競馬も釣りも大物志向?

競馬も釣りも大物志向?

PR

プロフィール

ぐ〜たら1号

ぐ〜たら1号

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(27)

2024 中央競馬予想

(53)

2024 地方競馬予想

(42)

2023 中央競馬予想

(91)

2023 地方競馬予想

(113)

2022 中央競馬予想

(106)

2022 地方競馬予想

(134)

2021 中央競馬予想

(139)

2021 地方競馬予想

(157)

2020 中央競馬予想

(148)

2020 地方競馬予想

(155)

2019中央競馬予想

(95)

2019地方競馬予想

(89)

競馬予想

(2165)

キャロット 3歳牝 ルフトクス (クルークハイト21)

(5)

キャロット 2歳牝 エスタンシア(マラコスタムブラダ22)

(1)

キャロット全般(ライティア引退)

(105)

キャロット ホートンプレインズ(引退)

(13)

キャロット コルティーナ(引退)

(12)

キャロット トリフォリウム(引退)

(7)

広尾TC 4歳牡 テラステラ(ステラリード20)

(23)

広尾TC 4歳牝 外メリタテス(ジェムジェム20)

(16)

広尾TC 3歳牡 アスロス (ステラリード21)

(3)

広尾TC 3歳牡 ジーベック (ステラエージェント21)

(3)

広尾TC 2歳牡 ストラテージュ(シンボリバーグ22)

(1)

広尾TC 2歳牝 エレガンシア(ステラリード22)

(1)

広尾TC ボンドオブラヴ(引退)

(6)

広尾TC カグヤ(引退)

(7)

DMM 4歳牡 ミスティックロア(フォークロア20)

(10)

DMM 3歳牡 レイデラルース (カンデラ21)

(8)

DMM 3歳牝 ドリームクルーズ (パセンジャーシップ21)

(7)

DMM 3歳牡 ベルウェザー (ヴィラ21)

(6)

DMM 2歳牡 キングスコール(レインオンザデューン22)

(1)

DMM 2歳牝 エクラドネージュ(ウアラネージュ22)

(1)

DMM 1歳牡 ラヴズプレミアム(ラヴズオンリーユー23)

(1)

DMM 外ヴァンビスタ(引退)

(7)

YGG マロンアルジャン(引退)

(16)

中央競馬観戦

(23)

地方競馬観戦

(16)

釣り

(124)

グルメ

(528)

ミュージック

(164)

いろいろ出来事

(162)

一杯飲み♪

(155)

観光

(142)

健康

(102)

Tプードル ラフィネ姫

(99)

野球(ほぼ阪神タイガース)

(76)

家族

(71)

家電

(35)

中学・大学受験

(28)

News

(26)

TRY~資格~

(24)

ふるさと納税

(17)

入院

(16)

大相撲

(16)

神社仏閣巡り 御朱印

(23)

西国三十三所巡り

(14)

四国八十八ヶ所巡り

(6)

愛車

(14)

登山・ハイキング

(8)

(8)

ゲーム

(8)

家庭菜園

(6)

スマホ遊び

(3)

コメント新着

磯トンボ @ Re:メリタテス(6)~阪神12R出走 札幌から中1週で!(09/16) おはようございます。 そして、初めまして…
ぐ〜たら1号 @ Re[1]:トリフォリウム~2戦目は…(11/06) ねねさま5730さん= こんにちは! いつも…
ねねさま5730 @ Re:トリフォリウム~2戦目は…(11/06) こんばんは 密かーに応援してました✌ 現…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.04.15
XML
カテゴリ: いろいろ出来事

こんばんは

昨日、更新した直後に

TVから緊急地震速報が。

熊本県で震度7の激しい揺れ。

阪神淡路大震災で同様の経験を

しましたので、ただただ被害が心配です。

その状況が少しづつ映像で流れ、

被害が分かるようになってきました。

早く、普通の生活に戻れるように祈るばかりです。

被災されました皆様に

心よりお見舞い申し上げます。


その普通の生活について

2月初めにマンション トラブル( 騒音)に

ついて書きました。


数時間の走り回る音が続き、

意を決して言いに行きましたが、

数日だけ収まっただけで

ずっと続いてます。

しかも、以前にも増して音が大きくなっている。

対策として理事会に相談し、

ロビーに張り紙をしてもらったが 効果なし。

そして全世帯に注意書きを配布も効果なし。

管理組合に相談も個別の案件は対処できないと。

今はここまでです。

明日にも理事長さんにお願いしてみますが、

これも効果があるかわかりません。


さらに太刀が悪いのは

週に3日は 3・4人組のママ友と子が

一気に来て暴れること。

天井から伝わる音は強烈です。


私たちにもライフスタイルがあるし、

もう一度、直接お願いも考えましたが、

一度言っているので

分かる奴ならとおに止めているでしょう。


こちらも大人の対応をするしかありません。

合法的に。

子供は走るもの。

もちろん認識してます。

親の躾の問題なので

親が悪いと判断してます。


まずは音が一般的な社会生活上の

「受忍限度」を超えているか。


音のしていた日時をメモする。


騒音計で計測する。

WS000150.JPG


昼間 55dB以下

以夜間45dB以下


計測しながらビデオ撮影がいいかな。


今日は月に何度かある

長時間の暴れようでした。

晩はずっとではないのですが、

断続的に続いてました。


内容 4月15日

12:50~13:10 リビング~廊下

14:30~16:00 リビング~寝室

18:30~21:45 リビング

こんな感じでした。

それに騒音計の数値を

残したいと思います。


マンションの「防音性能」(遮音等級)を調査。

L-60 やや気になる。

これくらいが基準になっているそうです。


あとは床の材質は、フローリングかとか

どこで音がするかなど 調査し、

証拠集めをしておくことです。


奴らのせいで引っ越すの嫌やし、

最後の最後は法的に考えてます。


ordinary lifeしたいだけ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.15 23:18:33
コメントを書く
[いろいろ出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: