PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


February 3, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

せめて部屋の片づけくらいはしたかったのですが。
あと20日あまりの間に部屋の片づけを済ませないと
引っ越しする際危険なので、出来るだけ早く手を付けたいところ。
#初出時+1ネタ追加(3日23時現在)

・節分

ケロロ軍曹で節分ネタを見たのが久しいのですが、今更ながら
今日が節分だったのを知りました。どうも日付が頭でずれている悪寒。
で、威勢よく豆まきしていたのですがやっぱり部屋中豆だらけ。
自室はコードや機器が入り組んでいるのですべて除去するのは至難の業っぽいです○| ̄|_

・AIRを最速で終わらせる

やっぱり冬は布団でAIRでしょ(謎
というのは冗談ですが、部屋に行くと暖房費がかかるので
(しかもファンヒータに灯油を入れるのが面倒なので)
朝起きてもどうも出づらいという罠。

思いつきでAIRをインストールしてやってました。OPは普通に見て、
あとはCtrlで飛ばし。選択肢は長年の勘(ぉ で選び、何とか40分程度で観鈴編EDに。

改めてA20mの液晶の下の両端が暗いことに気づきました○| ̄|_
インバータかなぁ・・・。

連日こんなのに時間割いてて良いのか疑問ですが、ふと思い立つと
やってるので仕方ないかなぁと。

・DVDプレーヤ受け渡し完了

以前学校で修理依頼を受けて、その後修理完了した某DVDプレーヤですが
今日突然連絡がきて「取りに行くから」と言うことで、やっと
受け渡して報酬ゲトー(w
部屋も若干すっきりしたので良かったです。
あとは修理品が壊れないかどうかですね。コンデンサにELNA使ったので
ちょっと音質良くなったかな、と思ってみたり。

・部屋のカレンダーをやっとめくった

1月に「丸まってるからかけておけば湿気で伸びるか」と吊したまま
めくりもしなかったよつばと!2005年カレンダーですが今更ながら
めくりました。1月終わっているので2月で。表紙を含め二枚もめくる羽目に。

未だに2004年カレンダーも貼ってあるのは面倒だから(w

同じくひめくりあずまんが2004の月めくりもめくりましたが、
そういえばよつばとひめくり2005も注文してたような・・・。
資金難につき勘弁して欲しいです○| ̄|_

・JUSTSYSTEM大丈夫なんでしょうか?

いろいろ報道が飛び交っているJUSTSYSTEMの記事。
一太郎と花子の販売停止とかいろいろ聞きましたが、ATOK17登録
ユーザーなのでJUSTSYSTEMからお知らせメールが来ていたので
見てみると、そういう措置は執られないようなので安心。

上の写真はMyShopでATOK17を購入した際に一緒に入ってたカレンダー。
ノートの横にはあずまんがの月めくりが居座っているので
結局VALUESTAR横になりましたが 結構邪魔。
もう少し広いパソコンデスクだったら・・・と小一時間(w

・結露

窓についた結露。加湿器どころではない量な気がします。
除湿器必要かなぁ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 7, 2011 10:59:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: