空 遊 人

空 遊 人

2005/05/23
XML
韓国から見るとまだまだ遅れているネット環境。
例えばホテルで無料か有料か?韓国は全て無料というパターンの普及率が高い。
パソコン持ち歩くのも大変ですよね。プリンターまで持ち歩くこともあると大変どころではない。全てのデーターをパソコンに入れるそしてモバイル化してしまうと事務所がいらなくなってしまいます。
携帯電話は?と言うとまだまだ電波状態が安定していない。それと通信コストの問題。
先先月からの通話料がナント三倍に膨らんでしまった。先月末に基本設定を変更したが再度変更。恐ろしいことになってきました。
移動中の車でもガンガン着信してくるし図面や資料を見ながらでないと話が出来ないものもあるから大変。何度も見ているうちに頭に入ってきますが・・・。
スピード勝負という時代にローカルなところにも関係無く前進する手法として導入せざるを得ないがおそらく2~3年後にはほとんどの企業が当たり前のように使っている環境になると思われる。
FAXは?と言うとナント一ヶ月で2ロールを消費してしまったから大変。大量に送信されてくるはずも無い家庭用では当然紙が詰ったりとトラブル続出。送ってくる相手色々で外部に委託して送信してくる企業もある。ヒドイのは夜中に送信してくる。朝早くという奴も・・・これは常識を超えている。
図面関係においては、今月連休にセッティングしたCADデーターをメールで受信することにした。

トレンディードラマなどでは社長の車に自動車電話が装備されているというのが数年前まで標準だったように思いますが今後の展開は動くオフィスだろうな?
いつでもどこでもファイルを開きデーターのやり取りも瞬時に出来る。そうなるとFAXも過去の産物になるだろうし秘書という職業も無くなるもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/23 08:15:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
[前向きになれるコツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: