はるみらな日々 子育てとネット通販

はるみらな日々 子育てとネット通販

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tama416

tama416

お気に入りブログ

23日数量限定 オニオ… New! きゃっくんさん

毎日着せたい子供服 クワワンさん
いちごぷりん ありす♪7890さん
☆育児日記☆ カナママ☆さん
天真☆爛漫 二人の子… りょう0804さん

コメント新着

tama416 @ Re[1]:ヘルパンギーナ(T.T)(08/06) カナママ☆さん >みらちゃん、ヘルパン…
tama416 @ Re[1]:ヘルパンギーナ(T.T)(08/06) amari0416さん >みらちゃん 大丈夫で…
tama416 @ Re[1]:ヘルパンギーナ(T.T)(08/06) りょう0804さん >こんにちわ!お…
カナママ☆ @ Re:ヘルパンギーナ(T.T)(08/06) みらちゃん、ヘルパンギーナになっちゃっ…
amari0416 @ Re:ヘルパンギーナ(T.T)(08/06) みらちゃん 大丈夫ですか? うちのあり…

フリーページ

2007年06月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日17日はみらの幼稚園の日曜参観日でした。

パパは、はるの時以来だから1年ぶりの参加です。

私ははるのスイミングと見事に重なってしまっていた為参加出来ず残念(>_<)

でもパパとみらが2人だけで(幼稚園のみんなはいるけど)過ごす時間も大切かなって思い直しました。

事前に親子競技があるっていうのは知っていたんだけど、結構ハードだったみたいで、帰ってきたパパはバテバテでしたよ。

でもとっても嬉しそうでした

幼稚園でのみらの様子ですが、最初は緊張して静かにしていたみたい。

でもそのうちリラックスしてきて、実に伸び伸び過ごしていたそうです。

パパも安心したそう。

というのも、みらは最初幼稚園を嫌がって嫌がって大変だったんです。

朝「行きたくない!!」って泣くのはもちろんだけど、園に着いてからも教室に入るのを拒否してずっと砂場で過ごしていたとの事(担任の先生からの電話で知りました)

それも園長先生と2人で

これが1週間程続いたそうで。。

その後教室に入れる様になっても幼稚園イヤイヤ病は続きました。

私も途中でめげそうになりました。

「2年保育の方が良かったのかな?」とかって色々考えちゃって。

でもある日突然普通に行ける様になったんです。

理由は未だに分からないんだけど。

ただ慣れただけなのかな?

でも長いトンネルを抜けた様でとっても嬉しかったです。

現在のみらは幼稚園大好き

今日は昨日の日曜参観の振り替え休みだったのですが、「どうして幼稚園行けないの?!」ってブーブー言ってました。

変われば変わるものですねぇ。。

でもでも今日は2人でショッピングに行ったりランチしたり、楽しく過ごしました。

お昼はみらの希望でおにぎりとサンドイッチを持って行って公園のベンチで食べました。

木陰が涼しかったです

平日昼間にみらと2人で出かけるのって久しぶりだったので、私の方がウキウキしていたかも(笑)

明日からまた幼稚園だね。

頑張れみら~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月18日 16時28分35秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: