PR

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


June 18, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


してみました。まぁあの後の地アナでの月曜のアニメなんて迷宮なし
の名探偵ほかしかなかったんですけどね。なのでそれで。

今度は自動チャプター分割機能が働いてそれらしいチャプターが
できてました。タイトル表示に戻してクイックメニューから

「おまかせプレイリスト作成」を実行。すぐにプレイリストが出来ました。

・・・ですが、 3分も短くなっていない罠 。確認してみると大部分の
CMが残っており、チャプターでCMと認識されていた部分もCMの途中
からAパートスタートまでや、また見てね画面からしばらくしたCMの
途中からタイトル終了までとかなり半端。AパートとBパートの間の
CMなんかは認識すらされていませんでした。精度低すぎ。

と言うことで上手くCMが認識されれば便利に使える機能ですが、
1回試した分だとあまり期待しない方が良さそうです。個人的には
やはり再生中のタイムバー表示+チャプター分割ボタンの併用が
一番使いやすいかと。

・父の日のプレゼントを要求され、しぶしぶ応じてみた

まぁ昨日が父の日と言うのは、よつばとひめくり2007でもhageしく
気づきにくかったのですが気づいたところで特に何をするわけでもなく・・・
と黙りを決め込んでたら父から「新しいシェーバー買ってくれ」の要求が(ぉ
・・・父の日ですので要求は結局飲むしかないわけで。そんなこんなで
遅くなりましたが、父の日のプレゼントとして新しいシェーバーを発注しました。
機種選定はhageしく適当、自分も弟も松下のを使ってて父も松下だから次も
松下でいいかとメーカーはケテーイ。あとは自動洗浄機能でもあれば
文句は言わないだろうと言うのと、ラムダッシュは高すぎるだろうと
松下リニアスムーサーES8088
リニアスムーサーES8088にしました。送料代引き手数料込み11,000円。
1月あたりに気づいてればもっと安く買えた気がしますが、まぁ(゚ε゚)キニシナイ!!

それにしても我が家の理美容家電は松下製大杉。

・弟の一言で箸を落とす

食事中に見ていたテレビ番組は世界まる見え!テレビ特捜部、その中で
確かゲストが何匹もいる犬の名前を覚えて、その中から指名された犬を
選び出すというのをやってたのですが、「コメット」という名前の犬が
どうとか家族間で話題に。・・・で、三男の言った「コメットさん!」
と言う言葉に管理人はモロに反応。危なかったです。

・・・しかしずいぶん前だよなぁとか思いましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2007 09:37:14 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: