nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Jul 7, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
第181回新囲碁ボケお題発表

 いよいよ大詰めのサーカーワールドカップですが、毎回話題になるのが「神の手」ですね。今大会も神の手がいくつか出たようです。

 でも神の手と言えば、囲碁界が本家。今回のテーマは神の手です。

 ある日、碁会所でついに神の一手を打ちました。

お題

「今日、神の一手を打ちました。」

「でどうなりました?」

「~~」

ルール説明

 

 結果発表は次週水曜日を予定。毎回MVP作品を選出します。

 最優秀作品にスーパー囲碁ボケ君、優秀作品に囲碁ボケ君贈呈。

 特に印象深い作品にタイゼム賞(囲碁ボケ奨励賞)贈呈。

 詳細  http://plaza.rakuten.co.jp/nipparat/diary/200708010002/

 スーパー囲碁ボケ君10個獲得ごとに、一個数億円の囲碁ボケオスカー像を贈呈。

 スーパー囲碁ボケ君5個獲得するとNIBK(日本囲碁ボケ棋院)理事となります。ランキング1位の方は理事長となり、その証として理事長君を送ります。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~nipparat/igoboke1.html

 囲碁ボケの基本を学びたい方には、囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)をご用意してあります。強化合宿への強制招待者には、使者として「ボケラーお題を選らばず。」の名言を残したボケラー大師を送ります。

注:囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)

 24時間囲碁ボケのことだけ考え、ボケ続ける合宿。受講料は月あたり100万円。なぜ8段免状と同じ100万もするのか?それは、合宿中に他のことを考えてしまった時の罰として、なんと名刀正宗の刃渡りを行うからである。この合宿を経験した者の大半は、それ以降まさに名答正宗を連発することになる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 7, 2010 08:51:34 PM
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


神の一手  
ゆうすけ さん
「今日、神の一手を打ちました」
「でどうなりました?」
「本当は難しい詰め碁本を解いただけなので、どっちかというと『紙の一手』という感じでした。」 (Jul 7, 2010 11:54:30 PM)

神の一手  
GO! さん
「今日、神の一手を打ちました」
「で、どうなりました?」
「カミトリの一手で返されました」
(Jul 8, 2010 04:27:08 AM)

神の一手  
kyonchn  さん
「今日、神の一手を打ちました」
「で、どうなりました?」
「カミさんの一声で普通のオッサンに戻りました」 (Jul 8, 2010 05:57:48 PM)

神の一手   
fnkyksj さん
「今日、神の一手を打ちました。」
「でどうなりました?」
「当然勝ちました.けど 後から振り返ると二手続けて打ったような気が....」 (Jul 8, 2010 07:42:59 PM)

タイゼム賞チャンス  
nipparat  さん
 新人の皆さんタイゼム賞のチャンスですよ。囲碁ボケ作品1投稿は、詰め碁10個解くより碁の勉強になります。囲碁の能力ってつまるところ「気づくこと」ですから。
 このお題、落ちをつけるだけでOKです。意外な展開、反応を考えてください。

 神の手を打った自分に対して「おめでとう。と言われた」とか、「感激しました。」といういうのが普通の文ですね。ちょっと捻れば何でも落ちます。

 神の手を打った自分が周囲から何と言われたか、周囲がどうしたか、何が起きたか、自分がどうしたか、自分がどう思ったか、神の手は真の神の手だったのか?盤上の一手だったのか?  (Jul 9, 2010 08:00:41 PM)

神の一手  
fnkyksj さん
「今日、神の一手を打ちました。」
「で、どうなりました?」
「神だったのは,一手だけでした(涙)」 (Jul 9, 2010 10:49:48 PM)

パウル君  
プリン さん
「今日、神の一手を打ちました。」
「でどうなりました?」
「タコの一手を打たれて負けました。」 (Jul 10, 2010 07:20:46 AM)

「詰め碁の神様」前田陳爾著  
na4143 さん
「今日、神様の一手を打ちました。」
「でどうなりました?」
「一手だけじゃぁ前田先生のよさはわかりません」 (Jul 10, 2010 08:42:37 PM)

土俵の神様  
na4143 さん
「今日、神の一手を打ちました。」
「でどうなりました?」
「どうやら土俵の神様だったようで打つ前に謝罪を要求されました。 (Jul 10, 2010 08:47:59 PM)

貧乏神  
na4143 さん
「今日、神の一手を打ちました。」
「で、どうなりました?」
「負けました。やたらカス石を逃げてばかりで、
 打ったのは貧乏神だったようです」

  (Jul 10, 2010 08:51:22 PM)

神の手  
郷禄介 さん
「今日、神の一手を打ちました。」
「でどうなりました?」
「赤紙が届きました」 (Jul 10, 2010 09:05:13 PM)

神の手  
郷禄介 さん
「今日、神の一手を打ちました。」
「でどうなりました?」
「初手だったので誰も気がつきませんでした」 (Jul 10, 2010 09:06:07 PM)

ヨーダ様  
na4143 さん
「今日、ヨーダ様の信ずる神の一手を打ちました。」
「で、どうなりました?」
「相手が碁盤が割れるからとネット碁で対局、クリックミス
 ばかりで負けました。」
(Jul 10, 2010 09:10:33 PM)

神のーて  
ゆうすけ さん
「今日、神のー手を打ちました」
「でどうなりました?」
「神が『ノー』と言う手、つまり悪手です(笑)」 (Jul 11, 2010 02:33:30 PM)

山の神  
na4143 さん
「今日、この神様に一手打ってもらいました。」
「で、どうなりました?ずいぶん若い神様だね?」
「神様が負けました。箱根駅伝じゃぁ山の神と言われてるんだが、
 柏原君囲碁は初めて?」 (Jul 11, 2010 09:18:47 PM)

八百万の神  
na4143 さん
 この碁会所に日本の神が降臨
「神の一手を打ちそうでした。」
「でどうなりました?」
「ここに打て、いやこっちだ、違う違うここだとまとまらず何もしないで去っていきました。」

(Jul 13, 2010 05:59:04 AM)

神の一手  
kyonchn  さん
「今日、神の一手を打ちました。」
「でどうなりました?」
「神は神でも笑いの神だったようで、その後、カルタのネタにされたりもう大変でした。」 (Jul 13, 2010 08:46:52 PM)

神の一手  
あっじょ さん
「今日、神の一手を打ちました」
「で、どうなりました?」
「おかげでキューティクルがツヤツヤになったわ」
「髪に手を入れますか!」 (Jul 13, 2010 08:50:39 PM)

神の一手  
あっじょ さん
「今日、神の一手を打ちました」
「で、どうなりました?」
「間違って隣に打ったので、袖にされました」 (Jul 13, 2010 08:51:53 PM)

神の一手  
kyonchn  さん
「今日、神の一手を打ちました」
「で、どうなりました?」
「ノーベル物理学賞受賞に貢献したあんなすごい施設、買い手があるのかどうか・・・」
「何か聞き間違いをしている子がいますね」 (Jul 13, 2010 08:54:08 PM)

神の一手  
あっじょ さん
「今日、神の一手を打ちました」
「で、どうなりました?」
「読み上げはカミカミだったなぁ。」 (Jul 13, 2010 08:58:13 PM)

神の一手  
あっじょ さん
「今日、神の一手を打ちました」
「で、どうなりました?」
「やっぱり打つのやめて後に取っておきました。巨人ファンなので。」
「どういう意味?」
「カミストック」 (Jul 13, 2010 08:59:50 PM)

あっじょ  
神の一手 さん
「今日、神の一手を打ちました」
「で、どうなりました?」
山田先生「タイトルは『キミの一手』にしておいてね」 (Jul 13, 2010 09:01:22 PM)

神の一手  
あっじょ さん
「今日、神の一手を打ちました」
「で、どうなりました?」
「相手の大石を殺しました。」
「あれ、アゲハマ減ってない?」 (Jul 13, 2010 09:06:56 PM)

神の一手  
ゆうすけ さん
「今日、神の一手を打ちました」
「でどうなりました?」
「あれは神の一手じゃない。『彼の一手』だったよ」
「マラドーナ!?」 (Jul 13, 2010 09:25:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: