nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

Dec 5, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

第275回新囲碁ボケお題発表


 当ブログ今年最後の囲碁ボケです。今年もいろいろニュースがありましたが、気になったのは、包装された状態のアイスに人が触れたからと全部捨てるとか、裸で椅子に座った客がいたから閉店するとか、混入したハエを取り除いて食べて大騒ぎになった、などの話題です。これからは「もったいない文化」は廃れて、「潔癖症文化」に移行するに違いありません。
 となると、碁会所でまず問題になるのは碁石です。そこで今回のテーマは「マイ碁石持参が義務化されたら。」です。



お題


「碁会所はマイ碁石持参が必要になりました。」
「でどうなりました?」
「○○」




ルール説明

 結果発表は次週水曜日を予定。毎回MVP作品を選出します。

 最優秀作品にスーパー囲碁ボケ君、優秀作品に囲碁ボケ君贈呈。
 特に印象深い作品にタイゼム賞(囲碁ボケ奨励賞)贈呈。

 詳細 
http://plaza.rakuten.co.jp/nipparat/diary/200708010002/

 スーパー囲碁ボケ君10個獲得ごとに、一個数億円の囲碁ボケオスカー像を贈呈。
 スーパー囲碁ボケ君5個獲得するとNIBK(日本囲碁ボケ棋院)理事となります。ランキング1位の方は理事長となり、その証として理事長君を送ります。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~nipparat/igoboke1.html

 囲碁ボケの基本を学びたい方には、囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)をご用意してあります。強化合宿への強制招待者には、使者として「ボケラーお題を選らばず。」の名言を残したボケラー大師を送ります。

注:囲碁ボケ強化合宿(通称パンダの虎の穴)
 24時間囲碁ボケのことだけ考え、ボケ続ける合宿。受講料は月あたり100万円。なぜ8段免状と同じ100万もするのか?それは、合宿中に他のことを考えてしまった時の罰として、なんと名刀正宗の刃渡りを行うからである。この合宿を経験した者の大半は、それ以降まさに名答正宗を連発することになる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 5, 2013 09:28:56 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第275回新囲碁ボケお題発表(12/05)  
(玉はよく消毒してから入室をお願いします)
棋院職員による誤表記で大変な事に。。。 (Dec 8, 2013 10:01:43 AM)

Re:第275回新囲碁ボケお題発表(12/05)  
ぱのん さん
はいはい、JFKさん石で打ってくださいね。
飴玉はだめですよー 蟻がたかりますからね。
いやいや、GMNさん石ころは止めてくださいね。
傷つきますから。

はーーい。皆様。 
碁盤には碁石を置きましょう。
解りましたね。


……
………

KNJくん! 画鋲は絶対ダメです。
(Dec 9, 2013 02:27:48 AM)

Re:第275回新囲碁ボケお題発表(12/05)  
urayasu_drinker_fuyu さん
黒石しか持ってこない客ばかりで、対局が組めませんでした。
(Dec 10, 2013 10:57:31 PM)

Re:第275回新囲碁ボケお題発表(12/05)  
urayasu_drinker_fuyu さん
石数が少なくてすむ9路盤が主流になりした。
(Dec 10, 2013 11:02:19 PM)

Re:第275回新囲碁ボケお題発表(12/05)  
urayasu_drinker_fuyu さん
悩んだ挙句、


「名前を彫ってください!」と、


歯医者に石を持ち込む人が急増しました。
(Dec 10, 2013 11:07:46 PM)

Re:第275回新囲碁ボケお題発表(12/05)  
ぱのん さん
お友達の碁石洗いちゃんが、もう3日も帰らないんですぅ
(座敷わらし) (Dec 11, 2013 05:11:13 AM)

Re:第275回新囲碁ボケお題発表(12/05)  
ぱのん さん
「よくぞこの父を倒した。
一子相伝のこの石はおぬしの物じゃ。
もっていけ」
「いらないし」
「なぜじゃー」
「古いし、汚いし、匂うし、プラスチックだし」
(Dec 11, 2013 05:33:54 AM)

Re:第275回新囲碁ボケお題発表(12/05)  
ぱのん さん
カラー碁石、水玉碁石、アニメ柄の痛碁石が大流行する。

棋士名を刻んだ公式碁石を販売するが、いつの間にか重さが変わり、猛反発を受ける。
死活問題と訴える棋士に、
「僕には死活は解らない。あなた方はお得意でしょう。」
と、火に油を注ぐ騒動に。

そしてmy碁石は撤回となった。

碁会所Aの関係者

碁石洗いちゃんが、少しぐれて、戻ってきたんですぅ

(Dec 15, 2013 04:38:16 AM)

Re:第275回新囲碁ボケお題発表(12/05)  
あっじょ さん
「碁会所はマイ碁石持参が必要になりました。」
「でどうなりました?」
「指導碁のプロが白石50個しか持ってこないんですよ。どうせ潰れるからって。腹立つ~」 (Dec 17, 2013 12:48:43 AM)

きっとこうなる  
あっじょ さん
「碁会所はマイ碁石持参が必要になりました。」
「でどうなりました?」
「持っていくのが面倒になって、碁キチの家が全てマイ碁会所になってしまいました。」 (Dec 17, 2013 12:49:46 AM)

Re:第275回新囲碁ボケお題発表(12/05)  
あっじょ さん
「碁会所はマイ碁石持参が必要になりました。」
「でどうなりました?」
「カミさんに碁石を持っていることがばれるので、碁会所に行けなくなりました」 (Dec 17, 2013 12:51:39 AM)

Re:第275回新囲碁ボケお題発表(12/05)  
あっじょ さん
「碁会所はマイ碁石持参が必要になりました。」
「でどうなりました?」
「碁会所に置いて帰っちゃいました...迷子石...」 (Dec 17, 2013 12:53:36 AM)

Re:第275回新囲碁ボケお題発表(12/05)  
郷禄介 さん
『碁石レンタル始めました TSUTAYA』 (Dec 18, 2013 11:23:09 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: