鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
May 31, 2006
結局、使用期限迫り来る楽天スーパーポイントの使い道は普遍的に
カテゴリ:
カテゴリ未分類
そして今日は晴天。昨日の崩れた天気に比べるとかなりの差です。
・・・最近「春眠暁を覚えず」がひどく、午後のある時間帯に意識が飛ぶ
ことがしばしば。例年では2月くらいに発生していたので、今年はちょっと
特殊なのかもしれません。
・・・と、適当な前置きでお茶を濁す今日の徒然。
・松下に照明器具総合カタログを発注してみた
いつの間にかLIGHTING MODE/LIGHTING MODE EXTERIORの2006-2007年版が請求できる
ようになっていたので、自宅のポーチ灯などの選定用という名目で取り寄せました。
昨日依頼したのですが、今日もう届きました。早すぎ。HomeArchi(・∀・)イイ!!
なんでしょうね。ちなみに電気工事店や量販店向けのカタログはLIGHTING MODE EXPERT
という名前で、以前ジョイフル本田の照明器具売り場でハケーンしました。
ついでなのでINAXの最新型節水トイレeco6シリーズのカタログも発注したのですが、
今まで気づかなかったこんなお知らせ。
■
INAX:『洗髪洗面用シングルレバー混合水栓』をご愛用のお客さまへ
うちで2004年初頭に導入したINAX製洗髪洗面化粧台、オフトシリーズに装備されている
シングルレバー混合水栓がまさしくこれのSF-74S-MB/N88なのですが、該当する水栓の
シングルレバー本体部のラベルに「A」の大きな表示と製造が2004年だったので対象外
みたいでした。考えてみれば購入しに行ったときに取り寄せということだったので、
在庫ではなく工場で作りたてのを直接水道工事店が家に持ってきた感じでしたし。
水漏れ等はないので、たぶん大丈夫そうです。
デジモノ系を買うには少々もの足りず、かと言って持ち越せない今日が使用期限の
楽天スーパーポイント1,250円分。楽天市場の多くの店舗が安くても送料5~700円と
なるため、必然的にポイントだけで買い物しようとすると数百円の物しか買えません。
うまみが全くないのと、ポイントのために予算を割くのも癪なのと、先日HDD等購入
で特に欲しい物がなかったので適当に送料無料のところで適当な物をポチしました。
だったり、CDなんかは1,000円ちょいなのでどうも上手く1,500円分のポイントぎりぎり
で収まる組み合わせができません。試行錯誤の末結局こんな感じになったわけで。
来月もそれなりにアフィリエイト報酬が入る見込みですので、そのときはちゃんと考え
ますよ。
そして今日は晴天。昨日の崩れた天気に比べるとかなりの差です。
・POWERPLAYでバッテリ駆動+IEのスクロールはきつい
相変わらず家庭内便利モバイルとしてバッテリ駆動で良く使用しているVersaProですが、
採用されているATI Mobility RADEON 7500がPOWERPLAYでバッテリパフォーマンス優先
にて動作しているときは
IEのスクロールが非常に重たいのですが?(汗
他の描画系はWMP10の視覚エフェクトなどを含めてそこそこ動いてますが、NXパッド
のスクロールボタンや右端をなぞるスクロール、接続しているマウスのホイールで
IEのスクロールを行うと画面の描画が遅いです。ストレスがたまるので結局フルパワー
で駆動してたり。PentiumMがバッテリモードで動作しているので、動画系をやらなければ
バッテリパフォーマンスは多少の低下で済むようですし。座布団型セカンドバッテリを
搭載すればPOWERPLAYを気にせず使えそうですので、購入しますよええ。
・・・といいつつ、何ヶ月そのままで使ってるんでしょうかね(爆
・むしゃくしゃしてやった、反省はしていない
結局リビングPCと同じ筐体のモデルをAptiva代わりに購入してしまった罠。
SDカードスロットとPCカードスロットが(・д・)ウマー
ビデオキャプチャーカードは取り外し。というよりPrius Navistationはどうでも
いいのですが。変わりにUSB2.0カードとビデオカードをば。
まぁジャンクなので修理が必要ですが、この世代のマザーはコンデンサ(`・ω・´) シャキーン
が多いのでもしかするとこの機体も必要になるかもしれません。光学ドライブが
ダブルで積めるのですが、片方はDVDマルチをそのまま持ってくるとしてもう片方は
どうしようかなぁと。標準構成ではDVD-RAM/R(殻対応)+CD-R/RWドライブの組み合わせ
でしたが、サブ以下のちょっとした鯖代わりに使っているマシンにDVD-RAM/R(殻対応)を
わざわざ購入するのもなんだかなぁ・・・と。しかし光学ドライブが2つあるのは
オンザフライするときに非常に便利なので、適当なドライブを付けておく方向。
・役者は明日揃う模様、ネタは翌日持ち越しっぽいですが
一応双方の役者の到着連絡が入っていたので、明日には
大根
役者が揃う模様です。
今更ながら考えると、普通に中古買った方がどう見てもコストパフォーマンス高いだろうと
あのとき白熱した自分が○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
リスクも高いですし、まぁ当たって砕けろ(砕けると元も子もない)の精神でネタ起こしする
予定です。少しでも当該機種の修理のお役に立てれば、ということで(嘘
・ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!OHPの画像クオリティ
■
ふしぎ星の☆ふたご姫Gyu!
クオリティ大幅アップしてますが・・・何があったのでしょうか?(汗
以前見たときはちょっとざらついている感じで、JPEGだなぁと思って見てましたが。
壁紙カレンダーも5月分と本日公開6月分ではクオリティ違いすぎ。細かく見ればまだまだ
と思う部分や画像が変更されていない部分がありますが、今後に期待と言うことで。
そうそう、プレゼントアンケートとやらが実施されていたのでもちろん参加したのですが(爆
ちゃんと"せいべつ""ねんれい"の欄に"男の子""13才以上"があったのはどうでもいいのですが、
※ふしぎ星の☆ふたご姫以外の商品でも結構です
という設問に
「ハッピーベルン」
と反射的に書いてました。・・・もう「痛い」という
感情はとっくの昔に消え去っているようですね ;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
そして勢いで希望プレゼントが「テレビ絵本」だったのはデフォなんでしょうね、ええ。
最後のネタは「おしゃれファンタジー」を聴きながら書いてたりするわけですが、とりあえず
そっとしておいてください(ぇ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated May 31, 2006 08:31:00 PM
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: