RIKIにっき

RIKIにっき

2006.03.27
XML
カテゴリ: 身辺雑記
 パートに出て、例によって例のごとく、13時までのところを14時まで残業させていただく。。(-_-;)

 午前9時から12時45分までで、患者さんの数、54名。
 その間、3時間45分…つまり225分で54人…、患者さんお一人当たり、診察は4.16分という計算ですか。
 何だかなぁ…。

 で、その中でも極端に話の長い、しかも理不尽な患者さん…というのがいらっしゃって…、あ”~~、疲れた!
 胃の病変を、「半年ぐらい前、ハラを蹴られたから病気になったんだ、だから診断書書いてくれ、蹴ったヤツに話したい」という患者さん、あなたです。
 ハラ蹴られて、ハラ立つ気持ちはわからなくもないが、もう半年前のことっしょ?
 本院の消化器科ででもそう言って、医師に診断書拒否されてるもんが、うちの外来で、何で書けまんねん。。。(-_-;)


 そんなんでどっと疲れて帰宅すると、家では義父の姉が私を待っていた。
 義父の付き添いの件だという。

 わかってまんがな、息子さえ見ててもらえたら、パートが休みの日は私が付き添いに行きますよ。お義母さん一人で抱え込みすぎやねんからなぁ…。

 義父が倒れてから今まで約10日、ずっと泊り込みをしている義母である。 

 それにしてもなぁ、いつまであの病院は、家族に24時間付き添わせるのか…?
 私は脳外科病棟の経験はないから、うかつなことは言えない部分があるが、家族にずっと世話させて、ナースは点滴やらモニターやら、そっちの方ばっか見てるのって、おかしくない?? 
 せめて日中ぐらい、義父の世話してやってくれ…ってのは贅沢なのか?



 画像のクリックにご協力頂けると嬉しいです。(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.27 16:16:26
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

NsRIKI

NsRIKI

コメント新着

chorus mama@ Re:『余命宣告』、来ました。( ̄▽ ̄;)(08/18) rikiさんが身罷られてもう7年も経つのです…
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) にっしい広場 165号 2014冬号 兵庫西 …
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) 天国のRIKIさんへ:空の上で楽しく過…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

お気に入りブログ

贅沢な時間 暑がりのミケネコさん

四国旅行 福寿草5887さん

ベロタクシードライ… DJまーQさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: