全199件 (199件中 1-50件目)
先週末から実家に帰省するはずだった私達。しかし金曜の朝、みらが発熱です。最初は微熱よりちょっとあるかなって程度だったので様子を見る事に。しかし夜には39度を越える熱。食欲もないし、朝一でかかりつけの小児科を受診結果「ヘルパンギーナ」でした。喉に水泡が出来てしまい、これが潰れると激しく痛むらしいです。食欲もない訳だよね(>_<)熱は3日位で下がるとの事で、抗生剤と解熱鎮痛剤の座薬を処方していただき帰宅しました。当然実家行きは断念でもはるはとても楽しみにしていたし、実家の母も妹も「はるちゃんだけでも・・」って言ってくれたので、実家まではるを送って行きました。実家では結構大きなお祭りがあるので、毎年楽しみにしているんです。はるを送り届けて、とんぼ帰りで帰宅しました。久しぶりに高速飛ばして運転。結構疲れました。。 はるは3泊する予定。火曜日(明日)また隣県の妹宅まで迎えに行きます。昨日電話で話したけど、とっても元気そうでした。1人でのお泊りは初めてだったはるだけど、余裕だったみたいです実家へはまた日を改めて帰省予定です
2007年08月06日
コメント(6)

夏休み始まりましたね~。長い長い40日以上に及ぶ夏休み。どうやってすごそうか??って思案中です(^^; 今日は車で1時間位かけて、川遊びに行ってきました標高が高いせいか、湿度が低くて快適~。自宅ではとにかくムシムシしていて、じっとしていても汗が出てくる感じだったのにね。もちろん子供達はエンジン全開 水もすごくきれいで癒されましたちょっと冷たかったけど。 次回はバーベキューの用意して行こうかな。都内から大型バスで来ている団体さんもいたので、結構有名な場所なのかも。初めて行ったのですが、混雑もそれほどでもなく、楽しかったです。 さて、今日は夕方から地元の神社で盆踊りがあったので、川遊びから帰ってきて早速お着替え。マザウェイズさんで買った浴衣と甚平着てます。この浴衣、すごく簡単に着られるのでGOODです。 自宅の庭で撮影です。盆踊りは出店も出ていて、賑やかでした^^わたあめ、あんず飴、焼きそば、おでんを買って食べました~。 はる達小学生は明日からラジオ体操が始まります。学校はお休みだけど、早起きしなきゃっ
2007年07月22日
コメント(8)

前の日記でラグマートの130サイズのネタバレをしています。よろしかったらご覧下さいね 早速100サイズネタバレです 花柄キャミ・2,730円 水色カットソー・2,730円これは130とお揃いです フルーツ柄のキャミ・2,415円 ホルターネックキャミとパンツのセット・4,095円 総額11,970円でした。出来れば袖ありトップスが欲しかったなぁ。でもどれも可愛くて気に入りました
2007年06月22日
コメント(6)

遅くなりましたが、ナカムラ赤ちゃん店さんのラグマート福袋のネタバレです。サイズは130ですキャミとシャツのセット・3,465円 水色のカットソー・2,730円 薄いピンクのノーマルなパンツ・2,730円 ワンピとスパッツのセット・4515円 総額で税込み13,440円でした4点ですが、セットものが2つあったので、結果的に6点入ってましたラグマートはやっぱり可愛くて好きです 買ったのはこちらです★税込★ラグマート2007夏&盛夏物福袋
2007年06月22日
コメント(2)
昨日17日はみらの幼稚園の日曜参観日でした。パパは、はるの時以来だから1年ぶりの参加です。私ははるのスイミングと見事に重なってしまっていた為参加出来ず残念(>_<)でもパパとみらが2人だけで(幼稚園のみんなはいるけど)過ごす時間も大切かなって思い直しました。事前に親子競技があるっていうのは知っていたんだけど、結構ハードだったみたいで、帰ってきたパパはバテバテでしたよ。でもとっても嬉しそうでした 幼稚園でのみらの様子ですが、最初は緊張して静かにしていたみたい。でもそのうちリラックスしてきて、実に伸び伸び過ごしていたそうです。パパも安心したそう。というのも、みらは最初幼稚園を嫌がって嫌がって大変だったんです。朝「行きたくない!!」って泣くのはもちろんだけど、園に着いてからも教室に入るのを拒否してずっと砂場で過ごしていたとの事(担任の先生からの電話で知りました)それも園長先生と2人でこれが1週間程続いたそうで。。その後教室に入れる様になっても幼稚園イヤイヤ病は続きました。私も途中でめげそうになりました。「2年保育の方が良かったのかな?」とかって色々考えちゃって。でもある日突然普通に行ける様になったんです。理由は未だに分からないんだけど。ただ慣れただけなのかな?でも長いトンネルを抜けた様でとっても嬉しかったです。現在のみらは幼稚園大好き今日は昨日の日曜参観の振り替え休みだったのですが、「どうして幼稚園行けないの?!」ってブーブー言ってました。変われば変わるものですねぇ。。 でもでも今日は2人でショッピングに行ったりランチしたり、楽しく過ごしました。お昼はみらの希望でおにぎりとサンドイッチを持って行って公園のベンチで食べました。木陰が涼しかったです平日昼間にみらと2人で出かけるのって久しぶりだったので、私の方がウキウキしていたかも(笑) 明日からまた幼稚園だね。頑張れみら~
2007年06月18日
コメント(4)
ナカムラ赤ちゃん店さんでラグマートの福袋が出てます!欲しい方はお急ぎ下さい小さいサイズはまだありますよ~私もGETしました ナカムラ赤ちゃん店セラフも追加されてますね
2007年06月18日
コメント(1)

今日は久しぶりに予定もなかった午前中。はるのリクエストに答えてチーズマフィンを作りました。甘さ控えめのチーズがごろごろ入ったやつです。月曜日ははるのダンスのレッスン日なので、いつもなにかおなかにたまる物を食べさせてから出かけますバナナとかおもちとかねで、今日はマフィンです。 私はミスドのチーズマフィンが好きなんですが、あの甘さだとみらが食べないんです。次は甘党の大人用に、コーヒーに合う甘いマフィンを作ろうかな さてさて明日はみらの幼稚園のプール開きです。天気予報では暑くなるみたいですね。みらは今日ずっとうかれてました(笑)楽しんでくれるといいな 私は明日はスポーツジムのオリエンテーションです。体脂肪やら体年齢やらを測定する予定。内臓脂肪の量まで分かるらしいです(>_<)あぁ・・・不安です~
2007年06月11日
コメント(8)
今日は申し込んであったスポーツジムの1日体験に参加してきました。友達と一緒にです。最近までホットヨガをやっていたのですが、ヨガに行くと必ず頭痛が起きるんです。ヨガ自体は慣れてくると気持ちよく出来るんですが、とにかく終わった後頭が割れる様に痛い時には嘔吐もありで。。普段からひどい偏頭痛もちの私。病院の先生に相談したら、ホットヨガはどうやら頭痛を誘発するらしいんです。それで先月末でヨガを退会。でも何か体を動かしていたいなって思っていたら、友達がジムの体験に行くと言うので、一緒に行って来ました。今日は初心者のエアロビのクラスを予約して参加したのですが、これが結構大変でした何が大変かって、体が全然動かないんです~。振り付けもステップもヨレヨレな感じで(笑)私より多分20以上年上だと思われる方々が軽々とこなしている内容で、ほんとアップアップでした。運動不足ってコワイですね横を見たら友達も一緒にヘロヘロになってました(^^;でもステップの途中でとても「気持ち良い!!」って思える瞬間があって、それがとっても嬉しかったですやはり体を動かして汗をかくのは良いです。体験後、早速入会してきましたこれから出来れば週2回は通いたいな。■【第2弾 先行予約まもなく開始】Crocs Mary Janeクロックス メリー ジェーン 6月13日 21時から再販ですね私ももう1足欲しいな
2007年06月06日
コメント(6)

クロックスのメリージェーンが以前から欲しいと言っていましたが、やっと買えました~^^別の用事で地元のソニプラに行った所、以前は売り切れだったはクロックスが入荷してましたメリージェーンは、ブラック、ゴールド、アーミーグリーンの3色。一応全部試し履きどれも可愛くて迷いましたが、ラスト1足だった事もあり(そういうのに弱いです~笑)ゴールドに決めました。 本当はパールホワイトを探していたのですが、待ちきれませんでした。ゴールドもなかなか良いです思ったより合わせやすいし。早速幼稚園のお迎え(バス停までですが)に履いて行きました柔らかくて履きやすいです。これからに季節、アウトドアの機会も増えるので、買えて良かったです。私のメリージェーンを見て、子供達が自分達の分はないのかって騒いでます(笑) 2、3日中には届く予定なんだけどね。ママだけ一足お先でごめんね~。
2007年06月04日
コメント(2)
![]()
以前は全然気にしてなかったクロックス。ところが先日行ったショップで偶然クロックスケイマン&メリージェーンのキッズサイズを発見はるが「履いてみたい」って言うので試し履きさせた所、「軽くて気持ち良い~。」との事。それじゃあって思って私も履いてみました。「あらら、本当に気持ちいい」思っていたより全然履き心地良かったです。でもね、サイズも色も気に入ったものが全然ないの。はるは明るい色が欲しかったみたいなんだけど、残っていたのはブラックとチョコのみ。みらのサイズに至っては完売だそうでネットでも販売されてないのも知っていたし、残念だけど諦めようってったんだけど、隣県に住む妹に一応連絡してみました。そしたら!ちょうど今販売ショップの近くにいるよ~ってお願いして見に行ってもらいました。そしたら、はるサイズの18.5が在庫があるとの連絡がカラーはイエローとピンク。はるにきいたらピンクが良いって言うので、ピンクにしました。 ケイマンを選んだのは脱ぎ履きがしやすいからです。デザインはメリージェーンの方が私好みなんですが でもみらサイズはネイビーのみであとは完売(>_<)みらはネイビーじゃイヤって言うだろうし。。楽天でセサミクラブのクロッグの予約販売をしていたので、買っちゃいました。 セサミクラブキッズ用 クロッグサンダル 買ったのはコーラルピンクの15センチです。これではるとおそろい・・一応(^^;届くのがとっても楽しみです。 ジビッツつけるのもワクワクで~す
2007年05月29日
コメント(5)

今日は幼稚園の親子遠足でした~。行き先は動物園と遊具のたくさんある広い公園です。まずは早起きしてお弁当作り。みらと私の2人分なので、大人用の2段お弁当箱に詰めました。 この他に小さめのおにぎり4つ。みらと2個ずつです。 今回行った動物園はいわゆる車に乗ったまま外にいる放し飼いの動物を見られるというタイプの所です。有名ですよね(笑)子供達もとっても喜んでました。ただみらは普通の動物園の方が好きみたいです。バスだと見ているだけだからね。でもでもふれあいコーナーでは鹿に餌をあげたり、ウサギを抱っこしたりしてご機嫌でした 年少組さんのお友達と この後行った広い公園はアスレチックなどがあってすごく広い炎天下の中でもみんな元気で走り回り、ママ達はバテバテ。帰りのバスの中では親子でみなさんグッスリでした。もちろん私達親子でもです 帰ってきてからもみらは「楽しかったね~。」を連発。すごく印象深かったみたいです。特に公園が(笑) みらはバス通園なので、同じクラスのママさん達にお会いするのは入園式を入れてもまだ3回目なんです。どんな感じのクラスかなって思っていたんですが、皆さん気さくで、おだやかな感じの方が多くて安心しました~。遠足、とにかく無事に終わってほっとしてますただ、きちんと日焼け止めを塗ったにもかかわらずすっごく日焼けしちゃいました。ちゃんとケアしないとコワイですね(>_<)
2007年05月24日
コメント(6)
![]()
久々に美容院に行ってきました~。目的は縮毛矯正です。私は昔から髪にクセがあって悩んでました。猫っ毛っていうのかなぁ?特に雨の日は前髪がクリンクリンしちゃって大変で。そんな訳で高校の時にストレートパーマをかけて、憧れのサラサラヘアデビューをしました。あの時は嬉しかったです。今は縮毛矯正も髪を傷めないものも出ていて良い感じ。クセはそんなにひどくないので、1度矯正すれば6ヶ月はもちます。なので今は半年に1回縮毛矯正してます。 今日は美容院の帰りにミスドで1人ランチしてきました。食べたのは「鶏団子麺」これって新しいメニューなのかな?初めて食べましたが美味しかったです。ミスド自体久しぶりだったし、ミルクティ飲みながらゆっくり本を読んで、幸せ気分に浸れました。もちろん子供達にはドーナツのお土産。2人供大好きなのが「ポン・デ・リング」甘い物が苦手なみらも1個ぺロリと食べちゃいます。ちなみに私はエンゼルクリームが、パパはカスタードクリームが1番好きです。すっごい高カロリーそうだけど(^^; 夕方からははるのスイミングに行ってきました。今は背泳ぎ25メートルのタイムを計っています。一定の基準タイムを切らないと次の級に進めません。背泳ぎが苦手なはるは苦労しているみたいです。珍しく「受かる気がしないなあ~。」ってぼやいてました。進級テストは再来週です。 今日買ったもの Lesportsac トートバッグ LARGE NOLITA TOTE イルミネーション、欲しかったので嬉しいです。幼稚園の遠足に持っていく他、これからアウトドア系のお出かけも増える予定なのでかなり使えそうです。
2007年05月18日
コメント(6)
とても気になりながらも手を出せずにいたビルケン。とってもお安く販売されているのを見て、思わずポチッてしまいました■【パピリオ】 フロリダ クリーム/フラワー BY ビルケンシュトック レディース ★送料無料送料込みで5,985円ですお安いですよね~。 思わず妹にも、別デザインのものを買ってしまいました。妹用にはこちら ビルケン・サンダル ★最終42%OFF! 【ベチュラ】 ラップ 白 BY ビルケンシュトック こちらは送料込み2,980円です私ももう1足欲しいなぁ 今日はパパが午後から仕事。はるは同じくパパがお仕事の近所のお友達と午前中から夕方まで、外遊びしていました。みらは最初は一緒にいたのですが、やっぱりおうちに帰るって言い出して家に帰ってきました。そうしたらお隣に住む義両親が日帰り温泉に誘ってくれて私も行きたかったけど、はるが温泉よりお友達と遊びたいと言うので、みらだけ連れて行ってもらいました。おお~久しぶりに一人だぁそんな訳で久しぶりにまったりゆっくり出来た休日でした。
2007年05月12日
コメント(6)

今日は幼稚園のお弁当の日です。毎週水曜日、週1のお弁当。みらはこのお弁当の日を楽しみにしていて、機嫌良く行ってくれるので私としては嬉しい日ですちょっとお恥ずかしいですが、今日のお弁当ですミニミニおにぎり4つ、からあげ、たまご焼き、ウインナー、きゅうり、いちごです。全部食べられる様にって思って、好きなものしか入れていません。でも今日は少し量が多かったかな。幼稚園のお弁当、はるの時は初めてで力が入りすぎていたんだけど、みらのはかなりお気楽に作っています(^^;キャラ弁にもトライしてみようと思いつつ、なかなか時間が~(笑)ブログで拝見しましたが、皆さん上手ですごいなって思いますお弁当、空っぽにしてくれるかな?結構気になる私です
2007年05月09日
コメント(8)
![]()
久しぶりの日記です。GW終わっちゃいましたね~。みなさんはどう過ごされたのかな我が家はGWは私の実家に1泊で行った他は、結構ゆっくり過ごしていました。実家では念願だったイチゴ狩りを体験しましたよ。『~狩り』が大好きな私も子供達も張り切って行きましたしかハウス内でのイチゴ狩りは思いのほか暑かった次女のみら以外は途中でかなり鈍い動きに。。しかしみらの勢いは最後まで衰えませんで、農家の嫁においで~なんて言われた位でした(笑)日記がなかなか書けないでいる間に年度も変わり、はるは小学2年生に、みらは幼稚園入園で年少さんになりました。いや~ほんとに早いです。私も1年振りに幼稚園ママ生活再開で~す。忙しかったり、体調を崩したりな日々でしたが、時々は楽天でお買い物をしてました。ネットショッピングに慣れると、実店舗ではなかなか買えなくなってきます。何故かしら?(笑)最近買ったものイーザッカマニアストアーズさんのチアタンクトップです。送料無料中にブラックとブルーグリーンを購入これとっても使えるんです。今の時期は重ね着が多いのでかなり重宝可愛いし、体型カバーにもなるしね他の色も欲しいな~。今なら全色ありますよ
2007年05月08日
コメント(4)
『ドラリオン』のチケット予約しました お友達が前回のアレグリアを観に行ってすごく良かったという話をきいていたので、気になってはいたんだけど。みらがちゃんと観れるかなってちょっと不安で今まで見送っていました。ところが最近のみらは、テレビでドラリオン関係のCMが流れると、何故か釘付けなんです。あとはフジテレビの番組内でもよく番宣してるけど、それもじっと見てる。 それで今日それを見終わった後ひと事「すごいねぇ」って言ったんです。 「そうだね、すごいねぇ。もっと見たい?」「うん、みたい。」「これ観に行ってみたい?」「みんなでいっしょに行きたい。」 これを聞いて決断しました・・・っていうか私がずっと行きたかったんですけど(笑)早速3月末のチケットを予約しました本当はSS席で観たかったけど、もしかしてみらがぐずって途中退場になるかもしれないので、泣く泣くリーズナブルなA席に。でも行けるだけでかなり嬉しい私ですもちろんはるも喜んでいました。来月は久しぶりに電車でお出かけしま~す体調を整えておかないとですね。
2007年02月08日
コメント(6)

先日の日記ではコメントありがとうございました。おかで様でみらの熱が下がりました。朝起きてきて「ごはん食べたい~。」と一言。もしやと思い熱を計ると36度7分良かった~熱下がってましたそれからは食べる食べる朝食の他にバナナ、みかん、スティックパンを完食驚いたけど、食べられなかった3日分を食べた感じでした。まだ鼻水も出ているし油断は出来ませんが、とりあえずホッとしました。 で、今日の夕御飯は『おでん』です。本当はお友達家族を招いておでんパーティーのはずだったのですが、みらもまだ本調子ではないし、パパもはるも風邪気味なので延期させてもらったんです。お友達にうつしてしまっても申し訳ないものね。でも食材は宅配で購入してしまっていたので、早速作りました サフランイエローのオーバル27です。我が家はいつもこれでおでんを作ります。具はだいたいこんな感じですが、今日は手羽先が入っていません。いつもは焼き目を付けた手羽先を入れるんです。トロトロに煮ると美味しくて次は必ず入れるぞ~。たくさん作ったので、隣に住む義父母にもおすそ分けしました。そして数十分後見事完食みんなすごい勢いで食べました。これで我が家の風邪菌も吹き飛ばせたらいいんだけどな。
2007年02月01日
コメント(12)
次女のみら。昨日の昼過ぎから急に発熱しました。なんだか元気がないなと思って熱を計ると39度昼ごはんもいらないと言うので、水分だけ摂らせようとジュースを飲ませた途端に吐いちゃいました(>_<)たて続けに3回。心配なので小児科を予約して夕方行ってきましたおそらく風邪だろうという事で、吐き気止めと解熱の座薬だけ処方されました。でも今日になってもなかなか熱が下がりません 最近滅多に風邪を引かなくなり、丈夫になったなって思っていたけど。みらはたいてい急に高熱が出るんです。肺炎を繰り返した事もあるので、早く治まって欲しいです。 そして長女のはるもなんだか風邪っぽい。今日は早目にベッドに入ってました。明日には良くなるかななるといいな。
2007年01月30日
コメント(6)

Mint-ie-Lariefさんの福袋が届きました買ったのはこちらです。早速ネタバレです テロンとした素材で可愛いです ニット素材で可愛い。一番気に入りました。 トップス3点。パーカ、ブラウンのニット、カーキのキャミ。まぁまぁかな。 パンツはこれ1点ですが、ラメが入っていて良い感じです。ブラウン系。 これきちゃいました(>_
2007年01月23日
コメント(10)

随分遅くなってしまいましたが、無印良品福袋婦人Mサイズのネタバレです。早速いきますね~ピージャケット(紺) 5,500円スキッパーシャツ 3,675円ストール(グレー) 1,500円ベロアキャミ(黒) 700円タンクトップ(白) 1,260円Vネックカーデ(ワイン) 4,725円ガウン(ベージュ) 2,625円レザーボストンバッグ 4,095円ソックス3足(黒) 500円以上の内容でした。これだけ入って3,000円はやはりお得感がありますね。何が入っているか取り出してみるのも楽しいですし。きっと来年も買うと思います今日は午後からちょっと遠くの大きな公園に行って来ました。風が強くて寒かったせいかほとんど人がいなかったです(^^;でも子供たちは元気元気めいっぱい遊んできました。明日は月曜日。また一週間頑張りましょうね~
2007年01月14日
コメント(6)
![]()
あっという間に終わってしまった冬休み。またまた日記も書けないままに(^^;特別何をしていたって訳ではないのですが、やっぱりお休みの日って早く過ぎてしまう気がします。2日の日はやはりバーゲンに行ってきました子供達はパパとまったりしていてもらい、開店の10時に間に合う様にGO!しかし甘かったです。デパートの駐車場から信号を突っ切って近くの踏み切り近くまで渋滞中。とてもじゃないけど10時には着かないと重い、近くのパーキングに車を入れて、早歩き(笑)デパートに着いたのは10分過ぎ位かな?とりあえず無印の福袋が欲しかったので無印へ。残り4個だった婦人用MサイズをなんとかGETしました。中身は選べなかったです。そんな余裕もなく無くなっていきました。出来ればステーショナリーも欲しかったんだけど、既に完売でした。次にRAGMARTへ。こちらは30%OFFにしかなっていないのでどうしようかなって思ったけど、RAGMARTをはるとみらにお揃いで着せられるのも今年限りかなって思って、いくつか購入しました。 左のトレーナーはピンク。真ん中と右側のチュニックはブラウン。とにかくすごく混んでいて、お揃いを見つけるのもひと苦労。レジも長蛇の列でかなり疲れました。。普段ネットでのお買い物が中心なので、実店舗のセールにはすっかり弱くなってしまいました。そうそう、先着順に配っているという事でこちらをいただきました。システム手帳です。そういえばDMに書いてあった様な気がします。すっかり忘れてた。結構可愛かったです今年初買いで買ったのはこれ位。やっぱりネットは楽だな~。その後7日、8日と実家へ行ってきました。北関東なので、着くなり雪がチラチラ子供達は大興奮その後積もった雪で雪遊びが出来ました。これがとっても楽しかったみたい。自宅では雪なんて滅多にお目にかかれないもんね。デジカメもビデオカメラも忘れてしまい、画像なしです9日からは学校も始まり、はるは元気に登校しています。しかし毎日こんなに暖かくて大丈夫なんだろうか?今日も午前中みらと外遊びをしましたが、上着なしでも平気な位でした。暖かいのは嬉しいけど、なんだか心配だったりします。
2007年01月11日
コメント(6)

あけましておめでとうございます皆様いかがお過ごしでしょうか?年末は忙しくてバタバタしており、なかなか更新できませんでした。今年もゆっくりとした更新になってしまうかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。我が家は今年はのんびりお正月を迎えております。冬休み後半に帰省する以外は今の所予定なし。パパが年末本当に仕事が忙しくて休みなしだったので、ゆっくり過ごそうという事になりました。いつもは遠くの大きな神社に初詣に行くのですが、今年は近くの神社に徒歩で行ってきましたすごく寒かったけど、歩いていたらポカポカにやっぱり寒くても動かないとダメですね。神社の様子です。結構人が集まっていました。甘酒を配ってくださっており、久しぶりにいただきました。甘くて美味しかったですおみくじも引きました。はる→小吉みら→中吉パパ→末吉ママ→吉という結果でした。まぁまぁですよね?(笑)最後に神社内にある遊具で遊んできました。今年初の外遊びこの後お昼を食べ、午後はサイクリングに行ってきました。はる&みらもパパに遊んでもらうのは久しぶりなので喜んでいました明日もゆっくり過ごします~。
2007年01月01日
コメント(8)

12月3日のお話です。サンリオピューロランドに行ってきましたみらが『キティズパラダイスプラス』という番組が大好きで、その公開録画に参加するのが一番の目的です。朝7時に家を出て、8時半に無事到着。でもそこには公開録画の整理券を求める長蛇の列がでもなんとか入れました~。公開録画中は、はるもみらもノリノリ親子で大満足の内容でした。 あーみんと一緒にハイポーズ! あーみんもらんちゃんもテレビでみるよりも小さくて華奢でした~。やっぱりテレビって大き目に映るのかな。 その後はピューロランドで思い切り遊んできました。食事はバイキングのレストランで食べたのですが、これがなかなか美味しかったです。デザートも充実していて、ケーキにアイス、フルーツも盛りだくさん子供達は大喜びでした。クリスマスの飾りつけもとてもキレイでしたよ レストランの入り口で~す 最後にキティズハウスに入りました。いわゆるキティちゃんのおうちですね。はる&みらはバスルームがお気に入りでした。 ピューロランドは4年ぶりでしたが、かなり楽しめました。普段テレビでみているキティズパラダイスを生で体験出来、出演しているお姉さん2人にも会え、大満足でした~でもやっぱりこの時期はTDRに行きたくなりますね~イルミネーション、キレイだろうなぁ。。
2006年12月06日
コメント(8)
ニコフラートの福袋の予約が始まってます!買おう買おうと思って買い逃してきた私。100サイズを予約しちゃいましただってすごく可愛いんですよ~。チロルさんのRの福袋を買い逃したのもあって勢いがついてます(笑)サイズによっては売り切れも出てきてますね。欲しい方は是非☆■JEANS-b・nico hrat■ジーンズベー ニコフラート2007 福袋 チューリップ
2006年12月04日
コメント(2)
ナカムラ赤ちゃんさんでラグマート福袋出ましたよ~。急いで下さいね ナカムラ赤ちゃん店楽天市場店★税込★2006秋冬物ラグマート福袋 ベビーサイズ★税込★2006秋冬物ラグマート福袋 トドラーサイズ参戦迷ったんですが、今期物はプロパーで結構買ってしまったので見送りました。皆さん買えたかな?
2006年11月30日
コメント(6)
今日ははるの小学校のマラソン大会でした。実ははるはマラソンがかなり苦手です。幼稚園の頃からマラソンの日はよく泣いていました気分的なものもあるのかな。走る前から気持ちが凹んでしまっているんです。なので今日はどうかなって心配してました。見学も可だったので、お友達のママと一緒に行ってきました 昨晩はるとマラソンの目標を立てたんです。『最後まで歩かないで走りきる事』幼稚園の時はどうしても苦しくて歩いてしまっていたので。。 そしていざスタート!他のお子さんがママ達に手を振ってスタートする中、はるは真剣な表情で通り過ぎて行きました。かなり必死だったみたいです。私はコースを見渡せる場所にいたので、ずっと見守ってました。結果・・歩かず完走出来ましたそして順位も半分より少し後ろ位はるなりにすごく頑張りました私もはるの成長が見られて嬉しかったですこれでマラソンコンプレックス、克服出来たよね
2006年11月30日
コメント(2)
久しぶりの更新です。なんだかんだと忙しい毎日を送っております。その間みらの幼稚園の入園面接がありました。初めての場所に弱いみらだけに号泣を覚悟していましたが、泣く事もなく良く頑張ってくれました面接後サイズ確認の為、制服を着せてもらったのですが、みらちっちゃ~いはるもこんなに小さかったのかな。多分同じ3月生まれなので、同じ位だったのでしょうね。そう思うと随分成長したものです。そうそう、今日マザウェイズさんの実店舗ではるの通学用のコートを買いました。 ガールズバラ柄ヘリンボン4ポケットコートネイビー 130cmこれ、お値段なんと1990円通学用なので汚れが目立たないものが欲しかったので即GETお友達と一緒に行ったのですが、彼女もデザイン違いを買ってました。アウターいくつか持っているのですが、ついつい買ってしまうんです。みらにもお揃いで買おうか悩んでま~す。マザウェイズさんのコートどれも1990円 しかし今日のみら、お買い物の間ず~っと抱っこでした腕がちぎれるかと思いました(>_<)重くなったな~。何キロになったのかしら。最近体重計に乗っていないので、久しぶりに乗せてみようかなぁ。明日は育成会行事で大根堀りに行きます。雨降らないといいな。しかし大根堀りって初めてです~(笑)
2006年11月22日
コメント(10)
今日は小学校の学校公開と音楽会でした。寒くて雨も少し降っていたけど、みらとパパと3人で出かけましたおじいちゃん、おばあちゃんが2時間目までをみてくれていたので、私達は3時間目の音楽会から参加しました。音楽会では1年生は2曲歌を歌います。で、長女はるが代表で曲紹介をする事になっていたんです~。私は決まったその日からドキドキ結構長い文章を暗記しなければならず、毎日家で練習してました。滅多に緊張しないはるなので大丈夫だとは思いましたが、小心者の私はやっぱり心臓がバクバク。私が緊張しても意味ないんですけどね(笑)本番前にちょこっとはるに会ったのですが、やはりいつも通りでした。「緊張してない?」って尋ねると、「してるよ~。」と笑ってました。。さて本番結果は・・間違える事なく、きちんと曲紹介出来ましたいや~良かったですおじいちゃんは感動して泣いてました(爆)歌自体もさすが小学生。みんなしっかり声が出ていました。上級生の歌もききたかったのですが、みらがぐずり出した為、2年生が終わってすぐ退出しました。それでも行って良かったですみんなの成長した姿を見られたしね良い一日でした
2006年11月11日
コメント(6)

マリモさんのセラフの福袋のネタバレです。風邪でダウンしていた為すっかり遅くなってしまいました。早速どうぞボーダーTシャツとパーカーどちらも可愛くて、使い回し出来そう裾カギ編み8分丈パンツ履かせてみたらとっても良い感じでした コサージュ付きニットカーデ可愛いですただちょっとお肌の弱いみらにはどうかな やっぱりセラフは可愛いです。130も買っておけば良かったかなぁ。カーデが小花ジャケットだったら言う事なしだったかな。みらは少しお肌が弱いのでね。でももう充分満足な福袋でしたどなたかカーデと小花ジャケット、交換してもいいよって方がいらっしゃったら、是非私書箱にメール下さいませこちらのナカムラさんのニコフラートの福袋迷ってます。画像見たらすごく可愛かったので。サイズ選びが難しいかなぁ。考えているうちになくなっちゃうニコフラート2007新春福袋
2006年11月10日
コメント(5)

先日購入したローラー&シェリーキッズパークさんの福袋が届きました。今は売り切れてしまっていますがこちらです。120サイズのネタバレで~す画像通りのアイテムで、色違いが届きました。トップス3枚。パーカーにトレーナー2点です。続いてワンピです。通学用のトレーナーが欲しくて買った福袋。中身もある程度わかっていたし、どれも生地がしっかりしていて良いです。もう少ししたら、大活躍してくれそうです。デザインはラブリーな感じでどうかなと思いましたが、着せてみたらGOODジーンズにもスカートにも合います。送料込みでポイントを少し使って4000円でした。ドキドキ感は少ないですが、こういう福袋もいいかもローラー&シェリーキッズパークさん福袋イロイロ
2006年11月03日
コメント(10)

動物園に行ってきました小さな動物公園にはよく行っているけど、大きな動物園は久しぶりです。はる&みらもおおはしゃぎ着くなり走り出す2人。 はるは踊ってます(笑) 今日の目的はきりんさんに会うこと。みらはきりんさん大好きなんですよね~。で、念願のキリンさんに無事に会えました。 とにかく大きい~全長477センチって、近くで見るとすごい迫力。でも穏やかな表情をしていて可愛いみらも喜んでました~。 そうそう、キリンに会う前に寄ったふれあい動物園で、白ヘビがいました。希望者には首に巻きつけてくれるんですけど、小心者の私は遠くから眺めてました。もちろんはる&みらも、そしてパパも(笑)勇気のある女の子もいました 久しぶりの動物園、なんだか癒されました。次はズーラシアに行ってみたいなぁ。 ところで、我が家のビデオカメラ、とうとう壊れてしまいました一応修理の見積もりをお願いしたのですが、ビデオカメラの修理って結構高いらしい。。前にも1度壊れているので、そろそろ限界なのかな?本当はこれが欲しいんです。PCを通さなくても、HDDからDVDへダビング出来ちゃう優れもの♪これから他のメーカーでもこのタイプが出てくるのかなって思うとなかなか踏み切れずにいます。でも便利そう買いたい~
2006年10月29日
コメント(6)

今日ははるのダンスコンテストです。駅でお友達と待ち合わせをして、久しぶりに電車に乗って、バスを乗り継いで出かけました。最近電車に乗ることがほとんどなかったので、それだけではるはウキウキ。でもしばらくしたらなんと爆睡お友達もビックリあなた大物だよ。。さて会場に着くとすでに熱気ムンムン。はる達が出場するカテゴリーは19組がエントリー。うち入賞は4組。なかなか厳しいです。普段緊張という言葉を知らないはる。ある意味いつも安心して見ていられるのですが、今日はなんだかいつもと違う。電車で寝ちゃった時は、「あ~いつも通り」って思っていたのですが、実はとても緊張していた様なのです。声をかけても上の空だし、大丈夫今回のチームは4人。いつも大勢でダンスする事が多かったもんね。それにこのギャラリーの多さ。いくらはるでも緊張するよね。そして出番。曲が始まっても表情も動きもカタイ。見てる私は心臓バクバク。なんとか最後まで無事に終わります様に。。そう思ってみてました。後半は動きも良くなって一安心元気にフィ二ッシュ出来ました後は結果発表を待つのみ。最初はみんな入賞を狙うなんて考えてもいなかったのに、踊ってみて手ごたえがあったのか「賞を取りたい!」って言い出した4人。審査中もずっと祈ってました。そして結果発表。見事入賞を果たす事が出来ましたこの曲を選んで練習は始めた頃は、全く出来なくて、踊れる様になるのかなって不安になった事もあったけど、やれば出来るんですね。結果はどうあれ、1つの事を頑張って続ける事の大切さをみんな実感したみたい。嬉しそうなはるやお友達を見ていたら、こちらまで幸せな気持ちになりました。みんなお疲れ様。よく頑張りました表彰式後に先生と
2006年10月22日
コメント(4)

先日購入したビケットの福袋がようやく届きました。 早速ネタバレです ガールズ130ジャケット・・ピンク色で可愛い。はるが喜びそう。 長袖カットソー・・手持ちのトップスがピンク系が多いので新鮮で良い♪パンツ・・スカートだとダブってしまう可能性大だったので、パンツでよかった~。 続いてガールズ95 スミマセン、袋から出していません。期待していたアウターはベストでした。そしてピンクのカーデ。スカートは見事に手持ちとダブりました。コチラですね 130はジャケットが入っていただけで満足な内容でした95はやっぱりちょっとショックだったかな。かぶる可能性がありながら購入したのは、アウター入りに惹かれたから。ジャケットやコートが入っていればそれだけで嬉しかったのですが。。あとスカートのダブりね。スカッツやパンツ、もしくはスカートでも色違いならOKだったんだけどな~。でもこれが福袋ですもんねこのべストも着せてみたら可愛いのかもただもしこのまま引き取ってもいいよって方がいらっしゃいましたら、是非是非オご連絡下さいませ
2006年10月20日
コメント(7)
![]()
昨日からこちらの地域では一斉に幼稚園の願書配布が始まりました。今日はるのダンスのレッスンが幼稚園のホールで行われる為、みらの願書を受け取りに行って来ました。願書配布についてのお手紙が何らかの手違いで届かなかったのですが、今日受付で無事に手にする事が出来ました。本当にいよいよ入園なんだなって思う反面、実感がなかなか湧きませんはるの時とは違う感覚。下の子っていつまでも赤ちゃんな気がしてしまう私です。さて、来週末ははるのダンスのコンテストが行われます。今日はコーチを含め全員揃っての最終練習日とあって、皆気合入りまくりでしたいつもこんな感じでレッスンを受けていたら、かなり上達するのでしょうね。頑張りすぎたはるは、帰宅後膝が痛いと言っていました大丈夫かな??結果はどうあれ、力を出し切って欲しいです。今日は久しぶりに福袋を買いました。 Biquette ウィンターパック福袋アウターが入るとの事なので、95と130をポチッ去年お友達が着ていたビケットのアウターがとても可愛かったので、期待してますしかし本当に久しぶりの子供服の福袋購入です。アタリだといいな~
2006年10月16日
コメント(8)
![]()
今日ははるが卒園した幼稚園の運動会でした。来年からみらも通う予定の幼稚園です招待状も来ていたので、行ってきました心配していたお天気もOKって事で、子供達も喜んでましたはるは1年生の参加競技の綱引きに、みらは未就園児のかけっこに参加。お土産をもらってご機嫌でした。私も小学校が違ってしまったママ達に会えて、嬉しかったです最近小学生を見慣れているせいか、幼稚園生がとっても幼く、可愛らしく見えました年少さんなんてほんとちっちゃくて可愛い~来年はみらがこうやって参加するんだな~としみじみしてしまいました。先生方も皆お元気そうで、「来年待ってますね~^^」言われてしまいました(^^;ハハハ 最近買ったもの 20%OFF!!【ワコール】段にならないスッキリタイプ!ヒップウォーカー(ジャストウエスト)GSC550 【15%OFF♪】ワコールおなかウォーカーGSC571おなか引き締まる。 前から気になっていたこの2商品。試した感想は、ちっとも苦しくない~穿いてて楽です。でもそれでいてパンツスタイルがスッキリ見える気がします。いいかもこれから毎日交互に穿いていきたいと思ってます
2006年10月07日
コメント(6)

昨日我が家にやってきました。オーバル25、サフランイエローのルクちゃんです。オークションでの購入です。ずっと欲しかったサフランイエロー、やっと買えました色、サイズなどかなり迷いましたが、うちにあるルクで一番大きいのがロンドの20なんです。これだとカレーなどを大量に作りたい時には小さすぎ。これからおでんもしたいしな~なんて思ってこちらに決めました届いてみると何とも可愛いお色なんですね落ち着いた感じが何とも言えませんそんなオーバルちゃんの初仕事は。。昨日はお給料日前日だったので冷蔵庫整理も兼ねて、具沢山の味噌煮込みうどんを作りました。コチュジャンを入れてピリ辛に。思った通り沢山作れて大満足でしたでもこの話にはオチ?が。このオーバルちゃんを洗っている時に、ふといつもの感じで左手のみに持ち変えたんです。そしたら「ピキッ」っと。。左手負傷です湿布を貼って寝たら少し良くなったけど、これからは気をつけないといけませんね。慣れてきた頃が危ないんですね~。
2006年09月29日
コメント(14)

24日は長女はるの小学生としては初めての運動会でした。お天気にも恵まれ、快晴の空の下スタートしましたこちらの小学校はのんびりしたもので、幼稚園の頃の様な場所取り合戦?もありません。始まる直前に行っても、広い校庭内で場所は選び放題みらもいるので、木陰の涼しい場所を選びました。幼稚園の年長の時は大きく見えたはる達でしたが、小学生の中ではやっぱり小さく見えました。6年生なんて私よりはるかに大きな子も沢山いるんですね~。時代を感じました(笑)はる達1年生は、50m走、玉いれ、ダンス、大玉送りがメイン。出番は少ないですが、一生懸命やってましたその後はみんなで昼食~おじいちゃんとおばあちゃんも来てくれて、賑やかに食べました。あっという間でしたが、とても楽しい運動会になりました。来年はもっと成長した姿を見せてくれるのかな?楽しみです
2006年09月26日
コメント(6)

ずっと行きたかったコストコ先週末とうとう行ってきました車で1時間半の距離。でも私はウキウキ~建物が見えてくると鼻歌まで出ちゃいました(笑)お買い物の一部ですこの他にも食品や雑貨など色々GETしましたもともと輸入雑貨や食品が大好きなので、この空間は嬉しすぎですデジカメを忘れてしまったので画像がのせられないのが残念年会費4200円はお高いかもしれませんが、一年以内に退会すれば会費は戻ってきますし、お試しが出来るのはいいかもフードコートも充実していて、ビッグサイズのホットドッグやピザがかなりリーズナブルなお値段で食べられます。子供達もこれには大満足だったみたい。可愛いおもちゃも買えて、2人とも終始ご機嫌でした。私も普段使っている洗剤や調味料のあまりの安さに感激あ~また来月も行きたいなぁ。みらが気に入って離さなかったクマのビンに入ったハチミツです
2006年09月22日
コメント(6)

昨日ちょっと遠出したのもあって、今日は自宅でまったりしています。午前中ははるのスイミングがあったので、お昼を食べたらもうこんな時間。どこか近場に出かけようか考え中です。今日のお昼ごはんオーバルグリル?で最初は普通のソース焼きそば次にパパのリクエストでスパムを加えて塩味のそばめしどちらも美味しかったです。さりげなくオーバルグリルをデビューさせてしまいました使っているのはコチラです他にも~ スパムも~【楽天最安値】ぷりっぷりの食感がたまらない【スパム(SPAM)減塩 340g】 お取り寄せマップ 沖...
2006年09月17日
コメント(8)

最近長女はるはお疲れ気味運動会の練習が始まったのもあるし、夏休みボケ?がまだ抜けないのもあるのかな??毎日帰ってくるとグッタリ。宿題もやっとやってる感じ。チャレンジは・・当然出来ませんなので土日や朝早起きした時に頑張ってやってます。お友達の話をきくと、みんな結構元気みたいなんだよね。大丈夫か~い?と少し心配になったりします。そんなはるも夏休み明けから靴のサイズが19センチにサイズアップしました。靴は揃えてあったんだけど、このところ雨続きだったにもかかわらず、長靴が18センチのままだった。。ごめんね~って事で、早速購入してきましたIF ME (イフミー)レインブーツグレイこれなら下駄箱に入るショート丈だし、中敷も取って洗える様で衛生的なにより色使いがカワイイんだよねちょっと大人っぽい感じでGOODです。小学生ともなると長靴ってあまり履かなくなるってきいたけど、うちの周りでは低学年のうちはみんな履いてます。これならはるもしばらくは履いてくれそうかな。他にもこんなお色が~
2006年09月14日
コメント(8)

ずっとずっと欲しかったビュッフェキャセロール、先週末やっと楽天のお店で注文しました。月曜日に入金を済ませ、お店からも入金確認メールが。いつ届くのか毎日ワクワクソワソワ。でも木曜日になっても連絡が来ない。なので夕方メールを送りました。でも次の日の昼になっても連絡なし。今度は電話をしてみました。お店側の返答はこうでした。「入荷する予定だった商品が入荷しなかった。メーカーに確認したら廃盤色の為、入荷の見込みがないとの事。他の色なら今すぐ送れるが。」ショックでした。実はこれ、主人からプレゼントだったんです。イエローのビュッフェキャセロール、届いたら何を作ろうかと思いをめぐらせていただけに残念で残念で。結局キャンセルしました。その後のお店の対応も誠意あるものだったし、諦めれば済む事なんだけどね。ちょっと落ち込んでしまいまいた。まだ在庫があるお店もあるんですね。どうしよう。。
2006年09月09日
コメント(14)
8月28日の日記で、みらが初めてトイレでおしっこが出来た事を書きましたが、その後急展開なんですトイレでおしっこをする感覚をつかんだのか、次の日も失敗は1回のみでした。そしてまた次の日。今度はおしっこだけでなく、うんちも成功その後失敗なしなんです 今まで全くトイレトレに興味がなく、ヤル気もゼロだったみら。たった3日でオムツ卒業?!と正直驚いてます。みらがヤル気になったきっかけ・・それは新しいパンツを一緒に買った事なんです。カルフールにお買い物に行った時、はるの下着を選んでいたら、みらが自分のパンツを欲しがったんです。キティちゃんのプリントのついた綿のパンツ。なのでふと「これを買ったら、トイレでおしっこ出来ないとね~。キティちゃんぬれちゃって可哀そうだよ。」って言ってみたんです。そしたらみらは「みら、おしっこトイレでする!」って宣言。でも過去にもこんな発言きいたような・・(笑)半信半疑ではありましたが、なにかのきっかけになればとキティちゃんのパンツを買って帰りました みらはよほどそのパンツが気に入った様で、自宅に着くと早速お着替え。鏡の前でポーズを決めてました(笑)そしてその日、初のトイレでのおしっこに成功今に至ります。夜はまだ一応パットをしているんだけど、朝になってもぬれている事はほとんどなくて、朝一でおしっこが出ます。 実はママ友達に「みらちゃんはヤル気になったらすぐにパンツマンになれそうだから、焦らなくてもいいと思うよ。」って言われていました。でもママとしては、もうすぐ2歳半だし、ぜ~んぜんその気がない娘に不安を感じていたりもした訳で。。でもお友達に言われた事、当たっていたんだなって思いました。ただ心配なのがうんちで。。今までは毎日出ていたのが、今は数日に1回になってしまったんです。まだトイレでうんちをする感覚がつかめない様で、出したいのに出せなくてべそかいてますでもパンツにするのもイヤみたいで拒否。便秘になってしまうのではないかと少し心配です。 トイレトレもまだ完全には完了とはいえないと思うし、様子を見守っていきたいです。頑張れみら~
2006年09月03日
コメント(10)

今日のお昼はピラフを作りました。といっても簡単ラクチンメニューです材料は冷蔵庫にあったチョリソーとミックスベジタブル。玉ねぎをバターで炒めてチョリソー、ミックスベジタブルを入れ、更にお米を入れて炒め、分量のお水を入れてコンソメをポンあとは塩コショウして普通に炊きます。これで出来上がりなんて簡単すぎでも娘達もパパもパクパク食べてくれました。 今日はお出かけの予定が急遽キャンセルになり、自宅でまったり過ごしています。長女はるの学校の宿題の最終チェックや持ち物の用意などもしてみました。夏休み、短かった気がします。次女のみらは、はるがいると喧嘩しながらもよく遊ぶし、はるのお友達とも仲良しなので学校が始まってしまうと、みらはかなり淋しくなるのではないかな~って思います。私もはるがいてくれると色々助かる面もあったし、楽しかったので、夏休みが終わってしまうのは残念です。あと2日だ~
2006年08月29日
コメント(12)

ここ数日涼しい日が続いていますね。もう秋も近いのかな~なんて思ったりしています。残暑が厳しくないといいのだけれど。大きなかぼちゃをいただいたので、定番のかぼちゃの煮物を作ってみました。いつもはとりひき肉を使うのですが、冷蔵庫にたまたま合挽き肉があったので、今回は合挽きでチャレンジですまいたけ御飯も作りました。いつもながら画像が上手に撮れませんね(^^;これに冷しゃぶサラダを添えて、今日の夕御飯です今とっても欲しいルクがあります。それがビュッフェキャセロール昨日実物をみてきましたが、ふたがツルンとしていて可愛らしいんです欲しいな~。PC眺めては悩んでいます。これでピラフやパスタを作って、そのままテーブルに出したいんですよね~。でも今月は買い物しすぎなので。。我慢我慢なのです 実は他にもグリルロンド(カレ)やフェノールハンドルのソースパンも欲しいんです。すっかりルクにはまってきましたところで全然関係ないのですが、次女のみら、今日始めてトイレでおしっこが出来ました今まで全くトイレで出来た事がなく、本人もやる気がなかったので諦めかけていたのですが、新しいキティちゃんのパンツを買ってトライしたらなんと成功これからまだ先は長いトイレトレですが、とっても嬉しい出来事でした
2006年08月28日
コメント(10)

1泊2日で温泉旅行に行ってきました前々から行ってみたかった場所なので、行く前からかなりワクワク。お友達の話では、落ち着いた感じの温泉街とのこと。どんな感じかなって楽しみでした。泊まったのは、各旅行サイトでレビューの良かった、和風の旅館です。2歳児連れで和風旅館は不安でしたが、前もってメールした所、他のお部屋とは少し離れた「星の間」というお部屋を用意してくださるとのこと。安心して出発しました。お部屋の入り口には確かに「星の間」の表示が。趣があって素敵です実はここに着く前には遊園地で遊んで来ました。あまり大きくない遊園地ですが、観覧車あり、ジェットコースターありで、子供達はおおはしゃぎ。2歳児以上ならほとんどのアトラクションを利用出来るので、みらも大丈夫家族で楽しめました。宿に着いてからはまず家族風呂に入り、それから大浴場へ。源泉かけ流しだけあって、お肌はツルツルになるし、気持ちいい~その後温泉街を散策。スマートボールなどもあってはるは大喜び。今日は特別~なんて言って歩きながら温泉饅頭を食べたり、お土産屋さんを覗いたり。川辺に下りて釣り人を眺めたりしました。夜ご飯はこれまた美味しかった1つ1つ手が込んでいて、食べるたびに感想を言い合ってました。ヘルシーで体に良さそうなものばかり。大好きな鮎料理があったのは嬉しかったですこの後みらが夜11時半まで寝てくれなくて(枕が変わると眠れないみらなんです~)少しばかり疲れましたが、やっぱり旅行は楽しいです。特に温泉が良かったな~。今まで小さい子供がいるので、大きなホテルばかり選んで泊まっていましたが、今回の様なこじんまりとした旅館も良いですねまたいい宿を探して行ってみようと思います
2006年08月23日
コメント(12)

さてさて今日もルクちゃん大活躍ですお昼ご飯はラタトゥユを作ってみました。画像を撮ろうと思っていたのに、おなかを空かせた子供達にせがまれて、デジカメを出してくる暇もなく。あっという間にみんなのおなかの中へ消えてゆきました。午後は久しぶりに予定もなくゆっくりしようかとも思ったのですが、はる&みらを連れてショッピングに行ってきました。普段のお買い物ではすぐに飽きてしまい、騒ぎ出す姉妹ですが、ここのお店ではなかなか楽しそうにしてくれます。輸入雑貨や家具、食材を扱うお店なのですが、店内がとにかく可愛い1人だったら何時間でもいられそうです。今日のお買い物はこちらいつも常備しているキッチンペーパーと食洗機用の洗剤、あとはホールトマト缶とココナッツミルク缶です。ところがこの食洗機用の粉洗剤、こちらのお店では取り扱いがなくなるとのこと。とっても気に入っていたのに残念です。これからは楽天で買おうかな??カスケード 粉末(自動食器洗機用洗剤)2100gCascade (Dishwasher Detergent)バウンティー ペーパータオル 2本セットそれから今日の夕食です豚バラ肉とダイコンの煮物(ココットロンド20)小松菜と油揚げのおひたし(ココットロンド18)これにキャベツとひき肉をサッと炒めたもの、あとはお味噌汁です。これまたあっという間に完食夏だというのに、みんなよく食べてくれます。ところで、今までルクはココットロンドの20しか持っていなかった私。実は今日18を買っちゃいました。買うつもりも全然なくて、ショップをウロウロしていたら、ブルーの20センチがセールになっていて、お値段は9500円。商品券で500円バックだから実質9000円です激安って訳ではないし、次に欲しい色はイエローかグリーンって思っていたし、素通りしようとしたけれど。。なんだか置いて帰れず(?)買っちゃいましただって現品以外では最後の1点だったし。。もともと18センチ欲しかったし。。そんな訳で今日早速煮びたしを作ってみたのでした。ブルーもとっても可愛いですよしよし大切にするからね
2006年08月16日
コメント(12)

今日もムシムシして暑かったですね~晴れていたので家中のシーツ、カバー類を洗濯してからお出かけしたのに、夕立があって。。帰宅してみたらみ~んなしっとり?湿った状態にお布団干していかなかっただけ良かった~。 さて、こんなに暑いのに、はるはホワイトシチューが食べたいと言う。なので灼熱のキッチンに立ってシチューを作りました。ブログのお友達のりょう0804ちゃんが購入してから、気になって気になって、とうとう買ってしまったル・クルーゼのココットロンド20。もう毎日の様に活躍してくれています。肉じゃがやロールキャベツはもちろん、とうもろこしやブロッコリーをゆでるのにも重宝あぁ本当に買って良かった 今日作ったホワイトシチューです ルクのオレンジとニンジンのオレンジが良い感じお鍋一つでお料理がこんなに楽しくなるなんて知らなかったです。もっと早く出会いたかったです~ 箱キズなだけで9800円【箱キズ】 両手鍋 ル・クルーゼ ココットロンド【18cm・チェリーレッド】人気のココットダムール11800円【箱キズ】 両手鍋 ル・クルーゼ ココットダムール【18cm・チェリーレッド】次に欲しいのはイエローかグリーンかな? 『正規日本仕様限定品30%OFF』ルクルーゼ ココットロンド18cm<ディジョンイエロー> 『正規日本仕様限定品30%OFF』ルクルーゼ ココットロンド18cm<フルーツグリーン>
2006年08月14日
コメント(10)
![]()
昨日は妹が姪っ子ちゃんを連れて遊びに来てくれました。妹は隣県に住んでいて、うちまでは高速とばして1時間強の距離近いようで遠いのですが、最近はこうしてちょこちょこ会っています。そんな妹が手土産を持ってきてくれましたリキッドアイス1リットル3本カフェオレベース600ml3本入りセット【送料無料】このカフェオレベース、カフェオレ好きの私にはたまらなく美味しかった牛乳で割って飲むのですが、カロリー考えなければもう何杯でも飲める~コーヒー好きのパパは、リキッドコーヒーを無糖のまま飲むのにはまってました。今日お友達が来た時にも出しましたが、とっても喜んでもらえました。妹に感謝ですあと最近飲み始めたものがあります。【送料無料】おいしい健康バーモント酢『ザップスティック20ml』大人気で900ml完売中の為お詫び...私は酸味に弱い方なのですが、これは美味しく飲めました。他にもオススメありますよ~。これはお買い得!ほとんど半額です!【即完売!!で追加】りんごジュース感覚のおいしい飲む健康酢『うまいっ酢900ml2本セット』★3セ...携帯用のスティックも♪♪超お得!【送料無料】酢飲料【ランキング1位】&レビューで大人気の持ち運びに便利なスティック...このザップとうまいッ酢、私はザップの方がさっぱりしていて飲みやすかったです。ただレビューを見ると、酸味に弱い方はうまいっ酢の方が良いらしいです。スティックタイプなら、送料込みですし、試すにはもってこいかもこれを飲み始めてからは、疲れにくくなったがハッキリわかります。個人差はあるとは思いますが、私には合ってました。是非お試し下さ~い
2006年08月11日
コメント(6)

ここ何日か、ものすごい暑さですねあまりクーラーを使わない我が家ですが、午後になると耐えられずにスイッチ入れちゃってます。子供達も汗だらだらで可哀そうだしね。ところでこの暑い中、ブルーベリー狩りに行ってきました。妹夫婦と姪っ子も一緒です。この強烈な暑さのせいか、農園は貸切状態思う存分摘んだり食べたりしてきました。ブルーベリーって小さい子でも自分で摘んで食べられるのでいいですね子供達は一心不乱に食べてました(笑)料金は3歳以上はお土産つきで750円。結構お得感がありましたよただ日陰が一切ないので本当に暑い帽子も被って、日焼け止めもバッチリ塗りましたが、やっぱりかなり焼けてしまいました。特にチビ達は顔が真っ赤時間無制限とは言われましたが、30分が限界でした。でもとっても楽しかったな~不思議なのが、男性陣。何故かお土産用のブルーベリーを詰めるのに必死。粒ぞろいで甘いのをしっかり集めてました。男性はやはりコレクターなのかとちょっと思ったのでした。あと面白かったのが、木によって甘さが全然違う事うっとり甘いのもあれば、おそろしく酸っぱいのもあり。ドキドキでした(笑) 秋になったら今度はぶどう狩りに行きたいです
2006年08月06日
コメント(8)

久しぶりの日記更新になってしまいました。みなさんはいかがお過ごしですか夏休みに入ってからというもの、本当に忙しい日々を過ごしております。予定を入れているのは私なんですが(^^;時々しか会えないお友達に会ったり、プール行ったり、温泉行ったり、牧場行ったり、家中の大掃除をしたり。まぁとにかく忙しい1週間でしたパパは自営業なので、お昼はいつも家で食べるのですが、私が本当に毎日いないので(ご飯は一応用意してから出かけています)「半年分の予定入れちゃったんじゃないの?笑」と笑われてしまいました。ただ、はるもみらもとても楽しそうなので、たまにはいいかなと思っています学校があるとこんな遠出はそうは出来ないものね。さて、そんな中先週はるのスイミングのテストがありました。今回は無理かなと思っていたクロール25メートル完泳が見事合格とっても嬉しかったです。8月は旅行や帰省の為、1ヶ月スイミングをお休みしますが、9月からは背泳ぎの練習が始まります。親子で楽しみにしています牧場での1コマで~すもうすぐ8月ですね。今年の8月は夏らしい夏になるとの事。体調に気を付けて楽しみましょうね
2006年07月30日
コメント(8)
全199件 (199件中 1-50件目)