乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

2012年09月09日
XML
テーマ: 難聴(102)
カテゴリ: 食事について
ずいぶん前、野母伊は左耳が高音域(4000Hz)の聞こえない難聴になりました。

しかし日常生活では支障はありませんでした。
なんで野母伊が左耳だけ高音域難聴になったのか?
心当たりは以下です。

「左耳だけを酷使したことじゃないか?」

つまり、若い頃から英語の音声を聞くために左耳だけに
イヤーフォーンを付けて一日何時間も聞いていました。

それが原因かなぁ~、と思ったのです。


でも、5年位前からかな? 左耳の高音域の聴力が改善したのですよ。
まったく正常に戻りました。

では、なぜ野母伊の左耳高音域難聴が改善できたのでしょうか?

これはどうも「白いリボン運動」を実践したからだと思わざるをえません。




1.白い穀物はやめよう!(白米、精製小麦粉製品など)

2.白砂糖はやめよう!(異性化糖・人工甘味料も含む)

3.白食塩(精製塩)はやめよう!(自然海塩も白いけど)

4.牛乳、乳製品はやめよう!(バターやチーズは黄色いけど)

5.白い油脂はやめよう!(お肉の脂身のことです)

あ、5に関しては、
肉を食べるときに脂身だけを完全に取ることはできないから、
「肉を食べるのは止めよう」ということが言いたいのです。

先日オルゴンリングを紹介しましたが、やはり基本は食事だと思うのです。
ということは血液の浄化です。
そのうえでオルゴンリングやその他の正しい療法を行うことが重要だと思います。

あ、

>イヤーフォーンを付けて一日何時間も聞いていました。

というのは原因ではなかったのかもしれませんね?

【送料無料】決断オルゴンリングにかけた人々の記録 [ 越野稔 ]

【送料無料選択可!】最後の療法 医者が「奇跡だ」と叫んだ! 20年2万人の記録が語る「オルゴン...

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 医療情報

(本日2つ目の記事でした。前のも読んでくださいね?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月09日 22時15分38秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: