Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

株主総会を終え 気持… New! masatosdjさん

また雨です New! 笹峰霧子さん

6/27(木)えっ、そ… New! さとママ3645さん

砂の美術館,公開制作… New! inkyo7さん

プランター植えのイ… New! yosi1014さん

ハンガリーでApple P… New! shigechan2008さん

フラッと立ち寄りで… New! こたつねこ01さん

グリッシーニ~? New! セミ・コンフィさん

光熱費のアンケート… New! クレオパトラ22世さん

電動スーツケース New! エンスト新さん

2009.09.01
XML
カテゴリ: 阿波踊り2009
こんばんは。

今年の阿波踊り撮影を振り返ってみると、作品内容としては上々でした。

理由を考えると、今年からサイトとブログを始めて身近に作品を発表できる場所ができた
ので、いつも以上に張り切って撮影したためと考えられます。

今年は5月のはなはるフェスタも本気で撮影しましたが、例年だとビール片手に気が向いた
時しか撮影しませんでしたから・・・

まあ、8月の本番中はブログに写真掲載の手間が増えて大変でしたが、その分アクセス数が
増えるのが実感できて楽しかったです。

私の作品が人目に触れるのは、本来であれば4~5年に1回お気に入りの作品のみ写真展で


最初は「ブログなんて私に出来るのかな」と思っていましたが、今ではもっと早く始めて
いればよかったと後悔している位です。

あと、もちろん去年,今年のお気に入り(作品候補)はまだ何処にも発表していません。

それをどう使うかは乞うご期待。

さて、明日からはいつものブログ内容に戻しつつ、新シリーズを始めたいと思います。

にほんブログ村 写真ブログ 祭・イベント写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村ランキング参加中!よかったらクリックして下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.01 22:16:46
コメントを書く
[阿波踊り2009] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: