ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

PR

プロフィール

oumatyan

oumatyan

カレンダー

フリーページ

コメント新着

oumatyan @ Re[1]:草履の裏が剥がれてしまった話(06/11) フランシスカさんへ 草履の裏が剥がれる…

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2025.06.02
XML
カテゴリ: お菓子
先日注文していたセラベイク2品が届きました。
さっそくそのうちの一つ、キャットフェイスロースターを使ってみました。

セラベイクとは、セラミックコーティングを施した機能的でスタイリッシュな耐熱ガラス製品です。
何も敷かず何も塗らずにケーキを焼いても、スルッと取り出せるとのこと。

さっそく仕上がりをご覧下さいね。
オォー、猫顔~~。



焼く前はこんな感じです。
型の持ち手が猫ちゃんのヒゲのようになっています、可愛い!!



焼き上がりはこんな感じです。




逆さにしてお皿に移し、冷めてから切り分けました。



全然くっつかずにスルッと取り出せて、焼き色もキレイに付いています。
グラタンなどを作っても、こびりつかずにサッと洗えるとのことです。
一緒に買ったもう1点はスクエアロースターMサイズなので、グラタン、ドリア、キッシュ、などなど焼いてみたいと思います。

このキャットフェイスロースターで作ったマドレーヌの材料は、
卵、砂糖、小麦粉、無塩バターを全て各50g(といっても卵56gだったので、少し調節、砂糖は少し控えめ)+ベーキングパウダー1gです。
作り方は、ボウルに卵を入れてほぐし砂糖を加えて湯煎にかけて軽くなるまでかき立て、
小麦粉+BPをふるって加えてヘラでムラなく混ぜ、
溶かしたバターを加えてさらに滑らかになるまで混ぜれば生地完成です。
とっても簡単なので、良かったら作ってみてくださいね。

最近グラタン皿を探していてセラベイクを知りました。

セラミックコーティングというのも、安全で長持ちしそうな気がするし…。

パウンドケーキ型もいいなと思います。
油を塗ったり敷紙敷いたりといった手間要らずなところがとっても良いな。

ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.03 18:10:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: