ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

PR

プロフィール

oumatyan

oumatyan

カレンダー

フリーページ

コメント新着

oumatyan @ Re[1]:草履の裏が剥がれてしまった話(06/11) フランシスカさんへ 草履の裏が剥がれる…

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2025.06.03
XML
カテゴリ: 着物365 2025年
いつもいつもめっちゃ普段着な着物で失礼します。
この日はこのデニム着物を浴衣として着用しました。
このデニム着物、身幅がやや狭め(私にとっては)です。
そして、今日浴衣として着たため気付いたのですが、抱き幅も狭めでした(あくまで私にとって)。



帯の幅は広めですね。バランス的には帯幅広めの方が良いのでしょうが、楽なのは狭めですね。



抱き幅とは、身やつ口止まりから衽までの寸法のことで、分かりやすくいうと胸のあたりの幅ってことですね。
で、このデニム着物を浴衣として着たら、脇がスースーして少し寒かったのです。
暑い頃なら涼しくって良いかも、あ、いや、脇に布がなくって見えたら恥ずかしい状態です。

それで、抱き幅の算出方法というのを調べてみたら、


私の場合、厚みはないけど幅があるため、抱き幅狭めの着物は着にくいなぁと分かりました。
逆に抱き幅がたっぷりサイズだと、脇の重なりが多すぎでわちゃわちゃしてしまってそれも良くないですが。

今回は、あまり考えたことのなかった抱き幅について知れて良かったです。
着物の寸法、色んなところが着やすさや着姿に影響しているんですね。

どちらかクリックしてくださると嬉しいデス
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.04 18:48:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: