RIKIにっき

RIKIにっき

2006.01.15
XML
テーマ: ドジな私(^o^A(1)
カテゴリ: 身辺雑記
お食事前後の方、今日のブログは読まず、素通りをお願いします。



 おととい、生協で注文してストックしていたワンタンの賞味期限が来たので、それを夕食に出そうと、用意を始めた私。

 ワンタンは出来合いで、スープもついてて(←すいません、料理、めっちゃニガテです。。(-_-;))、そのまま煮れば完成ね☆
 「何分ぐらい煮ればいいかな?」と、ワンタンのパッケージの裏に書いてある、『作り方』を見た私。

 煮るのは2分ぐらいでいいのか…、あ、でも『白菜やたけのこを入れて煮るとよい』、とあるな。
 冷蔵庫の中をのぞいてみると、たけのこはなかったが、白菜はあった。
 それも、義父が自分で育てた、「完全無農薬」な白菜。
 よし、これも一緒に煮よう。
 そう思い、冷蔵庫からその白菜を出し、4枚ぐらい葉をとって、残りを再び冷蔵庫へ。

 とった白菜の葉には、何ヶ所か穴ボコがあいている。
 さすが「完全無農薬」。 虫食いの穴やね。
 そう思いながら、その葉を水で洗う。

 昨日今日ほど気温が高くなかった、おととい。
 水がとっても冷たいなぁ…、手ぇ痛いわぁ。。

 さあ、まな板の上に乗せて、白菜切るぞー。
 ザク、ザク、ザク。。
 こういう時、口ずさむのはいつも、NHKの『きょうの料理』のテーマ曲(←♪ちゃんちゃかちゃかちゃか、ちゃん、ちゃん、ちゃ~ん…、ってヤツですね)。

 沸騰したスープに切った白菜を入れて、そこそこ煮えたらワンタン入れて…、完成(^^)!

 まずは息子の分をよそおう…というわけで、ちょっと小ぶりの食器に、お玉でワンタンとスープをよそい、「白菜も食べてほしいからなぁ」、と白菜も入れた。


「わぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~、何じゃあ、こりゃあw(☆o◎)w!?」

 私の叫び声を聞いて、居間で相撲をTV観戦していた息子が、台所へやってきた。

 「かあ(さん)、どうしたん?」

 「こ、これ~~(T_T)!」

 私が指差した、息子用の食器の中を見た息子。

「かあー、これって…。 ねぇ、虫じゃないの??」

 そう。
青虫 さんが。。。(-_-;)

アワワワ、(""0"")なぁんてこったい!!

 洗い方不足&目視確認を怠ったせいと猛反省した私だったが、時既に遅し。
『青虫のお出汁入りワンタン』は、虫大嫌いの私じゃなくても、さすがに食べられないし、食べさせられない。。。

 哀れ、出来立てホカホカのワンタンは、そのまま生ごみ入れに直行。(-_-;)
 そして予定していた夕食メニューが狂ってしまった私、メインディッシュをスクランブルエッグに変更。
 いつも以上に、寂しい食卓に。。orz





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.15 12:07:51
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

NsRIKI

NsRIKI

コメント新着

chorus mama@ Re:『余命宣告』、来ました。( ̄▽ ̄;)(08/18) rikiさんが身罷られてもう7年も経つのです…
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) にっしい広場 165号 2014冬号 兵庫西 …
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) 天国のRIKIさんへ:空の上で楽しく過…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

お気に入りブログ

贅沢な時間 暑がりのミケネコさん

四国旅行 福寿草5887さん

ベロタクシードライ… DJまーQさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: