全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
今日は、大阪でみたらし小餅が有名な千鳥屋宗家さんの桜餅と草餅をいただきました。桜餅は桜の葉が存在感があり、桜の葉を剥がして食べる方が良いかもしれません。草餅はヨモギの風味が豊かで最高に美味しかったです。千鳥屋宗家さんの草餅は今まで食べた草餅の中で最も美味しいかもしれないと思いました。チロリアン 丸1号缶 【お歳暮・お年賀・クリスマス・内祝・お供えに】【福岡博多お土産の定番品】…価格:1,080円(税込、送料別)
2016.03.24
コメント(0)
![]()
※写真は昨年のものです。「高台寺は、豊臣秀吉の夫人、北政所が秀吉の菩薩を弔うために創建したお寺。江戸時代から、花の名所として親しまれていました。とくに方丈庭園のしだれ桜は美しく、白砂に枝を垂らすその姿はしっとりとした京美人を思わせてくれます。」(引用元:そうだ京都、行こう。のウェブサイト:http://souda-kyoto.jp/travel/sakura/index.html?id=00000023)「そうだ京都、行こう。」の現在の桜開花情報によれば、つぼみが膨らんできているそう。写真は昨年桜の満開時に訪問した際に撮影したものです。とても美しかったですが、残念なことに、逆光だったので素敵に写真を撮ることができませんでした。お昼過ぎに訪れて逆光だったので、今年は午前中に訪問し、素敵な写真を撮りたいです。【送料無料】抹茶スイーツ‖ 宇治抹茶スイーツ詰め合わせ「さくら特選セット」桜スイーツ§ 抹茶ス…価格:3,990円(税込、送料込)
2016.03.23
コメント(0)
![]()
鶴屋吉信さんの桜餅、叶匠壽庵さんの桜餅に次いで、今年に入ってから3つ目の桜餅です。1837年創業の羊羹が有名な和菓子店「駿河屋さんの桜餅は、口に入れた瞬間に口どけしました。まるでマシュマロのような食感。とても美味しかったので、もう一つ食べたくなりました。大阪の駿河屋 小形羊羹 10個入り (煉羊羹×3・夜の梅×4・挽茶羊羹×3)【返品・交換・キャ…価格:1,838円(税込、送料別)
2016.03.22
コメント(0)
![]()
コッツウォルズ (Cotswolds) は、イングランド中央部に広がる丘陵地帯のことで、特別自然美観地域 (Area of Outstanding Natural Beauty) として指定される、まるでおとぎ話の世界のような蜂蜜色の石造りの家と美しい緑があふれる場所です。コッツウォルズにある小さな村ペインズウィック(Painswick)。この町のシンボル的な存在の"St Mary's Church"は、99本のイチイの木に囲まれ、不思議な雰囲気でした。チェルトナムから車で約30分です。神戸・港町の午後 内祝い送料無料 神戸壺プリン 神戸壷プリン【チョコレート チョコ】価格:4,298円(税込、送料込)
2016.03.21
コメント(0)
![]()
コッツウォルズ (Cotswolds) は、イングランド中央部に広がる丘陵地帯のことで、特別自然美観地域 (Area of Outstanding Natural Beauty) として指定される、まるでおとぎ話の世界のような蜂蜜色の石造りの家と美しい緑があふれる場所です。コッツウォルズにある観光客に最も人気のある村の一つボートン=オン=ザ=ウォーター(Bourton-on the-Water)を訪れました。コッツウォルズのベネチア(ベニス)と言われる、水辺の美しい町。晴れている日に川沿いを散歩するのはとても気持ちが良かったです。川沿いには雑貨屋やカフェやレストランなどもありました。のんびりとゆっくりした時間を過ごさせてくれる村でした。【即納】【あす楽】【培養土 14リットル 送料無料】ゴールデン粒状培養土 花・野菜用 14L×…価格:2,580円(税込、送料込)
2016.03.21
コメント(0)
![]()
ストラトフォード・アポン・エイヴォン(Stratford-upon-Avon)は、イングランド中部に位置するロンドンから列車で約2時間、コーチ(長距離バス)で約3時間の、「ロミオとジュリエット」、「ハムレット」、「マクベス」、「オセロ」、「リア王」をはじめ、「ヴェニスの商人」、「夏の夜の夢」、「ジュリアス・シーザー」など多くの傑作を残したイギリスの劇作家であるウィリアム・シェイクスピアのゆかりの地。ロンドン北東部にストラトフォード(Stratford)というロンドンオリンピックの際に開発された地域がありますが、そこはストラトフォード・アポン・エイヴォンとは無関係です。ストラトフォード・アポン・エイヴォンは、"エイヴォン川のほとり"の街。ゆったりと流れるエイヴォン川とその周辺の緑豊かな風景を眺めたり、エイヴォン川に沿って散歩したり、遊覧船に乗ったりして、ゆったりとした時間を過ごしました。 。中世の雰囲気が漂うテューダー様式の木骨造りの建物が多く残っています。シェイクスピアの生家に隣接するシェイクスピア・センターに入場して、シェイクスピアの生家の中に入ることができます。シェイクスピアの生家 Shakespeare's Birthplace シェイクスピアは、1564年4月23日にこの家で生まれたようです。シェイクスピアが通ったとされている小学校(KING EDWARD VI SCHOOL)ストラスフォード・アポン・エイヴォンを舞台にしたシェイクスピアの喜劇「お気に召すまま As You Like It 」の「道化の像」。町中にシェイクスピア作品の登場人物の像があるそうですが、私が見られたのはこの像だけでした。↓シェイクスピアとは関係ありませんが、真ん中 : ハーバード・ハウス(Harvard House)という、1596年に建てられた、ハーバード大学の創設者ジョン・ハーバードが生まれた家。 左 : THE GARRICK INNという、1594年に建てられて、1718年から続くストラトフォード・アポン・エイヴォンで最も古い宿屋兼パブ。ストラトフォード・アポン・エイヴォンは、街全体がシェイクスピアのテーマパークのようでした。英国で一番美しい村々・コッツウォルズ [ 辻丸純一 ]価格:1,836円(税込、送料込)
2016.03.20
コメント(0)
![]()
コッツウォルズ (Cotswolds) は、イングランド中央部に広がる丘陵地帯のことで、特別自然美観地域 (Area of Outstanding Natural Beauty) として指定される、まるでおとぎ話の世界のような蜂蜜色の石造りの家と美しい緑があふれる場所です。コッツウォルズにある小さな村ブロードウェイ(Broadway)。地名の通り、Broad(広い)Way(道)が村の中央を走った、はちみつ色の石造りの家が並ぶ美しい町。名所のブロードウェイタワー(Broadway Tower)を目指し、フットパス(遊歩道・散歩道)を歩いて行くことに。コッツウォルズの風景を見ながら小高い丘を登っていきました。途中、フットパスは牧草地を通った時には、あちらこちらでヒツジを見られました。小高い丘を歩くこと約1時間で、Broadway Towerに到着。Broadway Towerからコッツウォルズを一望することができました。お天気の良い日はフットパスを歩いて、コッツウォルズの美しい景観を堪能するのはとても気持ちが良かったです。◆ブロードウェイ(Broadway)へは、ロンドンから列車か長距離バス(National Express)でチェルトナム(Cheltenham)へ行き、そこから、路線バスに乗って、ブロードウェイ(Broadway)へ行きます。なお、ロンドンからチェルトナムへは、バスの車窓から眺める景色が息をのむ程に美しいので、長距離バス(National Express)をおすすめします。英国で一番美しい村々・コッツウォルズ [ 辻丸純一 ]価格:1,836円(税込、送料込)
2016.03.19
コメント(0)
![]()
ジョニー・デップ主演の映画「リバティーン」で噴水のシーンが撮影された、コッツウォルズを代表するマナーハウス・(Stanway House)を訪れた時の記録です。◆Stanway Houseへの行き方は、ロンドンから列車か長距離バスを使いチェルトナム(Cheltenham)へ行き、チェルトナムから路線バスでブロードウェイ(Broadway)へ行き、ブロードウェイのツアーリストインフォメーションセンターでタクシーを呼んでもらい、そこからタクシーで約10分間で到着。なお、ロンドンからチェルトナムへは、バスの車窓から眺める景色が息をのむ程に美しいので、長距離バス(National Express)をおすすめします。Stanway Houseは、17世紀に建てられた邸宅Stanway Houseの庭の中央には大きな噴水Stanway Fountainがあって、その噴水は、貯水池からひいた水を、水の重さを利用した仕掛けで高さ25メートルまで吹き上げるようです。重力を使った噴水としては、世界最大らしいです。【ポイント10倍】【アロマキャンドル】【送料無料】Parks(パークス)アロマテラピーキャンド…価格:4,320円(税込、送料込)
2016.03.18
コメント(0)
![]()
イギリス・コッツウォルズ1 - ハリーポッターのロケ地「グロスター大聖堂」 前編 の続きです。グロスター大聖堂(Gloucester Cathedral)の中庭。その後、グロスター大聖堂を出て、郊外の「Nature in Art」へ。交通機関で行くことができないので、タクシーを使いました。ジョージア王朝式の優雅な豪邸が、美術館になっていて、自然や動物にインパイヤーされた絵画や写真、置物や彫刻が展示されていました。庭も芸術作品が展示されていました。この美術館はあまり有名でなく、穴場です。アート好きの友人に薦められなければ訪問することがなかったでしょう。併設カフェで紅茶を飲んだり、美術品鑑賞をしたり、まったりゆっくりとした時間を過ごしました。世界ふれあい街歩き イギリス田園地帯 コッツウォルズ [ (趣味/教養) ]価格:3,024円(税込、送料込)
2016.03.17
コメント(0)
![]()
数年前、イギリスのグロスター(Gloucester )散策しました。グロスターは、イギリスの中央部に位置し、ローマ時代からの歴史のある、イギリスのカントリーサイド・コッツウォルズの中核都市です。ロンドンから、列車か長距離パスで容易に行くことができます。◆長距離バス(National Express)の場合ロンドンのVictoria駅から徒歩約10分の長距離バスターミナル「Victoria Coach Station」から長距離バスに乗って、約3時間でグロスター(Gloucester )に到着。なお、Victoria Coach Stationはとても広く大きなバスターミナルです。時間に余裕をもって行動してください。1時間から2時間に1本運行しています。National Expressウェブサイト:http://www.nationalexpress.com/home.aspx◆列車(National Rail)の場合ロンドンのパディトン駅(Paddington Railway Station)から列車でグロスター駅(Gloucester Railway Station)まで2時間程度。約1時間に1本運行しています。National Railウェブサイト:http://www.nationalrail.co.uk/グロスター大聖堂(Gloucester Cathedral)へは、長距離バス停GLOUCESTER、鉄道駅Gloucester Railway Station、ともに、矢印や看板を辿りながら歩き、徒歩約10分で到着。さっそく中に入ってみることに!入場料は無料ですが、寄付用の箱は置いてあって出来れば3ポンド程寄付してほしいとのこと。大聖堂に入りますとラブリーなステンドグラス上手に撮影できませんでしたが、見事に美しいステンドグラスの窓大聖堂中に響き渡る、荘厳な迫力のあるの音が鳴るオルガン。ホグワーツ魔法学校の大広間の雰囲気。『ハリーポッターと賢者の石』『ハリーポッターと秘密の部屋』で、ホグワーツ魔法学校の廊下として登場したグロスター大聖堂の回廊。登場人物が現れそうな雰囲気でした。イギリス・コッツウォルズ1 - ハリーポッターのロケ地「グロスター大聖堂」 後編に続く。5日間の休みで行けちゃう!美しい街・絶景の街への旅 [ A-Works ]価格:1,620円(税込、送料込)
2016.03.16
コメント(0)
![]()
マロンケーキとアップルティーでほっこりティータイム!HARBSのマロンケーキは、ラム酒と栗の良い香りが口の中でふわーっと広がり、美味でした。HARBS 阪急西宮ガーデンズ店 住所:兵庫県西宮市高松町14-2 阪急西宮ガーデンズ 3F営業時間:10:00~21:00神戸・港町の午後 内祝い送料無料 神戸壺プリン 神戸壷プリン【チョコレート チョコ】価格:4,298円(税込、送料込)
2016.03.15
コメント(0)
![]()
滋賀の有名和菓子店、叶 匠壽庵(かのう しょうじゅあん)さんの桜餅をいただきました。桜の葉の香りが格別!なめらかなこしあんの口どけがたまりません。一つ当たりの大きさは、鶴屋吉信さんより大きく、食べごたえがありました。とても美味しかったです。桜の花びら入り【さくらのワイン】500ml桜のワイン ロリアン【遅れてごめんねホワイトデー お…価格:1,340円(税込、送料別)
2016.03.14
コメント(0)
![]()
昨年阪急オンラインショッピングで抽選に当選したロクシタン福袋(税込み10800円)について記録しておこうと思います。↑ 中身です。 被写体が反射しましたので、画像を加工しました。↑ ファイブハーブスのラディアンス シャンプー 300ml 2500円 ファイブハーブスのラディアンス コンディショナー 250ml 2500円↑ ピオニー ボディミルク 250ml 3200円↑ ピオニー フェアリーハンドクリーム 75ml 2800円↑ ピオニー フレッシュハンドジェル 30ml 1200円↑ ボンメールリキッドソープ ピーチ 300ml 2000円↑ ボンメールソープ ハニー 100g 700円↑ イモーテルブライトセラムC 30ml 8500円↑ チェリーリボンシャワーミルク 75ml 1200円↑ ピンクのミニトートバッグ以上、10点、24600円分入っていました!神戸・港町の午後 内祝い送料無料 神戸壺プリン 神戸壷プリン【チョコレート チョコ】価格:4,298円(税込、送料込)
2016.03.13
コメント(0)
![]()
宝塚周辺で美味しいケーキが食べたいなら、「パティスリー ミラヴェイユ (Patisserie Miraveille)」がおすすめです。昨年阪急百貨店にクリスマスケーキを出品したことをきっかけに知りました。パティスリー ミラヴェイユ (Patisserie Miraveille)は、阪急逆瀬川駅から、宝塚市役所方面へ緩やかな坂をまっすぐ下って行ったところ、徒歩だと約10分、向かい側に小さな公園、斜め向かいは消防署、突き当たりの交差点に神戸屋、見落としそうな程こじんまりとした小さいお店です。パティシエは、フランス・スイーツ界のサラブレッドフランク・ケストナー(Franck Kestener)で修行されたそうで、ショコラ中心に期待を裏切らない美味しさです。今日は、モンブランを購入!マロンクリームは、マロンペーストのように硬め、その下に、洋酒の利いた生クリーム、その中に、ごろっとした栗が入っていて、底に敷いてあるのはタルト。栗の味と香りを楽しめ、素朴で、心が落ち着くような味わいでした。土日限定で販売されるタルトタタンや、その他のケーキも美味しかったです。パティスリー ミラヴェイユ (Patisserie Miraveille)住所:兵庫県宝塚市伊孑志3-12-23 1FTEL:0797-62-7222営業時間:10:00~19:00定休日:水曜日、第2・4木曜日(祝日の際は営業) 神戸・港町の午後 内祝い送料無料 神戸壺プリン 神戸壷プリン【チョコレート チョコ】価格:4,298円(税込、送料込)
2016.03.12
コメント(0)
![]()
【アンテプリマ公式】【10,800円(税込)以上 送料無料】アンテプリマ/ワイヤーバッグ/アニ…価格:324,000円(税込、送料込)数年前、和歌山県白浜アドベンチャーワールドにて撮影。
2016.03.10
コメント(0)
![]()
京都で有名な甘味茶屋「梅園」がプロデュースした姉妹店「うめぞの CAFE & GALLERY」へ。京都宇治産抹茶をたっぷり使用した抹茶のホットケーキ!注文してから15分ほどで、出てきました。こちらのホットケーキは、ナイフとフォークではなく、お箸でいただく、京都らしいスタイル。ホットケーキの上にのっているのは、こしあんと黒糖バター。こしあんと黒糖バター、別添えのシロップをからめて、いただきました。スフレのようなふわっふわな抹茶ホットケーキに、3つのトッピングが絶妙にマッチして、とても美味しかったです。うめぞの CAFE & GALLERYTEL:075-241-0577住所:京都府京都市中京区不動町180営業時間:11:30~19:00交通手段:京都市営地下鉄四条駅、阪急京都線烏丸駅下車徒歩7分 大きな地図で歩く京都の寺社価格:918円(税込、送料込)
2016.03.09
コメント(0)
![]()
春になりますと、江戸時代に創業された京都の老舗和菓子店、鶴屋吉信さんの桜餅を食べたくなります。今年もいただきました。封を開けた瞬間に、さくらの香りがふわ~っと漂い、良い香りに包まれ幸せな気分になり、桜餅をいただき、塩加減が絶妙で柔らかな桜の葉、さくら色の道明寺餅、こしあんがとても美味しく、より一層、幸せな気分になりました。ごちそうさまでした。大きな地図で歩く京都の寺社価格:918円(税込、送料込)
2016.03.08
コメント(0)
![]()
Lindemans Kriek リンデマンス クリークというベルギービールを飲んでみました。Lindemans(リンデマンス)とは、醸造所の名前で、1822年創業、家族経営でビールを造っているようです。クリークとは、ベルギー語でチェリーを意味します。グラスに注ぎますと、きめ細かなピンクの泡が見られました。色は、透き通ったきれいな濃い赤色、味は、苦みはほとんどなく、甘酸っぱい、サクランボ味の炭酸入りジュースのようでした。さっぱりと飲みやすかったです。世界のビールを飲み比べ♪人気の輸入ビール12本セット【Aセット】【第37弾】【送料無料】[瓶]…価格:4,298円(税込、送料込)
2016.03.08
コメント(0)
![]()
京都・祇園「ぎおん 徳屋」さん名物のわらびもちは、ぷるんぷるんと弾力があって、トローリと柔らかく、口どけはまろやかに溶けて、とても美味しかったです。黒蜜ときなこをつけて頂きました。ぎおん徳屋 住所:京都府京都市東山区祇園町南側570-127 TEL:075-561-5554営業時間:12:00~18:00(ただし年末年始は営業時間の変更あり)定休日:無休 大きな地図で歩く京都の寺社価格:918円(税込、送料込)
2016.03.07
コメント(0)
![]()
パリ発チョコレートの祭典「サロンデュショコラ」の内覧会でゲットしたフランク・ケストナーのカヌレ・ショコラ(4個入り)税込3240円を食べました。フランク・ケストナー(Franck Kestener):フランス・ロレーヌ地方でブランジェリー&パティスリーを経営する一家の5代目として育ったショコラティエ。27歳という若さでMOF(フランス国家最優秀職人章)を獲得。カヌレの形をしたマシュマロのショコラ!左から順に、◆ ノワゼット ・・・ チョコレート風味のマシュマロとヘーゼルナッツのプラリネ◆ ポワール ・・・ チョコレート風味のマシュマロと洋ナシバニラのパート・ド・フリュイ◆ フランポワーズ ・・・ チョコレート風味のマシュマロとフランポワーズのパート・ド・フリュイ◆ マング・パッション ・・・ チョコレート風味のマシュマロとマンゴーパッションのパート・ド・フリュイプラリネ = 焙煎したヘーゼルナッツやアーモンドに加熱した砂糖を和えてカラメル化(カラメリゼ)したものパート・ド・フリュイ = 果物の果肉と砂糖を、ペクチンと共に煮詰めてから型にいれて固め、砂糖をまぶしたフルーツゼリー外側には、コーティングされたはパリパリのビターチョコ、マシュマロは、ふわふわで柔らかく、しっとり滑らか、中に、風味豊かな甘いフルーツゼリー、またはナッツの香りが豊かなガナッシュが入った、1つ当たり5センチ程の大きさの、香りが豊かな、とても甘いカヌレ型のショコラでした。とても美味しかったです。神戸・港町の午後 内祝い送料無料 神戸壺プリン 神戸壷プリン【ホワイトデー お返し 義理返し …価格:4,298円(税込、送料込)
2016.03.06
コメント(0)
![]()
堂島ロールで有名なパティスリー・モンシェールのカフェ、「サロン・ド・モンシェール」でお茶しました。ラグジュアリーな空間で、サクサクのミルフィーユをいただき、ゆったりとリラックスタイム!サロン・ド・モンシェール 本店住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-13-21TEL: 06-6241-4499営業時間:10:00〜21:00定休日:不定休 ホワイトデー ロールケーキ ギフト「堂島プリンスロール」…「堂島ロール」のモンシェールから。価格:1,780円(税込、送料別)
2016.03.06
コメント(2)
![]()
ミネストローネは具だくさん。それなりに美味しかったですが、、、↑ メニューには美味しそうに載っていました、、、しかし、実際の盛り付けはしょぼく、ガムみたいな食感。その上、お肉の甘みもなく、肉汁もなく、あまり美味しくなかったです。残念!■淡路島完熟玉ねぎ5kg!●送料無料●高級淡路プレミアム玉ねぎ5kg☆価格:2,350円(税込、送料込)
2016.03.05
コメント(0)
![]()
大丸神戸店・2階、王室御用達のチョコレート専門店「ヴィタメール」併設カフェでチョコパルフェをいただきました。このパフェは100点満点!チョコが濃厚でとても美味しかったです!コンフレークではなくてクッキー生地を砕いたものが入っていて、サクサクな食感!生クリームは食べると気持ち悪くなることが多い。でも、このパフェの生クリームは美味しく食べられました!食べていてとても幸せな気分になりました。美味しいチョコパフェを召し上がって、日ごろのストレスを解消されてみてはいかがでしょうか?ヴィタメール 大丸神戸店 (WITTAMER)住所:兵庫県神戸市中央区明石町40 大丸神戸店 2F営業時間:10:00~20:00(ラストオーダー:19:30)そういえば、梅田大丸店で「WITTAMER Chocolat Bar ショコラバー」がオープンしたらしいです。チョコレートドリンクや、梅田大丸店でしか味わえないチョコレートデザートなどを食べられるとのこと。詳細はウェブサイトをご覧ください。https://www.wittamer.jp/shops/umeda_daimaru.html【SW】[ヴィタメール]エッセンシャル 13個入(02611-2901-01423/300)【…価格:3,240円(税込、送料別)
2016.03.04
コメント(0)

大阪環状線・天満駅から徒歩約2分、中国5つ星ホテルのシェフが作る中華料理レストラン「双龍居」で満州風酢豚をいただきました。日南もち豚の薄切りをカリカリに揚げて、酸味のある甘いタレで絡めた料理。満州(現在の中国東北部)では「鍋包肉」と言うそうです。甘酸っぱいタレが癖になる美味しさでした。その他に、メニューは約200種~300種あり、豆苗のニンニク炒め、天津飯、エビチリ、麻婆豆腐、唐揚げなど、口にした料理はすぺて美味しかったです。夜に予約なしで行きますと、満席で入ることができませんので、予約必須です。双龍居 (ソウリュウキョ)TEL:06-6358-8808住所:大阪府大阪市北区池田町10-11 辰巳ビル 1F営業時間:[月~土]11:30~14:00 17:00~24:00 [日・祝]11:30~14:00 17:00~23:00定休日:第1・第3月曜日(祝日の場合は翌日) メガ盛り中華福袋【送料無料】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【内祝い…価格:3,980円(税込、送料込)
2016.03.03
コメント(0)
![]()
阪急今津線逆瀬川駅から徒歩約2分、アピア2にあるネパール料理店「サンチャイ」でランチ!昨年夏にオープンした、ネパール人シェフのつくる本格的ネパール料理店。サンチャイはネパール語で「元気?」という意味のようです。↑ ランチメニューです。私は、日替わり(チキンカレー)セットとタンドリーチキンを注文しました。まずは、甘めのドレッシングがかけられたサラダ。サラダが出された直後に、ぬるいカレーが出され、その後、シェフがナンを作り始めて、カレーが出されてから数分が経った後にアツアツのナンが出されました。ナンを持ってきてもらうまでの間に、ぬるかったカレーは冷たくなりまして、冷たいカレーに、小さくちぎったナンをつけていただきました。そして、ナンとカレーが終盤にかかった頃に、念願のタンドリーチキンが出てきました。タンドリーチキンの味が濃かったですが、このお店のネパールカレーは、インドカレーを水で2、3倍に薄められたようなとても薄いカレーでした。なお、ネパール旅行経験者に尋ねた所、ネパールでは、薄いカレーも濃いカレーも食べられており、お店や地域によって差があるようです。冷たくて薄いカレーがお好きな方は、このお店のカレーはお口に合うかもしれません。サンチャイ 住所:兵庫県宝塚市逆瀬川1-11-1 アピア2 1F電話番号:050-5589-9232 (予約専用番号)、0797-74-8874 (お問い合わせ専用番号)営業時間:【昼】11:00~15:00 (L.O.14:30) 【夜】17:00~23:00 (フードL.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)定休日:日曜日 フェアトレード ネパールカレー チキンマサラ 4皿分×2セット[フェアトレード カレーパウダー…価格:648円(税込、送料別)
2016.03.02
コメント(0)
![]()
阪急塚口駅から徒歩で3、4分、スナックビルの1階、タイ人シェフのつくる本格的なタイ料理店「プロォーイ・タイ」でランチしてきました!まずは、食べたかったトムヤンクン! 追加料金でトムヤンクンに変更しました!辛さと酸っぱさと甘さのバランスがパーフェクト!具だくさんで食べごたえがありました。そして、唐揚げ、タイ風生春巻き、サラダの前菜メインは、プッポンカリー クン!!プーパッポンカリーは、エビのカレーとナンプラーの玉子炒めです。辛くないカレーソースと玉子が絡み、エビのうまさが絶妙で、癖になる美味しさ!どれも美味しくて、また食べに行きたくなりました。プロォーイ タイ 住所:兵庫県尼崎市南塚口町2-19-5 TEL:06-6428-770811:30~14:30(L.0) 17:30~22:30(L.0)定休日:月曜日(祝日の場合は、営業・翌火曜日休み)【送料無料】選べる5種類!ガムランディーのタイ料理福袋タイ国政府公認 本場 タイ料理 タイカレ…価格:3,218円(税込、送料込)
2016.03.01
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()

