空 遊 人

空 遊 人

2005/01/06
XML
部屋のあちこちに飾った写真や絵画そして自作のディスプレーなどを総入れ替えしちゃいました。そして押入れに眠るものをチョイスして飾るとガラリと雰囲気が変化しました。大きな家具を動かしたり新しい物を購入するのではなくこれだけで部屋の明るさや雰囲気がグッと良くなるのは驚きです。中でも気に入っているのは井上公三さんのリトグラフ。一番は蝶がテーマになっているものです。
この作品との出会いは私がメガネ屋に勤めていた頃同僚の女性が複製を持っているのを見たときからです。その後ナントこの絵が気に入って絵を中心に蕎麦屋を設計し自分でやっているオーナーとも出会ったことから強烈に印象に残ってしまいました。
私のコレクションの中では結構高い方でしょうね。何と言っても額が高かった。10年くらい前に買ったのかな?バブルかいな?
もう一点気に入っているのは自作のオブジェ。これは土佐和紙を現地で購入して重ね合わせたものなのですが何とも色彩がいいのですよ。とは言えこればかりは感性の問題なので何とも言えませんね。
自作なのでこれは安い!
今は蝶のは出まわっていないのかな?以下の作品もいいですね。
井上公三『夜の花』 複製
井上公三『ナルシス』 複製





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/06 12:32:48 AM
コメント(0) | コメントを書く
[前向きになれるコツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: