鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
12147427
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
PR
Free Space
i-ji-の他サイト
■i-ji-@diary☆すた
■Last.fm@i-ji-
■i-ji-の書庫
■i-ji-のCD庫
■芳乃さくら.tv
■みんカラ
■Twitter
■zigsow
■i-ji-@store
相互リンク
■Tik's 修理工房
■大学生を夢見て
■Powdery Snow
■窓ズどっとWorld
■Junk Station
■らき☆おた
■Connect:
■ぐうろ
■~パソコン格闘記~
■最強のaptivaを創る会
■かぜさいと
Favorite Blog
【重要なお知らせ】…
楽天ブログスタッフさん
ジャンク品でPC作り
jrmoldさん
ちいさくってかわい…
ちゃお999さん
Comments
i-ji-
@
Re[1]:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
shingobokazuyanboさんへ コメント遅くな…
shingobokazuyanbo@
Re:惜しまれつつもやってきた年末年始休暇最終日、割と十八番な石油ファンヒーター修理なのですよ。(01/05)
なつかしーなーこのブログ 同じコメント何…
Sownctq@
Re:????????????VAIO VJS1511??????32GB???????????????(05/27)
В основном должен был рассказать тепер…
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
Freepage List
FUJIFILM FinePix F410でテストショット
秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで
2002年版
2003年版
2004年版
2005年版
2006年版
我が家のネットワークマップ
家庭内LANを支える機器群
簡単無線LAN構築法
我が家の所有パソコン群
NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR
SONY VAIO C VPCCB2AJ
FMV-DESKPOWER ME/355
NEC LaVie G タイプL GL245U/FS
NEC LaVie L LL750/RSW
NEC LaVie S LS350/SSB
FUJITSU LIFEBOOK SH90/T
DELL Alienware X51 R2 Supremacy
FUJITSU LIFEBOOK AH77/K
ビデオデッキ修理備忘録
我が家のレコーダーの紹介
ビデオデッキ修理術
我が家の各部屋テレビ環境
自室のAV機材の紹介
東芝レコーダー博物館
ノートパソコンのCPUを交換するにあたって
MMC-1編(1)
MMC-1編(2)
Micro-PGA2編(1)
Micro-PGA2編(2)
Micro-PGA2編(3)
Micro-PGA2編(4)
MicroFCPGA編(1)
MicroFCPGA編(2)
SocketS1編
SocketM編(1)
SocketM編(2)
SocketS1g2編(1)
SocketG1編
SocketG2編
パソコン使用記~数々のメーカーPC~
NECノートPC写真集
富士通ノートPC写真集
日立PC写真集
ThinkPad写真集
旧更新履歴(2006/12/23)
旧キリ番報告所
その他のReview
mova P504iS
NTT西日本 でんえもん711LC
WindowsXP ServicePack2 RC1
mova P506iC
FOMA SH901iC
FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新
FOMAでインターネットに接続してみる
NTT西日本 でんえもん715LC
PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化
Windows Vista Ultimate Edition Beta 2
Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1
番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~
FOMA SH902iS
番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~
松下ラムダッシュES8259
XOOPS
修理してみますた(゚∀゚)
IBM ThinkPad A20mのバックライト交換
番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~
我が家のプリンタ
ホーム部分バックうp
サイドバックうp
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
January 1, 2007
新年早々、初詣を差し置いて携帯電話の取り替えに電器店へ
(9)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
新年の挨拶は0時の一発目の更新ですでにやってたり、トップページを
にょろ~んと正月風味にしてあったので割愛。どうも昨晩からDJ OZMAの
「bounce with me」なフレーズが頭から離れず難儀しております。まぁ今回の
晦日はコレと言って見たい番組もないので紅白をBShiで垂れ流してましたが、
例のバックダンサーのボディースーツはちゃんと認識できてたので大丈夫でした(w
それと「トップをねらえ2!」全話放送は録画済みなので三が日のウチに見終わって
DVD化しておきたいところです。
そんな元旦から買い物しに戦場と化した電器店へ出向いてみた今日の徒然。
・ちなみに昨日の晦日の過ごし方は
録画した物で補完しつつDVD-Rに焼き、KanonをDVD-RAMにムーブしてレコのHDD容量を
空けてました。ゆうパックの事故調査も午前中に済ませ、午後は若干部屋を片付けつつ
届いた管球への交換作業。一階の清掃を軽く済ませて夜以降は箇条書きで(w
■18時過ぎ~:年越し蕎麦を喰らう
■19時過ぎ~:入浴
■20時過ぎ~:自室で紅白を見ながら適当にファイル整理
■21時過ぎ~:同上、デジタル審査員の投票が出来なくて焦る
■22時過ぎ~:同上、DJ OZMAの問題シーン
■2007年50分前:他所Blogにカウントダウンと総評投稿
■23時過ぎ~:紅白終了、チャンネルをCDTVに切り替え
■2007年:倖田來未の曲がテレビから流れつつ新年、トップページ更新・記事投稿
も う だ め ぽ
・・・なんか去年より適当だなぁと思いつつ。去年はBSQR489でカウントダウンを
聴いてたのでそれなりに年越し感がありましたが、今年はすでに閉局済みなので
年越し感があるものを強いて言えば某所の花火くらいかと。夜更かしできない体質
なのでオールナイトフィーバーにならず就寝。あっけなさすぎ。
・自室カレンダー掛け替え
でやっていきます。これで数年連続よつばと!カレンダーです(w
・また新たな謎が見つかったFOMA SH901iC、SH902iSへ買い換え完了
今朝もちょっと弄ってたのですが、どうも着うたの中に再生できるものがあるようです。
というのも、ふとデータフォルダ内の「童話迷宮」を再生させると普通に聞こえてきた
ので。他にも実はいくつかあって、統計的に考えてみると再生できないファイルは
■ステレオ形式/ある程度のビットレートで保存されているもの
でおそらく合っているかと。着メロもSH901iCがステレオ対応と言うことで同様の扱い
になっているものと思われます。まぁプリインストールの着メロが再生できないのが問題
となりますが。どう見ても役立たずなので、友人と共に電器屋の初売りに行ってきました。
お目当ては昨日のチラシに入っていた、
FOMA SH902iSの安売り。機種変価格は店頭発表とのことでしたので、そこそこ安いん
だろうなぁと。ただし気がかりなのは出発が午後だったので10台限りに間に合うかと
言うこと。到着してすぐに売り場に行きましたが、特に「売り切れ」の表示はないものの
DoCoMoブースが満員御礼状態なのでやばいと思い即店員をひっつかまえて購入しました
ちなみにauブースもそこそこ、SoftBankブースはスカスカでした。MNP役に立ってない?(w
表示価格は12ヶ月以上使用のFOMA→FOMAの場合で11k円と結構安かったのですが、そこから
いろいろ値引きの嵐で結局
3k円
で購入できました。902iSへの交換も恐ろしく安く
なったものです。友人は電器店に行く前にP900iVからSH903iに交換してましたが。
電話帳移し替えなどの作業が元旦と言うことでかなり混んでいたため、1時間近くかかり
ましたが何とか受け取って来れました。ドコモダケストラップがついているのは最近の
流行かもしれませんが、とりあえず買ってきたFOMA SH902iS。
前機SH901iCとの比較。画面が大きく明るくなりました。色をピンクにしたのはいつも通り(w
と言うかiチャネル表示邪魔。来月にでも解約して大丈夫ですよね。外側については
やっと背面液晶が搭載されました。今までP506iCも同様に開いて時間を確認していたので、
背面液晶の搭載は大きいかと。厚さはもちろんSH902iSの方が薄いです。どちらもそこそこ
大きな端末ではありますが・・・。軽く使ってみて気づいたのは、
■やはり大画面(・∀・)イイ!!、動画再生に効果を発揮
■ヘッドホンを繋いだときの音量がSH901iCに比べて大きくなった
■SymbianOSになったためか若干レスポンス低下
■iモードでページ取得中にスクロールできるようになった
■着うたなどの保存先にminiSDを選べるようになった
というところ。操作性は殆どSH901iCと似ていますが、同じSymbianOS搭載の弟のF902iSと
似たようなメニュー表示もあってやはりSymbianOS機なんだなぁ・・・と。
とりあえずSH901iCから環境を全部全てまるっとどこまでも移行しないといけないので、
しばらくしてから改めてレビューしてみる予定。モバイルSuica対応になりましたが、
アプリ領域がデータフォルダの一部になっているのでカード型Suicaから移行しないかも。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated January 1, 2007 06:58:45 PM
コメント(9)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
携帯安いですね!
オタク6865
さん
うちの近所では902iSシリーズは新規で1万円台のお店ばかりです。
本体が薄いのはいいですね。
>MNP
AUへの移行が多いみたいです。
禿電(ソフトバンク)は父の会社の携帯(機種は811SH)ですが圏外がやはりAUやドコモより圏外が出やすいらしいです。
>F902iS
ドコモのFとDは愛機のW21CA2のようにATOKを搭載しているので気になっています。
Fの方が折りたたみなので使い勝手が良さそうですが、Dの方が音楽再生機能は良さそうです。
(January 2, 2007 09:54:48 PM)
返事を書く
Re:携帯安いですね!(01/01)
i-ji-
さん
オタク6865さん、こんにちは。
管理人です。
>うちの近所では902iSシリーズは新規で1万円台のお店ばかりです。
>本体が薄いのはいいですね。
こちらの電器店もたまにクソ安く販売されてるんですよね。
こんな値段だとミドルクラスの70xシリーズは買う気になれません(w
本体の厚さですが、多少薄くなった程度で以前所有していた
薄さ命のP504iSに比べればまだ厚いですね。友人のSH903i
のほうがちょっと薄そうです。
>AUへの移行が多いみたいです。
>禿電(ソフトバンク)は父の会社の携帯(機種は811SH)ですが圏外がやはりAUやドコモより圏外が出やすいらしいです。
友人もJ-PHONE時代に苦労してたようで、やはりやわらか銀行
でも基地局のカバー率が問題になりそうですね。auへの移行は
友人にもいて、DoCoMoのmovaからauのWINに変えてました。
MNP施行後だったのに何故か新規で番号変えてましたが。
>ドコモのFとDは愛機のW21CA2のようにATOKを搭載しているので気になっています。
>Fの方が折りたたみなので使い勝手が良さそうですが、Dの方が音楽再生機能は良さそうです。
F902iSを結構使ったことがありますが、ATOKの変換精度は
なかなかですね。auのCASIO機のように1文字入れて予測変換だけで
ある程度文書けますし。FだとWMP10から曲を転送できるので、
連携面では簡単かも。折りたたんだ状態用にミュージックプレーヤー
の操作ボタンが付いてますし。何よりD902iS/D903iは
販売停止中というのもあり、F902iSも0円機になってたりする
ので若干オススメだったりします。ちなみにFもDもSHも
SOもSymbianOSなので、操作性が結構似通ってますよ。
では。 (January 3, 2007 01:23:12 PM)
返事を書く
Re[1]:携帯安いですね!(01/01)
オタク6865
さん
>>i-ji-さん
>こんな値段だとミドルクラスの70xシリーズは買う
>気になれません(w
値段が落ちた古い90xシリーズの方がお得ですよねw
>友人もJ-PHONE時代に苦労してたようで、やはりや
>わらか銀行
>でも基地局のカバー率が問題になりそうですね。
やわらか銀行は端末は良さそうですがサービスに関しては評判が悪いです。
>F902iSを結構使ったことがありますが、ATOKの変
>換精度はなかなかですね。
やっぱり次もATOK搭載にしなければいけませんね。
>FだとWMP10から曲を転送できるので、
>連携面では簡単かも。
それは素晴らしいですね!
>折りたたんだ状態用にミュージックプレーヤー
>の操作ボタンが付いてますし。
F903iでは廃止されたのが気に入りません!ヨコモーションなんか使わないのに・・・でもF903iも魅力的な箇所が多いのでいいと思います。
>F902iSも0円機になってたりする
>ので若干オススメだったりします。
ますます欲しくなってきましたよw
>ちなみにFもDもSHも
>SOもSymbianOSなので、操作性が結構似通ってますよ。
Symbianはトロいという評判ですが、Dはマシらしいです。 (January 3, 2007 09:36:53 PM)
返事を書く
Re[2]:携帯安いですね!(01/01)
i-ji-
さん
オタク6865さん、こんばんは。
管理人です。
>値段が落ちた古い90xシリーズの方がお得ですよねw
90xシリーズでも902位になると最新とさほど変わらないので、
お買い得機と言えそうです。70xシリーズでは、SH702iSが
90xシリーズと遜色ない高機能になっているので
在庫等の関係でやむを得ず70xシリーズを選ぶときは
それがいいかもしれません。あと、もうしばらくかかります
がDOLCE SLも多分安くなりそうです。
>やわらか銀行は端末は良さそうですがサービスに関しては評判が悪いです。
・・・まぁ、MNPシステムトラブルもCMの作り方も上の態度も
イマイチ好感もてないですね@やわらか銀行
端末ばかり先を行っている感じが否めません。この
端末がDoCoMoやauで出れば・・・という場合が多々
ありますし。
>やっぱり次もATOK搭載にしなければいけませんね。
やはり慣れた日本語入力システムで行きたいですね。
MS-IME搭載の携帯出たら面白そうです(w (January 4, 2007 01:05:58 AM)
返事を書く
つづき
i-ji-
さん
>>FだとWMP10から曲を転送できるので、
>>連携面では簡単かも。
>それは素晴らしいですね!
実際に弟のF902iSで試しましたが、殆どポータブル
ミュージックプレーヤーと同様に同期できました。
プレイリストなんかも自由度が高いので◎。
902iSで唯一Napster対応機ですし、音楽再生に特化
している機種ならではかと。
>F903iでは廃止されたのが気に入りません!ヨコモーションなんか使わないのに・・・でもF903iも魅力的な箇所が多いのでいいと思います。
・・・いっそ全部付きで、とか(w
しかしヨコモーションに操作キーを付けるのは難しそうです。
>>F902iSも0円機になってたりする
>>ので若干オススメだったりします。
>ますます欲しくなってきましたよw
あと一押し、さぁMNPでDoCoMoへGo!(w
公式コンテンツもなかなか多いですしよさげですよ。
・・・そんな感じで変えるのであれば参考に(ぉ
>Symbianはトロいという評判ですが、Dはマシらしいです。
SHも以前の901iCでファームによってトロかったりしたので、
SH902iSのSymbianOSによるトロさはあまり気になりません。
ただしminiSDの読み書きの遅さは改善を求めますが。
では。 (January 4, 2007 01:06:10 AM)
返事を書く
おお!NEW携帯ですね。
☆もこきち さん
こんにちは。もこきちです。
あっという間に902isですか早いですねえw
今でも209Iや211I持っているのですか?
ちなみに家にもあります。シルバーとブラック?
ですが。
家は親がドコモ、やわらか銀行で
端末は両方SH、2MP、3,2MPカメラ搭載だったりして
どっちも結構高機能だったりしてw
902ISは音楽再生機能のアップやベールビュー液晶
とかいろいろと901ICと変わっていてなかなか
いいですね。ではでは。 (January 6, 2007 06:45:13 PM)
返事を書く
Re:おお!NEW携帯ですね。(01/01)
i-ji-
さん
☆もこきちさん、こんばんは。
管理人です。
あっという間かもしれませんが、まぁ度々壊れて
不自由な思いをするSH901iCを修理して使うより、
いっそ新しいSH902iSに少額で変えられるならそうしようと
ちゃっちゃと買ってきました。結果は今のところ大満足です。
ちなみに209iは値が付くウチに売り払ってしまいましたが、
211i以降は大体ありますよ。電池が殻なので電源を入れる
のにも苦労しますけどね。
ウチもみんな最近の機種なので、自分が3.2メガAFカメラなSHと
2メガパンフォーカスカメラなP、次男が3メガAFカメラなFで、
三男が2メガパンフォーカスカメラなP、そして父が1.2メガ
パンフォーカスカメラなSHです。無駄無駄と連呼したくなるほど
メガピクセルカメラのオンパレードですが、弟以下は
どうせQVGAモードしか使ってない希ガス。
とりあえず2GBのminiSDも買ったので、これからもある程度
ネタの元として登場して貰う予定です。
では。 (January 6, 2007 10:34:35 PM)
返事を書く
Re[1]:おお!NEW携帯ですね。(01/01)
☆もこきち さん
i-ji-さんより
>
>あっという間かもしれませんが、まぁ度々壊れて
>不自由な思いをするSH901iCを修理して使うより、
>いっそ新しいSH902iSに少額で変えられるならそうしようと
>ちゃっちゃと買ってきました。結果は今のところ大満足です。
>ちなみに209iは値が付くウチに売り払ってしまいましたが、
>211i以降は大体ありますよ。電池が殻なので電源を入れる
>のにも苦労しますけどね。
>
>ウチもみんな最近の機種なので、自分が3.2メガAFカメラなSHと
>2メガパンフォーカスカメラなP、次男が3メガAFカメラなFで、
>三男が2メガパンフォーカスカメラなP、そして父が1.2メガ
>パンフォーカスカメラなSHです。無駄無駄と連呼したくなるほど
>メガピクセルカメラのオンパレードですが、弟以下は
>どうせQVGAモードしか使ってない希ガス。
>
>とりあえず2GBのminiSDも買ったので、これからもある程度
>ネタの元として登場して貰う予定です。
>
>では。
-----
i-ji-さん返信ありがとうございます。
電池が殻ってことは残量が無いのかそれとも
バッテリー自体がないのでしょうか?
あ、ちなみに親の携帯は両方AFつきで片方は
光学2倍ズームつきです。まあ、ほとんど
低い解像度で使う場合が多いようですが・・・
i-ji-さんの家はかなり新しい機種がそろってますね
うらやましいですw
なんとなく携帯を集めているのですが結局は
あんまりなかったりして・・・
ところでi-ji-さんの家は3人兄弟ですか?
2GBSD購入ですか。これで高画質で撮りまくれ
ですねw
ではでは。さようなら。 (January 7, 2007 12:10:28 PM)
返事を書く
Re[2]:おお!NEW携帯ですね。(01/01)
i-ji-
さん
☆もこきちさん、こんにちは。
管理人です。
>電池が殻ってことは残量が無いのかそれとも
>バッテリー自体がないのでしょうか?
・・・変換ミスです(汗
正しくは"空"、電源入れっぱなしで放置したりするので、
放電しきってしまいACアダプタを繋いでも数分間電源
入らなかったりするんですよね。
>あ、ちなみに親の携帯は両方AFつきで片方は
>光学2倍ズームつきです。まあ、ほとんど
>低い解像度で使う場合が多いようですが・・・
光学ズームと言えばV602SHを購入した友人が自慢して
ましたが、やわらか銀行以外のキャリアには普及しません
でしたね。携帯のカメラでズームはそんなに使わないと
いうのも影響してそうですが。どうもAF機よりパンフォーカス
機のほうがしっかりフォーカス合わせられるので好きだったり。
なのでモバイルカメラはまだP506iCにさせる予定ですよ。
>i-ji-さんの家はかなり新しい機種がそろってますね
>うらやましいですw
>なんとなく携帯を集めているのですが結局は
>あんまりなかったりして・・・
自分の携帯が無かった頃は親が機種変して余ったものを
弄って遊んでたりしましたが、自分が持つようになると
機種変後の余りは一応残しておくものの、現行機ばかり
使ってますからね。やはりある程度スペックが高くないと
数年でまた変える羽目になるので・・・。
>ところでi-ji-さんの家は3人兄弟ですか?
"家のパソコンの紹介"を見て貰うと分かるとおり、4人です。
どうも最近は弟3人とも同時にノートでオンラインゲーム
なんかしてるので、光じゃないと全然ダメでしたね。
ある意味光の帯域を満足に使えているかと。
>2GBSD購入ですか。これで高画質で撮りまくれ
>ですねw
多分明日明後日にでも到着するので、軽く紹介して
早速SD-Audioで手持ちのCDをすべて取り込む予定です。
では。 (January 8, 2007 12:39:38 PM)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全6971件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: