PR

コメント新着

(´・ω・`)@ 初めまして☆ 3Zと攘夷両方貰いますね~(笑) すいませ…
サクラ@ はじめまして!! バトン探してたんです! そしたら…こ…
うさ@ ぎゃあああああああああ ↑のタイトルすみません>< もう最高です…
あんり@ おじゃましまさァ どうも、あんりっていいます。 素敵なバ…
pear。 @ Re:ゆうさん お返事が大変遅くなって申し訳ありません…
ゆう@ 読みました 私も読みました。 親友占い、私は土方で…
pear。 @ Re:2pointさん 記事読んでもらえて良かった^^ 今後も…
pear。 @ Re:2pointさん ありがとうございまーす(^o^) あのMADは…
2point@ 情報ありがとうございます! 毎度ジャンプ情報ありがとうございます!…
2point@ 大好き銀さんMAD!マイリス1,000越えおめでとう! お祝いコメが遅くなってすいません!マイ…
2007/10/12
XML
テーマ: 銀魂(1194)
カテゴリ: 挑戦【お絵描き】

「・・・まだやるの( ̄д ̄)?」

「まだやります(・∀・)!」


的な銀さんハピバ祭りです^^


今日のはちょっとハピバ絵っぽいんでない?

と一人喜んでみるw

ということで初の試み。
こんなん拾ってくれる方いるかわかりませんが、 銀さんの誕生日祝いフリー絵 とさせていただきたいと思います!!!


でもお祭りだからね!っていうかお祭り気分でウキウキだからね(≧∇≦)!!



しかし今更ですね~w
当日やれよ、っていうw

しかも、これ?

まぁでも他のはハピバっぽくないのでコレで。


こんな オレ ( 銀さん ) で良かったら、もらってくださいっ!!





そして今日も裏話。
だんだん羞恥心というものがなくなってきている自分が怖い(--;)



まずはシャーペンで描いた銀さんを取り込み。

A4用紙めいいっぱいに描いてます。
大きく描く方が好きです。
身体を描かなくて済むからってのもありますが、単純に大きく描く方が描きやすい。

ほぼ顔だけ。
髪の毛も上の方描いてない分とってもラクチン♪
昨日のみたいに下書きの線がゴチャゴチャすることもありません^^


線の色を変えます。



最終的に何色にするかにかかわらず、とりあえず一旦何かしらの色に変えます。
黒のままだと色調補正ができないので。

今回は赤のまま決まりましたが、いつもは色塗った後に、「色調補正」→「色相・彩度」で線の色をいろいろ変えてます。



軽く影をつける。

シャーペンで影をつけたくなるんですが、そこはグッと我慢の子。


こちらもブラシモードにして不透明度を50%くらいに下げ、ぼかしたい部分に消しゴムをかけてます。(髪の毛とか)



全体にグラデーションをかけてみた。

何か首より下の方の描き込み不足が淋しいので、グラデーションをかけて誤魔化すことにw

レイヤーパレットの下にあるボタンメニュー(?)からグラデーションレイヤーを作成。

さっきの線の色と同じ赤になった。
あとで調節しようとも思ってたけど最終的にこのまま赤で決まり。

レイヤーを線画の上にして、「乗算」にしてます。

右上の髪の毛描いてないところも濃くすればよかった…


紅葉を散らす。

ここへきての思いつきです。いつも大体その場の思いつきです。

上の状態のままでは淋しいので、お花でも散らそうと思ったんですがw、どうもイマイチ。
銀さんにお花ってww

フォトショップにデフォルトで入ってるブラシの中に紅葉のやつがあって、「おっ!これ例のED風で良くね?誕生日の季節的にもピッタリじゃん!」とひらめきました!

良く分からないんですが、紅葉の色がちょっとずつ違くなってイイ感じに。
これは元々フォトショでそういう設定の偶然の産物。

二つのレイヤーに分かれてて、一つは「焼き込みカラー」塗り68%、もう一つは通常レイヤーのまま塗り77%、となってます。
これまた偶然の産物です。

実はレイヤーの種別(?)の「乗算」とか「焼き込みカラー」とかは良く分からないままいじってます。
実際どういう効果が出るのかはいろいろ試しつつ「へぇ~、こういう風になるんだ~」って感じ。

紅葉のおかげで寂しかった絵が一気に華やかになりました^^フォトショップ様様ですわ。



お誕生日っぽく文字を入れる。

まずはフォント選び。
絵の雰囲気からゴシックではないだろう、ということで選んだフォント。

最初、「HAPPY BIRTHDAY GINTOKI」で終わってたのですが、2行目が短くてバランスが悪いので「20071010」の数字を加えました。
そして両サイドめいいっぱいになるように文字の間隔を調整してます。

色は白なんですが、透かした感じにしたくてまたいろいろいじってみました。
塗り100%のまま、「オーバーレイ」にしたらこんな感じに。



元の線画がしょぼくても、ちょっといじくったらパッとした感じになったよ、的な裏話でしたw



いつも背景が描けなくて絵が寂しくなってしまうのですが、ブラシツールが結構使えることが判明!

デフォルトで入っているのは普通のブラシっぽいやつと、今回使った紅葉とかあと草みたいなヤツくらいなのですが、いろいろ追加できることを今日知りました!

無料で配布されているサイトさんが沢山あります!
あーありがたやありがたや!!

特にこの二つはスゴイ!

Brusheezy

PSBrushes

どちらも海外のサイト様ですが、種類が多すぎる!ってくらいいっぱいあります。
ブラシだけでなく、パターンもいろいろ増やせるんだ!

なるほどねー、こういうのを使ってるんですねー、皆さん。

これからは背景でいろいろ遊べそうです^^

チャララチャッチャラーン♪pearはまた一つ楽を覚えた。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/10/13 01:42:16 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: