nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

nipparatの日記 囲碁 不思議体験 

May 25, 2016
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

Oさんとの最初で最後の対局


 Oさんとの唯一の対局は、10年ほど前の新聞棋戦の県大会準決勝だった。Oさんは中年から初老くらいの人で、無口でかなり痩せて色黒で健康的でない印象を受けた。私が見た中ではそれまで上位に来る事もなく、予選を抜けて県大会に進出することもあまりなかったと思う。私の方は、記録を見ると前年までこの大会で3連覇中だった。大過なく打てば勝てるという気持ちで、乱戦にならないよう楽に勝ちたいなどと邪念の塊だった。


 対局が始まると、勢いに乗っているはずの相手から気迫のような物を感じないので意外だった。私の方はどうも集中できず、序盤に安易な手を連発してしまった。相手は、力むでもなく緩むでもなく、静かに淡々と打って来た。途中で形勢の悪いのに気づき、いろいろと手を付けるが、全然動じてくれない。全然差が詰まらない、おかしい、こんな強い打ち手ではなかったはず、と思ったがもうどうにもならない、勝負手はことごとくかわされて、ヨセでも追い切れず4.5目負けとなった。この結果に周囲はずいぶん驚いていたが、心構えと内容の差で完敗だったと思う。残念ながらOさんは力を出し尽くしたのか、決勝では負けてしまった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2016 10:58:18 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

席亭の囲碁日記 das53jpさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん

Comments

nipparat @ Re[1]:追悼 畑正憲氏(04/08) GO!さんへ  ぜひお楽しみください。今回…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) 11/11にしずおか囲碁まつりでまた伺う予定…
GO!@ Re[2]:追悼 畑正憲氏(04/08) nipparatさんへ 久能山東照宮は行ってみ…
nipparat @ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) あまり確認しておらず、返事が遅くなりす…
GO!@ Re:追悼 畑正憲氏(04/08) しばらくご投稿がなかったので、案じてい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: