PR

Favorite Blog

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


August 17, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

哀 れ な 高 気 圧 に
     雨 降 り で 救 済 を(ぉ



俗に言う 「恵みの雨じゃー!」 に近い感じで、おかげさまで昨日までの
この世のものとは思えない暑さ もすっかり解消しました。ただし降雨は
長くは続かず、昼頃には止んで曇り空になってしまったんですけどね。
気温上昇の抑止力にはなりましたが、スルッとKANSAIならぬ ジメッと
IWAKI
状態でした。サクッと除湿器に季節外れの出動要請。

と言うことで管理人のMPも概ね回復したので、早速RD-X5のタイトル整理
を始めたわけですが昨日のペルー地震の影響大きすぎ。遠く離れた日本
でも朝から延々と津波注意報が出っぱなしで、AT-Xで午前中放送された
「もえたん#2」 にもモロに津波アイコン入ってました。結局午後1時に
やっと津波注意報が解除されたので、 リピートを録り直す羽目に○| ̄|_
これが1日中だと後日のリピートを録画しないといけなくなりますし、
まぁ本日中に解除されただけありがたいと言うことにしておきますが。

そんなわけで明日は 「わふー、アキバですっ!」 なので手堅くまとめる
金曜日の徒然。まさに気分は修学旅行前日の小学生状態、とりあえず
高速バスが崖から転落して乗客を助ける役にならないようがんがります(ぉ

・まだ買うものが決まってないわけだが@アキバ










とまぁ今までのアキバでの買い物を写真で手っ取り早く振り返ってみました
が、今回何を買おうか一向に決まらない罠。・・・いや、 有り余るほどの
財産があれば迷わずパーツ買ってみるさ
、となりますがそこまで散財できる
ほどの予算はありませんので、限られた予算でどれだけの満足度を引き出せる
かがキーポイントになるわけで。とりあえずLaVie N用のインナーケースを
そろそろ仕入れようかと思ってたのでこれはガチ、消耗品類ととらのあなへ
のお布施他であとは何があるかなぁと考えているところです。

・まぁキーワードは「ハイビジョンレコーダー」という事で


Yahoo!ブログ検索で 「レコーダー HDD 換装」 と入力して検索をかけると、
どうも大半の事例が東芝製レコーダーだったりする件。その片棒を担いで
いるのがこのBlogなので何とも言えないのですが。もしかしたら現在RD-
XD91で使用しているHDD、売らなくても済むかもしれないのですが結局
400GBのSATA接続HDDは購入しないといけないので、あまりRD-XD91には
ため込まないようにしないと。

・sola 第13話「ソラ」

AT-Xで放送されていたsolaも今週で最終回。まぁ予想と大きくかけ離れた
ような展開もなく、人間になった蒼乃は新たなスタートを切ったといった
内容でした。蒼乃が自販機をけっ飛ばしたり、真名が空の写真を撮ってたり
と役割が自然に変わってましたが、これはこれで良かったと思います。
そんなところでsolaの総評は総じて良作でした。

・ハヤテのごとく!第17話「あなたのためにメイっぱいナギ倒します」

アバンタイトルから男気あふれる西沢歩っぽいキャラが登場し、一体何を
流す気なんだと思ってましたが、それはアバンだけで内容はナギが漫画
のために人生経験を積む話。クラウスだけに蔵がリラクゼーションスポット
なのかとか、西沢歩がオムライスを注文したらドロシーが運んできたり
とか、もう突っ込みたくて突っ込みたくて仕方ないのですが突っ込んだら
負けかと思っているのでやめておきます。次回はこの時期のアニメでは
十八番、水着+南の島。そーいえばケロロ軍曹の土井中海岸、今年は
ものすごく様変わりしてましたねー。ドコの観光地ですか?というくらい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 17, 2007 06:21:00 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: