鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
12146366
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
September 3, 2006
日曜ネタ切れ劇場と、前の写真の二番煎じ
(2)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
台風12号接近中ですか。そうですかそうですか。
関東地方の集中豪雨により各地で受信不良が多発し、BS-i掲示板に
再放送を求める書き込みが大量にされてたという思い出が・・・。
まぁその時我が家は東北地方と言うこともあってか、全く問題なく
前編/後編共に録画できたんですけどね。やはり台風や集中豪雨に弱い
衛星放送だけに、自衛のしようがないというのが実情。
とりあえず今度の12号に伴う悪天候で、スカパー!やBSデジタル受信系統
が麻痺しないように願うばかりです。直撃コースは免れているようですが。
そんな台風を気にする9月初めの日曜日の徒然。
写真公開が流行っているようなので、このBlogの発信基地兼研究施設兼
視聴覚室兼自室となっている4畳半(だけど広さは5~6畳?)の一部分を
公開。よい子の皆さんはこんな配置にしないように(ry
今回のネタは一枚新たに写真を撮影しただけであとは使い回しなので、
手抜きのしすぎはBlogアクセス数に関わるぞ
まず手始めにデスク周り。ここでこのBlogの執筆活動をしています。
一昨年まではパソコンデスクは同じ位置でしたが、学習机とハイビジョンテレビ
が逆の位置に設置されていました。去年は直線的な作業効率の向上を狙って(w
学習机とパソコンデスクを並べてます。配線も機器をまとめておけば楽ですし。
チェアはパソコンデスク側が学習机の椅子になってますが、OAチェアに買い換え
たいところ。キャスターがないとかなり不便です。パソコンデスクの横には
棚に液晶ディスプレイやファックスや空気清浄機やプリンタを載っけてます。
ここに置いてあると不便なので、子機は学習机の上です。
次にデスク周りの反対側、窓がある位置です。
無計画に積み上げたミニタワー/マイクロタワー/省スペースPC群。地震の際が
かなり心配ですが、ラック一式追加するのも予算を割くのが大変なので・・・。
その横に見えているタンスの上には、
接続されています。高さ的には丁度良いのですが、作業机にするには天板が
狭いですしOAチェアも入りません。こちらもそのうち入れ替える予定。
液晶ディスプレイの裏側はLANケーブルだのアンテナケーブルだのが這いずり回って
ますが、上手く隠れているので(゚ε゚)キニシナイ!!
部屋の中央に鎮座しているのは、
シーズンオフなおこた。ここで作業したり写真撮りまくってますね(ぇ
学習机の横のOAチェアに座っていると、このおこたがサイドテーブル並みの効果を
発揮します。見た目通り部屋を狭くするのに一役買っています○| ̄|_
最後にテレビ周り。
配置的にはなかなか使いやすいですが、横のドアを開けっ放しにしておくと
階段を登り切ったところでテレビの画面が丸見え(゚∀゚)
気になるときはドアを閉める必要があります。機材はテレビ台には収まらないので
ライトシェルフに置いていますが、キャスター付きなので配線替えや機材の
入れ替えなど楽です。難点はやはりホコリを被りやすいことでしょうか。
空気清浄機を24時間運転してますが、ホコリはあまり変わらない模様。
まだまだ改善の余地ありの自室ですが、他に和室のAV機器も収納を変更しないと
満足に配置できませんしダイニングに設置してあるPCも、やはり設置状況が
微妙なので自室だけに予算が使えないんですよねぇ・・・('A`)
・先週放送のアニメを評価してみる
■おとぎ銃士 赤ずきん 第9話「魔法嫌いのハンス」
見せます、正義の魔法パワー!
今回は白雪がメインっぽいです。プライド高い白雪が自力で水くみしてます。おまけに
よろけて転んで服を汚すというドジっ娘ぶりを発揮。魔法のプロ=デリケーt(ry
ネタバレになるのでハンスとのやりとりは敢えて記載しないことにしますが、
赤ずきんたちは無銭飲食でハンスの店で働くことになりました。・・・って
何回か前にクレープ屋で出したファンダヴェーレの通貨は・・・と気になってみたり。
ちなみに今回の"じゅ~すぃ~♪"は上の通り「見せてやる、愛と勇気の女の子パワー」
に入る部分が白雪のセリフになってました。他、キュピ脱獄(爆
食材になりかけますが、ハンスに買われたおかげで無事生還。そしてサンドリヨン城
への道案内を頼むものの向かったのは
ニンジン畑
。そこでヴァルの
「幸せそうな顔しやがって!ニンジン一本よこせ!」
な発言で第9話締め。オオカミってニンジン好きなんですかね?
・・・とまぁ感想が全くまとまらない罠。
・機材梱包中@大量
過剰分の機材を手放すにあたって、梱包を行っていますがなかなか多いですね(汗
・Windows Vista Beta2/pre-RC1スクリーンショット集
■
Windows Vista Ultimate Edition Beta2
■
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
むしゃくしゃしてやった。いまは(ry
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated September 3, 2006 08:23:01 PM
コメント(2)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: