先生なら!学生を活かしてくださる。 それに…K宮先生がいらっしゃるってことは… 実は埼玉…本学OBの指導陣の卵が、無数眠ってます。 それもね、優秀な卵… 例えば…我れらが兄貴!こと、昨年の天皇杯覇者…Y澤先生(一応、先生と呼んでおく) K宮先生に育てられたのだもの…兄貴も道場に足を運ぶ(つ∀`) 現大学コーチのモリモリ…彼だって国体時代…監督はK宮先生だったもの! 必ず来ねばならぬわな(┘゜∀゜)┘ そう、K宮先生がいらっしゃるってことは…腰の重い本学OBが動かねばならぬ!ってことなんだわ(┘゜∀゜)┘ さぁ、埼玉のOB軍団よ…覚悟を決めなはれ(┘゜∀゜)┘ K宮先生…かなーり、遣る気ですわよ! で、早速…昨日いらっしゃいました。 大学で本格的な指導は初めてとのこと… 早速、全学生の射をメモを片手に観察。 で、指導… 一般だが…細かいことは仰らない。 『中らなきゃ弓道じゃない!』ってことで…的中への近道を個別指導。 このへんがね…我が大学の埼玉OB軍団が、『埼玉の母』と慕う理由だ! 一般弓道界だと、学生弓道あがりは…グチグチ敬遠されたりすることも少なくない。 けど…『埼玉の母』は、学生をよくわかってくださる。 決して否定なさらない。 最年少で範士になられたお方だったか?…厳しくオチャメである。 まだ初回だからね、先生は手探り。学生もね! それでも… 例えば、茨城の石○商出身者には… 『引き方、S田先生に似てるわね!』と、サクサクッとS田先生ぽい射を指導を。 岩手の福○高校出身者には…『あら、R子さんの高校!』と、R子先生ぽい指導を。 熊本S館出身者には… 『良い所を伸ばす!』ってなお考え? 結局、高校のインハイ、選抜、国体、審査に…審判、審査員として飛び回られていらっしゃるのでね。 一般だけでなく、高校への関心がありがたい。 さて、学生はどう思ったろう?(´・Д・`) 範士に10万円支払って講習会…よく聞くお話しだが(゜ρ゜) 今回のは…そんなんじゃないんよ! あれだけ熱心に指導していただけるのわね…感謝感動です。 さてさて…これでやっと指導陣改革第一歩! まだまだ改革予定…頑張らねば! 身内(OB)ではない指導者を迎えました。 これで身内が目を覚まして欲しいもんだ… 私はね…どんな役職についたかというと… まだ内緒(つ∀`) まっ、大学にも関わっていきますよ! それにしても…『埼玉の母』より、私にキツイ注文が('A`) 『引きなさい』『10月には審査受けなさい』 …(゜д`*;) どうやら我々OBも指導対象のようで…(´・Д・`) …腹をくくりますか('A`)
2008年06月04日
コメント(3)
うへぇ(゜ρ゜) …今日は仕事しまくった(;゜д゜) 今週、インハイ予選始まるからなぁ(´・Д・`) 仕事遣り貯めしないとね(;゜д゜) PCと格闘、目がショボショボだわねっ(´・ω・`) そんなワケで、今日は練習に行けなかった(´・ω・`)ショボーン よって関東大会の感想を… 例によって夜飲む(┘゜∀゜)┘ 最近の関東大会は異常だ(;゜д゜) 数年前まで、せいぜい10数名で飲んだくれていたが…最近は軽く30名は越える(;゜д゜) 日によっては40名(;゜д゜) …(;゜д゜) センセ方…お若いわぁ(゜ρ゜) で、私も飲むが…今回は少し遠慮がちに、程々に… 最近は2次会から安土屋さん…黒胴着大学OB様と飲むことが多い(┘゜∀゜)┘ このお方と…何故か気が合う(/ω\) 安土を造るお仕事…当然、今でも弓は現役。 実家は…栃木M道場だもの当然だな(;゜д゜) 栃木のM範士がお父様(;゜д゜)…うん、黒胴着大学前監督だな(´・Д・`) M道場といったら…栃木のM渕センセ・熊本Eゴーセンセ…天皇杯覇者が通ってた、凄い道場だわな(;゜д゜) そんなサラブレットなお方と…お馬鹿なお話しで盛り上がる(┘゜∀゜)┘ 今回は…岩○商業のコーチも参戦(┘゜∀゜)┘ 彼も黒胴着OB…埼玉国体成年チームのエースだわな(つ∀`) で、後一人…岩商コーチと同期の元黒胴着主将もご一緒(つ∀`) 彼は…岩手インターハイで優勝(作○)したっけな(┘゜∀゜)┘ 黒胴着OB3人と私(つ∀`) プチ都学OB会(つ∀`) マジメに弓道のお話しを(つ∀`) 高校弓道界~大学弓道界、一般弓道界について、なんだかんだと… マジメに話していたが、最後はお馬鹿なお話しだわな(´・Д・`) そんな夜の部もねっ…楽しいもんさっ(┘゜∀゜)┘ さて、昼の大会… 今年の関東大会は、女子に良い選手が多い印象? 昨年は男子にスペシャルな選手が多かったが(彼等は今後…都学の華になるだろね!) 今年の3年生世代、大学弓道界の華になれそうな選手は…女子かなぁ(*´д`*)(まぁ、私の印象ですが…) 数名、大学でも見たい選手がいましたね! 巨○の2人と岩○商のエースと作○の大将…(*´д`*) 私…顔付き(特に目ね!)で選手を評価するのでね(´ι_` ) 彼女らの目付き…強い意思を感じさせる目でございました。 作○大将なんてねぇ…良い表情だこと(*゜∀゜)=3ハァハァ 彼女、昨年はこの大会で個人優勝し…勢いありありでした! 今年は…3年生ならではの『プレッシャー』と戦っておりました(´・Д・`) 『苦悩』の表情ながら… 勝負所になると…決して負けぬ!っとの目( ゜Д゜)ゴルァ …立派だ(┘゜∀゜)┘ 勝負所なら、当たり前の『目付き』なのだけれど… 覇気を出し…観客を引き込むまでだからなぁ、スゲぇなっ(┘゜∀゜)┘ …負けんなよ!と、自分の教え子でないのにねぇ…(´ι_` ) 少々、感情的になりながら応援しちゃいましたょ(´・ω・`) そう、彼女らの共通点は、人に魅せる射手!なんだわ(*´д`*) と、なると…『是非、本学に!』『せめて都学に!』 と、なりますが…まぁね、こればっかりは『縁』ですし、本人の意思ですからねぇ(´・Д・`) 今後、どこでどんな華を咲かすやら…… さて、もう少し仕事しましょ! 火曜は都内… 部活は水曜からだなぁ…(´・ω・`) まぁね、戦う覚悟の話しはしましたし… 今更バタバタするのもねぇ~(´ι_` ) 月曜火曜は…彼等に全てを任せます。 目付き!さて、水曜はどんな目で練習しているかね?(´・Д・`) 楽しみだこと(┘゜∀゜)┘
2008年06月02日
コメント(1)
はい、関東大会…1回戦負け(´・ω・`)ショボーン 5年連続の入賞はなくなりましたが… 賞状と引き換えに…指導で伝えきれぬことを沢山学んだかと思います。 『国体(昨年)の選手は出さないの?』 『またBチームで出場?やらしい…』 などと、まぁ、当然のご指摘を受けましたが… 申し訳ありません。 本校、部員数やら方針やら…一戦必勝ってスタイルは、やはり出来ません(´・ω・`) さて、結果… 男子団体 優勝…石岡商業 準優勝…西武文理 3位…匝瑳・鹿沼東 女子団体 優勝…巨摩 準優勝…宇都宮南 3位…慶應女子・市立前橋 やっぱり石岡商業(;゜д゜) で、女子は巨摩(つ∀`) 実は一回戦で負けたため…大会ほとんど見てないのよ(´・ω・`) 即、帰って練習(;゜д゜) 島村オブジョイトイからの連絡では…『巨摩の子(個人優勝)、結局、一射も外さず団体優勝です(;゜д゜)』 まぁなぁ…あの顔付きになれば、そうなるわな(*^ー゜) なんにせよ、おめでとう(┘゜∀゜)┘ 巨摩姫様(監督さん)、またランチおデートしましょねぇ(*´д`*) 結果詳細は後程…すんません(´・ω・`) さて、インハイ県予選だ! 本日よりガチ練習(´ι_` ) 女子、なんか良い顔付き!? 男子は…秘密(/ω\) まっ、遣るわぃ! と、気合いを入れて練習していると… 熊本よりお電話が… 毎年毎年毎度毎度の…この時期のお電話(゜ρ゜) 電話出るなり、内容も確認せずに『おめでとうございます(┘゜∀゜)┘』って、ご挨拶(゜ρ゜) 『苦戦したばぁい!』だって(´ι_` ) 結局、男女アベック団体出場だってさっ(´ι_` ) 熊本のインハイ団体は…男女秀○館(´ι_` ) 5年前だったか…? 秀○館の大監督様に…埼玉インターハイの時は、練習に道場貸してね!と、言われたのは(゜ρ゜) 『5年後ですよ!(゜ρ゜)』 と、答え…あれから5年たち、現実に(´ι_` ) いやはや、言葉もありませぬ(゜ρ゜) どうぞお好きにお使いください(´・Д・`) でも、まぁ…お陰さまでガッツリ気合いが入りましたわ(/ω\) 遣るわぃ!( ゜Д゜)ゴルァ 早く予選始まらんかねぇ~(´・Д・`)
2008年06月01日
コメント(3)
関東大会決勝トーナメント 男子 石岡商業ー白井 伊勢崎清明ー慶應義塾 千葉南ー甲府昭和 鹿沼東ー船橋柴山 城北学園ー藤代 宇都宮ー西武文理 東農大三ー匝瑳 鹿沼ー水海道一 女子 船橋柴山ー慶應女子 清真学園ー作新学院 土浦第二ー巨摩 江戸崎総合ー岩槻商業 前東商ー宇都宮南 鹿沼東ー滑川総合 大宮東ー市立前橋 鎌倉女子大学ー熊谷女子 はい、みなさん頑張ってね(┘゜∀゜)┘
2008年06月01日
コメント(0)
えー、関東の予選結果を! と、思うも…手元に記録がなく(´・ω・`)ショボーン 明日UPします! 個人は…男子が鹿沼の大落君。女子は巨摩の大前さん。 女子優勝は…感動でしたね(つ∀`) 彼女、右足を骨折し…車椅子で引いてました。 公開練習では…車椅子。 でも、予選からは立射! まぁ、車椅子での射に色々あったのかな? 監督に迷惑をかけたくない!ってことで…入退場は車椅子も、試合は立射。 車椅子で引いても感動したろうが… 立射したのはねぇ… 『こいつ凄ぇなっ(;゜д゜)』って… 1年生の時から彼女を記憶していますが、そこまで意地があるとは…意外でした! 車椅子で引いても良かったろうし… 車椅子でも中ったろうに… 色々と外野の騒音をシャットアウトすべく…意地の立射(;゜д゜) もうあそこまで腹くくると…絶対外さないわな(*^ー゜) 足が痛いのなんの…関係ないね! 骨折してたのに… 車椅子入退場なのに… うん、それは凄いのだけれど… 意地張り通した…心意気に感動(つ∀`) 山梨の宝だね! 強さとは? …学ばせて頂きました。 おめでとう(┘゜∀゜)┘
2008年06月01日
コメント(1)
第52回関東高等学校弓道大会 3人制・予選2立ち・24射上位16トーナメント 出場校(立ち順) 男子 韮崎・宇都宮・厚木北 船橋柴山・西武文理・前橋工業 東海大高輪・石岡商業・作新学院 大宮南・城北学園・伊勢崎晴明 匝瑳・吉田・横浜市立南 鹿沼東・水海道第一・慶應義塾 栃木工業・山梨・藤代 厚木東・太田・鹿沼 駒場学園・秩父・千葉南 白井・甲府昭和・栃木 石岡第一・川和・成田 東京農大三・早稲田実業・健大高崎 女子 大宮東・山梨・明和県央 今市・熊谷女子・秦野 清真学園・杉並総合・白井 吉田・竜ヶ崎第一・慶應女子 山村学園・宇都宮短大付・・鎌倉女子大 船橋柴山・前橋商業・鹿沼東 江戸崎総合・宇都宮南・大多喜 甲府商業・滑川総合・文大杉並 東京農大三・厚木北・市立前橋 厚木商業・巨摩・吉祥女子 作新学院・前東商・土浦第二 岩槻商業・宇都宮中央女・安房 とりあえず開始~(┘゜∀゜)┘ 本日は予選のみ! 結果は後程(*^ー゜)
2008年05月31日
コメント(0)
えー、本日から関東大会(゜ρ゜) 選手はすでに出発…私は? 何時に出発するんだろ(゜ρ゜) ユダ様とご一緒に出発なんだが…連絡なし(゜ρ゜) 電話も通じねぇ(゜ρ゜) まったく┐('~`;)┌ さて、昨日は午前授業を公欠し…練習。 私も仕事を私欠し…練習。 午後出発! 私は昼から仕事して…夕方は大学指導(´ε`) 大学…女子が仕上がる(∩゜д゜) 仕上がるにはちょっと早い(∩゜д゜) 20射18中で…足引っ張ってるだなんて┐('~`;)┌ 男子ならエースだぞ(∩゜д゜) …頑張れ男子!(´・ω・`) と、関心ばかりしていられない(´・Д・`) 学生の射をしっかりお勉強(*´д`*) 離れ…これに尽きるわな(∩゜д゜) 今更だが…弱い発じゃいかんと痛感(゜ρ゜) まぁ、熊本の2人がね……発の強さはピカ一だからな(*´д`*) 迷わなけりゃ外しさんね(*´д`*) 最近、輝いてきた学生がいる。 1年生のニャニャコ(*゜∀゜)=3ハァハァ ニャニャコは岩手出身… そう、岩手の母、T橋R子センセの忘れ形見(生きてるけど(∩゜д゜)) 昨年の岩手県国体チームの大落で…期待はしていましたが(∩゜д゜) 受験で引退後、まったく引いておらず…しばらく時間かかるかなぁ~と、思ってました(´・Д・`) が…失礼(゜ρ゜) ニャニャコを甘くみていたわ(*´д`*) まだ甘い射もあるが…凄いわ(;゜д゜) 肩と背中の使い方は文句ないね(´・Д・`) まぁ、R子センセの高校だ…当然ったら当然。 美しい射をする(/ω\) で、そんな美しい冴えを学んできたニャニャコを……力強い発が特徴のお嬢が指導する。 東北を代表する高校と、九州の代名詞高校のコラボ(┘゜∀゜)┘ うむぅ…この組み合わせは相性いいみたい(*^ー゜) 一見、まったく別の弓を目指してそうですがね… 東北の射に九州の発は合いますわ(*^ー゜) と、東北!九州!と、ひとくくりにしてるのは…私の勝手なイメージね(´・Д・`) まっ、たまたま本人らの相性が良いだけかもしれませんが(*´д`*) 当ブログ訪問された岩手の先生方…彼女の活躍を期待してください! いつもニコニコニコニコ(*^ー゜)…楽しそにやってます(┘゜∀゜)┘ さて、調子の良い大学ばかり考えていてもなぁ… 現実に戻って『関東大会』…(∩゜д゜) 苦戦必死(゜ρ゜) 調子は……『底』 さて、どーすっかねぇ?(∩゜д゜) 『底力に期待!』と、使い古された言葉にかけますかね?(゜ρ゜) でも…それしかないわな(∩゜д゜) インハイ県予選…間に合うんだろか?(´・ω・`) 危機感持ちなよ(;゜д゜)
2008年05月30日
コメント(0)
昨日は…滑○総合との合同練習会(´ι_` ) ブルータスこと、島村オブジョイトイとの一戦( ゜Д゜)ゴルァ こちらは授業、あちらはテスト明けで…夕方からご一緒する。 収穫はあった。 毎年、インハイメンバー発表した翌日から、練習ムードは一変する(;゜д゜) 監督、コーチが増殖。 新たな監督、コーチを雇うのではなく…メンバーに入れなかった3年生が、その役にまわる。 なにせ大所帯だ。メンバーよりも、監督、コーチ陣の数は多くなる。 ただ多いだけの指導陣など不要だが…彼等はマスト!必須だ(*^ー゜) 一緒に汗水流してきた仲間だもの…一言一言に意思があり、的確だ。 そんなワケで…毎年、この時期の練習は、大変賑やかになる(┘゜∀゜)┘ 『カーニバル練習(┘゜∀゜)┘』…私はそうよんでいる。 カーニバル…祭だ(┘゜∀゜)┘ ガンガン矢声かけまくる(┘゜∀゜)┘ まるで大学生の練習! いや、大学より凄いかな?(∩゜д゜) 選手は…舅(しゅうと)・姑(しゅうとめ)が増殖して…大変だろなぁ( ゜∀゜ ) 気抜いた射すんなっ! コーチ(私)より、彼等は厳しいぞぃ(/ω\) メンバー漏れし、夢破れた3年生… よく切り替えてくれた(´ι_` ) …助かるわぁ~(*^ー゜) とりあえず、インハイ予選まで『カーニバル練習』を続けておくれ! 期待します。 …なるほど!?('∀`) この練習になるから、本校はインハイ予選に良い成績が集中するのか?(*^ー゜) カーニバル…生徒がガツガツ、ガンガンやってるとね、私も負けじとカーニバル(┘゜∀゜)┘ ほら、やっぱりねぇ…彼等に負けてられんでしょ?(∩゜д゜) 相乗効果でね…ムードはアゲアゲ(┘゜∀゜)┘ そんな本校の秘密をね…また島村オブジョイトイに体感される(;゜д゜) ここでどれだけ書き込んだとて、伝わりきらぬ秘密のムードを… ヤツはじっくりたっぷり体感(;゜д゜) …いやらしい男だわ(∩゜д゜) 島村オブジョイトイは『コーチが7人も8人もいます(;゜д゜)』と、最初は感心しきっていた… 『だろう?凄いねっ』と、私は軽くいなす… が、嫌な予感…(´・Д・`) 滑○総合…テスト明けで調子はガタ落ちしていた。 が…(´・Д・`) カーニバルに参加して… 練習後… 島村オブジョイトイ『うちの子達も仕上がりました!』(┘゜∀゜)┘ …(´・Д・`) …やっぱり(´・ω・`) そりゃ、祭だもの…一気に気持ちは変わるわな(∩゜д゜) いやはや、認めるよ…島村オブジョイトイよ、君は立派な策士だ(;゜д゜) 今年一年、彼には全てを晒したなっ…(´・Д・`) 全てを盗まれた感はいなめない(´・ω・`) まっ、カワィィ弟分…嬉しいことよ(┘゜∀゜)┘ けど、ムカツクから夕飯はご馳走させました(┘゜∀゜)┘ と、良き練習、良き交流で…ノルはずのメンバーですが(∩゜д゜) 男子は手応え十分(*^ー゜) 問題は…やはり女子(´・ω・`)ショボーン あんな好ムードの練習で…またやらかした(o´~`o) インハイメンバー立ち(5人制) 20射4中(;゜д゜) 4中…有り得ん!(`皿´) 4中って1人出す的中ぞ( ゜Д゜)ゴルァ 仙台で4中出して…『3年女子はインハイない!』と叱り。 放置し、自覚をうながし… 目の色変えて、取り組んで…自ら掴み取ったインハイメンバー。 その練習しょっぱなに4中(`皿´) …ある程度予測していた。 メンバー発表後、ガクンっと的中が落ちるのはよくあること。 選ばれた満足感からか、気が抜ける…怠慢な状態。 そんなの予測していたが… 今回は、自覚うながしたからなぁ…落ちてもそれなりに!ぐらいの期待はしてたけど(o´~`o) まったく分かってない! 4中…(´・ω・`) 『お前ら無いわっ!』と、言い放ち…女子メンバーは強制終了。 で、例によって… 『もう一度立ちをとらせてください!』(;゜д゜) 正直、うんざりね(´・Д・`) 試合で4中して、もう一度!って言うつもりかしら?(´・Д・`) …無いわぁ(゜ρ゜) しばらく、立ち練習やらせないよにしよかねぇ~(o´~`o) 走って走って走って…引きたい欲求溜めさせますか? カーニバル、傍観させときます? だぁぁぁぁもぉぉぉぉぉーーッ( ゜Д゜) と、叫ばすにはいれませぬな(`皿´) 『まぁまぁ、彼女らとて遣る気はあるんだし…外したいとは思っていないわけで…』 『根気よく、足りない技術とかを解説して…』 と、自分に言い聞かせるが… 4中って(゜ρ゜) ぶっちゃけ、この時期に、そこまで中らぬ連中の気持ちが理解できぬ(゜ρ゜) 『インハイは…男子一本に絞って!』そんな気持ちがフツフツと沸き出てくる自分に…(゜ρ゜) 我慢、我慢…なんだが(゜ρ゜) 我慢してるうちに、終わりかねんねっ(;゜д゜) 4中…受け入れ難いが、受け入れて遣るしかないんだろなぁ(´・ω・`) …痩せるわぁ(´・ω・`) これで女子がインハイ決めたら… 『4中からでも間に合うインタ-ハイ!(┘゜∀゜)┘』 『4中ダイエット(┘゜∀゜)┘』 そんな書籍でも出版しますかね(∩゜д゜) これは…売れるかもしれん(´・∀・`) と、妄想して現実逃避中(´ε`) やれやれ┐('~`;)┌ 遣れ遣れ( ゜Д゜)ゴルァ って、なんだかなぁ…(∩゜д゜)
2008年05月28日
コメント(3)
インハイメンバーを発表(┘゜∀゜)┘ 男子はね、大前が2年生で、あとは3年生(*^ー゜) 女子は…2番、4番が2年生で他は3年生(*´д`*) おやおや、3年生女子…5枠(控えメンバー込み)も確保(*゜∀゜) 意地ですな(;゜д゜) さて、チームを仕上げていきますか(┘゜∀゜)┘ 勝つ! ちなみに…我らが顧問ユダ様の選手へのお言葉は… 『努力だの頑張りだの…そんなのどーでもよろしい。結果で示せ!』 ((((;゜д゜)))ガクガク さすがユダ様…ノってるわ< ゜д゜> まっ、仰るとおりですが… さてさて…まず何から手をつけましょ?(´・Д・`) …策などないから、遣るだけですがね(´ι_` ) とりあえず…大会を本校中心に展開!そんなチームにしましょ(┘゜∀゜)┘
2008年05月26日
コメント(0)
さて、お疲れ(;゜д゜) 今日は…練習試合(´・Д・`) 笑いあり涙あり(;゜д゜) 模試と被り、3年生は欠席者もチラホラ(´・Д・`) まぁ、こればっかりは仕方ない(´・ω・`) 内容…おもいっきり、プレッシャーのかかる言葉をかけてから開始。 インハイの最終選考!…3年生には重い。半数以上が本日引退試合になる… まっ、勝ち取りなはれ(´ι_` ) 男子 午前はズルズルな的中…だけどこんな苦悩する様は嫌いじゃない。 戦っていた。 女子 …さぁ、関東メンバーに選んだ2年生に期待! と、思ったら…メンバーの一人が体調不良でご欠席(;゜д゜) わぉ!…素敵(/ω\) こんな大切な試合に休むメンバー…記憶にないわ(/ω\) 体調管理って……今更だわ(/ω\) …無いわぁ(´ι_` ) で、失速ムードの2年生女子(;゜д゜) となると、3年生女子に追い風ですなっ(/ω\) そんな感じで…試合を観戦。 …インハイメンバーを決めました。 んー、意外と迷わず決定! 結局、試合で試合をする連中を選びました。 試合になってまで練習しちゃう選手はバッサリ(;゜д゜) …期待出来るチーム構成。 さて、どーなるやら(*^ー゜) インターハイかぁ…さぁて、今年はどんな結果になるやら(´ι_` ) その前に関東大会ですが…3人制って(´・Д・`) 正直、嫌な大会だわね(´・ω・`) まっ、インハイに集中だわな(┘゜∀゜)┘ さて、先日のOB会… 疲れる会議だこと(;゜д゜) ……(;゜д゜) 結局、何も決まらないグタグタなお話し合い(´ι_` ) もぅ、うんざり(´・Д・`) 学生がメインですよ(┘゜∀゜)┘ 早く気付いてね(∩゜д゜)
2008年05月25日
コメント(0)
はい、本日テスト終了(┘゜∀゜)┘ 部活再会(┘゜∀゜)┘ テスト明け…毎度のことだがダラダラのグタグダな練習になる(∩゜д゜) で、本日は…2年生、やっぱりグタグダな練習(´・Д・`) こんな日は声だしとランニングに限る!(´ι_` ) どうぞどうぞ…立派なランナーになりなはれ(゜∀゜) ってことで、2年生…道場より排除(´ε`) ぶっちゃけ…2年生がいないと3年生の集中は増す(゜∀゜) 的中に反映(゜∀゜) 3年生には良い練習になった(゜∀゜) これほど3年生の的中に反映するなら… 『2年生、君ら…もう帰りなさいな!』と、お疲れちゃん指令(゜∀゜) だったねぇ…5人制で練習したのだけれど… 男子は12→16→17→18中だもの(゜∀゜) とりあえず…2年生には今更な基本的な生活からグチグチとお話し。 きっと…何人か辞めるだろなぁ(´・Д・`) そーいえば…毎年、この時期に2年生が数名辞める(´・ω・`) 1年生の時はね、私はあんまり絡まない。 で、2年生になって幹部になると…そうなるとね、アレコレと自覚を促す… すると…メッキが剥がれて、とりあえず弓道部に居るって連中は辞めていく(´・Д・`) あぁ…今年の2年生、とりあえず弓道部員ってのが多かったなぁ(´・ω・`) もしかしたら、いっぱい辞めちゃいますかね?(´ι_` ) って、それほどキツく言ってないが…お子様多いからなぁ(´・ω・`)ショボーン 今更な基本的生活指導……なんで言われてるかなんて、理解してなかろう(´・Д・`) 本日は結構、走らせ、声出させましたねぇ… 『疲れたぁ』 『ムカつく』 まっ、大半の連中はその程度の感じ方だろね(´ι_` ) 情けないってか…弱々だわっ(┘゜∀゜)┘ さて、一方の3年生男子… 12→16→17→18中かぁ… テスト明けなら上々かね?(´ι_` ) 関東大会は準主力……余力を残してインハイ予選を迎えます。 関東大会は3人制ですが…5人制の練習しかやりません。 しっかり調整なさいな! グタグダな2年生は…コーチにお任せくださいませ(゜∀゜) 3年生女子は… 『君らはインハイに出れぬ!』と突き放し… それ以来、久々まともに観察… 5人制…17中が出たさっ(┘゜∀゜)┘ 魂に訴えかけた『ザ・放置』…とりあえず、まずまずの効果?(´ε`) さて、劇的な化学変化は起こるのか!? 引き続き放置で様子見ですな(゜∀゜) 明日は…大学の部活OB総会(∩゜д゜) いよいよ決戦ですな(´ι_` ) ホント……決戦だ(∩゜д゜) 古き体制に決別! 波風立てまくってくるわ( ゜Д゜)ゴルァ 『学生を見てください!』 さて、どーなるやら(´・Д・`)
2008年05月23日
コメント(2)
奈良…大和な國だった(;゜д゜) 次回の奈良出張は…京都に泊まろ(´ε`) さて、帰りの新幹線… …(;゜д゜) ……('A`) 修学旅行中学生と同じ車両<;゜д゜> 賑やかな旅になりそうだ(∩゜д゜) と、さっそくPSPが登場…(;゜д゜) はい、モンハン大会開始(∩゜д゜) モンハン…モンスターハンターってゲームだが(∩゜д゜) モンスターを刈って刈って刈って…刈りまくる( ゜Д゜)ゴルァって、ナイスなゲーム(┘゜∀゜)┘ 武器『弓』なんてありナイスなゲーム(┘゜∀゜)┘ 接近戦で弓は『殴り弓』になるナイスなゲーム(┘゜∀゜)┘ …弓で殴るなよ('A`) で、モンスターハンターに夢中になる中学生の集団を見て思うこと… 『お前らがモンスターだ!( ゜Д゜)ゴルァ』 …やかましい< ゜д゜> モンスターA『弓最強!高校で弓道やるし(゜∀゜)』 モンスターB『弓道も弓改造しまくるし(゜∀゜)』 …ガンバレ(´ι_` ) …中学生かぁ('A`) ウチの部と比べると…高校生はずいぶん大人なんだなぁ(´ι_` ) …中学生かぁ('A`) 私には無理(∩゜д゜) と、避けていられなくなるやもしれぬ< ゜д゜> 本校、来年から中高一貫校になります(∩゜д゜) 東○農○大○第三中学…(∩゜д゜) 中学にも弓道部つくるよーな、つくらないよーな…(∩゜д゜) そりゃね、6年かけて、じっくり弓指導すりゃ… 今の2年そこそこで仕上げるよりは…いいかもしれんが(´ι_` ) それに…埼玉って中学弓道部1校? だからさぁ…ちょっと真剣にやれば中学の全国大会に出場でしょ? 中学時代から全国で戦うのって…大きなハンデよね(┘゜∀゜)┘ だから部作って強化して…悪い話しじゃないわけよ(´ι_` ) けれど…現実は??? 埼玉はやっと中学進学に私学思考が根付いてきた。 東京より10年以上遅れてる。 つまり…中学から私学に!って思う親様は(∩゜д゜) 熱心なワケよ(∩゜д゜) …お勉強にね(∩゜д゜) 『将来は医者か弁護士に!』と、そこまで期待はしていないだろうが(∩゜д゜) そもそも本校は『進学校になりたい高校』である。 進路実績を高めるべく…中高一貫教育である。 そこに期待を寄せる中学の親様である。 学校も親様も……(∩゜д゜) そこに弓道部つくって…強化して… まぁ、強化って強化は出来んね(∩゜д゜) 3年間で初段とりましょう!(゜∀゜) 練習は週3回ね! 17時には帰りなさい! 日曜?OFFに決まってるでしょ! まぁ、そんな感じの運営になろう(´ι_` ) 新幹線のモンスター軍団を拝見するかぎり…躾だけでも大変そだ(´ι_` ) さて、中学弓道部…作るやら作らぬやら?(´・Д・`) どちらでも構わぬが… 過保護親様モンスターだけは勘弁して欲しい(´・ω・`) それこそ殴り弓で(゜∀゜) 新聞に載る日は近いな(∩゜д゜) 中・高・大と10年間、私に弓道一貫指導された選手って… きっと立派な『殴り弓マスター(゜∀゜)』になるだろね(┘゜∀゜)┘ それはそれで…有りだな(´ε`) ってか、厨房…いい加減にしろよ!( ゜Д゜)ゴルァ うっと×20だぞ('A`) そろそろ車内で正座させますよ('A`) そして新聞に載りましょかね?(゜∀゜) はい、我慢我慢(┘゜∀゜)┘
2008年05月22日
コメント(6)
本日は…奈良(;゜д゜) 奈良と言えば…なに?(゜ρ゜) 奈良、読めない地名ばっかり…畝傍??斑鳩??? 『畝傍』→うねび(;゜д゜) 『斑鳩』→いかるが(;゜д゜) まぁ、鹿と戯れてくらぁ(゜ρ゜) さて、高校はテスト中(゜ρ゜)勉強…しっかりなされぇ~ 両立…まぁね、テスト前だけやっても無理だが…あがきなはれぇ(゜ρ゜) そんなワケで、高校はテスト終わるまで練習見れない(´ι_` ) よって、昨日は大学(´ι_` ) 紺オレンジ戦で気付いたことを数点…女責らとプチミーティング(´ι_` ) 1点目… 今回、初立ちにコケたのだが… 原因は明らか… 初立ちの所要時間が一番かかっていた。 2立ち目以降より約30秒ほど余計にかかる。 2立ち目以降が普段のペース。 初立ちは、明らかに時間かけすぎね('A`) チームのテンポが悪すぎでした('A`) まぁ、そのテンポの悪さも問題なんですが… 普段の練習で毎立ち時間計って、試合でも時間計って… それでいて、初立ち時間のかかり過ぎを、誰も指摘しなかったのが問題… 『時間計ってる意味ないじゃん!』って!('A`) 射ウンヌンじゃなく…試合への入り方の問題だな!(心構えね) 慎重に丁寧に…いやいや、そんなガラじゃなかろう? ガツガツしなはれぇ(゜∀゜) 2点目… 勝利への貪欲さ!ってのが足りない。 色々…あぁ、もっとこうしたら?あぁしたら?と気付くことあり。 例えば… 的枠に矢が中ると『カツン!』って、中ったか外れたか分からぬ音… インハイでも常識なんだけど…『カツン』と枠を叩いたら、即『ヨシッ』って叫ぶ(゜∀゜) 中ったか外れたか!?そんなの関係ねー( ゜Д゜)ゴルァ 試合において…的枠叩きの『カツン』は○だ! それがね…本学は… 『カツン』…シーーン('A`) 看的板が『○』にクルリ…『ヨッシャー』(゜∀゜) 『ヨッシャー』遅っ(;゜д゜) 相手と同時進行の対戦…『カツン』即『ヨッシャー』が勝利への貪欲さだろう?(;゜д゜) 小さなことだが…メチャクチャ気になった('A`) 他にも何点か…勝ちたいの?って場面あり(´・ω・`)ショボーン 勝利に貪欲に!(´ι_` ) 3点目… 矢声!大学特有の行射中の応援・掛け声について… 矢声…ヘタ過ぎ(;゜д゜) 掛けるタイミング、掛ける内容…おいおい(;゜д゜) とりあえず何か言えばいいんか?(;゜д゜) 矢声は両刃の剣だ((((;゜д゜))) 声を掛け、勇気を与えるやもしれぬが… 声を掛けられることが、過度の圧力やらイラツキに繋がることもある('A`) 紺オレンジ大学さんは『シッカリイケッ』連発なんだが… これはね、相手に言いながら、自分に言い聞かす?で、チームも自分もノセていく! そんな効果もあるなぁ…と勝手に想像(´・∀・`) ウチは、その場、その状況に適した矢声…なんだが(゜ρ゜) …そりゃねーよ(゜ρ゜)ってのが目立つ('A`) アレなら、矢声など言わぬ方がマシ('A`) 掛け声対象のルーティンとかお構いナシだもの< ゜д゜> 例えば…お嬢は2箇所、集中して世界を創る場面がある。 お嬢のルーティンだ。 その時にアレコレ言ってもよぉ…お嬢にしたら、やかましいだけちゃう?('A`) そんなヘナチョコ矢声を何度が耳にした('A`) 矢声の内容も…もっとシンプルでいい(;゜д゜) あんまり考えさせて、追い込まないで('A`) シンプルに『シッカリイケーッ』でいい気がする< ゜д゜> 缶持ち(介添え)や指導者はね…アレコレ指示があって当然なのだけど(*´д`*) そんな話しをプチミーティング(゜∀゜) 全国で勝てる射手は揃いました。 が、射手よりも、インフラ的なところ… 全国で勝つ次元ではないと感じましたね< ゜д゜> 紺オレンジ戦…印象的な出来ごとが1つ。 紺オレンジ様のある選手が…試合開始後、いきなり弦切れ(;゜д゜) おや、珍しい(゜ρ゜)…紺オレンジらしからぬ(゜∀゜) Hな監督様も早速ご指摘! プロフェショナルでない!ってことだろう(;゜д゜) うん、当然のご指摘…(´ι_` ) けれど、本学学生の大半は…あの弦切れに何も感じなかったろうなぁ(´・ω・`) ここらの意識改革が一番の課題ですかね!(´ι_` ) と、色々と勉強になる一戦でした(*´д`*) 脱アマチュア!( ゜Д゜)ゴルァ さて、奈良…は、遠い(;゜д゜) 新幹線飽きたわ(゜д゜)
2008年05月21日
コメント(6)
はい、法○大学戦終了('∀`) 男子は本学、女子は法○の道場にて試合。 本日は女子の試合観戦。 結果… んー、まぁ両大学共に『日本一』真剣に目指してましすからねっ! 良くも悪くも見所満載でしたよ(つ∀`) 『日本一』って言葉を発するとは、どんなことか!?ってのはヒシヒシと伝わってまいりました。 的中はナイショ(┘゜∀゜)┘ でもまぁ…両大学とも都学1部でも勝ち負けの内容ですね!(そうでなければ困りますが…) しかし、もったいない(´・ω・`) やはり高校生に見せたい内容。 内容というか…空気を感じてもらいたかったなぁ(;゜д゜) 本校、3年生女子には見せなければいけない試合でした。(テスト前じゃなきゃねぇ) 覇気…『覇』とはなんたるか!? 女子大生、恐るべし(;゜д゜) 男子は、結果しか聞いてないのだけれど… 現状、ベストだったのかしら? 今の力は出したかなぁ… リーグの8人制は厳しいけれど…『5・6人制』なら?と、期待します(つ∀`) さて、夜の部… ……(゜∀゜) いやぁ…法○大学様、素敵(゜∀゜) ここまでもてなして頂けるの?ってぐらい…ナイスな酒宴(゜∀゜) 有り難いかぎり(┘゜∀゜)┘ 内向的な学生が多い本学…色々勉強になったかしら? 強き部は雰囲気がよろしい!(┘゜∀゜)┘ 弓だけではダメってことですな(;゜д゜) それだけに…あんな雰囲気を作りあげるHな監督様は、やはりスペシャルですな(つ∀`) 部の主役は学生なのだけれど…流石のバランス感覚で影から舵取り(つ∀`) 尊敬です…Hなだけじゃないわね(;゜д゜) 昔と今は違います。社会の変化に見事に適応…そりゃ強いさっ(;゜д゜) 見習います。 と、いっぱいいっぱい持ち上げましたが…やっぱりHですなっ(つ∀`) 汚れなき、少年の心を持つボクには…少しハードすぎますわ(゜∀゜) 良い子は真似しちゃいけんねっ((((;゜д゜)))ガクガク ともかく…良き一日でした。 学生も私も色々と勉強させて頂きました。 感謝(*^ー゜) さて、帰りますか… まだまだ書き足りませんが、また後日('∀`) 法○学生さん、部長先生、、OB様、Hな監督様…一日御世話になりました。 今後もよろしくお願い致します。
2008年05月18日
コメント(0)
秋田ァァァァァァァァァァァァは……新幹線こまちで向かいました(つ∀`) こまち…遅っ(;゜д゜) 新幹線とは言えぬスピード(;゜д゜) 所々『通過列車待ち合わせ』…とかで停止したり(;゜д゜) 普通の急行ですな(;゜д゜) さて、ホテル戻って仮眠…で、夜はお酒を飲みましょう(つ∀`) しかし、一人って…淋しいわね(´・ω・`) …何食べましょ?(o´~`o) 以上、短めなブログ…たまにはいいかぁ(つ∀`)
2008年05月15日
コメント(0)
今日は説教しました(゜ρ゜) もちろん、宗教的な『説教』のような…石原教の説法にござります(゜∀゜) 2年生女子…関東メンバーのお子様らにチクチクグチグチと悟りを(´ι_` ) 『君達は…アホちゃんだわね(゜ρ゜)』 『なんだね、この練習は?(゜ρ゜)』 『覇気がなくって…吐き気がしちゃうわ(゜ρ゜)』 『趣味自己満足・特技遣ってるつもり!になさい(゜ρ゜)』 と、育ちのよろしい私らしく…丁寧なお言葉で悟らせ悟らせ(゜∀゜) 結局…〆の有難いお言葉は… 『てめぇらなんざ、代表メンバーじゃねー!』 『しばらく練習来るな…消えろ!』 …(*´д`*)<萌ェェェ~ や、や、優しすぎる(/ω\)キャッ もっと厳しくガツンと言いたかったのだけれど… でも話し始めたら、口調が癒しになってしまいました(´・∀・`) 何で!?(;゜д゜) この時期にそんなショボショボな練習なん?(;゜д゜) 今更言わずともわかろうが(;゜д゜) あまりにもお粗末な練習にガッカリ(;゜д゜) あらあら、君ら遣る前から…顔がハニワみたいになってます(´ι_` ) …嫌いな顔だ(´ι_` ) 思い切って、3年生から2年生にシフトチェンジしましたが… こりゃ、女子はしばらく冬の時代ですかね?(*´д`*) さて、明日から仕事で秋田(;゜д゜) 秋田の秋田市(;゜д゜) 遠いなぁ~(o´~`o) で、明後日は秋田の鷹巣(;゜д゜) もっと遠いなぁ~(o´~`o) 頑張ってくるか!(;゜д゜) 日曜は大学の試合に!(゜∀゜) 高校はテスト休みだし。 お相手は…天下の紺オレンジH大学さん(゜∀゜) 先程、Hな監督様からの連絡では…なんでもアレコレ企画があるとか!? バーベキュー!?(゜∀゜) おや、大学では珍しい企画(゜∀゜) 練習試合後に飲みとかはありましたが…バーベキュー!?(゜∀゜) …なんだか栃木作○と本校の練習試合のノリに近いなっ(;゜д゜) そんなノリなら大歓迎だわ(゜∀゜) 純朴なボクは…他大の女子大生と上手く会話出来るかしら?(/ω\) それにしても…こちらが提案した企画は?(´・ω・`) Hな監督が食い付きそな… 純粋でエレガントな企画をプレゼンしといたのだが… 先日、ウチのお嬢は… 『企画、ちゃんと提案しときました!(/ω\)』って言ってたのに…(´・ω・`)ショボーン 先程のHな監督からの連絡は、試合形式とバーベキューのお話しだけ(´・ω・`)ショボーン ナイスなプレゼンだと思ってのになぁ…(´・ω・`)ショボーン ちなみに企画は… 『負けた方が水着で…』( ゜∀゜ ) んー、無いってか!?(゜ρ゜) せっかく、いずれベストセラーになるであろう『美女と和弓』の写真が撮れると思ったのによ(o´~`o) 残念だわ(´・ω・`)ショボーン まっ、お楽しみ企画はともかく…よき試合を期待しましょ( ゜∀゜ ) …本校のお子様達には見せたい試合ですな(´ι_` ) 自分らが如何に甘いのか!が分かるだろね! 的中とは!?楽しむとは!? 覇気とはなんぞ!? 2年生だから…そんな考えは無くしなはれ(*´д`*) さてさて、久々に優しくお上品に悟りをひらきましたが… 誰かに言われ、誰かに見られてるからではなかろう? 自分の行動は、必ず自分が見ている! 誤魔化し、妥協し、甘えた自分… そんな自分を見ている君は… 試合で自分に勝つことが出来ようか!? 自分に勝てぬものが、相手に勝てようか? 『至誠』とは!? ……自分を見つめ直しなさい。 まっ、宗教だわな(゜∀゜) さて、週末の試合&バーベキューを励みに頑張りますか!( ゜∀゜ ) で………水着は?(´・ω・`)ショボーン いやはや、お上品だこと(┘゜∀゜)┘
2008年05月14日
コメント(4)
部活… なにやら1年生が続々と的前でポコポコ引いている… 立ちにも参加してる模様… で、結局何人の入部者になったのだろう…(;゜д゜) 確か…弓道経験者が1名いたか? 他は皆初心者…(゜∀゜) 入部して役1ヶ月。 初心者とはいえ…そろそろ中りはじめるだろか? 頑張っておくれ(゜∀゜) って、まったく1年生と関わらず…誰一人名前を知らない(゜∀゜) 夏までには3人ぐらい覚えよう! さて、関東メンバー… 今回は…完全にインハイを見据えた構成。 関東大会は勝てたらいいなぁ…ぐらいのノリで選考。 男子は主軸と活躍して欲しい選手。 男子 大前…女子かよ!?君 二番…ポ君 大落…悶々元主将君 控え…骨折元副将君 …(;゜д゜) 我ながら弱そうなチーム編成したもんだ(゜ρ゜) …なんで弱そうなんだ? 不安いっぱいの構成…だ、大丈夫かしら?< ゜д゜> 女子 大前…脱ネガティブさん 二番…ピンクピンク 大落…角 控え…メシ・酒・盃 全員2年生! ぶっちゃけ…まだまだ中りを知らぬ子ばかり(;゜д゜) んー、関東大会…… 今回は完全にインハイ前の叩き台ですなぁ(*´д`*) まぁ、毎年のことですが… 各県の代表高校が決まった様子。 伝え聞くかぎり…いつもの高校がずらり(;゜д゜) 最近、関東大会の夜の部は凄い((((;゜д゜)))ガクガク 40名前後の参加者で盛り上がる(;゜д゜) 今年は栃木… しかもいつもの高校がずらり… 夜はハードになりそうだ…きっと歴史的な夜になるだろう(´・∀・`) 体力を蓄えて挑みます!(゜∀゜)
2008年05月12日
コメント(2)
Et tu、Bruta?< ゜д゜;> ウィリアム・シェイクスピアの悲劇『ジュリアス・シーザー』でもっともよく知られるセリフだ< ゜д゜> Et tu、Bruta?< ゜д゜;> つまり…『ブルータス、お前もか!?』< ゜д゜>である! シーザーが盟友ブルータスに裏切られ、暗殺される時に叫んだとか!?((((;゜д゜)))ガクガク まぁ、盟友に裏切られるってのは…さぞ辛かったろう< ゜д゜> 先日、我が部に『ユダ』が現れたが… うん、シーザーよ…その気持ちはよくわかる…(o´~`o) さて日曜は遠的選手権… 男子優勝は本校ニコニコ君。 女子優勝は岩槻商業の子。 まぁ予想通りの結果。 でも、女子の方が点数高かったり…今年の埼玉の男子はレベルが低い。 まっ、国体関係はこれで一休み…しばらくはインハイに向かってやるだけだな(゜∀゜) とりあえず…中間テスト。 それが終わったら…25日に練習試合。 で、関東大会が31・1日。インハイ県予選が6月7・8・14日。 いよいよですな(゜∀゜) となると…25日は最後の練習試合(゜∀゜) ここは…普段仲良しで、一年間お世話になった高校と決起練習試合にしましょ!(*´д`*) 早速、浦○実業さんから連絡あり、試合を組む。 こことはいっぱい試合したなぁ… 西○文理さんも誘い、テスト中らしいが…参加を快く承諾していただく。 ここも、いっつも試合した。関東大会も一緒に頑張ります(*´д`*) あとは…先の関東大会県予選で女子団体チャンプの滑○総合さんをお誘い… 顧問は島村オブジョイトイさん… こやつ、若く熱意ある弓道部顧問だ(゜∀゜) 私は共感するところも多く、今まで行動を供にしてきた。 彼は本校を目標とし、本校に熱心に通っていた。 私も隠すことなく、全てを伝えてきたわけで… そんな彼の高校が…先日の関東県予選を制し県チャンプになった時は、自分のことのように嬉しかったわけだ(゜∀゜) まっ、25日は関東大会前だし、インハイの練習もしなきゃだし… 当然、滑○総合もいらしていただけると信じていた(;゜д゜) そう、ユダに裏切られても、人を疑うことを知らぬ純朴な僕は…… 島村オブジョイトイとの絆を信じていたさ(´・ω・`) 『ブルータス、お前もか!?』 ((((;゜д゜)))ガクガク 彼を試合に誘い、彼の返答は… 『えっ!?25日ですか?その日は岩○商業と試合組みましたよ』(゜∀゜) あっさり、見事なまでスパッと切り捨てられた< ゜д゜> 『ブルータス、お前もか?』 確に…女子の強い滑○総合にしてみれば、本校は役不足(´・ω・`) 岩○商業なら…よき最終調整になろう(o´~`o) それでもさっ、一緒に強化してきて… 県大会も応援しあって… 関東大会だって一緒行動しよなぁって… そういえば… 島村オブジョイトイが県を制した際、本校悶々主将君は… ジョイトイにささやかなお祝いを送っていたっけなぁ… それほど本校生徒も彼を慕っていたなぁ…(´・ω・`) 『ブルータス、お前もか!?』 ユダにブルータス… 人間不信になった(゜ρ゜) とは言え… やはり弱いところは切り捨てられる。 それが世の常だ(゜ρ゜) 受け入れよう… シーザーは暗殺された(;゜д゜) が、本校は死んだワケではいない(`皿´) 現代のブルータス、島村オブジョイトイょ… 思い知らせてやる( ゜Д゜)ゴルァ シーザーを刈ったブルータス…その後『暗殺者』『裏切り者』として形見の狭い人生だったか? 結局は…シーザー派との戦に破れ自決(;゜д゜) 今年のインハイ県予選… 本校女子の合言葉は 『Et tu、Bruta?』 うん、これて戦おう! (`皿´)
2008年05月11日
コメント(1)
えぇ…遠的練習(゜ρ゜) 結局、男子だけでやってます(;゜д゜) ウチの顧問『タカ坊』は…ばっさりと切ったそうだ(;゜д゜) 女子は遠的やってる場合じゃねー(`皿´) ユダだ(;゜д゜) ばっさり切る!…さすがはユダだ(;゜д゜) でもまぁ、これで気付くだろか…(;゜д゜) 『もっと努力します!』なんて思われても困るが… …努力じゃねーから(゜ρ゜) 努力は足りてるさ(*´д`*) で、遠的練習… 今日の話題は… 『ユダ』だ(`皿´) ユダと言えば…イエス・キリストの使徒(゜ρ゜) まっ、裏切り者と言われてますな(゜ρ゜) で、我が部にも『ユダ』がいたのよ((((;゜д゜)))ガクガク まぁね、昔から…『こいつユダだなっ(゜ρ゜)』と、思うことありましたがね(゜ρ゜) 今回のユダぶりったら…本家ユダもぶっ飛びですわ(-_-) ユダは我が部顧問タカ坊なんですけどね(;゜д゜) 裏切りやがった(-_-) つまりよ… OB・OG…心して聞けよ! タカ坊… 結婚しやがった(゜д゜) なっ、許せんだろう? 一緒に独身連盟で頑張ってたのによ… 結婚しやがった(;゜д゜) それもよ…事後報告だぜぃ(;゜д゜) 先日の遠征初日、福島の夜… 飲み屋でさぁ… 『あっ、オレ…結婚しちゃった(*´д`*)』だってよ(゜ρ゜) …はぁ?(゜ρ゜) 飲みすぎちゃう!?(゜ρ゜) が、リアルな話しらしく… まぁ、彼も35歳…結婚は構わないんだが(-_-) 相手が…(;゜д゜) ウチの部にはオババ美人顧問と若い美人顧問が居たわけよ… そう、居た…過去系ね(-_-) オババは健在だが…若い方(以後ヘロミ)は3月いっぱいで学校辞めたのさっ(゜д゜) なんでもヘロミは大学院行くとかで… あぁ…せっかく弓道部顧問として馴染んできたのに(´・ω・`)ショボーン でも…ヘロミが勉強したいならしかたないなぁ(o´~`o)と、思ってたわけさ(o´~`o) …信じてたオレがアホなのか!?(;゜д゜) タカ坊のお相手は…ヘロミだよ(*゜∀゜)=3ハァハァ (゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜) ムカつくわぁヽ(`Д´)ノ いや、めでたいことなんだが… 顧問同士で結婚かぃ?(゜ρ゜) いやね、いいんだが… 『部活にセッ○スは持ち込まないでください(゜ρ゜)』ってことだなヽ(`Д´)ノ 裏切り者…(;゜д゜) 我等の『友情』は終わった(゜ρ゜) 埼玉インターハイを前に…指導陣は崩壊だ(゜ρ゜) あぁー、うっとヽ(`Д´)ノ そんなワケで…宮城での飲みは荒れたヽ(`Д´)ノ いやぁ~、色々な先生方に迷惑をおかけしたわぁ(o´~`o) 特に独身者には『裏切るなよ!』と(゜∀゜) 最近、タカ坊は…ことあるごとに… 『コーチ、結婚しろよ!(゜∀゜)』と、肩をたたいてくるヽ(`Д´)ノ ムカつくわぁヽ(`Д´)ノ 豆腐にぶつかって死んじまえ!( ゜Д゜)ゴルァ 彼の衝撃カミングアウトから数日…まだ『おめでとう!』と一言も言っていない(゜∀゜) …一生言ってやるもんかヽ(`Д´)ノ と、まだ生徒には内緒!ってことだったが… 昨日、今日には生徒に広まっていた(゜∀゜) 広まったなら…ブログネタに解禁(゜∀゜) ヤツのユダぶりを晒してやるわい(゜∀゜) もう一緒に住んでるんだとか…夫婦なら当然か(;゜д゜) しかし…タカ坊とヘロミが夫婦って(*゜∀゜) ママゴトかよっ( ゜∀゜ ) いやいや…まったく…なんだかなぁ…(゜ρ゜) 私もだが…生徒も『なんかショックです』ってさぁ(;゜д゜) そりゃそうだ… 若い美人顧問がいなくなって…タカ坊の嫁だもの(゜д゜) 残ったのはオババ様< ゜д゜> いゃぁ…しかし結婚かぁ< ゜д゜> やっぱり…ムカつくわぁ< ゜д゜> 弓道部、崩壊の危機だな( ゜∀゜ ) ユダ、恐るべし(;゜д゜)
2008年05月10日
コメント(14)
昨日は朝帰り(/ω\)キャッ で、そのまま仕事(゜ρ゜) 夜眠りにつこうとすると…地震((((;゜д゜)))ガクガク 有り得ん揺れ((((;゜д゜)))ガクガク ぶっちゃけ…地震だけは苦手だ(゜ρ゜) 朝方まで寝つけず…そして仕事寝坊(´・ω・`)ショボーン やはりGW休みってのは…人を5月病にさせますな('A`) さて、そのGW…宮城にお世話になりました(つд⊂) いやはや、運営…大変だろなぁ(∩゜д゜) あれだけの規模になるとねぇ… 試合は…まずまずのレベルでしたね! ただ、関東はモンモンとしてたのか? 関東大会の各県予選結果もモンモンとしていたようで…各校、今は我慢ですかね! やっぱり大会が過密過ぎますわ(゜ρ゜) まぁ、そんな過密さを乗り切るタフさを兼ね備えねばいけないってことですな(∩゜д゜) 本校はメンタルのタフさが無い(´・ω・`) 今回もね、相変わらず栃木作○とイチャイチャしてましたが… やっぱり彼等は明るい(゜∀゜) 試合内容はね、本校と同じぐらいモンモンでしたが… 上手く切り替えるもの(゜∀゜) ウチは暗いよなぁ…('A`) 作○の子に…『農3、近付き難いオーラ出してます』って言われた(´・ω・`)ショボーン あらあら、そいつは残念なオーラだこと(∩゜д゜) それでいて…結果は(´・ω・`)ショボーンなのだから、もっと残念だわね! さて、本日は遠的練習… 近的もままならぬのに遠的…('A`) 日曜に遠的選手権あるから…まぁ、練習しないわけにもいかず(゜ρ゜) そもそも、国体選考を兼ねたこの大会… 男子はね、国体に出ても納得ですが… 3年生女子が数名エントリーしてるのは…かなり疑問だ('A`) 『国体まで考えているならエントリーせよ!』…確かそんな感じで通達したが(;゜д゜) わかってない('A`) 可能性を完全に否定はしないが…彼女らが国体に選ばれることはまずない。 それ程の状態で…なんで?との思いは拭えない。 宮城後『3年生女子、君らをインターハイに使う意思はない!』と言った。 そう、こちらで用意してやれる席はない! もう全ての者を納得させて…自分で勝ちとるしかない。 幸い、インターハイメンバーを決める練習試合はあと1戦ある! そこに賭けるべきと思うのだが… まぁね、遠的やることで近的に好影響!そんな事例もあるのでね… 借りに遠的選手権で惨敗する姿を見せらるたら… それこそ…ねぇ…(∩゜д゜) 埼玉の遠的選手権のレベルは高い。 遠的で全国を目指す高校も多い。 20射で15中以上は軽々中てる女子も結構いる。 そんなに甘くない。 覚悟はあるのだろうか? 今日の練習で見極めてこよう…
2008年05月08日
コメント(3)
全440件 (440件中 1-50件目)

![]()