吾が徒然

吾が徒然

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トンカツ1188

トンカツ1188

Calendar

Favorite Blog

SUZUKI every車検蛇… New! 山ちゃん5963さん

松本ホテル New! 田舎の町づくりさん

発達障害、全国ネッ… New! elsa.さん

7日の日記(2) New! harmonica.さん

源氏物語〔25帖 蛍 1… New! USM1さん

Comments

田舎の町づくり @ Re:愛知県一宮市  浅野公園 (ツツジ)(05/15) New! 花はつつじ満開ですか。 ナンジャモンジャ…
田舎の町づくり @ Re:岐阜県神戸町 日吉神社 最終 祭礼(05/14) New! こんばんわです。 7時間も待っての祭りで…
神風スズキ @ Re:愛知県一宮市  浅野公園 (ツツジ)(05/15) New! Good evening.  急激な気温上昇で体がつ…
gonta3220 @ Re:愛知県一宮市  浅野公園 (ツツジ)(05/15) New! 白と真っ赤なつつじ 紅白で美しいですね…
5sayori @ Re:愛知県一宮市  浅野公園 (ツツジ)(05/15) New! 浅野長政のお屋敷だったこと・・の浅野公…

Freepage List

2024.06.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます

国道19号線を走っていますと 密蔵院の

案内看板が 出てきます

興味もあり 参拝しました 

アップいたします



石柱



総門 (市指定有形文化財)
 かなり傷んでおり 柱に直接 ボルト
 アラッポイ 保守と思いました



境内図
 僧侶を養成する 寺院 ピーク 3000人と言われています



多宝塔の説明



多宝塔 (国宝)



観音堂(春日井市指定有形文化財)



元三大大師堂(春日井市指定有形文化財)

灌頂の井戸


鐘楼



寺蔵



宝珠印塔





開山堂(春日井市指定有形文化財)



中門
 ビックリするくらいの 草に覆われています
 檀家が無く 住職一人 のみ
 手入れが 行き届かない のです



ドクダミソウが 物凄かったです 

玄関
 石道以外は雑草です でも背の高いのは
 生えていませんでした




本堂
 創建   嘉暦3年(1328年)
開基   慈妙上人
 宗派   天台宗
 本尊   薬師如来

 この寺院は僧侶を育成する寺 檀家は無く
 美濃・尾張他11ケ国 700か所
 塔頭 36坊 学徒 3000人
 の威容を誇った寺院です



珍しいので アップ撮りしました



方丈



山王社(春日井市指定有形文化財)


ビックリする記事が 拝観した翌日 区画整理が
寺の周りで行われており 寺の負担金が8000万近く
交渉して 3700万近くの減額
でも檀家の無い寺院 経済的に苦しい状態
資金捻出のために 多宝塔の売却を計画となっていました
このような物件の売却可能? 移設するのかな 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.11 06:00:16
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
ひなの。  さん
檀家のない寺院、区画整理に多額の資金が必要とは😖💦ですね

良いスポンサーが付くといいですね😋 (2024.06.11 07:28:00)

Re:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
花菖蒲、あじさいを楽しまれる日が多いようですね。
近頃、昔のように山に登る機会は増えたのですが
花を楽しみながら、花を楽しむために登る
そんな山登りになりました。
冒険心は小さく、花を楽しんでいます。
こちらの寺社、大きいですね。 (2024.06.11 08:32:26)

Re[1]:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
ひなの。さんへ

こんにちは

檀家数の少ない寺院 過疎地で実質

少ない 寺院

維持が 難しいでしょうね

新聞記事から 現れると 最高ですね
(2024.06.11 12:04:13)

Re[1]:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
田舎の町づくりさんへ

こんんちは

アジサイ 花菖蒲  睡蓮を

楽しんでいます 間もなく 半夏生が

頃合いに なってくると おもいます

山登り 高山植物を求めて 歩かれる方

多いでしょうね 

心の大きな うねりかも 知れないですね
(2024.06.11 12:33:07)

Re:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
龍の森  さん
ん〜 栄枯盛衰の…ですか

一人になる前に計画しなかったのは因果
か 建物を木で補強してますね

一部の売却よりそっくり引き取りが
あるといいですね (2024.06.11 13:35:21)

Re:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
檀家のないお寺はそのまま廃寺になってしまいますね

住職さん大変ですね (2024.06.11 15:30:57)

Re:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 全国的に真夏ですね。
入梅せず梅雨明け?

 朝鮮半島も緊張激化とは。
ロシアの影響でしょうね。

 東京都知事選、お祭りですね。
真面目にやりなさいって感じ。

🌹 長崎から真心応援完了です。
🍍 Have a happy Tuesday night.


(2024.06.11 16:23:35)

Re:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
こんにちは。

寺院の数は2040年には 約4割減少する‥と

言われているそうですが、実際にお寺の運営の厳しさを

耳にすることがあります。

何年か前に よその寺で 生き残るために

マンションを建てる計画をして 檀家さんに反対された…

というニュースも耳にしたりしました。

その時に

寺は和尚のものなのか? それとも、檀家さんのものなのか?と

考えたことがありました。(*^-^*)

(2024.06.11 17:06:08)

Re:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
gonta3220  さん
手入れすれば 良い寺院なのに 残念ですね。

資金難で 多宝塔の売却とは なんとも悲しい現実ですね・ (2024.06.11 19:38:53)

Re:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
中門・・・草に覆われていますが、なかなか趣があって好きです。

檀家がないお寺は大変でしょうね。

区画整理に資金が必要とはびっくりしました。
(2024.06.11 19:49:18)

Re:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔帚木11〕を更新しました。

20年程前に脳梗塞で現役引退した友人の家へ行って来た。
奥さんは家を守るために未だに働き不在だった。
久方ぶりに小中学時代の思い出話に花を咲かせた。
同学年で既に亡くなった人が8人も居て驚いた。
(2024.06.11 20:29:43)

Re[1]:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
龍の森さんへ

こんばんは

以前は僧侶を育成する 寺

逆に檀家無し 皮肉ですね

この和尚さん 本部からの 派遣

独身僧侶 運営難しいですね

堂宇も手入れ悪く 耐震に 弱い 感じでした (2024.06.11 21:18:41)

Re[1]:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
5sayoriさんへ

こんばんは

檀家数 250~300は欲しい と

聞きますね 何か寂しい 気持になりました


(2024.06.11 21:22:32)

Re[1]:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
神風スズキさんへ

こんばんは

名古屋 今日も暑かったです

都知事選 花火のように 候補者

小池さん カイロ大学 攻められる でしょう
(2024.06.11 21:24:48)

Re[1]:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
まんまんでーさんへ

こんばんは

愛知県は全国一 寺院数多いと

言われていますね

2060年までに 4割減少ですか

過疎地の寺院 厳しいですね

寺院は 檀家 信徒 の総意でしょうね
(2024.06.11 21:27:38)

Re[1]:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
gonta3220さんへ

こんばんは

手入れ一人では 無理な広さ

寺収入が 住職の個人年金と聞きました

多宝塔の売却は 文部省の許可必要

難しいでしょうね (2024.06.11 21:30:02)

Re:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

今日はとても暑くなりました。

鐘楼が貧祖なのに、多宝塔まで売却。

こうしてお寺が消えていくのですね……
(2024.06.11 21:30:16)

Re[1]:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
みなみたっちさんへ

こんばんは

多宝塔は国管理で とても綺麗でした

他も立派な堂宇で 春日井市の重要文化財

でも補修は殆ど なされていない状態

区画整理は 国 県 無関係 範囲の土地売却で

費用捻出 住民負担 大きいですね (2024.06.11 21:33:20)

Re[1]:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
Photo USMさんへ

こんばんは

脳梗塞で 罹患 働けない 状態

奥様も高齢 で仕事 辛いでしょうね

かなり 他界されていますね

トンカツ年齢ですと 3割 虹の橋 渡っています
(2024.06.11 21:35:42)

Re[1]:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
kopanda06さんへ

こんばんは

厳しい現状ですね

檀家が無いですから 資金がでない

多宝塔 売却構想で 実際買い手

あるのか 疑問ですね
(2024.06.11 21:37:35)

Re:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
吉祥天2260  さん
3000人、大きなお寺というよりもはやお城ですね
由緒あるお寺なのに檀家がないのですか
この広大な敷地、住職さんひとりでは管理できないでしょうに
そんなお寺に区画整理の負担金8000万円、なんてひどい話です
文化財として県や市が保護できないのでしょうか (2024.06.11 22:31:55)

Re[1]:愛知県春日井市  密蔵院(06/11)  
吉祥天2260さんへ

こんばんは

3000人近くが修行していた 一日に

食べる量も凄い それだけ 寄贈されて

いた 寺 本山派遣の独身 住職さん

一人では 管理できない 

堂宇の殆どは 春日井市指定有形文化財 

春日井市の文化関係予算で 守られるのですが?

このような状態 悲しい気分で参拝しました


(2024.06.12 00:03:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: