吾が徒然

吾が徒然

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トンカツ1188

トンカツ1188

Calendar

Favorite Blog

自立支援受ける障害… New! elsa.さん

4日の日記(2) New! harmonica.さん

駒ヶ根市、光前寺参拝 New! 田舎の町づくりさん

源氏物語〔25帖 蛍 9… New! USM1さん

気が付くと足を引き… New! 岡田京さん

Comments

神風スズキ @ Re:岐阜県神戸町  日吉神社(05/13) New! Good evening.  気温27度と真夏になった…
5sayori @ Re:岐阜県神戸町  日吉神社(05/13) New! 神戸町は、ごうどちょうと呼びます 神戸…
ひなの。 @ Re:岐阜県神戸町  日吉神社(05/13) New! 神社の堂宇は三重塔を含め、立派ですね😋 …
gonta3220 @ Re:岐阜県神戸町  日吉神社(05/13) New! おはようございます。 いつもコメントあ…
トンカツ1188@ Re[1]:愛知県豊田市 藤の回廊(05/12) New! みなみたっちさんへ こんばんは 見事な…

Freepage List

2024.05.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます

国道を走っていますと 新緑が 色濃く

なってきてるの 感じますね

先月咲きました 花で 小さな実を つけ始めて

来ているのもあります

ドウダンツツジで 有名な 大龍寺 参拝しました

花と 堂宇に分けまして アップいたします



駐車場に車 止め見上げた光景です



ドウダンツツジ以外の ツツジも 咲き誇っていました





この角度から 本堂で 別れているように 見えました



斜面一杯の ドウランツツジですね





燈篭も古く 感じました



廊下に座り込んで ユックリ 観賞しました



白の中に ピンク 少しでしたが 目立ちますね



画像で見ますと 真っ直ぐのように 見えますが
上部と 下部が 切れているように なっていました




芝の中に 小僧さん 愛くるしいです



抹茶です 貴人台です 久しぶりでした 500円
ユックリ座り込んで 半時間ほど 庭を眺めていました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.09 06:00:13
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
gonta3220  さん
お早うございます。

岐阜での一日 素晴らしい日になりましたね。
こんな光景は 非日常で 素晴らしいと思いました。
心の栄養剤ですね。

抹茶も優雅な雰囲気で頂くことが出来ましたね。 (2024.05.09 06:16:16)

Re:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
龍の森 さん
ドウダン 結構大きいなります
見事です
秋は 真っ赤ですね

お茶碗が ドウダンの花をひつくり返した形にみえました
 ユニークな形ですよ (2024.05.09 11:11:36)

Re:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語の〔桐壺5〕を更新しました。
光源氏の母の桐壼更衣の廊下通り路を塞いで辱しめる。
数え切れない苦しみを受けて更衣が心を痛め病になる。
(2024.05.09 11:19:28)

Re:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
mamatam  さん
ドウダンって漢字だと満天星って書くんですよね。あの可愛いお花そのものですよね。
こんなにたくさんの満天星、壮観でしょうね。
でも、実はあの木、剪定しないとすごく大きくなるんですよね。
前に見たことがありますよ、高木という感じに育った満天星。ちょっとイメージ違いますよね。
こちらもこんなにたくさんあったら、お手入れ大変だろうと思ってしまいました。
素晴らしいお庭を見ながらお茶をこんな素敵な器でいただけるのもいいですね。 (2024.05.09 11:25:36)

Re:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
満天星のお寺、立派ですよね

ゆったりとした時間が流れている気がします (2024.05.09 11:40:42)

Re:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
こんにちは。

春は 壺型の白い 可愛らしい小花を楽しんで、

秋は紅葉が楽しめる… 

風水では、開運効果が 期待できるとかで、人気があるようです。

愛くるしい小僧さん、年季が入って、風格がありますね。(*^-^*)

貴人台で、いただく抹茶、経験したことがありません。

特別な 作法があるんでしょうか? (2024.05.09 14:28:05)

Re:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
コメントありがとうございました。

 スマホに転記しています

ほかの方もスマホに・・・と言う方がいらっしゃいました。
外出先でも、スケジュールの確認ができるので便利に使えそうですね。


拝観料300円で、こんなにも充実した庭園で驚きました。 (2024.05.09 14:31:13)

Re:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
いつも感じますが
お手入してくれる裏方さんがあってこそ、綺麗な風景なんですよね!(^_-)-☆ (2024.05.09 16:04:16)

Re:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 急激に気温が下がり
どうなっているのか、困惑。

 高校までいた生まれ故郷の
北海道紋別郡、雪が降ったとか。
一部長野のスキー場も。

 今日は市内の私立S高校の体育祭。
晴れで気温も適度で良かったのでは。

 胡坐政治の自民党が又しても大失敗。
根っから腐っていますので
そう簡単には浄化されないでしょう。

 米国も日本も「金権政治」まっしぐら。
大統領候補が裁判沙汰とは情けない。

 プーチンも習近平も二号さんだらけ。
独裁には「金」と「女」がつきもの。

 数十兆円の負債のトヨタが
5兆円の利益など当たり前。
政府の大企業、銀行の仲間ですからね。

 時給900円前後に泣く地方の貧しさよ。
中小企業を救わずして日本経済は浮揚せず。

🌹長崎からガッツな応援完了です。
🌷Have a great Thursday night.

(2024.05.09 16:19:28)

Re:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
hinachan8119  さん
こんにちは

ドウダンツツジ、この状態で満開かしら。白、紫、赤。カラフルで楽しませてくれますね。ちょっと形の変わった置き方の抹茶碗のように思いました。貴人台というのですね、未経験でした。こちらのヤマツツジがちょうど見頃になっています。例年より花が少なめになってます。 (2024.05.09 16:27:38)

Re[1]:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
gonta3220さんへ

こんばんは

素晴らしい光景を 時間をかけまして

拝観 堪能しました

抹茶は好きですが 飲む機会が少なく

チョット 寒しいです
(2024.05.09 19:58:59)

Re[1]:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
龍の森さんへ

こんばんは

ドウダンツツジ 大きな木に成長

しますね 尾張旭市に秋に庭公開

あります 見事です

抹茶 久しぶりに 飲みました
(2024.05.09 20:01:47)

Re[1]:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
Photo USMさんへ

こんばんは

集団で 陰湿な 苛め

心が 病んでしまいますね (2024.05.09 20:03:19)

Re[1]:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
mamatamさんへ

こんばんは

小さな 愛くるしい 白の花

大木の庭 公開されますと 時折

拝観しに 出かけています 紅葉して

もう声が出ない位 感動しますね

急斜面に植栽されていますから 手入れも

大変かなと 思って 眺めていました

苔生した 庭も 趣ありますね

静寂な環境での 抹茶 良かったです
(2024.05.09 20:06:58)

Re[1]:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
5sayoriさんへ

こんばんは

この寺院 別名 ダルマ寺

供養の時は 凄い参拝者でしょうね

確かに 庭を眺めて30分 堪能しました
(2024.05.09 20:08:51)

Re[1]:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
まんまんでーさんへ

こんばんは

満天星と書くように 白い小さな花

とても愛くるしいですね 汚れを知らない

少女のように

風水では 開運効果 あるのですか 知りませんでした

抹茶の作法は知りません 普通のように 飲みました
(2024.05.09 20:11:58)

Re[1]:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
ゆういん2000さんへ

こんばんは

スマホに転記していますと 当日

画面に アップしてくれて 確認できますから

便利ですね 病院での予約 見て確認しています

拝見料金 やはり地方は安いですね

京都は 高い と思っています
(2024.05.09 20:15:08)

Re[1]:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
ララキャットさんへ

こんばんは

どの施設でも 公園でも 裏方さんの

献身的な 努力で 達成できるのですね
(2024.05.09 20:16:41)

Re[1]:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
神風スズキさんへ

こんばんは

今日はチョット 寒く 感じましたね

産まれ故郷 雪が降りましたか

共産国家でも 二号さんを 多々

人間の差がですね 
(2024.05.09 20:19:42)

Re[1]:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
hinachan8119さんへ

こんばんは

ドウダンツツジの花は 白のみです

赤い花は ミツバツツジです

このような場所で 貴人台での 抹茶の

提供 珍しいですね (2024.05.09 20:22:16)

Re:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
ツツジのあるお寺はいくつもありますが、ドウダンツツジをメインにしたお寺は聞いたことがありませんでした。

すごいものですね。
真っ白。

ゆっくりお庭を眺めて過ごせるのは至福のひとときですね。
(2024.05.09 20:50:44)

Re[1]:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
みなみたっちさんへ

こんばんは

赤いツツジは結構 聞きますね

ドウダンツツジは 少ないですね

この寺院 斜面に植栽 手入れが

危険性 伴いますね

抹茶 飲みながら ユックリしました
(2024.05.09 21:34:54)

Re:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございました。

連休明けで更新ペースが乱れています。

花だけではなく、苔生した庭も見事ですね。
(2024.05.09 21:36:21)

Re[1]:岐阜市  大龍寺 ドウダンツツジ 1(05/09)  
kopanda06さんへ

おはようございます

GWは日常と異なり 動きの ペース

乱れますね

花もシッカリ ついていました

苔 良いですね
(2024.05.10 08:42:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: