nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Jul 13, 2008
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: 囲碁
 三大棋戦で8大会連続県代表なしという、大学一年で初めて田舎の選手権で勝ってからの最長記録が、今日ようやくストップした。今日は3年ぶりの嬉しいシャンパンファイトの予定!

 決勝での信じられないような大逆転負けの2連発から始まった。最初は、運がないためでまたいつでも勝てるだろうと思っていた。しかし、その後連戦連敗。転居してから昨年までの8年間24大会で準決勝に残れなかったのは3回だけだったのだが、ついに今年はこれまで2大会とも準決勝に残れないという事態に陥った。

 リードしても寄せで間違える、リードされると時間に追われて追い上げが効かないという繰り返し。だんだんと勝てる気がしなくなって、もう一生勝てないような気がしていた。
 年をとって計算や寄せが正確にできなくなったこともあるけれど、勝てなくなった最大の原因に今頃ようやく気がついた。

 それは、全体のレベルが上がったという事。若手が成長し、ベテランも腕を上げている。 その証拠に今年は県別対抗戦の関東甲信越大会で神奈川選抜チームに勝ち、決勝では全国トップ級を集めた埼玉チームと2-3、後一歩まで追い詰めた。

 お互いに刺激しあって、どんどん好循環になっている気がする。故横山先生などの影響もあって県の伝統だと思うが、えげつない時間攻めなどをする人がなくマナーが良い、大会中でも打った碁を負けた人達が集まって検討する。
 過去にいた県ではやや殺伐した雰囲気があって、私も検討では本当の感想を言わない事が多かったが今は素直に言っている。

 県大会では以前は、少々ミスしても致命傷にならなかったのが、最近は即首が飛んでしまうことが多い。今日も5局で楽な碁は一局もなし。準々決勝以降の3局はどれも負け碁だった。


 ところで、今年の全国戦線は大いに楽しみ。朝日名人戦は関東甲信越大会で全国区の打ち手を相手に12連勝中で中国名所遊覧中にも詰碁をやっていた若手のエースY君。毎日本因坊は復調した上に最近充実著しい招待選手キラーのカトケンさん。入賞と言わず優勝を期待したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 13, 2008 09:04:18 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: