天国から地獄〜また這い上がる〜

天国から地獄〜また這い上がる〜

PR

プロフィール

ノボッテオリテ

ノボッテオリテ

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(225)

つぶやき

(1)

貧乏

(0)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.16
XML
テーマ: 貧乏生活(454)
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは。

最近こちらの地方では雨ばかりでほんとうに気が滅入ります…

洗濯物もそうだけど、通勤が苦痛です。

疲労で体調を崩す事が増えてから、しばらく原付きで通っているのですが、歳をとったせいで雨の日の運転が恐くて(>_<)

路面が濡れていると滑りそうな感じで物凄く怖いんですよ…

曲がり角なんてほんとうに鈍臭い運転手してるとは分かっていますが。後続車に迷惑掛けてしまってるな…

時々酷い人もいて、私を抜かせる所で上手く距離を取って抜かしてくれると助かるのですが、中にはギリギリに寄せて来る車もいるので、気持ちは分かるけど本当に怖いです。

かと言って路肩に寄せすぎて運転すると(車道の真ん中とかは走ってないです)、轍とか段差ですぐハンドルを取られてしまって転倒しかねないので、雨の日は申し訳ないですが、安全第一でやらせて頂いてます。

ごめんなさいと思いながら…



最近なんですが、何故か人間関係が上手くいっていて。

仲良くして頂いている先輩方とお出かけする機会が増えました。

めちゃくちゃ楽しいので有難いな〜と思っているのですが、やっぱり人付き合いが増えると共に増加するのが交際費。

月になんだかんだ1万円ぐらい遣ってしまいます。

多分皆さんは旦那様が安定して収入があって、それでは何かと不安だからパートに出ている感じなのですが、ぶっちゃけ私の家では私の収入がないと生活出来ない状態で、ただでさえ何もかもの値段が上がってる今、交際費に割く費用が厳しいのが正直なところ…

特にこの2ヶ月は体調不良などの予定外の休みが多く、収入にダイレクトに響いているので、そんな月はできるだけ大人しくしていたいのですが…

でもせっかく仲良くして頂いて楽しく過ごせているのに.断わるのも忍びなく…

お金が無いってこんなにしんどいんだな〜とアラフィフになって初めて気が付きました。

通帳記入に回って残高を計算し、またこれだけ預金が減ってる…と焦る日々。

本当ならデモだって参加したかったけど。

そんな体力あるなら日々の仕事の時間増やすわ…



もう無理…

メルカリもほんとうにめちゃくちゃ安くしないと売れないし、売れても二束三文。

その二束三文だって値切られて…

疲れた疲れた疲れた〜

生きるってこんなにしんどい事だったかな…



あるだけ楽しく遣ってたら、もっとやばかったとは思いますが、それでもちゃんと生きてる人よりあるだけ遣って資産も何も持たず、仕事出来ないから〜と言って生活保護もらってる人の方がなんか人生楽しんでる気もしますが…

幸か不幸か真っ当な考えと感覚を持って生きてしまっているので、できる限りちゃんとして生きていきたいのです。

多分日本人はそういう人ばかりだからおにぎり食べたいと言ってそれすら叶わず亡くなる人もいるんだな…

真面目な国民性だな。

これから暫くは人生で最もお金が出ていく時期に突入します。

子供の塾の費用、大学入学にあたっての費用…

でもこの山を乗り越えられたら、少しは楽な生活が待っていると信じたい。

あと少し…だと思いたい。

てか、あと少しだけじゃないとこっちの心も折れるし体も潰れる怖

最近は買い物のリストを作って、まずこれは何かで代用出来ないかとか、絶対ないと困るものかを熟考してから絶対必要なら買うという感じになってます。

食品はレトルトとかレンチンご飯、カルピスとかお菓子とかですね。

あれば嬉しいけど、無くてもまぁ困らない、でも無さすぎると心が潤わない…のバランスを上手くとって。

レトルトとかは特に疲れきって返って来た時とか、朝しんどくて自分のお昼ご飯を作る気になれなかった時なんかにめちゃくちゃ重宝しますが、高いので業務スーパーの5個で400円台のカレーぐらいしか買えません。

あとはいつもおにぎりとスープを持っていきます。

あと子どものお弁当の冷食。

あるとほんとうに助かるのですが、子供がそもそも市販のお惣菜や冷食、レトルトの味が嫌いなので結局残すのです。

なので切り干し大根とかひじきの煮物なんかを作って小分けにして冷凍してます。

この手間暇は一生分かってくれることはないだろうな。

あると便利はもう多分これから買うことはなく、絶対ないと困る物しか買えない人生になるんだろうな。

それなら交際費をけずってそっちに回したいけどな。

でも人間関係が1番大事だもんな。

この歳になると、友達関係は年に1回もしくは2年に1回ぐら会って、メンテナンスする必要があります。

ずっと長く付き合いたい相手なら、お互いの誕生日らへんにちょっと連絡を取って会ったり、会えなくてもその辺ぐらいの頻度で近況報告とか。

でも毎日仕事で会う人はやっぱり心地よく仕事したいし、仕事の内容も大事だけど、それより大事なのは人間関係なので…

私もお小遣い制にしようかな…

お小遣い¥5000貰って、それでやりくりした方が安全かも…

ちょっと何ヶ月かそれを試してみます〜

とにかく支出を削る!

¥5000と決めたらそれを超えたら断りやすいし。

何か日々を頑張れる潤いが欲しいけど、今の日本じゃそれは贅沢なのかな。

しんどいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.16 22:36:20


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: