おはようございます、実は国民的に
人気のあるキャラクターと
誕生日が同じだったという事を、
当日のSNS投稿で知った、
宅録声優の日常演舞です。
あなたは一体何のキャラクターと私と同じ日に生まれたと思いますか?
ヒントは先日からアイスクリームチェーン店
「サーティーワン」とコラボしているかわいい女の子猫ちゃんです。
私も頂いてきましたよ~サーティーワンと↓
サンリオの超人気キャラクター「ハローキティ」とコラボしたサンデーを。
キティの好きな“ママが作ったアップルパイ”を
イメージしたサンデーで、お値段は
一カップ税込み1,370円と少しお高め。
ですが自分へのご褒美としてなら……
無くはない金額ですね。
と私は思いましたが、あなたはいかがでしょうか?
注文する時は、まずカップの中に入れるアイスを
2種類選びます。
するとお店の人がアイスの上に
ホイップクリームとアップルパイ、
さらにキティと双子のミミィが描かれた
チョコレートをトッピングしてくれました。
アイスの数だけあるアップルパイとの組み合わせ。
あなたは何味のアイスとアップルパイを組み合わせたいと思いますか?
コメントで教えて下さい。
私は11月限定フレーバーの
「カラメルアップルパイ」
「黒ゴマおさつバター」
を選んで入れてもらいました。
カップの上には、角切りりんごが
たっぷり入ったリンゴソース。
さらに発酵バターの香りと
アーモンドの香ばしさが効いたサクサクのパイが
ちょこんとトッピングされています。
せっかく一番上で目立っているのですから、
私はアップルパイから食べてみることに。
かんだ瞬間に「サクッ」と
口の中で心地よい音が聞こえてきて、
りんごのジュワっとした甘酸っぱさも
しっかり楽しむことが出来ました。
アイス屋さんのトッピングと侮るなかれ、しっかり“焼き菓子”として満足できるパイです。
噛むほどにバターがじゅわっとにじみ、
続いてりんごの甘酸っぱさがジュワっと広がってきて、小さな角切りでも、噛むと果汁が軽く弾けて、
甘さの中にきゅっとした酸味があります。
2個なのであっさり間食したら、
次は軽くふわっとした口どけの
ホイップクリームへ。
単体でも軽い口どけで、
スーッと溶けていく心地よさがありました。
ホイップとアイスの組み合わせでも、
さまざまな味や食感を楽しめるので、
アップルパイ以外の魅力もたっぷり!!
入れるアイスを自由に選べることを、
今までで一番うれしいと思いました。
さっぱり寄りにも、チョコやキャラメルで
こってり寄りにもできるので、組み合わせ次第で
“自分だけのハローキティサンデー”が完成します。
サクサクのパイ、甘酸っぱいりんご、
なめらかなホイップ、そして推しフレーバーという夢の競演が叶った舞台の主役を
だれにするかは、あなた次第です。
食べ進めるほどに、「ぜひレギュラー化して
年中楽しみたい」と思えました。
季節やコラボの枠を越えて、
いつでもこの“サクサク×りんご”が選べたなら、
仕事帰りや週末のごほうび時間が
もっと豊かになると私は思います。
見た目のかわいさだけじゃない
“アップルパイ”として満足できる完成度です。
一カップ1,370円は決して安くはありません。
ですが「今日は自分をしっかりねぎらいたい」日には
選んで食べてみる価値があるご褒美スイーツと、
私は胸を張って言えます。
見た目でときめき、音でサクサクを感じ、
香りと味でじんわり癒やされる。
かわいさと満足感を両立させた、
ハローキティサンデー、あなたが
サーティーワンのアイスが好きなら
ぜひ食べて欲しいスイーツです。
おっと、長くなってしまったので
中に入れたアイスの紹介は
後日改めてやりますね。
また次回の演目でお会いしましょう、演舞終演!!
100時間カレーの本気ビーフが590円!! 2025.11.27
カレー香るチーズてりたまで粉ものごほう… 2025.11.26
ファミマで出会うカービィの癒やし蒸しパン 2025.11.25