nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Feb 6, 2006
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
 今日我が家の壁を見ると、数え切れないほどの怪獣みたいなのがビッシリと描かれているポスターが貼ってある。子供に聞くと、ポケモンのポスターだという。

 「この怪獣なに?」と聞くと、「これの名前は~。これは、これの変化形、これも変化形だよ。すごく強いんだよー」 と教えてくれる。
 いくつか聞いてみると、即座のその名前と特徴が出てくる。まさかと思って確かめると、何と数百もある怪獣の名前と特徴を全部知っているのだと言う。信じられない。驚いた。もしかして我が子は天才じゃないだろうか。そうだ、天才に違いない。
 いや待てよ、しかし碁の方はいくら教えても要領を覚えないのはなぜだろう。

 ここでふと気づいた。物覚えの悪い私も定石をたくさん知っている。おそらく数百じゃとてもきかない。変化形なるものも山ほど知っているはずだ。よく考えたら、ポケモンを全部知ってることより、更に凄まじいマニアかもしれない。
 要するに、我が子は碁よりポケモンの方が好きだってことなのだ。了解。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 7, 2006 02:07:44 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: