PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


November 4, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
これを執筆している間にも 50万アクセス突破 してそうな予感。
とりあえず4年目にして50万アクセス、ペースは上々です。
より一層極端に偏ったジャンルのネタを中心に日記を執筆していきたいです(爆

で、執筆完了時には50万アクセスに立ち会えないと思うので早々と
5 0 万 ア ク セ ス
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

と言っておきますよ?(ww

・FMV-7000TXで各種ベンチマーク


昨日に引き続き、一通り動作に必要なドライバのインストールと設定が
終わったので、各種ベンチマークを行ってみました。


・ゆめりあベンチ 1024x768 綺麗 4857
・3DMark2000 1024x768 16bit HardwareT&L 5338 3D marks
・3DMark2001SE 1024x768 32bit PureHardwareT&L 6085 3D marks
・3DMark2001SE 1024x768 16bit PureHardwareT&L 6219 3D marks
・FFXI Official Benchmark V1.1 2571

1万円強のPCにしてはなかなか健闘しているかと。以前パーツから苦労して
組み上げたFMV-PRO 70S(偽)の結果は

・ゆめりあベンチ 1024x768 綺麗 4917
・3DMark2000 1024x768 16bit HardwareT&L 5212 3D marks
・3DMark2001SE 1024x768 32bit PureHardwareT&L 5179 3D marks
・3DMark2001SE 1024x768 16bit PureHardwareT&L 5200 3D marks


こんな感じだったので、概ねパワーアップできているようです。
ゆめりあベンチの値が下がっているのが多少気がかりですが、
有り余るほどにFFXI Official Benchmarkの値が上がってます
ので気にしないでおきます。これをNorthwoodに換装すれば
もっと早くなるかなぁ~と思いつつ、そこまでSDRAMに縛られなくても


・FMV-7000TX、ソフトと戦ってます・・・○| ̄|_

一から環境構築し直しなので、FMV-7000TXの前には山のような
ソフトの箱と散乱しているCD-ROMが。以前も相当使い込んでたので
以前同様の環境に戻すにはどれだけかかるのだろう・・・と気が重いです。
そしてホコリを被ったOfficeXPの箱やホームページビルダーの箱、
倒れ込んでくるとシックハウス症候群になりそうな勢いです(ぉ
一応XP ServicePackは1a止まりにしてあるので、以前不自由だった点も
概ね改善されています。というかSP2にするとHTML使ったアプリは
ほぼセキュリティの警告でブロックされますからね。○utodesk PointA
なんて毎回表示が異常になってたのを放置してました・・・(ぉ

・ローゼンメイデン トロイメント×地震速報=(+д+)マズー

昨日録画した物をチェックしていると、上にテロップが・・・。
しかも数分おきに何度もしつこく表示。全く、こんな時になぜ地震が(泣
おかげで開始6分の頃まで気が散ってましたよ。BSDチューナーの
「データを取得中です」よりタチが悪いったりゃありゃしませんよ。

内容は期待通りに前作の続編のような感じで、アイキャッチや次回予告の
BGMも変わっていませんでした。クオリティは上がってきているようです。
第一話は気になる終わり方だったので、次回も期待できますね。

・考えてみれば・・・

メガミマガジンが人目に付く場所に放置されているのを今日になってハケーン。
・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
よりぬき苺ましまろと合わせて家族の視線の届く場所にあるとはなんたる不覚。
ダイビルが完成したころに秋葉のゲーマーズで購入してきた一冊ですが、
何げにまだ役立つような内容が。

通りで最近は木曜の深夜にリビングのビデオデッキが稼働してるわけで。
どうせ録画するならHDDとかDVDのほうがいいのに、と心の中で思いつつ
自分はレコーダーで録るのが嗜み方かと(ぉ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 29, 2020 09:17:40 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


もうすぐですねぇ  
enokimae321  さん
あと8人(現在)、もうすぐですねぇ。
自分もキリ番狙ってましたが狙って三回も踏んじゃったんでココで辞退ですw
それにしても4年で50万は凄いですね。
(November 4, 2005 10:28:42 PM)

Re:もうすぐですねぇ(11/04)  
i-ji-  さん
enokimae321さん、こんにちは。
管理人です。
>あと8人(現在)、もうすぐですねぇ。
>自分もキリ番狙ってましたが狙って三回も踏んじゃったんでココで辞退ですw
>それにしても4年で50万は凄いですね。
-----
おかげさまで昨晩50萬アクセス達成しました。
キリ番は惜しくも逃してしまったようですが、これからもよろしくお願いします。
4年で50萬=1年で12萬5000アクセスあったことに
なりますが、開設当時は一日一人もままならなかったので
それを考えるともの凄い進歩ですね。

楽天側が次に知らせるのは77萬7777アクセスの時
らしいのですが、60萬アクセス達成したらまた
トップページの画像を貼り替えようかと思うところです。

では。 (November 5, 2005 02:11:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: