nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

May 6, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



今週号の週刊碁では本因坊挑戦者となった伊田プロが特集されていたが、おそらく彼の才能をはじめて世に紹介したのは当ブログだと思う。 2005 年、彼が院生になる前の小学生の時に、「日本のイ・セドル」と紹介している。いよいよ、現実味を帯びてきた。井山本因坊相手に本領を発揮して大暴れすることを期待したい。

2005 年の記事

http://plaza.rakuten.co.jp/nipparat/diary/200510230000/

2008 年入段時の記事

http://plaza.rakuten.co.jp/nipparat/diary/200812150000/

新入段の外柳プロも上京する前の 2008 年に発見して紹介している。しばらく足踏みしていて心配していたけれと、ここからの躍進を期待したい。


2008 年の記事

http://plaza.rakuten.co.jp/nipparat/diary/200808050000/

 中部の新入段の六浦プロも小学生のころから注目していたけれど、不覚にも予言し損ねてしまった。その反省から、二人の有望株の存在を紹介したい。

O君

 小 4 の時に知人の依頼でネットで対局した。対局場では向先の手合いだったのだが、互先で申し込まれたのにビックリした。局後の感想もテキパキとしていて、外柳プロや六浦プロの小学生の時のような、早見え・天才・生意気系の気配全開であった。その後院生となって、聞くところによると順調に成長しているとのこと。彼には次の井山として期待したい。

K君

 彼は 9 子の時から時々教えているので、多少ひいき目が入るかも知れない。 9 子くらいの時は守りに必死なのが普通だけれど、最初に彼と打って独特のスタイルに目を見張った。シボリの筋を発見して、こちらのダメを詰めて攻め合いを狙ってきた。こういう子は見たことがなかった。

 その後強くなっても、一局のうちに一回は思いもしないような狙いや発想を見せてくれる。人マネでない独創性が彼の魅力だ。今年から院生として棋士を目指すが、彼ほど面白い碁を打つ院生は他にいないと思う。彼に期待するのはズバリ平成の梶原だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 6, 2014 10:51:34 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パンダノトラダムスは当たる(05/06)  
あっじょ さん
ほぼ10年前から注目されてたんですね。表情が勝負師然としていて好きです。本因坊戦は伊田プロを応援してます。
里菜プロも今年辺りブレイクしそうな感じで、楽しみです。
総裁の奥深さも改めて認識しました。 (May 7, 2014 08:37:33 AM)

Re[1]:パンダノトラダムスは当たる(05/06)  
nipparat  さん
あっじょさん
 昨日の事のようですが、もう10年近いんですね。
 テレビの碁でひどい負け方することがあるので心配してましたが、リーグの勝ち方見ると長い碁ですごい力を発揮しそうです。タイトル獲得もあるかも知れませんね。
 リナちゃんもいよいよ出て来ましたね。そう言えば、リナちゃんも今週号の「これぞプロ」に出てましたね。 (May 7, 2014 07:30:17 PM)

Re:パンダノトラダムスは当たる(05/06)  
O君とK君も伊田さんのような一流の棋士になるといいですね。
私もシャープ亀山に勤務していた頃に伊田少年と打って衝撃を受けたことがあります。
本因坊戦第一局は不出来でしたが、リーグ戦で結城さんを負かした碁のような会心の碁を打って欲しいと願っております。 (May 23, 2014 10:14:25 PM)

Re[1]:パンダノトラダムスは当たる(05/06)  
nipparat  さん
みんみん猫0707さん
 大物はあちこちで衝撃を与えているのですね。出来不出来の波が大きいですが、爆発力に期待します。
 O君K君については、まずは3年くらいで入段ニュースを聞きたいと思っています。


>O君とK君も伊田さんのような一流の棋士になるといいで
(May 24, 2014 11:17:06 PM)

Re:パンダノトラダムスは当たる(05/06)  
Sainz さん
O君、入段しましたね。
信濃毎日新聞のHPにO君の記事が出ていました。
「世界で戦えるトップ棋士になりたい」とのこと。
将来が楽しみです。 (Nov 20, 2015 10:53:28 PM)

Re[1]:パンダノトラダムスは当たる(05/06)  
nipparat さん
Sainzさん
コメントありがとうございます。
中部総本部の入段試験で合格した大竹君ですね。この段階で入段したのは大きく、「世界で戦えるトップ棋士になりたい」は実現すると確信しています。

(Nov 30, 2015 12:08:49 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: