2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
いや~~ん。今日からしばらく雨模様の日が続きそうです。明日は小学校の運動会の予定だし、事務所の引越しもちょこちょことしていこうと思っているのに…困ったなぁ。一番困るのは運動会が順延になって引越しとバッティングしてしまうことだったり…ま、なんとかなるでしょ。なんとかね。(^-^;)ところで、昨日お客様から送って頂いた「うなぎ」!めちゃくちゃ美味しかったですーーっ!いやぁ~、さすがは浜松、あるところにはあるんですね。美味しいものが♪Hさん、ありがとうございました!!やっぱりうなぎはうなぎ屋パジャマはパジャマ屋ですねっ!(笑)
2002/09/27
コメント(1)
うっ。最近サボりがちな店長の日記ですが…実はパジャマ屋只今工事中です。工事中といっても庭の一部にどーーーんと倉庫を建設中でして、完成間際なのですが、出来上がったら今度はまたしても引越しです。今まで借りていた事務所から自宅兼事務所になるわけです。題して経費削減作戦!毎月の家賃も削減できて、より良い品質のパジャマをよりリーズナブルにお届けしようと言う作戦ですが、倉庫が出来ると商品の幅も広がりそうな予感~♪うふふ。ザビエルやるじゃ~ん。それで、ここのところバタバタしております。このバタバタは今後拍車がかかる予定。(--;)あぁ、いつになったらバタバタしなくても済むようになるのでしょう~?↑それは店長の性格上、一生やっているのではないかと…
2002/09/26
コメント(0)
あららら。日記をだいぶサボってしまいました。ごめんなさい~~。風邪を引いたとご報告したところで日記をお休みしてしまったので、ご心配をおかけしてしまいましたが、この3連休をドタバタと駆けずり回っておりましたら、気力で治ってしまったようです。(笑)メールなどを下さった皆様、ありがとうございます!さて、いよいよ涼しくなって秋らしい毎日ですが、食べ物も美味しい季節ですよね。ダイエッター店長には厳しい環境です。あちらこちらから「栗ご飯」だの「きのこの炊き込み御飯」だの、「ぶどう」だの「梨」だの頂いてしまって、オマケに魚屋さんに行けば美味しそうな「秋さんま」やら「戻り鰹」…あぁ、もうダメ…ダイエットは11月再開の予定です。(--;)
2002/09/24
コメント(1)
今日は店長の母親のお誕生日♪なんと「古希のお祝い」です。はぁ~~、若い若いと思っていた母も「古希」だなんて…忙しい時に呼び出して洗濯物をたたんで貰ったり、ご飯を作らせてしまったり…もっといたわらなくちゃいけないのかも~。でも、年寄り扱いはいけませんねっ!いつまでも若々しくいて貰うためにはねっ!それではこれからも宜しくお願いすることにしようっ♪わはははは…せめて今日はご馳走と手作りケーキでお祝いして日頃のご恩に報いなくちゃ。と思いつつ、風邪引いてダウン中の店長でした。(--;)どーなることやら。
2002/09/20
コメント(0)
晴れましたね♪やっと空気が少し乾燥して気持ちがいい日です。こんなお天気になると、遊びたがりの店長はうずうずしてきます。あぁ、秋の行楽シーズン!「お弁当を持ってどこかにゆっくりと出かけたいなぁ~。」なぁ~んてつぶやくと、ザビエルと子供達は釣り竿を持ってうろうろし始めるはずです。(笑)でもねぇ、野球も大会のシーズンだし、幼稚園や学校も行事だらけだし、なかなかゆっくりと家族で出かけるのが難しい時期でもあったりして。でも、そっか!休日に雨が降るといろいろな行事が急に延期になったりして時間が出来るんだな♪傘さして釣り…それじゃ、だめじゃん(--;)
2002/09/19
コメント(0)
ずーーっとしとしとと降り続いていた雨がひとやみして、久しぶりに太陽が覗きました。しか~し、早くも雲が太陽を隠してしまい、結局今日も全般的に曇だそうです。既に秋の長雨状態…家の中じゅうにひらひらとはためく洗濯物にうんざりしているご家庭も多いでしょうね。何を隠そう我が家も…しかも急に涼しくなって出現した厚地のトレーナーなんか、乾かないことこの上ないですね。(--;)近所のコインランドリーの乾燥機は夜中までフル回転しているそうです。さてと、「敬老の日」の贈り物がひと段落する間もなく秋のブライダルシーズン突入?ご結婚のお祝いをパジャマ屋でお選びくださるお客様が急増中です!それとお誕生日のプレゼントも多いです。やっぱりパジャマ屋のパジャマはギフト向きなのかな。(^-^*)
2002/09/18
コメント(0)
あら、やだ。昨日までの日記の日付がずーーっと12日になっておりました。(--;)大変失礼致しました!さて、気が付けば3連休も最後の日。皆様はいかがお過ごしでしょうか?いや~、どこを車で走っていてももの凄く混雑していますね。さすが3連休!今日は子供の野球の試合を応援にいこうと思っておりましたが、あいにく小雨が振り出してきました。あの渋滞の中、やっと辿り着いたと思ったら、「試合中止」なぁ~んてことになりそうな予感。・・・出かけるべきか、留まるべきか…あぁ、決断の時が迫ってくる…↑大袈裟
2002/09/16
コメント(0)
『敬老の日』の沢山のご注文、本当にありがとうございました。おかげさまで今日の「敬老の日」に到着する予定のすべての発送を13日に完了いたしました。あとは皆様のおじいちゃま、おばあちゃまの元へ無事に到着できます事を、祈るような気持ちです。きばってや~~!ヤマト運送さんっ!今日も朝から到着とおじいちゃまとおばあちゃまのお喜びの声を続々と頂いております。きっと今日は全国のあちこちで笑顔と笑い声が聞こえてきそうですね♪そして嬉し涙も…♪さて、「敬老の日」には間に合わなかったけれど、やっぱりおじいちゃんとおばあちゃんに気持ちを伝えたいっ!という方の為に「敬老の日特選ギフト」の販売を再開致しました。発送は17日になってしまいますが、クオリティーの高い心を込めた暖かいギフトをどうぞご利用くださいませね。
2002/09/15
コメント(0)
『敬老の日』の沢山のご注文、本当にありがとうございます!うーーーわぁ~~~!!たいへんっ!たいへんっ!ちょっと子供を寝かしつけに行っただけなのに…はっ!と気が付いたら朝でした。(--;)タラーリオーナーのザビエルが夜中にせっせと「発送完了メール」をお送りしておりますが、なにせ、数が多すぎて、ひとりでは到底終わりそうもありません。夕べはそれをお手伝いしたり、頂いた心温まるお便りのお返事を書く予定だったのです~(T-T)みなさまっ!無事に続々と発送しておりますので、どうかご安心下さいませね。「発送完了メール」はしばらくお待ちくださいませ~~!本日13日13時まで「敬老の日」に到着するご注文の延長を致しました!お決まりでない方はお早めにどーぞ~♪さっ!今日も一日頑張りますっ!うりゃぁぁーーっ!↑今日の気合の入れっぷりはハンパじゃないらしい。(^-^;)
2002/09/13
コメント(0)
『敬老の日』の沢山のご注文、本当にありがとうございます!とっても残念なのですが「敬老の日」までにお届けするご注文は、今現在頂いているご注文の発送が完了するまで、一旦お休みさせて頂いております。今日は出荷のピークとなる予定です!もーー、皆様のおじいちゃん、おばちゃんの笑顔を想像しつつ、皆様の優し~~いお気持ちをぎゅーっ!と一緒にお詰めしてお送りいたしますので、ご期待くださいませね♪本日の出荷状況によってはまたご注文を頂けるようになるかも知れません。さっ!気合入れて頑張りますからねぇーーっ!
2002/09/12
コメント(0)
『敬老の日』の沢山のご注文、本当にありがとうございます!いや~~、昨日月曜日だと思っていたのに、もう今日は火曜日だぁ!…あたりまえですね。(--;)一昨日寝すぎたと思っていたら、今日はもう寝不足の店長です。ちょっとナチュラルハイ気味です。こんな時メルマガを書くと、とんでもないメルマガがかけて面白いんですけど、そんな余裕はありません。今日も命をかけて出荷に勤しみます!なんと言っても皆様の心をこめた贈り物!パジャマ屋も一生懸命心を込めさせて頂きます!さぁぁぁーーーっ!頑張るぞーーーー!!もしかしたら「敬老の日」が終わるまで日記をお休みするかもしれません。どうかお許しくださいませね~。もしかしたら書けるかもしれませんが…さぁどちらでしょう~?
2002/09/10
コメント(0)
『敬老の日』の沢山のご注文、本当にありがとうございます!とっても忙しくしているパジャマ屋でございますが、土曜日と日曜日は公私に渡りイベントがあり、なんだか無茶苦茶な週末でした。(^-^;)まずは土曜日はラッピング材料の買い付け。なにせ沢山のご注文を頂きましたので、足りなくなりそうな勢い!!(^-^*)慌てて出かけた次第です。そして、日曜日は町民運動会!店長の住んでいる地域はそれこそ敬老の日に賑わっちゃう程の高齢地域に加え、住民自体が少ない…(^^;) で、町内イベントの全員参加はもう義務のようなものなのです。毎年そうなのですが、競技が終わって退場門をくぐると、そのまま入場門に駆けつけるような感じで、出番の多いことっ!子供達は参加賞を山のように貰えて、とっても嬉しそうですが、我々中堅どころはヘトヘト…(--;)ザビエル、お疲れ様でした。
2002/09/09
コメント(0)
きゃーーっ!大変っ!今日の日付があと5分で終わっちゃう~~!!なにも慌てて今日の日記を無理やり書かなくてもいいのでしょうけど~~。(--;)久しぶり~~の雨♪なんだかとってもほっとしましたけど、なにも今日でなくてもいいのにぃ~。と言うのも今日は店長、「旗振り当番」でした。ま、いうなれば昔の「みどりのおばさん」このどしゃぶりの中、振ってきましたともっ!久しぶりに着たカッパの色は紫・・・そうです。「むらさきのおばさん」でした。(T-T)でも、雨に直接打たれる感じってなんか懐かしい…ノスタルジックムラサキのおばさんでした。
2002/09/06
コメント(0)
あら、昨日の日記をさぼっってました。(--;)ご、ごめんなさい。ちょっとこれから敬老の日までは少しさぼり気味になるかもしれませんが、どーぞお許し下さいませね。今日は朝、雨が降りました。ここのところ、ずーーっと雨が降っていなかったので、わーーいっ!雨だーーっ!と喜んだ途端、やみました。(--;)でも、お湿り程度のあめでも気化熱のおかげで少し涼しく感じるかな?それにしても、暑ければ暑いでやんなっちゃうし、急に涼しくなったりすると寂しくなっちゃうし、雨が降らないと心配になっちゃうし、ずーーっと雨が降ったりしていると憂鬱になっちゃうし…アマノジャクなわたくしに天の神様はじゃ、どーすればいいのさっ!とお怒りになっているかも…どーか適度にお願い致します~♪
2002/09/05
コメント(0)
なんでしょねぇ~。もう9月なのにこの真夏のような暑さは…!!8月の後半、いきなり肌寒くなったので秋冬物の衣類と入れ替えをしてしまいそうになりましたが…よかった。しなくて…街中のショップには秋の装いが勢揃いしていて、なんとな~く秋っぽい服を着たくなりますが、身に付けると暑いっ!(@-@)まだまだ活躍しそうですよね。夏服。さて、我が家の末娘は無事幼稚園に行ってくれました。しかもとっても楽しそーに!何だったのでしょう~。あの憂いに満ちた顔は…┐(´~`)┌
2002/09/03
コメント(1)
さぁ~~!今日から学校だっ!幼稚園だっ!お弁当だっ!いよいよ新学期が始まります。社会人の方々にはあまりピンとこないかも知れませんが…にわかに通勤電車などが混みだすかもしれませんね。子供達の長~~い夏休みでのんびりしていた我が家でも、なんとなぁ~く緊張した朝を迎えました。問題は…末娘がちゃんと幼稚園に行ってくれるかどうかです。(^-^;)なにしろ、ここ何日間は「幼稚園行かない…」と事あるごとに言い出す始末。はぁ~、また振り出しに戻る…です。┐(´~`)┌
2002/09/02
コメント(0)
今日から9月!9月1日といえば、防災の日!朝、訓練のサイレンと放送が鳴り響く中、娘と2人で机の下に隠れたり、クッションを頭に載せてジタバタと走り回る(実は火の元を点検している)私の脇で、冷静に自分のリュックの中にお菓子や大切にしているお人形、何故かお絵かきの道具などを詰めたりしている末娘(3歳)が可笑しかったです。(^-^)そういう私もとっさに抱えた5kgのお米の袋…(--;)なんかやっぱり非現実的です。まじめにやらなくちゃダメですよね!今日はペットボトルのお水でも買ってこようっと。本日午後より子供達の野球の応援に出かけます。うふふ。今日は先発レギュラーらしい~♪
2002/09/01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1

![]()
![]()